パソコンでもスマートフォン(以下スマホ)でも、どのIT機器を使うときでも必ず画面ロックをかけるよう...
お得な電気料金のオクトパスエナジーに切り替えて節約しましょう!
最近は電気料金の高騰が続く中、家計を節約しながらも環境に優しい電力を利用したいと考える方が増えて...
仕事中の眼精疲労を解消!「20-20-20ルール」で快適デジタルライフ
個人的にも大いに当てはまるのですが、パソコンやスマホなどのデジタル機器を常に使用する仕事では、ど...
東芝 dynabook T45/GW(PT45GWP-SEA)の突然のSSD故障
先日パソコン修理のご依頼が浜松市のお客様からあったのですが、SSD換装(クローン化)でトラブルが発生...
ONU(PR-500KI)のログイン方法やパスワード、初期化などの設定について
以前にも引っ越しに関する出張サポートを行っていますが、今度は浜松市からの出張サポートのご依頼です...
Windows 11のマイクロソフトアカウントとの紐付けはスキップ可能です
Windows 10やWindows 11を普段使っていると、下記のような画面を目にする機会はありませんか? ...
TP-Link Archer AX23の「スマートコネクト」機能で2.4GHzと5GHzをひとまとめ
以前にパソコン修理でお世話になった浜松市のお客様へ、Wi-Fiルータ新規設置&交換のためにお伺いしたと...
Googleスプレッドシートの印刷プレビューで画像が表示されない
普段からクラウド(Saas)は活用しており、その中でもGoogle WorkspaceとMicrosoft 365は必須のサービス...
Googleビジネスプロフィールで「Transfer encountered~」で画像のアップロードができない
よく利用するGoogleサービスの1つに、下記の「Googleビジネスプロフィール」があります。 Google ビジ...
ハードディスク故障でSSDに交換、マイクロソフトオフィスのライセンス認証は?
先日、いつもお世話になっている袋井市のお客様よりパソコン修理のご依頼がありました。ありがとうござ...
楽天モバイルからキャンペーン中のirumoへMNPを行いました
普段使っているスマホの1つに楽天モバイルがあるのですが、格安SIMのirumoがちょうどキャンペーン中だっ...
クラウド(Microsoft 365やGoogle Workspace)のメリットについて
個人的にクラウドを使って10年ほど経つでしょうか? Google Apps時代から使っていて、その時はMicros...
浜松市よりBitlocker済みのDELL Vostro 5581(P77F)のデータ復旧依頼
先日、浜松市のお客様よりデータ復旧のご依頼がありました。 パソコンは下記のDELL製ノート型で、パ...
EPSON EP-707Aプリンタでスキャンできない!Windows11でのトラブルです
いつもお世話になっている磐田市のお客様から、新規パソコン購入のご依頼がありました。 購入された...
moto g24の再起動のメニューがない!「デジタルアシスタント」モードを解除でOK
以前にもこちらの記事で書きましたが、個人的に使っているメインスマホが下記のmoto g24です。 202...
SharePoint(OneDrive)のデータアップロードが遅い・・・
以前にこちらの記事でも書いた、浜松市浜北区のお客様からMicrosoft 365(クラウド)導入のご依頼時のこ...
スマホで日々使っているアプリの1つにLINEアプリがあります。 使っているうちに友だちや登録サービス...
液晶モニターの3画面化は、USB3.0ポートと変換アダプタ使用で可能です
磐田市のお客様からのご依頼で、液晶モニター追加のご要望がありました。 すでに2画面のモニターを使...
磐田市の新規のお客様より、パソコン購入のご依頼がありました。 今回は台数が多めで10台ほど、それ...
迷惑ソフトの「WINZIP SYSTEM UTILITIES SUITE」は削除しておきましょう
個人的にはインストールした&された経験はありませんが、お客様のパソコンでたまに見かける迷惑ソフト...
CANON PIXUS MG6230プリンタのWindows 11ドライバ対応について
磐田市のお客様からパソコン購入のご依頼があり、現在セットアップを進めています。 今パソコン購入...
バッテリ寿命を伸ばす方法|スマホでもノートパソコンでも使えます
ノートパソコンでもスマホでも同じですが、今や持ち運びできるIT機器にはバッテリが内蔵されています。...
「ブログリーダー」を活用して、なみくんさんをフォローしませんか?
