chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
糖鎖ブログ http://blog.livedoor.jp/tousashop/

糖鎖ショップ(糖鎖サプリメント、ダイナトーサを販売中)店長の健康談話と、ひとりごと!

糖鎖ショップ:http://www.tousashop.jp/ の店長まるふくのブログです。糖鎖の働き、健康談話などを紹介しております。

まるふく
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2008/09/19

arrow_drop_down
  • 免疫細胞の炎症制御「硫黄代謝」がカギ

    ~マクロファージの硫黄代謝を標的とした創薬にむけて~マクロファージは免疫細胞の一種であり、病原体の感染や周りの細胞の損傷等により活性化し、病原体の排除や組織の修復を行います。しかし、過剰に活性化すると新型コロナ感染症で見られるような重症肺炎などの原因

  • ⾮アルコール性脂肪性(NASH)の病態に関わる新たな因⼦を発⾒

    ~肥満から進行する肝硬変・肝がんの新たな予防法・治療法開発に期待~近年、肥満に伴う肝臓への過剰な脂肪蓄積を引き金として、メタボリックシンドロームの症状の一つである非アルコール性脂肪性肝疾患/脂肪肝炎(NAFLD/NASH)を発症する患者が世界的に急増し

  • 腎機能マーカーの推移と心不全発症は密接に関与

    ~10年以上の経年分析で判明~これまで腎機能と心臓病の関係性は提唱されてきましたが、心不全に関しては研究間で結果は異なり、また、(1)心不全になるから腎機能が悪くなるのか?反対に、(2)腎機能が悪くなるから心不全になるのか?これらの時系列的な関連につい

  • 「脳内の脂質合成が運動学習にもたらす」メカニズムを解明

    ~アルツハイマー型認知症や多発性硬化症への治療戦略の創出に期待~今度、名古屋大学大学院医学系研究科の青山友紀博士課程大学院生、加藤大輔講師、和氣弘明教授らの研究グループは、脳内の神経細胞の出力部である軸索の周囲を絶縁するために形成される髄鞘に着目し、以

  • マウスも夢を見ながら記憶する?

    ~記憶の固定化・消去のメカニズム解明に期待~今度、北海道大学大学院理学研究院の常松友美講師らの研究グループは、英国ストラスクライド大学の坂田秀三准教授と共に、マウスを用いて、脳幹脳波であるP波と、記憶固定化に重要な海馬脳波との関係を検討し、ノンレム睡眠

  • 認知症に対する新たな生体防御機構の発見

    ~アストロサイトのTRPA1活性化が、LIF産生を介して白質傷害や認知機能障害を防ぐ~アルツハイマー病や血管性認知症をはじめとする認知症は、超高齢社会を迎え、患者数の増加が大きな問題となっています。認知症の病態においては、高血圧・糖尿病・脂質異常症など

  • 全国8地域からなる大規模認知症コホート研究で社会的孤立と脳萎縮および白質病変との関連を報告

    社会的孤立による健康への影響が問題視されています。これまでに疫学調査において、社会的孤立により認知症の発症リスクが上昇することが報告されていますが、社会的孤立が脳萎縮等の脳の構造に及ぼす影響については十分に解明されていませんでした。今度、九州大学大学院

  • 炭水化物・脂質の摂取と死亡リスクとの関連

    ~極端な食事習慣が生命予後(寿命)に影響を与えることを発見~炭水化物と脂質の摂取制限は、体重減少や血糖値の改善などを促して、私たちの生活習慣病の予防にとって有用ではないかと考えられています。しかし、このような極端な食事習慣がもたらす長期的な生命予後(

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるふくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるふくさん
ブログタイトル
糖鎖ブログ
フォロー
糖鎖ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用