chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレクサンドリア図書館 http://tora1985823.blog105.fc2.com/

そのとき見たもの、読んだものをこまごまと

『ローマは一日にして奈良漬け』の兄弟ブログ。本・小説を中心に、いろんなメディアの感想を書いております

クロノクル=ローマの人
フォロー
住所
宇治市
出身
山科区
ブログ村参加

2008/08/24

arrow_drop_down
  • 【プライム配信】『機動戦士ガンダム ジークアクス』 第3話

    お風呂で色気ゼロなヒロイン<第3話 クランバトルのマチュ>ジオンのパイロット、エグゼベ・オリベは、サイド6の軍警察に拘束されていた。シャリア・ブルは強襲揚陸艦「ソドン」をコロニー内に侵入させ、サイド政府の高官カムラン・ブルームと釈放の交渉にあたる一方、アマテは、アンキーからクランバトルへの参加を打診され、ひょんなことから赤いガンダムのパイロット、シュウジ・イトウと出場することに……再び0085年の世...

  • 【プライム配信】『犬神家の一族』(1976)

    KADOKAWAチャンネルに登録したままだったのでリンク犬神家の当主・佐兵衛(=三國連太郎)が亡くなった。顧問弁護士・古館(=小沢栄太郎)は遺言書を預かっていたが、一族の人間が揃うまでは開けないという一方、探偵・金田一耕助(=石坂浩二)は、古館事務所の若林に依頼されて、犬神家のお膝元・那須市にやってきていた。湖の真ん中で溺れかけた美女、野々宮珠世(=島田陽子)を救うが、彼女は佐兵衛の遺言に関わる重要人物なのであ...

  • 【再訪】黄檗萬福寺&白雲庵

    去年行った萬福寺に、今年は家族といっしょに出かけたまた違った写真が撮れたので、載せてときます1.黄檗萬福寺もう桜の季節は終わったけれど八重桜だけは残っていた開祖・隠元隆琦が大陸から渡来したときの船を再現したもののようで、形態はジャンク船しかし、なぜか魚の目ん玉がついている! ゆるキャラなのだろうか前回は載せ忘れていた「開梆(かいぱん)」。魚梆、魚鼓といい、儀礼や修行の刻限を知らせる青銅製の「雲版(...

  • 『九つの物語』(訳:中川敏) J・D・サリンジャー

    いろんな人が訳してるリンクサリンジャー自身が数々の短編から選び抜いた九つの物語攻殻機動隊のテレビシリーズでモチーフに使われた「笑い男」があるが、それも短い物語のひとつに過ぎず、全体のなかでは目立たないはっきりとは名乗られないが、繊細な青年シーモア・グラスとその家族、周辺の人々が登場していて、それは他の作品にもつながって、“グラス家サーガ”をなしているそうだ一連の作品で漂うのは、戦後の消費社会の中での...

  • 【京都人による京都観光】御陵野古墳

    観光というより、散歩なんですけど灯台下暗しというか、近所過ぎて奥まで行ったことなかったのだ琵琶湖疎水からも見える、いわゆる「天智天皇陵」。正式には、「御廟野古墳」(ごりょうのこふん)、宮内庁からは「山科陵」(やましなのみささぎ)入口は三条通側にある天智天皇は、中大兄皇子として「大化の改新」を行い、即位後は白村江の戦いに負けて、遣唐使を再開した『日本書紀』の信憑性の問題から、その功業についてはどこま...

  • 【プライム配信】『機動戦士ガンダム ジークアクス』 第2話

    ドズルはナレ死リンク↑はプライムビデオです<第2話 白いガンダム>宇宙世紀0079年、一年戦争末期。連邦のMS計画を知ったシャア少佐は、サイド7へ侵入。放置された“白いガンダム”を奪取し、運用する戦艦“木馬”をも確保した。しかし、連邦との戦いは消耗戦となり、マ・クベがルナ・ツーへの反攻作戦を取る一方、連邦軍は陥落させたソロモンをグラナダへ落とそうとしたのであった第2話は主人公たちが出てこず、一年戦争で...

  • 鴨川・高瀬川で軽く花見

    古本屋を巡って、寺町通りを三条から四条へ昼食がてら、鴨川に近い公園へ行くと、お見事な桜が咲いていた 高瀬川。四条河原町ちかくの仏光寺通高瀬川は、いわずとしれた角倉了以が作った運河で、鴨川と伏見港(巨椋池)をつないでいた物流の要路で、今は京都市が管理する河川で、市内は桜並木となっている 仏光寺公園鴨川。向こう岸にも桜が咲き誇る今はどこ行っても、見頃ですな...

  • 【プライム配信】『機動戦士ガンダム ジークアクス』 第1話

    先行劇場版は見ていませんリンク↑はプライムビデオです広告が導入されたアマプラにて。劇場へも行っていないし、まったく予備情報を持たずに視聴した『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)は、エヴァンゲリオン・シリーズで有名な「スタジオ・カラー」とサンライズが組んだ異色のタッグで、監督に鶴巻和哉、脚本の一部に庵野秀明が加わるというガイナックス時代に『逆襲のシャア』へ参加していたことを踏まえれ...

  • 『藤原道長の日常生活』 倉本一宏

    大河やってるときに、読んどけというリンク摂関政治の全盛期を築いた藤原道長は、いったいどういった政治家だったのか本書は、道長本人が遺した『御堂関白記』を中心に、道長の生活、人間関係、政治感覚を描いている『御堂関白記』は、現存する世界最古の自筆日記として知られ、他の貴族の日記とは違い、後代の人間に読まれるものとして書かれていないらしく、その分、生々しい道長の本音が記されているのだこのほかに、藤原実資の...

  • 琵琶湖疏水、毘沙門堂でお花見散歩2025’

    お花見シーズン突入ということで、今年も近所をぶらぶらと1.毘沙門堂旧東海道から毘沙門堂通りへ入り 通りがかりの民家の桜も、いい感じに咲いてる ただし、毘沙門堂の桜はまだ、これから 早めに咲くシダレザクラは満開だ2.琵琶湖疏水疎水の桜は、毘沙門堂通りから以東だと、けっこう咲いてた柵沿いの菜の花も存在感あり 諸羽船溜まり付近 東山自然緑地疎水公園疎水の毘沙門堂通り西側は、まだちらほらしか咲いていないそれで...

  • 【迷惑メール】olive、株式会社ネクストの騙り

    宛名「olive」で送られたメールが来まして新着診断結果のお知らせ番組運営より→はじめまして「今後を担う大切なお話しになりますので、是非直接お伝えしたい」在籍鑑定師が事前に無料診断を行って下さり、その結果を…コチラより診断結果の【全文】をご確認頂けます(→ここがリンク)診断結果は無料でご確認いただけます。■送信元■株式会社ネクスト「olive」というと、三井住友銀行のサービスだが、メールの中身はまったく関係ない...

  • 『へうげもの』 第6巻 山田芳裕

    利休が出るほど真面目にリンク天正十五年、九州平定を終えた秀吉は、天下の茶人をかき集める「北野大茶湯」を開催した。秀吉は利休の後継者となる、筆頭茶頭を決める腹積もりで、古田織部も数奇者の名を挙げるべく、松の上に庵を構える賭けに出たしかし、数百人を相手にした茶会に疲れた秀吉には、朱塗りの大傘のみの茶席を立てた丿貫が目に止まる。懲りない織部は、天下一の茶人を決める“再戦”を懇願して……今回は真面目なパートが...

