のぼり旗「21世紀の自由民権運動」の全国販売開始 第一次締め切り5月22日(木)(20+) 毛利 正道 - のぼり旗「21世紀の自由民権運動」の全国販売開始 第一次締め切り5月22日(木)...
社会学習ネットワーク「市民社会フォーラム」のブログです。
多様な個人による多様な社会問題の討議を通じた市民ネットワークづくりと新しい社会創造に、心からの参加を呼びかけます。 HP http://sites.google.com/site/civilesocietyforum ブログ http://civilesociety.jugem.jp/ MIXIコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1875159 Eメール:civilesocoietyforum@gmai.com
いよいよ今日で2019年が終わります。今年の市民社会フォーラムを振りかえりますと、主催学習会は12回、月1回のペースで、映画観賞会5回、共催・協賛・協力企画は36回あわせて53回。平均週1回のペースで主催・共催・協賛・協力イベントがあったわ
21:29 MBSラジオ ニュースなラヂオ2019年末スペシャル〜今年の注目のニュースは?(2019/12/30??https://t.co/6y4Yi5eeQl #jugem_blog
MBSラジオ ニュースなラヂオ2019年末スペシャル〜今年の注目のニュースは?(2019/12/30) その2 上田さんの香港報告、亘さんの子供の権利報告
永岡です、ニュースなラヂオ2019年末スペシャル、続いて矢野さん、北口さんの司会で放送されました。 上田さんによる香港報告と、亘さんによる子供の権利のことです。 香港での民主化デモ、中国指導部は強硬姿勢を変えず、上田さん、香港
MBSラジオ ニュースなラヂオ2019年末スペシャル〜今年の注目ニュースは?(2019/12/30)その1 台風19号被災地、千葉さん宮城県大郷町、福本さん長野市報告
永岡です、MBSラジオの、ニュースなラヂオ、年末特番(第93回)、今週も新聞うずみ火代表の矢野宏さんの司会、フリーアナウンサーの北口麻奈さんのアシスタントで放送されました。ゲストは時事通信解説委員の山田恵資さんをコメンテイターに迎えてでし
【市民社会フォーラム協賛企画のご案内】『戦後最悪の日韓関係−その責任は安倍政権にある』出版記念講演「日韓関係の来し方、行く末を考える」(20120/2/15土@神戸)
以下転送転載拡散歓迎============================== ■□■市民社会フォーラム協賛企画のご案内■□■『戦後最悪の日韓関係−その責任は安倍政権にある』出版記念講演 日韓関係の来し方、行く末を考える
永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、月曜日のコメンテイターはジャーナリストの大谷昭宏さんでした。司会は野村邦丸さん、パートナーは西川文野さんでした。年内は今夜のニュースなラヂオ特番と、明日の大竹まことゴールデンラジオの武田砂鉄
防空演習を「嗤った」男・桐生悠々・言わねばならないこと制作:北陸朝日放送(P:三浦 信幸 D:黒崎 正己、 谷口 洸亮 カメラ:川岸 正浩 編集:牧田 邦和 朗読:中村 敦夫)長野朝日放送 12月30日(月) 09:55-11:20http
23:19 続報:「法学部の学生8名全員が改憲賛成」報告の反響 https://t.co/RZy1mKJAPt #jugem_blog
つなぐ・つながる通信2019/12/29(転送歓迎、重複ご容赦)-----------------------------1. 意見交換した学生8名全員が改憲賛成であった報告********https://tunagaru-tokyo.ji
ぜひお休みのうちに・・・徴用工問題への「誰も言ったことのない」一視点
徴用工問題への「誰も言ったことのない」一視点 2019年12月29日 毛 利 正 道https://blog.goo.ne.jp/m…/e/ae1a0fe3cc0715a5d0ec54ece54ff1ca緊迫し
1/8(水)変えよう選挙制度の会・2020年1月例会「なぜ『比例代表制推進フォーラム』を立ち上げるのか!」
紅林進です。私も関わって「変えよう選挙制度の会」は、現在の小選挙区中心の選挙制度が民意を反映していないばかりか、がんじがらめの選挙運動規制が候補者だけでなく、主権者である国民・市民が政治活動や選挙運動に参加することを遠ざけている現状を変えた
ラジオ大阪 早起き情報スタジオ(2019/12/29) 矢野宏 消費税増税で大企業、富裕層が優遇されて、カジノを進めたら国が亡ぶことを警告する!
永岡です、ラジオ大阪の、早起き情報スタジオ、今回のゲストは新聞うずみ火代表の矢野宏さんでした。最初の10数分のお話を追跡します、里見まさとさんの司会です。2019年の最後、矢野さん気合い入れて?であり、矢野さんのトピックス、2020年度予
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/e5ZzdKNpTq Thanks to @damdamj @masayanmk2 @wuxiaopak #hihon
永岡です、西谷文和 路上のラジオ Radio on the Street第16回、今回のゲストは元森友学園の籠池泰典、詢子夫妻が西谷さんの事務所に来ての収録です、https://www.radiostreet.net/radio
日本製鋼所は艦載砲の米国輸出をやめろ!1.14大崎本社抗議アクションへ&抗議の集中を!
