chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 湖池屋のポテチ工場直送便

    いも姉としては無視できない、と湖池屋の「工場直送便」。いつでも在庫があるわけではなく、毎月決まった日に発送。厚みは普通、うす塩と書いてあるけど結構しっかり塩味が効いてました。油も悪くないからか胃もたれもなく、1袋ペロリとたいらげられます。湖池屋のポテチ工場直送便

  • NHK「緊急企画 泉谷・さだの“ふんばれ!ニッポン”」

    のど自慢の穴埋め特別番組、NHK「緊急企画泉谷・さだの“ふんばれ!ニッポン”」。「コロナのバカヤロー!」という泉谷さんの連呼は私たちの行き場のない不安を払拭してくれているようでスッキリした。「人のせいにしたり国のせいにしたり、環境のせいにしても意味がない」という言葉も説得力があった。大災害が発生する度に被災地に出向いてチャリティーイベントを行ってきた2人だからこそ、人々に寄り添った励ましは心にひびいた。「ただ弱っていたり、恐怖心だけ持っていても憎しみしか生まれないし。だから人のせいにしたり国のせいにしたりとか、環境のせいにしてもさ、意味がない」泉谷さん&さださん、マジリスペクト。NHK「緊急企画泉谷・さだの“ふんばれ!ニッポン”」

  • 手作り愛情マスク

    母の友人からマスクをいただいた。洗って使えるガーゼ製。心がこもった手作りマスク。そのうち底をつくとヒヤヒヤしていたところの救世主。メッセージも泣かせる。ありがとうございました!手作り愛情マスク

  • ドラマ「恋は続くよどこまでも」

    Official髭男dism-ILOVE...[OfficialVideo]「恋は続くよどこまでも」、通称「恋つづ」。まるで少女マンガを読んでいるような気恥ずかしい行動とセリフ。およそリアルっぽくないのだけどかなり高視聴率だったそうで。世間は、こういうシンプルなラブストーリーを欲していたのですね。ILOVE…[Official髭男dism]価格:770円(税込、送料無料)(2020/3/21時点)楽天で購入ヒゲダンの曲と合ってました。ドラマ「恋は続くよどこまでも」

  • 今日の散歩道

    散歩日和。ここんとこテレワークだったりで運動不足がたたりいつもよりしんどい。確実に春は近づいていて桜も咲き始めつつあって3分咲くらいかな。桜見てると一瞬コロナのこと忘れて心が明るくなる。今日の散歩道

  • ドラマ「知らなくていいコト」

    flumpool「素晴らしき嘘」MusicVideo引き続き留守録消化中。「知らなくていいコト」。吉高さんと、柄本佑さん他脇を支える出演俳優陣のおかげか、演出を含めかなり見ごたえのあるドラマでした。最終回、編集長と吉高さんが、柄本佑君と別れる、別れない、の話をする会社の給湯室にあったDaiohのコーヒーマシンが会社のと同じでテンション上がりました(笑)。ところで、ジャニーズWEST重岡君のヤバいね、キモさ光ってた(笑)。知らなくていいコトDVD-BOX[吉高由里子]価格:16093円(税込、送料無料)(2020/3/21時点)楽天で購入ドラマ「知らなくていいコト」

  • テレワーク

    週1~2回ペースでテレワーク。会社から離れて仕事することで良いこともありますが、不便なことも多々あり、でもそんなことにも慣れてきました。もう1ヶ月間出勤していないテレワークのプロが言うには、運動不足、間食の誘惑が最たる課題。業務効率は思いの外悪くない、とのこと。わかります。テレワーク

  • エピシエールの塩アンパン

    会社からの帰り道、名古屋駅の地下街、全品2割引の張り紙にひかれ塩あんパンをゲット。確かに塩が良く効いてます。あんに小豆の形が残っているのが良いね。エピシエールってフジパン系列だったっけ?エピシエールの塩アンパン