  • 【迷惑メール】危ない宝くじのメール

    できのいい迷惑メールが送られてきたので件名:【当選】新春ボーナスBIG宝くじ★スマホ部門(1)件の高額当選\\祝◆当◆選//大好評企画が今年も来ました!スマホユーザー限定★新春ボーナスBIG宝くじ!お客様は今年「◯◯人目」の高額当選者です!※このメールは[当選者様にのみ配信]しており、セキュリティ保全のため当選金額は[専用ページ]にてご案内しております。-----------------------------【抽選結果】⇒高額当選(1)件---------...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C SSS』(2006)

    なんだかんだ少佐2034年。草薙素子が公安9課を去ってから二年、トグサを隊長とする新組織に改変し、9課は再スタートしていた。バトーはこれに馴染めず、単独行動をとりがちだった日本政府が六カ国協議で、シアク共和国のカ・ルマ将軍の亡命を受け入れたところ、その工作員が次々に怪死する事件が発生。公安9課はカ・ルマの息子カ・ゲル大佐を追うが、彼は「傀儡廻が来る!」と叫んで拳銃自殺をしたのであった攻殻機動隊S....

  • 『葬送のフリーレン』 第14巻

    むふ~リンク帝国が建国祭を迎えるなか、大陸魔法協会のゼーリエを暗殺する計画が流れた。魔法協会からのお達しで、フリーレン及び第一級魔法使いフェルンは、犯人探しに乗り出すことにおなじく建国祭を警備する帝国の魔導特務隊と、魔法協会の人員は対立し、特務隊は不審者としてユーベルとラントを捕らえられてしまうフリーレンは偽物の骨董品を掴まされつつ、暗殺者の一人を追跡するが……魔導特務隊は、戦闘のみに特化した帝国の...

  • 『食糧人類』 第7巻 蔵石ユウ イナベカズ

    なかなか手に入らなかったので、間が空きましたリンク怪物たちが世界中に放たれ、人類は滅亡に瀕した。山引は起死回生の策として、完全増殖種のナツメを食し、背中からたくさんの赤子を生み出すそれは皆、ナツメへと成長して、“クイーン”のもとへ向かった。あえて増殖種の身を差し出すことで、怪物たちを施設に戻すつもりなのだ伊江はナツメの意思を読み取って、施設の障壁を再び下ろす。外で怪物たちの共食いが終わったところで、...

  • 『古田織部 美の革命を起こした武家茶人』 諏訪勝則

    リンク『へうげもの』のネタバレになってしまうけど……織田信長、羽柴秀吉に仕えて天下取りに貢献、茶の世界では千利休に師事して、その死後は茶道の第一人者となった古田織部。本書はその生涯と、知られざる影響、そして、非業の死に迫る古田織部は武将としては、豊臣政権下で一万石前後であり、様々な戦いに従軍しつつも大した恩賞に預かっていない。江戸時代のぎりぎり大名レベルであり、これで数奇に興じたのが不思議なほどだそ...

  • 『へうげもの』 第5巻 山田芳裕

    地元が舞台は嬉しいリンク小牧長久手の戦いが終わっても、家康は秀吉の軍門に下らない。出奔した石川数正に嫌味を言う榊原康政に、利休は渾身の今焼を家康へ託した古田織部は利休の、今焼の値を釣り上げる手法を見抜くが、利休はそれを認めたうえで、織部が聚楽第で数奇者に相応しい屋敷を建てようとしていることに触れる“わび”を理解したければ、京都の山科に住む丿貫を訪ねるように勧めるが……本巻は家康の臣従から、九州征伐、キ...

  • 『キャッチャー・イン・ザ・ライ』(訳:村上春樹) J・D・サリンジャー

    『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』からリンク17歳のホールデン・コールフィールドは、成績不振から退学処分を受けることになった。歴史の先生や同級生へ別れの挨拶を言い行くが、ルームメイトのストラドイレイターからは作文の宿題を頼まれてしまう。しかし、彼が元カノのジェーン・ギャラガーとデートしたことから喧嘩し、そのまま学校から飛び出してしまうホールデンはなけなしの小遣いを片手に、夜のニューヨークを散策する...

  • 『食糧人類』 第6巻 蔵石ユウ イナベカズ

    BL的な描写もありますリンク「ゆりかご」の所長・和泉新太郎の作戦で、怪物たちは閉じ込められ、共食いするかに思われた。しかし、副所長の花沢が新太郎を刺殺し、怪物たちを解放するスイッチを押してしまう!花沢は怪物たちの“クイーン”に精神を乗っ取られており、子孫の共食いを回避するために外部へ解放してしまったのだ。“クイーン”は花沢の口を借りて、種族が地球にたどり着くまでの顛末を語る新太郎の策が破れたことで、事態...

  • 『へうげもの』 第4巻 山田芳裕

    早くも秀吉と利休の軋轢がリンク明智光秀は叡山の僧に助けられるも、落ち延びる途中に反対派の僧兵に襲われてしまう。延暦寺を目前にして、辞世の句を読むこととなった一方の秀吉は順調に勢力を伸ばし、清須会議では信長の孫・三法師を連れて、その後見役に収まった。古田佐介は、その秀吉に信長の護衛・弥助の釈放を訴えるが、秀吉はあえて信長殺しを告白する秀吉の覇気に打たれた左介は、官位を与えられ古田織部正となり、その天...

  • 『食糧人類』 第5巻 蔵石ユウ イナベカズ

    このB級映画感よリンク因縁の相手との対面に驚く桐生は、鋭利なドライバー(?)を山引に突き立てた。しかし、様々な遺伝子を取り込んだ山引には効かず、その場で泣き崩れる桐生を怖がらなくなった「夕凪の会」メンバーは、いいように改造された恨みとばかりに、かじりつき引き裂いてしまうのであったその事態を所長室から見ていた和泉所長は、施設を停電させた上で、被験者・山崎さおりの関係者を呼ぶ。その名はナツメの母親であっ...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第25話・第26話

    手の平を太陽に<第25話 楽園の向こうへ THIS SIDE OF JUSTICE>荒巻とトグサは見張りを倒して、外部との通信を回復し、茅葺総理を確保した。茅葺は米帝と連絡をとって、原潜による核ミサイル発射を止めようとするが、すでに政治生命が絶たれたと判断されたのか、相手にしてもらえない素子はクゼと対面し、仲間がプルトニウムを確保したので、自衛軍への投降を訴える。しかし、イージス艦のミサイル攻撃で瓦礫の下に放り込まれ...

  • 『へうげもの』 第3巻 山田芳裕

    リンク信長へ明智光秀の軍勢が迫る中、羽柴秀吉自身が本能寺へ潜入、夜の茶室にて信長を斬り捨てた。本能寺には千宗易の手によって、爆薬が運ばれており、明智の軍勢を前に爆破炎上させ、信長の死の真相を隠蔽したのであった古田左介はこっそり京都へ出かけていたが、本能寺の焼け跡にて信長の実弟・織田長益と出会う。長益を引き取った左介は、義兄の中川清秀を秀吉方に引き込むのだったなかなかキワモノな本能寺であるなぜに秀吉...