日本製鋼所は艦載砲の米国輸出をやめろ!1.14大崎本社抗議アクションへ&抗議の集中を!https://kosugihara.exblog.jp/239911024/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎
永岡です、ABCラジオの、伊藤文隆のラジオノオト、シーズン3、金曜日のパートナーは法学者の谷口真由美さんでした。この番組は新年も3日から放送だそうです。 谷口さんの気になったニュース、かんぽ生命の措置は当たり前、気になるのは福
みなさま日本平和学会広報委員会・日本平和学会関東地区関東地区研究会共催、明治学院大学国際平和研究所後援で以下のとおり「国家権力とメディア」についての講演会・シンポジウムを開催します。ご都合がつきましたら、ぜひご参加ください。高橋博子****
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/yk3kNG8Uzb Thanks to @Queeenpenguin @AU_8379 @yamazaksv2 #最
163 中村哲先生が「若月賞」受賞講演で語ったこと日経メディカル 2019年12月27日 色平哲郎https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/irohira/201912/563675.
【お知らせ】2020年1月18日(土)第142回市民憲法講座「メディアの危機と私たちの自由・民主主義」お話:永田 浩三さん(武蔵大学教授、元NHKプロデューサー)
「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。ぜひご参加ください。*転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。======================================第142回市民憲法講座メディアの
和歌山放送ラジオ ボックス(2019/12/27) 伊藤宏 IR汚職から政治腐敗の問題を解く、忘年会をしても政治の腐敗を忘れてはいけない、2019年を振り返る
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした(今日は電話出演でした)。司会は赤井ゆかりアナウンサーでした。 伊藤先生の脳にきくニュース、お電話
MBSラジオ 石田英司のプカプカ気分(2019/12/26) IR疑獄と博打のこと、コンビニ24時間営業見直しを語る
永岡です、MBSラジオの、石田英司のプカプカ気分、この番組初めて聴きました。ニュースのおっちゃんこと石田さんの番組です。要点のみ書き起こしします。 今週の週刊文春での小泉チン次郎氏の不倫+政治資金スキャンダル、元週刊現代編集長
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/ARATsyO0CA Thanks to @kyohei240k @chietherabbit @tvk_yokoha
アースデイ50周年 LOVE & PEACE パレード 1/13交流会のご案内
皆さま こんにちは。世界ヒバクシャ展の安在です。 今年もあとわずかですね。今日は、来年第一弾のイベントのご案内をさせてください。 ☆★アースデイ50周年 世代を超えて交流しましょう!★☆
永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー、今週のばんばん侍はフリージャーナリストの西谷文和さんでした。西谷さん、ソフトバレーされているそうです。 テーマは2019年振り返り、その前にジャーナリストの伊藤詩織
永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、水曜日のコメンテイターはジャーナリストの二木啓考さんでした。司会は野村邦丸さん、パートナーは水谷加奈さんでした。先週話題になった無敵の男、中村喜四郎さんも出られました。中村さんの毎日新聞のイ
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/POqjida0Wb Thanks to @amnetosaka @hoshinot @covanekosuki #子
MBSラジオ 次は新福島(2019/12/25) 立岩陽一郎&斉藤貞三郎 コメンテイターとは何かを語る、ニュースジャーナリズムの裏側を語る&ジャム・ザ・ワールド 落合洋司 秋元カジノ逮捕を語る
永岡です、今週水曜日は、MBSラジオの、次は新福島、MBSルーキーの福島暢啓(のぶひろ)さんの司会で、今回はジャーナリストの立岩陽一郎さんと、毎日新聞の斎藤貞三郎さんがゲストに出られました。 その前にジャム・ザ・ワールドにて、秋元氏が博打
永岡です、ニュースなラヂオ司会の矢野さん代表のうずみ火の通信です。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【大抗議を!】筑波大学(藤田淳一教授)が防衛装備庁の大規模軍事研究に採択
【大抗議を!】筑波大学(藤田淳一教授)が防衛装備庁の大規模軍事研究に採択https://kosugihara.exblog.jp/239904152/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]軍
永岡です、J−WAVEのJAM・THE・WORLD、グローバーさんの司会、火曜日のニューススーパーバイザーはラジオジャーナリズム界の首位打者、青木理さんでした。 緊迫?するDPRK情勢、共同通信の平井久志さんのお話がありました
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/j2rFiMuXTx Thanks to @takuramix @namanai_t @rokube_fujisaw1
文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/12/24) 武田砂鉄 伊藤詩織さん勝訴とその後の会見や報道を語る、日本の「オッサン」たちの性犯罪に対する絶望的な意識の低さを糾弾する!