パソコンでもスマートフォン(以下スマホ)でも、どのIT機器を使うときでも必ず画面ロックをかけるよう...
いつもお世話になっている袋井市のお客様から、ノートパソコンの動作が遅いとのことで高速化のご依頼が...
先日、磐田市のお客様よりパソコン修理のご依頼があり、1年ぶりに電源を入れるとWindows 8.1が起動しな...
Windows 10から登場した記憶がありますが、Windows 11でも便利に使える機能の1つにクリップボード履歴が...
以前に定期保守・ヘルプデスク業務を行っていた企業ではWEB会議はしょっちゅうでしたが、最近はそれほど...
先日、袋井市のお客様のご自宅へ出張サポートにお伺いしたときに、スマートフォン(以下スマホ)の話に...
先日、浜松市のお客様よりMicrosoft Surface Pro4の修理依頼がありました。はじめてのご依頼ありがとう...
個人的なトラブルですが、メインで使っているデスクトップパソコン(DELL Vostro 3681)でマルチモニタ...
磐田市のお客様よりパソコン修理のご依頼があり、パソコンが起動しない状況になったとのこと。 パソ...
いつもお世話になっている磐田市のお客様より、メール送受信のトラブルでご連絡があり、出張サポートへ...
今やほとんどの方が使っていると言っても過言ではないLINEですが、個人的にはそれほど使い込んでいると...
インターネット広告は、安価に掲載でき高価が非常に大きいので、個人的にも客先でも使っているのですが...
袋井市のお客様よりパソコン修理のご依頼があり、内容は操作を誤ってWindows 10(OS)を消してしまった...
先日お伺いした掛川市のお客様のパソコンで、インターネットに接続できないトラブルがありました。 ...
いつもお世話になっている浜松市のお客様でMicrosoft 365(クラウド)契約をしているのですが、その中の...
複数あるパソコンのうちで、テスト用にSSD換装(クローン化)を行った際のこと。遅いパソコンを高速化す...
以前に下記の記事にも書いていますが、不要になったスマホの廃棄をする前にしておく作業があります。そ...
パソコンやスマホを日々使用していると、データがどんどん増大していくことになります。さらに、デジカ...
いつもお世話になっている袋井市のお客様より、パソコン修理のご依頼がありました。 パソコン修理の...
磐田市のお客様よりパソコン修理のご依頼があり、Windows 10が突然起動しない状態になったとのことです...
いつもお世話になっている袋井市のお客様より、パソコン修理のご依頼がありました。ありがとうございま...
いつもお世話になっている掛川市のお客様から、Gmailについてのご質問がありました。 個人用のメール...
いつもお世話になっている袋井市のお客様からパソコン修理のご依頼があったのですが、その中で下記のエ...
先日、湖西市よりデータ救出・復旧のご依頼があったのですが、その際に救出したデータのコピー作業での...
磐田市のお客様より、Googleビジネスプロフィールの新規作成のご依頼をいただいています。 このGoogl...
磐田市のお客様よりパソコン修理のご依頼があり、ある日突然パソコンが起動しない状況になってしまった...
いつもお世話になっている浜松市浜北区のお客様より連絡があり、PDFファイルを開くと動作が遅いとのこと...
以前に袋井市のお客様へ出張サポートさせていただいた際に、Edgeブラウザについてご質問がありました。 ...
お客様からのご依頼の中で、パソコンの動作が遅いので改善して欲しい、というご依頼が多いです。 動...
Windowsは日々更新されて最新版に保たれていますが、Microsoft 365(通常のオフィスも)の更新はどうな...
Windows 11でもWindows 10でも同じですが、パソコンを使っていると定期的に出てくる下記のメッセージ。 ...
いつもお世話になっている浜松市のお客様より、パソコン修理のご依頼がありました。 今回はリピート...
いつもお世話になっている磐田市のお客様より、パソコン起動時にいつもと異なる画面が出てきて先に進ま...
磐田市のお客様よりデータ復旧のご依頼があり、下記の外付けハードディスク(HDD)が認識しないとのこと...
Google Workspaceを使っている関係で、使用頻度の高いアプリの1つにGoogleドライブがあります。 Web...
最近のパソコンはSSD搭載モデルも増えてきていますが、キビキビと快適に動作するSSDはいいのですが、問...