  • 『食糧人類』 第4巻 蔵石ユウ イナベカズ

    表紙の所長の出番がなかった件リンク施設「ゆりかご」の警備を担当する「夕凪の会」に、伊江、カズ、小倉は捕らえられた。隊を率いる桐生は、自ら三人に改造人間へ執刀しようとするが、伊江は桐生の気を引こうとあれこれ喋って時間稼ぎに走る小倉が自殺用の薬を飲もうとしたところ、実は発振器! ナツメが乱入して、改造人間たちを張り倒してしまうのであった桐生は改造人間を駆り出しつつ、山引の姿に動揺して……桐生は主人公・伊...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第23話・第24話

    すべては合田の掌の上?<第23話 橋が落ちる日 MARTIAL LAW>九州電波塔の核爆弾は難民側のテロとして閣議で報告され、自衛軍の出動が決まった。閣議を主導した高倉官房長官に、茅葺総理は食い下がるが、「親中派の総理はこの事件まで」と見切りをつけられてしまう。荒巻は時間稼ぎのために、国連へ核査察を提案する一方、電波塔から回収したプルトニウムを運ぶ素子たちは、戦時ゆえ通信が途絶したことから、あえて出島に核を持...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第21話・第22話

    ハッタリの核が本物に<第21話 敗走 EMBARRASSMENT>バトーはクゼを一騎討ちにまで追い込むが、得意の格闘戦でまさかの逆転。取り逃がしてしまう同じく追撃するサイトーの前には、取引の運び屋コイルが立ちはだかるも、それは脳を焼かれたリモート義体。アームスーツも陸自納入前の品にリモート義体が乗せられていて、何者かの介入が疑われる素子はクゼの船を間一髪逃がし、追撃のヘリも自爆テロで落とされてしまうのだったプル...

  • 【メルカリ】メルカリShopsに個人事業主として出店しようと思ったら、停止されてた件

    わざわざ古物商許可の書類を揃えて、アカウントを作りに行ったときに発覚した『2025年1月14日以降、個人事業主の新規開設申し込みを一時的に停止しております。個人事業主で開設をご希望の方は、申し込み受付再開までお待ちください』おい~普通に「メルカリ 個人事業主」で検索すると、「個人事業主で出店できますよ、やり方はこうです」という記事しか出ないので始末に悪い(苦笑)なんで、申し込み停止の記事を出しておかない...

  • 【プライム配信】『イレイザー・ヘッド』(1977)

    プライムビデオ内のKADOKAWAシネマチャンネルの無料体験(2週間)で視聴可能リンク古びたアパートに住むヘンリー(=ジャック・ナンス)は、隣人の美女(=ジュディス・アンナ・ロバーツ)から、恋人のメアリー(=シャーロット・スチュアート)から話があると聞かされるメアリーの実家に行くと、彼女の母親からメアリーが赤ん坊を生んだので、結婚するか迫られる。驚くヘンリーだったが、すぐさま承諾し同棲生活を始めるしかし、その赤...

  • 【プライム配信】『レスリング・ウィズ・シャドウズ 完全復活バージョン』(2023)

    初出は1998年リンク1996年、ビンス・マクマホン率いるWWF(現・WWE)は、ライバル団体WCWに追い詰められていた。豊富な資金源で引き抜いていくWCWに対して、ビンズはエースのブレット“ヒットマン”・ハートを20年の大型契約で確保するしかし、ベビーフェイスが受けない時代となり、ビンスはブレットにヒールターンを求める。それを引き受けて反米の「ハート軍団」を結成するも、犬猿の仲であるショーン・マイケ...

  • 『闇の奥』 ジョセフ・コンラッド

    荒野が引きずり出す人の闇リンク貿易会社に採用された船乗りマーロウは、アフリカ奥地の出張所へ派遣された。現地の黒人たちを使って、多くの象牙が集荷されていたが、そこで腕利きの代理人クルツの噂を聞く。クルツは群を抜いて大量の象牙を送り出しており、いずれは本国に帰って幹部になると評判だったしかし、そのうちクルツが病気であるという一報が入り、マーロウが連れ戻すことになって……映画『地獄の黙示録』の原作として有...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第19話・第20話

    作中の難民問題はガザ地区と微妙にリンクする話現実がフィクションに近づいてしまった<第19話 相対の連鎖 CHAIN REACTION>自治区宣言が行われた長崎の出島では、難民ゲリラが武器を搬入していた。内庁はクゼが自爆テロから、福岡の大停電などシステムを狙った電脳戦へ以降させたことを把握し、合田はクゼに新しい役割を負わせるとうそぶく一方、公安9課は内庁へ優位に立つべく、出島でのクゼ確保作戦を展開。難民の電脳から...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第17話・第18話

    「RED DATA」は絶滅危惧種をまとめた資料の意。作中では難民の比喩?<第17話 修好母子 RED DATA>クゼの足取りを追う素子は、台湾当局と接触していた。クゼは会った人間に親しまれる一方、難民を組織するカリスマ指導者であり、それを武装化した側面もあった国際線に遅延が出たために、台湾で過ごすことになった素子は、地元マフィアに脅されている難民の子どもを救う。その少年チャイはコカインをフィギュアに固める商売に手...

  • 【京都人による京都観光】2025’節分巡り

    いつもは平安神宮→聖護院→吉田神社といった順に回るのだけど、今回は下鴨神社から1.下鴨神社の追儺弓神事下鴨神社の節分祭では、お守り・護符の焼納、豆まきの他、四方の邪を払う「追儺弓神事」が行われる 舞殿の北側で袋から、弓と鏑矢を取り出し、掛け声とともに四方に弓を射る所作を行うついで、京都の大学の弓道部員が昇り東西にある6つの的に、弓矢を射る!的の裏側には「鬼」と書かれており、その的を落とすことで邪を払...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第15話・第16話

    攻殻機動隊X公式アカウントで、笑い男が登場!最初の笑い男事件が、S.A.C.の2030年から6年前の出来事だからのようだけど、なにか起こる!?<第15話 機械たちの午後 PAT.>タチコマたちは定期のメンテナンスに入っていた。鑑識の赤服たちと、それを手伝うプロトAIが作業している傍ら、タチコマたちは自分たちの個性のこと、「個別の11人」のウイルス、個別主義者についての議論で盛り上がるそのうち、バトー専用の一...

  • 【京都人による京都観光】銀閣慈照寺・法然院

    哲学の道の途中から、法然院へ1.法然院その名も法然院通りに面するのが、「法然院」 もとは法然上人と弟子と、一日を6つ分けて読経・念仏・礼拝を行う六時礼讃行の場として使った庵だという永観堂とは違って、人気のない静かな空気が漂うが、庭はしっかりと清掃されている門をくぐった両側には、花弁を模したような盛り土が造られていた 永観堂ほどきれいじゃないけど、池もけっこう広い!本堂のなかは薄暗く、外からうっすら...

  • 【京都人による京都観光】禅林寺永観堂・哲学の道

    2月になって寒さが和らいできたので、銀閣寺まで哲学の道経由で歩いてみた和らいだと思ったら、結局は冷え込んでしまったわけですが1.禅林寺永観堂地下鉄蹴上駅から南禅寺の方へ歩き、鹿ケ谷通りを歩いていくと、見えてくるのは「禅林寺永観堂」「禅林寺」は863年、弘法大師の高弟・真紹僧都により、真言密教の国家鎮護を担う寺として建立されたその後、永観律師が南都六宗で三論宗を学んだ際に、浄土教の教えに触れて、念仏...