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、今週火曜日の大竹紳士交遊録はフリーライターの武田砂鉄さんでした。パートナーははるな愛さんでした。 報道するラジオの案内であったジャーナリストの平野幸夫さん、桜を見る会のことで安倍政権
TBSラジオ ACTION(2019/12/23) 宮藤官九郎&北丸雄二 ノンバイナリー英単語theyの意味を語る、男女差別の大きい日本でのジェンダーの意味を語る
永岡です、TBSラジオのACTION、宮藤官九郎さんの司会、香坂理加さんのアシスタントで、アクションの種にジャーナリストの北丸雄二さんが出られました。性別に縛られないノンバイナリー英単語theyが多用されるようになった件がテーマで、he、
文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2019/12/23) 大谷昭宏 伊藤詩織さん対山口敬之氏勝訴の意味、秋元議員カジノ口利き疑惑、かんぽ生命と日本郵政問題から官僚制度の問題点を語る
永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、月曜日のコメンテイターはジャーナリストの大谷昭宏さんでした。司会は野村邦丸さん、パートナーは館はるかさんでした。 深読みジャパン、伊藤詩織さんがレイプされた元TBS山口敬之氏に裁
MBSラジオ ニュースなラヂオ(2019/12/23) トランプ大統領弾劾、立岩陽一郎さんのお話&上田さんによるフィンランド34歳の女性首相の背景報告
永岡です、MBSラジオの、ニュースなラヂオ 第92回、今週も新聞うずみ火代表の矢野宏さんの司会、フリーアナウンサーの北口麻奈さんのアシスタントで放送されました。ニュースキャスターは福本晋悟さんでした。来週は2時間半の特番ですが、できるだけ
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/XCJcp7lZii Thanks to @bubu_de_la_ma @capt_yappie @kmokmos_
【動画】共和主義宣言・首藤信彦×反緊縮宣言・松尾匡「次の日本に向けた政治・経済を構想する」(2019/11/24日@神戸)
【動画】共和主義宣言・首藤信彦×反緊縮宣言・松尾匡「次の日本に向けた政治・経済を構想する」(2019/11/24日@神戸)http://shiminshakai.net/post/6398
【動画】元衆院議員・首藤信彦さん講演会「次の日本へ 共和主義宣言」(2019/11/23祝@大阪)
先月の市民社会フォーラム学習会の動画を公開しました。【動画】元衆院議員・首藤信彦さん講演会「次の日本へ 共和主義宣言」(2019/11/23祝@大阪)http://shiminshakai.net/post/6392
21:35 東日本は壊滅状態となり、4,000万人が避難を余儀なくされたかもしれない、、、 https://t.co/6RygxN432G #jugem_blog
東日本は壊滅状態となり、4,000万人が避難を余儀なくされたかもしれない、、、
東日本は壊滅状態となり、4,000万人が避難を余儀なくされたかもしれない、、、二つの奇跡がなかったら、被害は国の存亡にかかわるほど甚大だったはずだ。たまさかの工事の遅れと設備のズレで4号機プールに水が流れ込んだ。2号機の原子炉の欠陥部分から
bayFM TERUMI de SUNDAY(2019/12/22) 北丸雄二 トランプ大統領弾劾を語る、キリスト教福音派からも批判だが、大統領選挙では民主党も大物がいないカオス状態を説く
永岡です、bayFMでレジェンドパーソナリティ、吉田照美さんの番組、TERUMI de SUNDAY、今週はグローバルトピックスでジャーナリストの北丸雄二さんがトランプ大統領弾劾について語られました。パートナーは中村愛
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/qsfxFDyl9u Thanks to @retrt0001 @Only1Yori @mekabu_a_max #誕
和歌山放送ラジオ ボックス(2019/12/20) 伊藤宏 裁判員制度と刑罰を考える、観光客に選ばれ核のゴミを拒否する和歌山を誇る
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりアナウンサーでした。 伊藤先生の脳にきくニュース、リスナーより、今週も釈然としな
永岡です、ABCラジオの、伊藤史隆のラジオノオト、シーズン3、金曜日のパートナーは法学者の谷口真由美さんでした。 谷口さんの気になったニュース、セブンイレブンの元旦営業問題、セブンイレブンのオーナーは一石投じて、元旦休みでもオ
<「武器より暮らしを!市民ネット」が大軍拡予算案に抗議声明!>https://kosugihara.exblog.jp/239887405/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]12月20日
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/3svlMiLrxt Thanks to @LinusVanPelt_Jr @iki_tanaka @hokutohe
12/21 「秋の嵐 Harajuku im herbst」上映会
東京の杉原浩司です。直前のご案内となりすみません。友人たちが企画した上映イベントです。ご関心のある方はぜひどうぞ。----------------------<秋の嵐 Harajuku im herbst 上映会>日時:2019年12月21
22:39 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2019/12/19) 堀潤&古谷経衡 2019年の4大ニュ??https://t.co/9nlHoXuxkQ #jugem_blog
永岡です、J−WAVEのJAM・THE・WORLD、グローバーさんの司会、木曜日のニューススーパーバイザーはジャーナリストの堀潤さんでした。 報道するラジオの案内であったジャーナリストの平野幸夫さん、森友控訴審逆転勝訴と伊藤詩織さん勝訴を踏
講演会のお知らせ 「映画に見る戦争の加害と被害〜「この世界の片隅に」の忘れもの〜」
みなさん、こんばんは大阪府立大学の永田喜嗣です。下記日程で講演会を行ないますので、よろしければご来場いただければ幸いです。よろしくお願いします。【講演のお知らせ】九条の会.ひがしなだ講演会「映画に見る戦争の加害と被害〜「この世界の片隅に」の
法学部学生8名中、自衛隊明記の改憲5名、立憲的改憲3名、護憲派ゼロでした!