  • COCONの素麺ランチ

    久しぶりにCOCONで素麺ランチ。しらすと梅の和風だし素麺。うっすら胡麻油、シソのトッピング。軽めのランチが良いな、ってときに最適。COCONの素麺ランチ

  • 阿久比のイタリアン ピッツェリアレオーニでランチ

    阿久比のイタリアンでランチ。前菜、ピザと飲み物。トップ写真は王道のマルゲリータ。バジルの香りにパンチあり。旬の野菜のパワー感じました。前菜は、ニンジン、グリーンサラダ、鴨のハム、タコのマリネ。右上のビーツのソース、おいしかった!一つ一つ丁寧に作られていて窯で焼かれたピザも美味しかったです。ピッツェリアレオーニ愛知県知多郡阿久比町大字草木峯畑0569-47-6718阿久比のイタリアンピッツェリアレオーニでランチ

  • 常滑散歩道Sugi Cafeでまったり

    常滑散歩道をぶらぶらした後はSUGIカフェでのんびり一服する。ライカのカメラや季節の写真が飾られた店内。外界と明らかに流れる空気が異なり知らぬ間に時間を忘れてしまう空間。コスタリカのコーヒーをいただく。色もキレイ透明度も高い。のど越しすっきり、後味爽やかなコーヒー。こういうコーヒー好き。オーナーのセンスがキラリと光るカフェ。また来ます。SugiCafe愛知県常滑市栄町3丁目常滑散歩道SugiCafeでまったり

  • 常滑散歩道

    久しぶりに常滑散歩道。少しお店が増えて、なんとなく洗練されたような。登り窯は昔のまま。常滑散歩道

  • お彼岸

    お彼岸3連休。お墓参り行って、セーター洗って、あとはダラダラ、留守録消化。お休みってあっという間に過ぎるな。お彼岸

  • ドラマ「俺の話は長い」

    なんとなく出不精になり連休も留守録消化。「俺の話は長い」。主演は生田斗真、コミックが原作と思いきや、金子茂樹さんという方のの完全オリジナル脚本とのこと。ニートの男性(生田斗真)が、現実逃避しながらも、家族が自然な形で成長?していく姿を描く、どこにでもありそうなも物語。1話「30分2本立て」なところも四コママンガ的気楽に見れるところも良い。安田顕や小池栄子も良いんですよね。こういう、セリフで追う、演劇のようなテンポの良い展開はとても好み。もう少しダサメの男性でも良いとおもいましたが、生田斗真、良い感じでやなやつ感も出てて結果良かったです。おもしろかった!<iframestyle="width:120px;height:240px;"src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e...ドラマ「俺の話は長い」

  • カラフルウォーキングロード

    桜の開花はまだですが、散歩道が日々色づいてきました。ユキヤナギ、もくれん、スイセンの白。ボケの赤。タンポポの黄色。ムスカリの紫。来週は桜かな。カラフルウォーキングロード

  • 味噌煮込みうどん

    大府市、山幸さんの味噌煮込みうどん。今日は暖かい日だったけどどんな天気でも良いね、煮込みうどん。味噌煮込みうどん

  • 散歩道のイエロー

    散歩中、土手沿い、公園、住宅街、あちこちに目をひく色が増えてきた。菜の花、ボケ、ユキヤナギ。春始まる。散歩道のイエロー

  • 紅梅

    部屋に花があるのって良い。開花のエネルギーを発しながら部屋の邪気も吸い取ってくれるような気がします。その花が我が家の庭で咲いた花ならなおのこと。改築のため庭がなくなってしまった後新しい家の小さな庭に植えた梅の木が花をつけてくれました。紅梅

  • Birthday Bouquet

    春が来る度一つ年を重ね目に映る景色も少しずつ変わるよ陽気にはしゃいでた幼い日は遠く気がつけば五十路を越えた自分がいる信じられない速さで時は過ぎると知ってしまったらどんな小さなことでも覚えていたいと心が言ったよ人生の扉by竹内まりや☆☆☆☆☆☆☆この季節になると聞き返す、竹内まりやさんの「人生の扉」。誰にでも起こる日常に色をつける天才、竹内まりやさん。誕生日に聴くと、この歌の歌詞に込められた思いが普段より強く胸に響く。まりやさんのライブチケット、当選者だけに連絡あり、ってことだったけど外れたみたい。倍率高過ぎ!BirthdayBouquet