  • 【再読】『へうげもの』 第2巻 山田芳裕

    仁科盛信には、まさに一蹴! 文字通りリンク武田攻めの準備が進むなか、秀吉と千宗易による信長暗殺計画が着々と進んでいく。秀吉は明智光秀に信長の方針への不安を訴えつつ、長宗我部の四国統一をひっくり返させて、その立場を追い詰めていくそんな動きを知らない古田左介は、武田攻めで茶器による調略に成功したことから、信濃の要衝・高遠城へも使者として赴く。それを守るのは、武田信玄五男の仁科盛信であった秀吉と千宗易は...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第13話・第14話

    “米帝”は攻殻世界で分裂したアメリカの一国であります<第13話 顔 MAKE UP>公安9課は、九州の電波塔で行われた「個別の11人」の演説を分析し、自決から一人逃げた人間をクゼ・ヒデオと断定したクゼが表情筋を動かさない、かつよくできた美形であることから、赤服(鑑識)は一流の造顔作家によるものだと指摘し、それも国内に二人しかいないというさっそく、二人の造顔作家をあたるが、その一人が何者かによって刺殺されてしま...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第11話・第12話

    完全義体になった大戦へ行った男の子は、つまり<第11話 草迷宮 affection>公安9課の入隊試験として、試験生たちは素子の尾行を命じられる。簡単に出し抜けてしまったことに呆れる素子だったが、入り込んだ古い街中で電脳防壁を突破されたような違和感を覚えた痕跡を追ってたどり着いたのは、「牢記物店」という名の骨董品店。店主によると、外部記憶装置を売買する場所で、その“残留思念”が悪さをしたのではないかという店に...

  • 『COSMOS』 第4巻 田村隆平

    このままバトルものになっていく?リンク第4巻。”笛吹き男(バイド・バイパー)”が潜むタワービルに、特殊部隊STARSの東雲と砂噛が斬り込んでいく。砂噛は笛吹き男を釘付けにするも、巨人兵器エクスマキナが動き出す。人質の子どもたちに巨人兵器を植え付ける実験が行われていたのだ弟の一人が連れ去られた過去をもつ、ソプラノ黒鉄はどこかに囚われていないかと彷徨い、完成したエクスマキナに出くわしてしまうが……今回は1巻...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第9話・第10話

    日本をプロデュース<第9話 絶望という名の希望 AMBIVALENCE>街で予告しての爆破テロという、前代未聞の事件が続発した。テロ予告は新浜市内の5件であり、残りが一件まで防げなかった。バトーは容疑者は追い込まれた難民では、と悟り、荒巻にリストアップを頼む一方、素子は、内閣情報庁のビルに潜入し、タチコマをつかってサイバー防壁を突破する。そして、ネット空間でアバターとして、合田一人と対面するのだった連続爆破テ...

  • 『「最弱」徳川家臣団の天下取り』 小野雅彦

    講談社現代新書ぽいデザインリンク徳川家がいかにして弱小大名から、天下取りに成功したのか?本書は「三河物語」「徳川実紀」などの徳川関係の資料を中心に、徳川家康の事跡をたどり、現代人にも役立つ教訓を拾おうというもの。いわゆるビジネスマン向けに、中小企業からトヨタのような世界的企業へ成長する物語として編まれていて、家康自身も理想の上司として描かれている理想小説として名高い、山岡荘八の『徳川家康』のような...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第7話・第8話

    「239/94Pu」は核兵器、原子炉に使われるプルトニウム239<第7話 狂想は亡国の調べ 239/94Pu>とある埠頭のクルーザーで、男たちが大規模な武器取引を行っていた。購入者のウェットスーツを着た男は、警察(?)を来るのを予測したかのように逃走する様々な事件に駆り出されて苛立つ公安9課へ、今度は新宿で発見された原発から、プルトニウムの輸送が託された。そこにも内庁の合田が乗り込んで、作戦に介入してくるのであった今回...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第5話・第6話

    わりと三島要素が残ってる<第5話 動機ある者たち INDUCTANCE>茅総理は、難民問題が定まらないなか、出島キャンプを訪れる。難民特措法の廃止反対デモが起こるなか、渡された花束には、<仇∞士>名義の暗殺予告が入っていたマスコミに知られたくない総理は、身辺警護を公安9課に依頼。警察に捜査には立ち入るな釘をさされた荒巻だが、警護とともに背後関係を洗うよう指示を出すいよいよ「個別の11人」が本格的に動き出したそ...

  • 『食糧人類』 第3巻 蔵石ユウ イナベカズ

    “カルトの帝王”デヴィッド・リンチ死す!去年夏頃からAmazonプライムで『ツイン・ピークス』シリーズが見放題になっていて、なにかしらの企画が動いていると思ったのだけどリンク第3巻。「ゆりかご」が養う怪物の死は、工場内に大きな波紋を呼んだ。和泉所長は、“あの方”たちに落とし前をとるために、職員の中から17人の人身御供を送るそして、怪物を葬ったナツメら四人を捕らえるために、工場内の特殊部隊“夕凪の会”に応援を頼...

  • 『叛旗兵』 山田風太郎

    食えない直江兼続リンク上杉家は関ヶ原の戦い後、米沢30万石に減封された。その筆頭家老・直江兼続は、家康の懐刀・本多正信にその次男・長五郎との縁談を持ちかけられるこれを嫌った兼続は、すでに養女・伽羅には先約があるとして、八丈島から帰って来る宇喜多家臣・正木左兵衛を迎えようとした。しかし、大谷吉継の忘れ形見ともいわれる左兵衛は、男として腑抜けとなっていた前田慶次郎ら上杉四天王は彼女から、左兵衛を直江の...

  • 【プライム配信】『ザ・クリエイター/創造者』

    ロシアと中国が出てこないのは、政治的配慮?リンク↑リンクはプライムビデオです21世紀の遠くない未来。ロスアンゼルスでの核爆発をきっかけに、アメリカでは反AIの機運が高まり、AIを廃止した欧米と共存しているニューアジアとの戦争にまで及んでいた。ジョシュア・テイラー(=ジョン・デヴィッド・ワシントン)はかつて高度AIの設計者ニルマータを暗殺するため潜入作戦を行い、巻き込まれた妻マヤ(=ジェンマ・チャン)の...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第3話・第4話

    公安9課の敵役登場!?<第3話 土曜の夜と日曜の朝 CASH EYE>元経団連会長・田所ツトムのビルに、「CASH EYE」を名乗る怪盗から予告状が送られた。最新の設備を嘲笑う手法に、危機感を覚えた田所は、全財産を現金や物に変えて地下金庫に隠しつつ、公安9課に警備を依頼するそのビルでは、政財界の大物が集まる会合があったからだ。総理から直々の頼みとあって荒巻は引き受けるが、そのパーティーは要人がラブドールを連れる卑...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG』 第1話・第2話

    『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の続編として、2004年スカパー(2005年に日テレ)に放送されたシリーズ今回はストーリーコンセプトに押井守が参加し、より日本の社会に肉迫し、時事ネタも取り込むことになったようだWikiでちょっと読んじゃったのだけど、前作のサリンジャーのように、三島由紀夫をモチーフしようとしたところ、あまりにも日本のタブーに触れて右翼に脅迫される可能性も出てきたので、架空の思想家に変更...