つなぐ・つながる通信2019/12/19(転送歓迎、重複ご容赦)-----------------法学部2年生の学生さんと90分授業の一環として意見交換の機会を頂きました。(先生に感謝) まず初っ端に、8名全員から改憲賛成と表明され、若い世
自衛隊を中東に送るな!閣議決定反対!緊急行動( #1223官邸前緊急行動 )
高田健です。早朝ですが、ぜひご結集を!自衛隊を中東に送るな!閣議決定反対!緊急行動( #1223官邸前緊急行動 )日時:12月23日(月)午前8時から場所:首相官邸前呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会--------
【市民社会フォーラムのご案内】上映とトーク「核兵器のない世界へ」(12/21土)、 『日韓が和解する日』刊行記念トークセッション(12/22日)@神戸など
以下転送転載拡散歓迎=======================【市民社会フォーラムのご案内】----------------------------------------------■協賛企画 非核の政府を求める兵庫の会市民学習会 上
永岡です、J−WAVEのJAM・THE・WORLD、グローバーさんの司会、水曜日のニューススーパーバイザーはフォトジャーナリストの安田菜津紀さんでした。今日は伊藤詩織さんの裁判特集、ここまでやったジャム・ザ・ワールドは偉いです(テレビでは
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/FhcKpIUsS2 Thanks to @buhikun @kyohei240k @taro_support #僕等
文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/12/18) 永江朗 本屋の流通形態とヘイト本乱舞の背景を語る、言論の自由をはき違えたヘイトスピーチと本の前近代的システムを解説する
永岡です、文化放送の大竹まことゴールデンラジオ、フリーライターの永江朗さん、ヘイト本と書店のことを語られました。パートナーは壇蜜さんでした。私は本屋が好きでした、あふれるヘイト本の背景(http://www.tarojiro.co.jp/
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。 レイバーフェスタニュースNO.3を発行しました。フェスタが今週末に迫りました。名物の三分ビデオも力作が集まりました。ここから日本が見えてきます。お見逃しなく。なお、参加予定のかたは、
沖縄と連帯して歌って踊って語り合おう!川口真由美さんとおもちゃ楽団も登場!沖縄好きの方、参加大歓迎!
沖縄と連帯して歌って踊って語り合おう!川口真由美さんとおもちゃ楽団も登場!沖縄好きの方、参加大歓迎!□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□大 ゆ ん た く 2 0 1 9□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□『No Base! 沖
12/23(月)「第8回 ブラック企業大賞2019」授賞式&シンポジウム@全水道会館
紅林進です。毎年恒例の「ブラック企業大賞」が今年も開催されます。すでに12月13日にノミネート企業も発表されており、現在、ウェブ投票も行われており、12月23日(月)には、授賞式&シンポジウムが行われます。※インターネットによる投票も実施中
文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2019/12/18) 二木啓考&常井健一 無敗の男 中村喜四郎氏のことと安倍政権、野党を語る
永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、水曜日のコメンテイターはジャーナリストの二木啓考さん、本日は中村喜四郎氏の本を書かれたノンフィクションライターの常井(とこい)健一さんが参加です。野村邦丸さんの司会、西川文野さんがパートナー
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/xdFeehc8zt Thanks to @jikenji3783 @tsuittarian @fusasippona
文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/12/17) 深澤真紀 寡婦控除が未婚にもやっと適用されるジェンダーギャップ最悪の後進国、日本のデタラメを告発する!
