chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベイマン
フォロー
住所
多摩区
出身
藤沢市
ブログ村参加

2008/09/24

arrow_drop_down
  • 大矢の消極的采配・・・と野口のキャッチング

    本日のポイントは2点まずは毎度おなじみ大矢の消極的采配場面は8回裏ツーアウト1.2塁(セカンドランナーはジョンソン)で打者野口の場面私ベイマンなら代打金城か佐伯ですねそしてセカンドランナーに代走森笠ですよ。確かに今日の野口は2安打と好調でしたが・・・今までの打率が1割台の打者が1日に3本ヒット打つのは至難の業結果論ですがベイファンの方なら気づいていると思いますが、野口って145km近い速球とスライダーを持ってる投手にはほとんど三振してるんですよ。たとえ野口がヒットを打ってもセカンドランナーがジョンソンでは外野の間を抜けるヒットじゃないと1点は取れませんそしてもう一つは野口のキャッチングです。TVKの解説松原さんも言ってましたが、外角の球を手だけで取りにいってますよ。ほんと足が動かないですね。だからスライダーの1...大矢の消極的采配・・・と野口のキャッチング

  • 大矢采配に物申す

    超久々の登場ベイマンです。開幕して9試合たちますが・・・早くも2勝7敗と借金5去年と全く同じペースですね(泣)今年も大矢野球のつまらない采配にうんざりです初回にノーアウトランナー1塁で打者が仁志の時・・・そう、ベイファンなら誰もが分かる大矢野球の選択肢はバント、バント、バント・・・確かに内川、吉村ならタイムリーを打つ可能性も高いが・・・ヤクルト高田監督のように、福地が出たら、盗塁かエンドランのような相手を考えさせる野球をしてもらいたいものです・・・。あとは那須野の左のワンポイント・・・那須野は左打者に滅法弱いのを大矢はわかっているのか・・・今年だけでも森野に打たれ、阿部に打たれてる。ベイマンが日曜の小林と同じ立場なら、なんで那須野さんが・・・?自分が続投した方がガイエルには打たれないと思うな。とにかく大矢の右対...大矢采配に物申す

  • みうらーありがとう

    みうらーまじ残留宣言うれしいっす『強い相手を倒して優勝したい』『やっぱり横浜が大好きです』ほんと横浜ファンを泣かせてくれます。我が家にあるみうらーのサインボールは本当宝物です。今日はこれから各局のテレビ出演で忙しいと思いますが・・・ゆっくり今年は休んで来年の開幕に照準を合わせてくださいね本当にみうらー残留でホットした久々に登場のベイマンでしたなななな~なななな~みうらーあしのうら~箱根のごうら~♪番長~胃腸~小腸~大腸~♪小声で記者会見は、せんばきっちょう~♪みうらー残留で先発ローテ6人中過半数が確定したと少しホットしたベイマンでした本日も最後までみてくれてありがとうございましたみうらーありがとう

  • 金城はベイに残ってくれそう

    金城は中日に持っていかれると思ってましたが・・・昨日の新聞に落合監督のコメントが・・・『FAには手をださないだろうな。中日に来たくない、っていう選手に頭を下げていく必要もない。よっぽど入れてくれっていう選手がいれば別だけど・・・』と載っていました。金城が中日にいくことはなさそうですね。よかったよかった。来季は金城絶対活躍するんでよかったですシーズン終盤に打つポイントを少し体に近づける事で率もあがってきましたし来季は3割を期待してもよさそうですねってなわけで・・・なななな~♪なななな~♪きんじょう~参上3の三乗は27最後に来年は今年の成績の汚名返上~♪以上、来季は3割打者復帰を期待するベイマンでした今日も最後まで見てくれてありがとうございました金城はベイに残ってくれそう

  • 小野はベイには来てくれなそうだなぁ・・・

    ベイスターズがFAで獲得を目指すサンデー晋吾こと小野晋吾投手今日のスポーツ新聞にロッテとの交渉で、条件面に切れたって書いてあったので・・・これはもしやベイに来てくれるのではと思ったけど・・・小野のコメントがホームページに載ってました・・・このコメントを見る限り、ロッテに残る気がするベイマンでした三浦が残ってくれると仮定して・・・小野が来たらと妄想してみると三浦、寺原、小林、小野の4人で40勝も夢ではないんですが・・・シュートを投げる投手は少なくなってきているので小野はベイにとって貴重な存在になってくれるはずだったのに・・・まだまだ小野の去就は分かりませんが期待せずに見守っていきたいと思います以上、小野が来れば・・・今年よりは・・・おもろー(ナベアツ風に)な試合が増えると確信するベイマンでした本日もブログ最後まで...小野はベイには来てくれなそうだなぁ・・・