  • 『関ヶ原の合戦はなかった』 乃至政彦 高橋陽介

    思っていたような合戦ではなかった、ということでリンク関ヶ原の合戦なんて、なかった!?タイトルを聞くとトンデモ本に聞こえてしまうが、さにあらず。東軍側の資料だけでなく、西軍側の資料、とくに毛利、吉川関係の書状を参照することで、「関ヶ原の戦い」を捉え直そうというものだ関ヶ原の合戦については、一次資料があまり残っておらず、江戸時代に書かれた軍記物、覚書による二次資料が膨大であり、そこから様々な通説が生ま...

  • 【プライム配信】『地獄の黙示録 ファイナルカット』(2019)

    1979年のパルム・ドール。もともとジョージ・ルーカスが練ってた企画とかリンク1969年のベトナム。南ベトナム軍事援助司令部の工作員ウィラード大尉(=マーティ・シーン)は、戦場から離れて飲んだくれていたが、第1野戦軍本部へ連れされる。ウィラードはCIAによる要人暗殺に関わっており、秘密作戦を言い渡されたのだ暗殺の標的は、38歳にして将官の座を捨てて、グリーン・ベレーに志願した指揮官、カーツ大佐(=マーロ...

  • 【プライム配信】『オッペンハイマー』(2023)

    アマプラでやっているうちに見ねばとリンク“原爆の父”ロバート・オッペンハイマー(=キリアン・マーフィー)は、1954年に秘密聴聞会を受けていた。戦前の左翼運動との関わりから、ソ連のスパイと疑われたのだ過去を去来した彼は、ハーバード大卒業後に、ケンブリッジ大学へ入学、師となったニールス・ボーア(=ケネス・ブラナー)から、量子学の第一人者ハイゼンベルクのいるゲッティンゲン大学へ移籍し、理論物理学を専攻した...

  • 【プライム配信】『シビル・ウォー アメリカ最後の日』

    反トランプの文脈は否めないリンク↑リンクはプライムビデオです近未来のアメリカ。19もの州が合衆国を離脱し、テキサスとカリフォルニアを中心にした“西部勢力”と政府軍との内戦が続いていた歴戦の戦場カメラマン、リー・スミス(=キルスティン・ダンスト)は、給水の現場で暴動を撮影していた。そこでの爆破テロをきっかけに、カメラマン志望のジェシー(=ケイリー・スピーニー)と知り合うベテラン記者のサミー(スティーヴン・ヘ...

  • 世の中にはブログ自動作成ツールがあるそうでして

    自分のゲームブログを眺めていてびっくりしたその広告に「ブログを書かずに稼ぎたい」などという文言が出てきたのだ(苦笑)おい、今まで苦労はどうなるんだあえて会社名も商品名も出さないけど、10年前から、それこそ“ツール”としては存在して、去年からチャットGDPにも対応し、「調べずに」ものが書けるらしい(爆実際にそのサイトに行って調べたかったけど、まずは「無料資料請求」とのことだったなので、ネットで体験者やYah...

  • 【メルカリ】発送後のサイズ変更で利益ゼロ!?

    年末は出品する人が多いのと同時に、余暇を埋めるために本を買う人も多いらしいご購入頂いたごとに配送していると、売却済みの本の一冊が利益ゼロになってた!よく見ると、らくらくメルカリ便のネコポス210円から、配送料が630円に値上がりしていたいったい、どういうことか?どうも、ヤマト運輸に届いた際に、サイズ超過と見なされ宅急便の料金750円として処理されたらしいとはいえ、商品自体はネコポスの限界、厚み3cmを突破し...

  • 2024年の振り返りと2025年の抱負みたいなもの

    あけましておめでとうございます思い立ったので、去年を振り返ってみます昔はグーグルアナライズを使って人気記事を振り返っていたりしたものの、いつぞやの改変でデータがとれなくなってしまったのだ機能としてはバージョンアップしたのだけど、一見さんお断りの仕様になったよう。まあ、ぼやきはその辺にして、今年のメディア体験をざっくりと書きますと1月 アニメ『サイバーパンク2077:エッジランナーズ』(Netflix) ...

  • 『呪術廻戦』 第30巻 芥見下々

    きれいな大団円リンク第30巻。虎杖は宿儺の器を経験したことから、その術式「御廚子」を覚醒。「解」の斬撃を宿儺と伏黒の魂の間に撃ち込む必殺の一撃を狙う来栖華の「邪去侮の梯子」が外れてしまうが、決死の領域展開で虎杖は宿儺を、自分の心境風景=故郷に誘い込む宿儺がゴミのように思っていた人々の存在を知らせようとするが、それでも彼は揺るがない。いよいよ決着をつけようという時、“彼女”の術式が!!見事な大団円だっ...

  • 『呪術廻戦』 第29巻 芥見下々

    延々と続く死闘リンク第29巻。乙骨憂が退けられ、虎杖が追い詰められるなか、夏油傑に従っていたミゲルとラドゥが加勢! その術式で支援するが、宿儺も「黒閃」の能力を復活させ押し返す虎杖も「黒閃」を発動。羂索の血筋(!)と宿儺の器としての経験から、宿儺と壮絶な撃ち合いを始めるしかし、宿儺は五条悟に封じられたはずの領域展開を取り戻し、町ごと焼き払う「竈(カミノ)」を放ったのだった最終決戦は、前巻に続いて多対...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第25話・第26話

    図書館は情報の墓場<第25話 硝煙弾雨 BARRAGE>サイトーやイシカワも、特殊部隊に拘禁されるなか、バトーは素子が出入りしていたリゾート施設(?)へ忍び込む。しかし、そこにも「海坊主」の監視網があり、強化外骨格ふくめた部隊が派遣される一方、介護施設に払い下げられていたタチコマの一機は、老人から天然オイルを渡されることで、公安9課以来の自我が覚醒し、バトーを助けるべく動き出す!ラボ送りにされたタチコマは、...

  • 『食糧人類』 第2巻 蔵石ユウ イナベカズ

    ぶっ飛びをぶっ飛びで合わせていくリンク第2巻。人間を食糧にする謎の怪物を目撃した伊江たち4人。すんでのところで屋上の引き上げられると、そこには小倉という元ライターがいた彼は核廃棄物処理場とされていた「ゆりかご」へ潜入し、そのレポートをあげるつもりだったが、人肉処理場だった実態を見る。そして、その裏側すら……小倉の証言に、ナツメは血相を変えて、怪物たちがいる場所への道案内を頼む2巻目にして、さらにぶっ...