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、今週火曜日の大竹紳士交遊録は獨協大学特任教授でコラムニストの深澤真紀さんでした。パートナーははるな愛さんでした。 今回のテーマは寡婦控除、やっと未婚一人親にも拡大のこと、こ
<軍学共同反対連絡会ニュースレターNo.38(11/30)武器見本市特集が発行!>https://kosugihara.exblog.jp/239866521/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重
12.8南彰さん(新聞労連委員長)講演会〜IWJ放映のお知らせ
みなさま連日の活動お疲れさまです。先日の「12.8平和のつどい」南彰さん講演会にはたくさんの方に参加していただきありがとうございました。当日は、関電前リレーデモ集約行動をはじめ他にも様々な取り組みがあり、参加できなかった方も多かったようです
文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2019/12/16) 大谷昭宏 安倍政権支持率低下、逃げているだけの安倍政権に限界、反社会的勢力を野放しにするデタラメを批判する、裁判と死刑制度を語る
永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、月曜日のコメンテイターはジャーナリストの大谷昭宏さんでした。司会は野村邦丸さん、パートナーは西川文野さんでした。 深読みジャパン、内閣支持率が各メディアの世論調査で急落している件、
ATTAC関西グループの喜多幡です。大阪での集まりですが、関心と時間のある方はぜひ。 +++暴力による民主主義の圧殺に抗議し、自由を求める香港の若者たちと共に東アジアの未来を!12・18香港連帯集会 2014年の雨傘運動
署名のお願い「オリンピック・パラリンピック開催にあわせて野宿者たちを追い出さないで!」
みなさまもやいの大西連です。このたび、もやいで、下記のオンライン署名を始めました。オリンピック・パラリンピック開催にあわせて野宿者たちを追い出さないで!https://www.change.org/moyai01来年の2020年夏に開催され
永岡です、MBSラジオの、ニュースなラヂオ 第91回 今週も新聞うずみ火代表の矢野宏さんの司会、フリーアナウンサーの北口麻奈さんのアシスタントで放送されました。ニュースキャスターは上田崇順さんでした。 森永卓郎さん、大竹まこと
いよいよ【告知】上映とトーク 核兵器のない世界へ (2019/12/21土@神戸)http://shiminshakai.net/post/6446がありますが、トークされる「核兵器Yes or No !? 議員ウォッチ2019」リサーチャ
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/EBLZKjGZqZ Thanks to @Nagapiii @narutoj3 @UNDERHAIRWORLD #n
22:11 軍学共同反対連絡会ニュースレター(武器見本市特集)が発行! https://t.co/g9pzWyPcTb #jugem_blog
<軍学共同反対連絡会ニュースレターNo.38(11/30)武器見本市特集が発行!>https://kosugihara.exblog.jp/239866521/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重
和歌山放送ラジオ ボックス(2019/12/13) 伊藤宏 その場しのぎの安倍政権のデタラメにより環境問題でも研究・入試でもこの国が行き詰ることを危惧する
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりアナウンサーでした。 伊藤先生の脳にきくニュース、リスナーより、先日、山中伸弥さ
「国際医療協力の18年」中村哲 2002年、若月賞受賞記念講演
「国際医療協力の18年」中村哲 2002年、若月賞受賞記念講演www.sakuhp.or.jp/ja/dbps_data/_material_/_files/000/000/004/205/noumin114.pdf
【ご案内】 季刊『アジェンダ 未来への課題』67号 特集「日本と韓国―気付くべき過去と築くべき未来」 発行のお知らせ
アジェンダ・プロジェクトの藤井悦子です。(拡散歓迎)季刊雑誌『アジェンダ 未来への課題』67号(2019年冬号)特集「日本と韓国—気付くべき過去と築くべき未来」を発行しました!今号では日韓関係を特集しています。韓国元徴用工大法院判決への対応
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/Kv5Qnnexem Thanks to @jose_medel1945 @L_Natchy @masyumarode
ABCラジオ 伊藤史隆のラジオノオト(2019/12/13) 谷口真由美 なぜオッサンたちはグレタ・トゥーンベリさんをあんなにバッシングするのか、環境問題で後進国の日本のデタラメを徹底的に批判する!
永岡です、ABCラジオの、伊藤史隆(しりゅう)のラジオノオト、シーズン3、金曜日のパートナーは法学者の谷口真由美さんでした。 谷口さんの気になったニュース、イギリスの下院総選挙、イギリスのジョンソン首相はブレグジットの急先鋒、今なら勝てる
つなぐ・つながる通信2019/12/13(転送歓迎、重複ご容赦)---------------------------■ 「照れくさいなあ」と戸惑いつつも、韓国旅行のついでに誘われて日本人留学生等が行っているフリーハグに参加しました。・そも
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/JLpVOQGDcE Thanks to @nekotausagi @necobone @wuxiaopak #upl
永岡です、J−WAVEのJAM・THE・WORLD、グローバーさんの司会、木曜日のニューススーパーバイザーはジャーナリストの堀潤さんでした。 COP25について、WWFジャパンの小西雅子さんのお話がありました。進次郎氏の発言に
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/JBYMPzRBVR Thanks to @euramasahide @seiagh0z @teramachitomo
文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/12/11) 宮台真司 劣等感まみれの安倍晋三氏に一億がなり、日本はオリンピックの後で沈没することを語る
永岡です、昨日の大竹まことゴールデンラジオ、大竹メインディッシュに社会学者の宮台真司さんが出られていました。ポッドキャストで公開されています、http://podcast.joqr.co.jp/podcast_qr/main/main191
国内外のアーティスト30名以上がBorisのテルアビブ公演中止を要請(追加賛同者募集中!!)
