chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
甲子大黒天本山のブログ https://onogawa-daikokuten.jp/

ブログで仏教的な生き方を模索しています。日々、大切にしていきたいことを書いています。

副山主
フォロー
住所
米沢市
出身
米沢市
ブログ村参加

2008/09/28

arrow_drop_down
  • 言葉の因果

    人の心からは日々善きもの悪しきもの様々な感情が生まれてきます。ですが、それを言葉にしてしまえば、そこから因果が始まります。誰かの悪口を言えば、それがいつの間にか相手にも伝わり、関係がおかしくなるかもしれません。また「この人は、いつも悪口ばかりを言っていると」と信頼されなくなるかもしれません。言葉にした瞬間から、何かしらの影響が広がっていくものなのです。 相手に対する感謝や尊敬など善き感情はどんどん言葉にしていきましょう。ですが、悪しき感情はぐっと耐えて言葉にしないようにしましょう。言葉にしなければ因果は始まりません。苦しいかもしれませんが、いつの間にか消えていきます。言葉にしたほうが、すっきり…

  • 無償の苦境から得られるもの

    地元の約40日間も続くおまつりのスタッフをしています。今年初めての企画もあり慌ただしい生活を強いられています。すべてボランティアですから収入があるわけではなく、法務につながるわけでもありません。今風の価値観でいえばやるだけ損のタダ働きといわれそうです。たしかに頑張るほど陰口をたたかれるとこもあるでしょう。自分の仕事に支障でることもあるでしょう。それでいて具体的に何かを得るわけでもありません。 得するわけではなく、義務でもなく、それでもあえてやってみることも必要だと思うのです。人生において都合のよいことばかりを求めるのではなく、あえてそうではないことに挑戦してみることで得られるものがあると思うの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、副山主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
副山主さん
ブログタイトル
甲子大黒天本山のブログ
フォロー
甲子大黒天本山のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用