  • 『ケルトの薄明』 ウィリアム・バトラー・イェイツ

    あの世が並列にある世界リンクアイルランドを代表する世界的詩人で、ケルト復興運動の立役者、ウィリアム・バトラー・イェイツによるアイルランド民話集イェイツはアイルランドの民族主義に関わるケルト文化復興に尽くし、アイルランド自由国の上院議員を努め、1923年にはノーベル平和賞を受けている。それのみならず、英語圏で20世紀最高の詩人として評価され、中等教育の教材に使われ、様々なフィクションで引用され続ける...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第23話・第24話

    やるかやられるか<第23話 善悪の彼岸 善悪の彼岸 EQUINOX>荒巻は公安9課の面々を集めて、薬島薫幹事長が黒幕として、その関係を突き止めるために、笑い男事件以降、軟禁状態のアーネスト・瀬良野氏を拘束を命じる。「手段を選ぶな!」警察の警備がより厳重になったセラノ邸に、笑い男が出現。6年前をなぞるように、瀬良野氏を誘拐するそして、かつて笑い男がテレビで銃をつきつけた近くのカフェで、事件の真相が明らかにな...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第21話・第22話

    黒幕との攻防<第21話 置き去りの軌跡 ERASER>麻取の強制介入班に銃撃されたトグサは、救急病院でからくも命をとりとめた。かけつけた荒巻と素子は、トグサの電脳から「ひまわりの会」の虐殺事件を把握するワクチンの接種者である、薬事審議会の元理事長・今来栖尚を確保するため、その屋敷に向かうが、さきに今来栖は逃亡、麻取はその屋敷を跡形もなく取り壊してしまったのだったその今来栖を逃がしたのは、あの“笑い男”!荒...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第19話・第20話

    ついに笑い男事件解決へのラストスパート始まる!?<第19話 偽装網に抱かれて CAPTIVATED>雨の街の中、神崎元総理の娘・玲子が誘拐された。ロシアマフィアの臓器売買が絡んだ「目隠しイワン」の犯行が疑われたが、神崎元総理には集団拉致事件を否定して、退陣に追い込まれた過去があったトグサとバトーは幸先よく、最初に乗り込んだ場所で拉致集団に出くわすが、被害者のほとんどを載せたトラックを逃がしてしまう。彼らのリ...

  • はじめてメルカリで本を出品してみた

    あり余る本を◯ックオフで二束三文で売るのもアレなので、メルカリを試してみることにしたメルカリはフリーマーケットのサービスアプリで、出品する際は自分で値段を設定し、購入の通知を受けてから、コンビニやヤマト運輸、郵便局から発送する。アマゾンのショップと違って、出品する商品を自分で保全して、梱包材も自前で揃えねばならない1.出品の手順やって数日の経験でありますが、出品の手順を紹介します①商品の写真を取る ...

  • 【再読】『へうげもの』 第1巻 山田芳裕

    忘却という特殊能力に、主人公以外忘れてましたリンク10年ほど前に読んで面白かったのに、なぜか読み続けなかった作品。ほんとになんでか、自分でも分からない『ヴィンランド・サガ』もその同類なんだけど、長く続いているシリーズを読むには何かその場の勢いとか、環境が影響するのだ。実物を買おうとすると特に、経済的な環境もあるわけですが(苦笑)『へうげもの』は、信長、秀吉と天下人に仕えた武将・古田重然=左介(通称:...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第17話・第18話

    アラマキ二連発<第17話 未完成ラブロマンスの真相 ANGELS' SHARE>荒巻と素子は、世界最初の義体部隊を作ったイギリスで、国際テロ対策協議に出かけていた。空いた時間に荒巻は、顔なじみだという有名なワイン・ファンドへ向かうそこで出迎えた女性シーモアは、日本で政治関係の仕事についた過去があり、荒巻とも満更でもない間柄。彼女は自分のファンドが、マフィアの資金洗浄に使われていると危惧し相談するが、「私情で動...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第15話・第16話

    タチコマはどうなってしまうの?<第15話 機械たちの時間 MACHINES DESIRANTES>廃墟でスナイパーのサイトーは、狙撃用AIのテストをしていた。命中はしたものの、狙撃時に違和感を覚えたことから、狙撃用AIはラボ送りとなるそれを知ったタチコマたちは、最近、素子に見張られていることから、自分たちも廃棄処分になるのではと大騒ぎ。彼らの一人は、懇意のバトーに相談する素子の前では、不自然に機械を演じてやり過ごそ...

  • 『食糧人類』 第1巻 蔵石ユウ イナベカズ

    いろいろ溜まっておりましてリンク3月でも夏日という、異常な温暖化が進んだ日本。画家志望の高校生・伊江は、バスで帰宅中に意識を失った気がついた場所は、謎の工場。裸の人間が仕分けされ、肥満体は冷凍にされていく。痩せ型の伊江はとあるフロアに突き落とされるが、そこでは人間を肉だるまにする薬液が垂れ流されていたその誘惑に勝った男たち、山引とナツネと行動をともにすることになるが…題名から映画『ソイレント・グリ...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第13話・第14話

    タチコマ「もっと戦争がした~い!」<第13話 ≠テロリスト NOT EQUAL>16年前に戸玖良エレクトロニクス社の社長令嬢・エカが、電脳化反対のテロリスト集団「興国の旅団」に誘拐された最近になって、東シナ海の放射能プラントにおいて、エカの姿が発見される遺伝子的に一致したため、公安9課は旅団との関係を含めて、大規模な作戦行動に入るが……テロリスト集団相手の大活劇回往年のハリウッド映画ばりに、バンバン...

  • Wordpressをいじっているうちに、いろんなSNSがあることが分かった件

    とくに訪問者もないまま、Wordpressをあれこれいじっていると、「ツール」→「連携」から知らないSNSがゾロゾロとFacebookやInstagramは当然として、・Linkedin 世界的採用アプリサービス。10億人が加入!?・Tumblr SNSと融合したブログサービス・Nextdoor アメリカ中心のご近所SNS・Bluesky 分散型サーバーによるポスト旧ツイッター・Mastdon 同上・Threads・Fediverseと、聞いたことのないものがこれくらい「Bluesky」「M...

  • Wordpressの無料プランを試していたら、Ping送信の項目がなかった件

    大したアクセスはないのだけれど、本館もゲーム分室のほうも、ジャンルが混濁してきた将来、分割するときにと違うブログサービス、Wordpressを触ってみたWordpressは基本無料のブログサービスで、全世界の四割のウェブサイトに利用されているという「コンテンツ管理システム」だこれを触っていくうちに、サイト作りのノウハウが貯まっていくというのがウリらしいというと、SE志望者向けのものと思われるけど、管理人のような素人に...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第11話・第12話

    サリンジャーも読まねば<第11話 亜成虫の森で PORTRAITZ>厚生労働省に大規模なハッキングによる情報流出が発生した。しかし、ハッキング元である授産施設を管轄する厚生省からはなんの報告もなく、公安9課による調査対象となった研修医として潜入することになったトグサは、授産施設にいる電脳障害の少年たちが「防壁迷路」の構築と突破に酷使され、重装備のサイボーグ兵が監視する実情を見るトグサは、左利きのキャッチャ...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第9話・第10話

    笑い男の回に、そのマークを実際にデザインしたポール・ニコルソンの名がこれは、いい内輪ウケ<第9話 ネットの闇に棲む男 CHAT!CHAT!CHAT!>素子は「笑い男」の情報を求めて、チャットルーム「LAUGHINGMAN ROOM」に参加する。そこでは今回の警視総監暗殺事件と笑い男との関連が議題となり、どこまでが本人で、どこまでが模倣犯かが問われるアバターの論客には熱狂的フリークもいれば、斜に構えるだけの男に、事...