皆さま役重です。国内外40近くのアーティストが、日本のロックバンドBorisに対して、12月22日に予定しているテルアビブ公演をキャンセルするよう要請するメッセージに署名し、公表しました。・国内外のアーティスト30名以上がBorisのテルア
【12・14@京都 「逃げ切り」を許さない!】 サクラ見るより、民衆を見ろ!第二回「桜を見る会」ー怒りの市民デモ
【12・14@京都 「逃げ切り」を許さない!】 サクラ見るより、民衆を見ろ!第二回「桜を見る会」ー怒りの市民デモ皆様へサクラ見るより、民衆を見ろ!第二回「桜を見る会」ー怒りの市民デモ安倍首相!アウト! 税金使って、支持者の飲み食いするな!追
グレタさん「最大の脅威は行動を取らないこと」COP25演説全文
<グレタ・トゥーンベリさん「最大の脅威は行動を取らないこと」COP25演説全文>https://kosugihara.exblog.jp/239862195/東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼]スペイン・マドリードで開催中の国連
フェスタニュースNO.2〜3分ビデオ17本集まる
松原です。拡散歓迎。3分ビデオも17本そろいました。レイバーフェスタニュースNO.2を発行しました。フェスタ開催まで10日を切りました。なお、参加予定のかたは、メール予約がお得です。●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GOOD JOB! 120名の会派内で54名の議員が、消費税引き下げを求める提言
つなぐ・つながる通信2019/12/12(転送歓迎、重複ご容赦)----------------------GOOD JOB! 120名の会派内で54名の議員が、大企業や富裕層への累進課税強化、消費税引き下げを求める提言書を執行部へ提出し
フォーラムの皆様来年1月15日(水)神戸市内にてフリージャーナリストの安田純平さんとジャパンプレスの藤原亮司さんの講演会を開催いたします。『戦争取材と自己責任』刊行記念トークライブ 「紛争地で生きる人々と私たちの社会」 講師 安田純平さ
21:20 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2019/12/11) 安田菜津紀&青木理 表現の自由と??https://t.co/KcwZ3skhd1 #jugem_blog
永岡です、J−WAVEのJAM・THE・WORLD、グローバーさんの司会、水曜日のニューススーパーバイザーはフォトジャーナリストの安田菜津紀さんでした。 明日発売の週刊文春に、安倍総理を支える和泉洋人補佐官(加計事件で暗躍した)と、厚労省
核・ミサイル軍拡を許さない!12.22集会(講師:田窪雅文さん)へ
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]INF(中距離核戦力廃棄)条約の破棄によって加速する核軍拡競争。日本はまさにその当事者でありながら、市民運動の中でも議論は不十分です。今後の取り組みに向
講演会 嫌韓ナショナリズムと植民地主義 ―「慰安婦」・「徴用工」問題の研究を踏まえて
研究所テオリアの繁山です。14日の講演会の案内です。よろしくお願いします。---《転送・転載歓迎、重複陳謝》----国連・憲法問題研究会講演会嫌韓ナショナリズムと植民地主義——「慰安婦」・「徴用工」問題の研究を踏まえて講師 今田 真人さん(
永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー、ばんばん侍にジャーナリストの西谷文和さんが出られました…読むと頭に来て心臓に悪いかも知れませんが、しかし安倍晋三首相はもっと悪いのです! 今回のテーマは医師の中村
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、今週火曜日の大竹紳士交遊録はフリーライターの武田砂鉄さんでした。パートナーははるな愛さんでした。 昨日のこの番組、田村議員出演について、日刊スポーツに記事が載りました、https:/
J−WAVE JAM・THE・WORLD(2019/12/10) 青木理&津田大介 2019年分断と対話を語る、あいちトリエンナーレ、表現の不自由展の顛末から日本の、世界の言論状況を論議する
永岡です、J−WAVEのJAM・THE・WORLD、グローバーさんの司会、火曜日のニューススーパーバイザーはジャーナリストの青木理さんでした。 西谷さん、中村哲さんのこと、イラクの子供を救う会のブログで書いておられます、https://w
12/17(火)「アートと公的支援〜しんゆり映画祭をめぐって〜」@高円寺
/////////////////*LIVE アートと公的支援〜しんゆり映画祭をめぐって〜*オープニングライブ 志田陽子トークライブ 公的支援・自治体の役割と市民の関わりを考える あいちトリ
21:18 The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/ghN63eFI8i Thanks to @koumori_2011 @aquaapple @jcpshizuseib
【市民社会フォーラム第245回学習会のご案内】康宗憲×松竹伸幸×池田香代子「日韓が和解する日に向けて 北東アジアの非核・平和のために」(2020/2/2日@神戸)
以下転送転載拡散歓迎==========================■□■市民社会フォーラム第245回学習会のご案内■□■ 康宗憲×松竹伸幸×池田香代子 日韓が和解する日に向けて 北東ア
文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2019/12/9) 大谷昭宏 中村哲さん殺害事件の詳細を語る、桜を見る会で官僚たちの安倍政権離れの始まったことを語る
永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、月曜日のコメンテイターはジャーナリストの大谷昭宏さんでした。司会は野村邦丸さん、パートナーは西川文野さんでした。 深読みジャパン、アフガニスタンで銃撃されて殺された中村哲さん、無
「ブログリーダー」を活用して、civilesocietyさんをフォローしませんか?
