chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大昔の首都 「明日香村」の隣から http://blog.livedoor.jp/asukatonari/

のぶ&ちぃが綴るバイク&家庭菜園ライフ 。 柴犬「ムサシ」も仲間入り。

のぶの愛車 ヤマハ XJ6 Diversion F ちぃの愛車 ホンダ NC700S   スクーター SYM GT125 

のぶ&ちぃ
フォロー
住所
明日香村
出身
明日香村
ブログ村参加

2008/10/08

arrow_drop_down
  • Vベルトフィルターエレメント交換

    今日は私が マジェスティS のメンテナンスを。トイレの部品交換では、大失敗をしましたが、今回は、身にかかる災難も無さそうなので、やってみます。超~簡単♪簡単♪ネジ4本を取り外し、フィルターケースカバーをカパッと外します。新しいエレメントを取り付けネジを締め

  • HONDA salad FF300納車

  • 春から秋にかけて半額に!

    高速料金、ついに安くなる?!なんでバイクは普通車の0.8倍! 料金が高いと思ってた人は多いはず。土日・祝で半額になるのは、決定かな?今年の春から秋にかけて、値下げの見込みらしい。バイクに乗る楽しみが、1つ増えました。

  • 季節外れの暖かさ。

    この季節にしては驚くべき最高気温予想の16℃。(帰宅時車庫の温度計を確認するとなんと18℃)暖かくなるとやはり肉が食べたくなります(私達だけかな?)近くのお店に行くのもつまらないので、曽爾村から青蓮寺湖経由でバイクツーリング。伊賀牛が有名なのですが、事前に調べ

  • バッテリーが・・・

    朝、バイクに乗ろうとNC700SのキーをON! シ ー ン 予想外の無音バイクの機嫌が悪いのか、再度キーをON!しかし、メーターパネルが表示されないし、何が起こったのか分かりません。インナーボックスを開けてヒューズを点検したりと。この時は、交換してから1年ほどしか

  • 道の駅上北山村

    最高気温が12℃との予想なのでバイクで出発。今日の目的地は下北山村。しかし、伯母峰峠に近づくにつれ路肩に積雪が。手の指は冷たいし、寒いし、山間部の気温を全く舐めていました。そして、伯母峰トンネル手前の道路上に溶けかけた積雪が・・・慎重に通過して上北山村に。

  • 道の駅飯高

    今年の冬の気温がジェットコースター。でも、基本的に暖冬です。毎年この季節はバイクに乗れるような気温になかなかなりませんが、やはり暖かい日がお休みの土日に巡ってきてくれてありがたいです。松阪市の指定のお店でPay Payで支払いをすると20%還元されると言う情報があ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぶ&ちぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぶ&ちぃさん
ブログタイトル
大昔の首都 「明日香村」の隣から
フォロー
大昔の首都 「明日香村」の隣から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用