  • Dアニメが再生しない! エラーコード40013の場合(PC)

    Dアニメで攻殻機動隊の続きを見ようと思ったら、再生できない!エラーコード「40013」が出て、ネットの接続速度を確認するか、しばらく時間を開けてくれ、と出るのだが、どうもそれが原因ではないようでネットで検索すると、Dアニメのサイトでは8/2頃からそうした現象が見られ、現在調査中との記事が!それじゃあ、困るんですけどDアニメの記事 【重要】エラーコード40013が表示され、動画が再生できない事象について他では、ブ...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第7話・第8話

    新浜がナイトシティに見えてまう<第7話 偶像崇拝 IDOLATER>南米での“民主化の英雄”マルセロが暗殺された。しかし、日本の空港にはマルセロと思われる人間が入国!素子たちが管制からスキャンした結果、義体や癖などの照合で、ほぼ本人と確認される。なぜ、マルセロは暗殺事件の後、日本に入国してきたのか?公安9課は頻発に来日するマルセロの謎を追うマルセロは「民主化の英雄」とされがら、その資金を麻薬で稼ぐと...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第5話・第6話

    台詞がいちいち、たまらん<第5話 マネキドリは謳う DECOY>セラノ社との一件での謝罪会見で、「笑い男」が6年ぶりにハッキングして登場。警視総監・大堂の殺害を予告した内務省に呼び出された荒巻課長は、大臣から「笑い男事件」について先走ったことをするなと、釘を刺される特捜が「笑い男」として想定しているのはナナオ・Aで、元左翼活動家にして、セラノ社に潜り込んだ凄腕プログラマー。前歴から首にされたという...

  • 『不死身の特攻兵』 鴻上尚史

    鴻上さんも思想家になってしまうのかリンク舞台演出家・鴻上尚史による、特攻隊員への取材ノート取材した佐々木友次氏は、特攻隊として9回出撃して9回帰ってきたという異色の存在。なぜそのようなことができたのか、どこからそんな勇気が湧いてきたかその数奇さ、強靭さに惹かれて、2016年の亡くなる前にようやくインタビューに成功した本書は前半がいろんな記録や記事から、陸軍で最初に結成された特攻隊・万朶隊を佐々木氏...

  • 【京都人による京都観光】鞍馬寺 その2

    背くらべ石からは、下り道で本殿金堂へ1.冬柏亭(与謝野晶子の書斎)・霊宝殿義経ゆかりの”息つぎの水”などを経て、降りていくとなぜか、与謝野晶子の書斎「冬柏亭」がここに!本来は東京の荻窪にあったものを、移築していたものというどういう縁かというと、貫主・信楽香雲が与謝野晶子・鉄幹夫婦の門人であり、同門の歌人・岩野喜久代に託される形で、移されたようだ「冬柏亭」自体は晶子の50歳の祝に、弟子たちから送られた...

  • 【京都人による京都観光】鞍馬寺 その1

    貴船から鞍馬山に入ります1.奥の院魔王殿西門の受付では、愛山料500円を払って入山する。拝観ではなく、愛山なのは、寺だけでなく山の環境を守る意味合いがあるからみたいだけど、ちょっと変わっている 西門から「奥の院」までは573mの山道で、境内では一番での長さそれでも、この前の小谷城を味わっているので、なんくるない。傾斜は普通の人が歩けるレベルで、ちゃんとジグザグに作られているのだ道中には、上のようにカモシ...

  • 【京都人による京都観光】貴船神社

    紅葉シーズンもたけなわ京都市内でも、山の方に行けば人は混んでいないと、鞍馬山のほうへ行ってみた1.貴船口駅から京阪の出町柳駅で、叡電に乗り換えて、貴船口駅まで乗る二ノ瀬駅あたりから、紅葉の名所なのだけど、そちらは無人駅につき、ICOCAなどのチャージを車内で行わないといけないので注意。払い終わるまで、電車が止まる“仕様”なのだ貴船口駅および鞍馬駅は有人なので、普通にチャージして降りられます二ノ瀬から貴船...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第3話・第4話

    『サイバーパンク2077』でも、光学迷彩のロボットを潜入させる場面があります<第3話 ささやかな反乱 ANDOROID AND I>旧型アンドロイド“JL”による連続“自殺”事件が発生した。素子たちは製造元の工場へ潜入し、すでにメンテナンスしていない個体に特殊なウイルスが混入していることを突き止める“JL”の愛好家は限られていることから、バトーとトグサは映写機をもつ映画オタクの青年宅へ突入。犯人を大使の...

  • 『関ヶ原合戦と石田三成』(敗者の日本史) 矢部健太郎

    戦国最強古狸リンクタイトルに偽りありであった(苦笑)関ヶ原合戦も、いや石田三成すらも主題ではなく、帯にある『「家康=五大老筆頭」に疑いあり!』が、この本の全てといっていいのだ敗者の日本史シリーズゆえに、西軍方からの視点になるのは当然ながら、主に取り上げられるのは、豊臣政権下の官位と家格。ここから、いわゆる“五大老”と豊臣政権の位置関係を整理しようというのが、本書なのだ徳川家が作り出した正史、それを元に...

  • 【Dアニメ配信】『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』 第1話・第2話

    有名過ぎるSF漫画『攻殻機動隊』のアニメ・シリーズ時系列的をたどると、原作漫画の連載が1989年~1990年、押井守の劇場版『攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL』が1995年公開、本シリーズは2002年~2003年。意外に、テレビアニメのシリーズがかなり後発なのだ劇場版が二度の世界大戦を経ているという、原作の荒廃した世界を踏襲したのに比べ、アニメ・シリーズはアメリカが3つに分裂している他、世界大戦...

  • 【ぶらり滋賀観光】小谷城 おまけ

    小谷城の周辺や関係する施設とか1.金吾丸小谷城から出て、車道の手前のところに「金吾丸」がある 途中にはこのとおり、倒木が(汗看板の説明には、浅井氏の援軍に来た、朝倉宗滴(朝倉教景)が陣を敷いたとある。宗滴の名乗りから、「金吾丸」と名付けられたしかし、実際のところ、朝倉宗滴は、六角側の援軍としてやってきたらしい1520年代の北近江は、守護・京極氏の下で、国人たちの一揆が国を動かしており、浅井亮政と浅...

  • 【ぶらり滋賀観光】小谷城 その3

    ようやく本丸です1.中丸・大堀切小丸・京極丸と本丸との間には、中丸がある今となっては分からないが、三段構造の、ちいさい曲輪があったらしい 刀洗池図のような面影は残されていない中丸と本丸の間には、本丸を周囲を区切るための「大堀切」がある。山の尾根を大きく削って、段差をもうけているのだこの大堀切から降りたところに、「御局屋敷」と呼ばれた屋敷跡があるが、本当に女性たちが使っていたかは分からない。戦時では...

  • 【ぶらり滋賀観光】小谷城 その2

    山頂にある大獄城跡から、本丸に向かって降りていく1.岩尾展望所とくに表示はなかったけども、岩尾展望所あたりから遠くに伊吹山、手前の池は野鳥が飛来するという「西池」姉川の古戦場も遠くに大獄城からは、木を打ち込んだ階段が作られているものの、急勾配で降りるのが怖いほどまじで無理は禁物の山道だ2.六坊跡・山王丸長政の父・久政が政務を執っていたと言われる「六坊跡」浅井家は領内の6つの寺院と関わっており、ここ...