のぼり旗「21世紀の自由民権運動」の全国販売開始 第一次締め切り5月22日(木)(20+) 毛利 正道 - のぼり旗「21世紀の自由民権運動」の全国販売開始 第一次締め切り5月22日(木)...
5/30に、若者向け連続講座「ふぇみ・ゼミU30」の第1回目が開催されます。初回はひとり親世帯、セクシュアルマイノリティ住生活問題を専門とされる葛西リサさんに「居住貧困の女性化を考える」というテーマでお話しいただきます。(お申込・詳細 ht
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、13時台位はフリーライターの武田砂鉄さん、大竹紳士交遊録は政治学者の中島岳志さんでした。パートナーは小島慶子さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。 しんぶん赤旗 令和
この度、ふぇみ・ゼミでは【在宅勤務+通勤日あり】ふぇみ・ゼミ&カフェ学生スタッフを募集いたします。HPに募集要項を掲載いたしましたので、ご興味のある方はぜひご応募ください。また、お知り合いで興味のある方にも拡散いただけますと幸いです
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、メインディッシュはつくろい東京ファンドスタッフの小林美穂子さん 13時台は経済アナリストの森永康平さん大竹紳士交遊録は作家の古谷経衡さんでした。パートナーは阿佐ヶ谷姉妹のお二人さん、
永岡です、ラジオ日本の、岩瀬惠子のスマートニュース、本日のゲストはジャーナリストの青木理さんでした。 昨日の神戸まつり、神戸新聞記事、神戸市民祭協会によると78万9千人きたhttps://www.kobe-np.co.jp/n
みなさまふぇみ・ゼミ&カフェの林百花です。6/9より、遠藤正敬さんの連続講座 「戸籍とはなにか—「家」の思想を衝く」(全5回)が始まります!お申込・詳細 https://b2fz2025.peatix.com 「日本人
高田健です。ご参加ください。第27回 許すな!憲法改悪・市民運動全国交流集会 公開集会 「戦争する国」の道を止める●5月31日(土)午後1:30〜会場:全水道会館大会議室(JR水道橋駅東口または都営三田線水道橋駅)参加費1000円�主催者挨
永岡です、デモクラシータイムズ、マイノリティ・リポート、人材コンサルタント辛淑玉さん、ジャーナリスト北丸雄二さんのお話ありましたhttps://www.youtube.com/watch?v=yjigU2lj0Pc ダイジェストで書き起こ
5/28より、高校教員や研究活動、トランスジェンダー生徒交流会世話人などをしておられる土肥いつきさんの連続講座 「『トランスジェンダー生徒と学校』を読む」全5回(お申込・詳細 https://b1fz2025.peatix.com)が始まり
永岡です、和歌山放送ラジオ、ボックス金曜日のレギュラー、和歌山信愛短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんのスピンオフ企画第3土曜日にありました。聞き手は寺門秀介さんでした。 24日、ラジオ関西主宰、大阪中央公会堂でギャ
永岡です、TBSラジオの、武田砂鉄のプレ金ナイト、ニュースエトセトラ、TBSラジオ国会担当の澤田大樹さんとのコラボありました。ユーチューブで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=ioYdriTzF2I&nb
永岡です、文化放送ラジオの、長野智子アップデート・ザ・フライデー、本日は立憲民主党参院議員の辻元清美さん、日刊ゲンダイ第一編集局長の小塚かおるさんが出られました。デスクは鈴木敏夫さんでした。お二人で日本政治の大問題(朝日新書)を書かれまし
市民社会フォーラムのみなさまこんにちは。PARC自由学校の栗本です。この度PARCでは下記のように、PARC制作のDVD「お米が食べられなくなる日」(2012年)上映と、あわせて、松平尚也さんを講師にお迎えして、コメ価格高騰問題の現状解説を
現在ふぇみ・ゼミ&カフェは、東京・赤羽の事務所をレンタルスペースとして貸し出しております。 配信設備完備飲食可能早朝/夜間も使用可能(24時間)土足禁止のため床でくつろぐことも可、子ども向けイベントや子連れ利用にも車いすを利用され
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日の13時台はジャーナリストの青木理さんでした。パートナーは壇蜜さん、アシスタントは太田英明さんでした。 しんぶん赤旗のえげつないスペシウム光線、陸上自衛隊、戦死者たく
みなさま 6/20からふぇみ・ゼミ運営委員連続講座・熱田敬子さん「民主化運動とフェミニズム〜中国・台湾・香港の運動と新旧の帝国」(全5回)が始まります!お申込・詳細 https://25lasd.peatix.com/
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。 日刊ゲンダイ 米不足に追い打ち、イネカメムシ激増https://www
市民社会フォーラムのみなさま 平素よりお世話になっております。アジア太平洋資料センター(PARC)の伊集院と申します。現在、PARC自由学校2025年度の申込を受付中ですが、開講間近の講座について、ご紹介いたします。ーーーーーーー
永岡です、デモクラシータイムズ、バーニングイシュー、アホ万博の支離滅裂、ジャーナリスト、新聞うずみ火編集委員の西谷文和さんのお話がありました。司会は升味佐江子弁護士でした。https://www.youtube.com/watch?v=C