  • 工藤の一言・・・

    昨日は読売対中日のテレビ中継に工藤選手が解説で出てましたその中での一言・・・アナウンサー・・・『さ、この回から中日の投手は山井に代わりました。今年は右ひじ痛の為、数試合の登板でした』工藤・・・『今年の僕と一緒ですね・・・。今年は活躍できなかったので、来年がんばります』来年は本当にがんばってもらいましょうもう一言・・・讀賣の東野投手が出てきてのコメント工藤・・・『いやー若いですね。僕もまだまだがんばろー』うん、来季はせめて5勝くらいはしてほしいと思うベイマンでした工藤の解説は打者との駆け引きや投球の考え方等を面白く話していてとても好感が持てました。引退後は解説者としても引っ張りだこでしょうねというわけで本日は工藤選手ですなななな~♪なななな~♪くどう~剣道~子供もお父さんの姿に感動~きみやす~格安~お笑いずんのや...工藤の一言・・・

  • 背番号52

    現在の背番号52は石川です今年はスタメンで出る試合も増えて、来季に期待を持たせました盗塁も10個してるし、なにより三塁打が5本ってすごいですただ三振が多いのが気になりますが・・・実質、今年が1軍でちゃんとに起用されたのが初めてでしたし・・・ベイマン的にはもっとセーフティーバントを試みてほしいです来季は2割8分25盗塁失策12の成績を期待しましょうさて・・・この石川君がつけてた背番号52の前の人は・・・・・・・・・そう、中野渡進さんです球は決して速くなかったけど、体全体で投げるピッチングが好きでした現在はもつ鍋やを弟さんとやってるみたいですねみんなでいくっきゃないですねなななな~♪なななな~♪なかのわたり~ドラフト7位でおおあたり~よわたり~いたわり~最後にかったり~♪以上、ちょっと昔の背番号52をふと思い出した...背番号52

  • 横浜高校 土屋

    東海大相模の大田泰示選手はとてつもない人気ですね・・・恵まれた体格と天性のスラッガーの才能がプロで開花する事でしょうさて、神奈川の注目選手としてもう一人横浜高校の土屋健二選手もプロ志望届を出しています土屋選手に関してはロッテ・中日が興味をしめしていますが・・・投手としての指名なのか・・・打者としての指名なのか・・・でも成瀬2世と言われてるので投手での指名でしょうねベイマン的に土屋投手の評価はそんなに高くないんですが・・・確かに神奈川県内の高校相手だと神がかった投球をするんですけど甲子園での投球を見るとセンバツも夏の甲子園でもなんとか抑えてるって感じなんですよねストレートの伸び・キレが抜群の時は、スクリュー??がすごい活きて抑えるんですけど・・でもプロに入ってどれくらい活躍できるか本当に楽しみな選手ですね急成長す...横浜高校土屋

  • ついに46番登板

    本日、背番号46の田中健二朗投手がフェニックスリーグに登板した模様怪我も完治してほんと投げれるようになって良かったですね右打者の内角に投げれるコントロールもあるし本当に期待しています憧れの工藤投手と同じチームで来期は1軍で投げれるようにがんばってくださいさて・・・気になる投球内容は・・・分かりません(泣)フェニックスリーグのホームページだと投球内容とか全く分からないんですよねベイのホームページを見ても載っているのは結果だけ・・・選手の意気込みとかじゃなくて試合内容もしっかり載せてもらいたいです頼むぞホームページ担当さん今日の結果はこちらですフェニックスリーグの結果田中・アトリともに無失点で抑えたみたいなのでちょっぴり来季に向けて楽しみなベイマンでした今日の田中の詳しい投球内容を知ってる方がいましたら教えてくださ...ついに46番登板

  • 野球・ベイとは関係ありませんが・・・サッカーでの一言

    本日、日本対ウズベキスタンをテレビ観戦してました。サッカーの事は全く知らない妻と・・・テレビを見ていた妻はいきなり『あ、お兄ちゃんだ』と叫びました。私ベイマンが『ん??誰の??』と聞くと『あ、またお兄ちゃんが映った』と妻の一言注意してみてみると・・・大久保選手が画面に出る時に『お兄ちゃん』と連呼しています・・・。しばらくして『何だったの?』と聞くと妻は『お兄ちゃんだよ、中川家の』と言ってました・・・どうやら妻は大久保と中川家の兄がかぶって見えたらしいですもう一つコーナーキックの時に・・・ゴール前に人がたくさんいるのを見ての一言『みんな一列にならんでエグザイルのダンスみたいだね』と以上、サッカーの素人妻は目のつけどころが違うと関心するベイマンでした野球・ベイとは関係ありませんが・・・最後まで見てくれてありがとうご...野球・ベイとは関係ありませんが・・・サッカーでの一言

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ベイマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ベイマンさん
ブログタイトル
ベイマンのスポーツブログ
フォロー
ベイマンのスポーツブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用