  • 【ぶらり滋賀観光】小谷城 その1

    今回は北近江を支配した浅井家の城、小谷城いちおう、“三大山城”に数えられるそうだけど、この”◯大”というのは曲者で、サイトによって名前がころころ変わる!月山富田城は鉄板と思ったけど、それを含まないものもチラホラあったりしまして小谷城の最寄り駅は、JR琵琶湖線の河毛駅。近江塩津駅までがJR西日本なので、ICOKAでそのまま通過できる改札が無人というか、ICカード用のリーダーが置かれているのみ。コミュニティセンターが...

  • 『日本の悪霊』 高橋和巳

    ドストエフスキーの『悪霊』とは、違う風味リンク60年安保闘争下の京都。たった3000円の強盗容疑で、村瀬狷輔は収監された。かつて特攻隊員ながら生き残ってしまった刑事・落合は、学歴と結びつかない短絡的な犯行から、その裏を読み取る。村瀬には8年前、朝鮮戦争の時代に革命党に属して、武装闘争した過去があった。はたして、村瀬の過去には何があったのか。時代に裏切られた男二人が交錯する『悲の器』『邪宗門』の作者...

  • 【考察】戦場から見た関ヶ原

    せっかく現地に行ったので、関ヶ原合戦への考察というか、雑感を書いてみます単に諸将の位置関係と、経過をたどるだけで、いろんなものが見えてきます。特に史料を突き合わせたものでもなく、個人の感想なのであしからず1.関ヶ原前夜までざっと、家康の反転から関ヶ原合戦にいたるまでを時系列でたどると8月1日 伏見城陥落。すでに豊臣系の東軍は西へ8月14日 福島正則ら豊臣系の東軍が尾張に到着8月23日 福島正則、池...

  • 『太平天国演義』 第3巻 甲斐谷忍

    作者は続けたかったそうだけどリンク洪火全は、石達開の妹・明藍を助けるべく、自ら縛られて役所へと赴く。しかし、同じく石ともに突き出された相手は、よりによっても彼の妹を捕らえた胡大峰!賞金を奪う計画がバレた一行だったが、善良な官吏によりこと無きを得るだが、運命は残酷。迷いの森を抜けた末にたどり着いた役所では、半年前に明藍は自殺していたのだった。逆上した洪は監獄へと殴り込むわざと自首して賞金をせしめる計...

  • 【ぶらり岐阜観光】関ヶ原 西軍編

    大谷吉継の藤古台までは、先週の分。それ以降は日を改めて1.大谷吉継の藤古台不破関跡、矢じりの井から西へ 国道21号線に合流し、東海道線を橋でまたいで、山中村の藤古台へ入れるそこには若宮八幡宮という神社があり、壬申の乱で陣取ったであろう、大友皇子(弘文天皇)を祀っている関ヶ原の戦いに巻き込まれたせいか、境内は簡素なものとなっていて、大谷陣地への山道が奥に延びている。傾斜はないけど、それほど整備されて...

  • 【ぶらり岐阜観光】関ヶ原 東軍編 その2

    日を改めての関ヶ原。駅近くから東軍の陣地を回ったので、今回は東軍Part2前回は大谷吉継の陣地まで行ったけど、それは西軍のほうにまとめることにしました1.松平忠吉・井伊直政の陣地跡と東首塚関ヶ原駅前から、東海道線を越えていくと合戦で抜け駆けの先陣を決めた、松平忠吉と井伊直政の陣跡がある本来は先鋒の福島正則が一番やりを決めるはずが、徳川の面目を保つため、初陣の忠吉は舅の直政の元で先陣を切った。宇喜多秀家...

  • 『目からウロコの宇宙論』 富永裕久

    17年前の最新でありますがリンク最近、『Stellaris』というSFストラテジーゲームをしているので、用語を確認ついでに読んでみた本書はハヤブサなどで宇宙に関心を持った一般人向けに書き下ろされたもので、難解なことを平易な表現で記されている。だから、分かりやす……いや、分からんのですが(苦笑)、現状に語られている学説の触りを、頭がパンクしない程度に書かれているので、非常に読みやすい宇宙がいかに始まったか、から...

  • 【ぶらり岐阜観光】関ケ原 東軍編

    季節も秋が深まってきたので、寒すぎないうちにと、日帰りで出かけてみた。一度は行って観たかったのだ京都からは琵琶湖線で米原駅まで、そこから東海道線を関ケ原駅へ乗り換えて降りる。スムーズで乗り換えられれば、一時間ちょいで着く1.関ケ原駅いざ、乗り降りたところで、ちょいとしたトラブルがICOKAで払うつもりが、JRA東日本の管轄なので通れないのだ。西からの観光客は、この罠(?)にハマるらしく、券売機に並ぶことに...

  • 『太平天国演義』 第2巻 甲斐谷忍

    洪火全が出来過ぎるリンク第2巻。千人生き残りの選抜を生き残った石達開は、張玉英に誘導され最終試験へ。「もっとも価値のある者をとれ」の試験で、知県(県の長官)の首を取る!そして、洪火全への討伐へ赴いた。ただし、客家出身の石達開は、同じ客家の村にいる人間を斬るのを嫌い、洪のみを狙う馮雲山の話に動揺する石達開だったが、妹の処刑をちらつかされて、洪火全との一騎打ちを挑んで……石達開は、客家村の人々が洪を極悪人...

  • 『呪術廻戦』 第28巻 芥見下々

    ラストに新キャラ登場! もうクライマックスが近いというにリンク第28巻。反転術式(回復)のない日車寛見は、命を賭けて宿儺に「処刑人の剣」を振るう。しかし、死刑執行できたのは、宿儺自身ではなく、その呪具に過ぎなかったしかも、羂索は自分が殺される自体を想定して、「天元による人類との超重複同一化」の権限を“伏黒恵”に与えた。宿儺は死滅回遊の呪術師を皆殺しして、同一化した存在との対決を宣言する羂索との一戦から...

  • 【Dアニメ配信】『ガングレイヴ』(2003)

    日々、しこしこと観ていましたリンク↑はプライムビデオです『ガングレイヴ』は同名ゲームが原作で、発売された翌年、2003年に放映された作品作品世界は中南米を意識した街で、メキシコばりにマフィアがむき出しの力をもつそんな世界で、無口な主人公ブランドン・ヒートは、同じ孤児院で育った親友ハリー・マクドゥエルとともに、街最大のマフィア組織「ミレニオン」で殺し屋として駆け上がっていくしかし、ハリーが道を外れた...

  • 『太平天国演義』 第1巻 甲斐谷忍

    『LIAR GAME』は読んでませんがリンク『LIAR GAME』の作者による歴史漫画。それも舞台は清末の中国、太平天国をモチーフにした作品だ主人公は、殺した人間が千人は下らないという大盗賊・洪火全実際に太平天国を起こした洪秀全は、科挙試験に落ちまくったインテリ崩れで、ここは史実と大きく異なるしかし、独学のキリスト教徒・馮雲山にはめられて、客家の村で“神”と崇められる展開は、無学だが人を惹きつける人...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロノクル=ローマの人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロノクル=ローマの人さん
ブログタイトル
アレクサンドリア図書館
フォロー
アレクサンドリア図書館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用