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュは経済学者の橘木俊詔(たちばなき・としあき)さん、13時台はフリーライターの武田砂鉄さでした。パートナーは小島慶子さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。 し
講演会10代の孤立と向き合う 〜「グリ下」での活動から見えてきたもの〜 「グリ下」とは、大阪ミナミにあるグリコ看板の下の通称。居場所を求めて若者が集まる。認定NPO法人D×P(ディーピー)では、2022年8月よりグリ下
以下転送転載拡散歓迎========================■□■市民社会フォーラム第261回学習会のご案内 ■□■ウクライナ侵略を考える 「大国」の視線を超えて日 時 6月29日(土)14:00〜16:00(開場13:30)会 場
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュは国際ジャーナリストの堤未果さん、13時台は経済アナリストの森永卓郎さん、大竹紳士交遊録は作家の古谷経衡さんでした。パートナーは阿佐ヶ谷姉妹のお二人さん、アシス
市民社会フォーラムのみなさまおはようございます。一般社団法人かたわらの高橋悠太です。5月19日で、広島でのG7首脳会談から1年を迎えました。2024年5月14日(火)・15日(水)にイタリアで開催された「C7サミット2024」に、日本の市民
さとうしゅういちです お世話になっております。 鹿砦社通信に以下の記事を掲載いただきました。東京都知事選への立候補を表明した石丸伸二・安芸高田市長 ── その無謀さと広島県民の反応 さとうしゅういち http:
永岡です、TBSラジオの、森本毅郎スタンバイ、月曜日のコメンテイターは時事通信の山田惠資さんでした。パートナーは遠藤泰子さんでした。最初のコーナーを追跡します。 朝日の記事、一部ですが、夢洲メタンガス爆発、消防への連絡は4時間半後+高濃度一
つなぐ・つながる通信2024/5/20(転送歓迎、重複ご容赦)-------------「早く都知事候補を決めよ。立憲野党はしっかりせよ」という気持ちは誰しも同じですが、下記の観点もお伝えしておきたいと存じます。1. 党派選挙との違い: 議
小林美香さんの連続講座「ジェンダーに関わる「らしさ」はどこからきたの?ー公共のイメージを読み解くレッスン」第3回は、広告を元に「男らしさ」のイメージを分析します。「高層ビル背景おじさん」や非人間化の象徴のような「リゲイン」など&hellip
ガッツせんべい応援団の志水です教育の不当な支配にご関心をお持ちの方々へ(Bccで送信していますので重複される方はご容赦願います)昨年2月21日、元木川南小学校校長久保敬さんが、大阪弁護士会に不当な文書訓告について人権侵害救済申立書を提出され
永岡です、デモクラシータイムス、うりずん通信5月号、地位協定の現実、ジャーナリストの布施祐仁さんがゲスト、司会は升味佐江子弁護士でした。YouTubeで見られますhttps://www.youtube.com/watch?v=04DKEk
みなさんこんにちは。奈良大学の高橋博子です。日本平和学会2024年度春季研究大会が6月1日(土)・2日(日)に学習院大学で開催されます。ハイブリッドでの開催です。私も自由論題部会2「権力とメディア」を企画しました。グローバルヒバクシャ分科会
この度「映画が映す東アジア〜ジェンダー、セクシュアリティ、社会」連続講座が、ご好評のうちに終了しました。5/31まで録画がお申込いただけます! 見逃された方はぜひご覧ください。 ---------------------- ---
永岡です、和歌山放送ラジオの、ボックス金曜日レギュラー、和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんのスピンオフコーナーが第3土曜日にありました。聞き手は寺門秀介さんでした。 プレジデントオンライン、元週刊現代編集長のジャ
梁・永山聡子です。 5月22日に開催します、イベントのお知らせです。会場・オンライン・あとから配信で参加可能です。 申しこみ https://05utoro.peatix.com 【1923学びの
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、13時台はジャーナリストの青木理さん、メインディッシュはなぜ働いていると本が読めなくなるのか(https://u-note.me/note/73895 )、の著者、文芸評論家の三宅香
今年のPARC自由学校の講座が5月末から順次、開講していきます。 自由学校ウェブサイトはこちら https://www.parcfs.org/その中でも開講時期の早い標題の講座について、みなさまに詳細をご案内します。 この講座は、
高田健です。拡散願います。●今回は日曜なので、14:00開会です。ご注意ください。『裏金疑惑徹底追及!改憲発議反対!終わらせよう自民党政治5・19国会議員会館前行動』http://sogakari.com/?p=7401第102回「19日行
永岡です、ジャーナリストの西谷文和さん司会の路上のラジオ第182回、ゲストは日本城タクシー社長の坂本賜紀(あつのり)さんhttps://www.youtube.com/watch?v=faMXE-wk5aE 嘘つき維新、発言炎上、中止しか
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、19時台はNO YOUTH NO JAPAN、フィフティーズプロジェクトの能條桃子さんでした。パートナーは南部広美さんでした。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.