  • ミニストップの佐藤錦さくらんぼソフト

    ミニストップの季節限定、佐藤錦さくらんぼソフトミックス。酸味の効いたさくらんぼフレーバーとバニラのミックス。さくらんぼの酸味がバニラの甘味に勝ります。佐藤錦さくらんぼのミックスソフト。248円(税込)。ミニストップの佐藤錦さくらんぼソフト

  • オバマ前大統領のツイッターより

    我が政府にも随時こんな発信をしてもらえると今我慢する覚悟がわくよね。人類がかつて経験したことのない感染症に対する不気味な不安を払拭するためにも。オバマ前大統領のツイッターより

  • 桜餅

    在宅勤務せず出勤しているスタッフ向けに配られた差し入れ、桜餅。明日は午前在宅勤務。桜餅

  • つくし

    散歩道で見つけた春の兆し。つくし

  • さくら🌸3/13現在

    東京では開花宣言したらしいけど、ここ数日寒くなるというし、東海地方はもう少しあとかな。にしても、植物のピント合わせるの難しい。ピンぼけ失礼。さくら🌸3/13現在

  • レモンの収穫

    レモン。自治体から緑化運動として?配布された木を庭に植え、約3年で実を付けた。肉厚で実もしっかり。レモンの収穫

  • La maison JOUVAUD KITTE名古屋店の木苺フロマージュムース

    LamaisonJOUVAUD、KITTE名古屋店のフロマージュムース。甘さ控えめのフワフワのチーズムースの中に酸味を抑えた木苺のソースがたっぷり。大人の味わいで美味しい!LamaisonJOUVAUDKITTE名古屋店の木苺フロマージュムース

  • 秋田いなふくのぬれおかき

    久々にぬれおかき。やっぱりいなふく、美味しい。秋田いなふくのぬれおかき

  • 3月11日

    9年ですか。3月11日

  • under the rainbow

    あ、虹だ。雨がウイルスを流して空気をキレイにしてくれますように。undertherainbow

  • コンパルのミックスサンド

    定期的に食べたくなるコンパルのサンドイッチ。ミックスサンド。コンパルのミックスサンド

  • 大府市深谷農園のイチゴ

    イチゴショートもいいけどイチゴをお腹いっぱい食べるのも最高!しあわせ😃💕大府市深谷農園のイチゴ

  • セリュリエのイチゴショート

    イチゴショート。生クリーム、スポンジ、サンドされたイチゴの具合、シンプルだからこそ実力が出るケーキ。愛知県東海市、セリュリエのバランスの良い、美味しいイチゴショート。セリュリエのイチゴショート

  • 在宅勤務トライアル

    今後緊急事態宣言が発せられる可能性を想定し在宅勤務トライアル。通勤電車で誰かが咳き込むのを気にするストレスもなく、日に何度もうがいしたり、何度も手洗いしたりアルコール消毒することで手がカサカサになったりすることもない。今日の業務上、オフィスにいないことで支障は全くありませんでした。3月1日からテレワークを始めた知人によると、動かず、ずっと部屋にいるため運動不足が悩みの種、とのこと。働き方改革推進希望。在宅勤務トライアル

  • 半田 松華堂 桃の節句のお干菓子

    半田松華堂、桃の節句のお干菓子。松華堂さんですから美味しいのは当たり前、各々丁寧に細かく加工?がなされていて食べるのがもったいないくらい。(でも食べるけど)これも地味で何かと思いきやつくしでした!かわいい!春のお使い物に良いですね!半田松華堂桃の節句のお干菓子

  • パワー充填

    週の中盤。体調を崩すわけには!と帰宅時にユンケル。1028円のを奮発。滋養強壮剤を飲んで実効みたいなものを実感したことないんだけど、元気になったような「気になる」ことが大切だよね。病は気から!パワー充填

  • 長田in香の香の釜揚げうどん

    香川県善通寺、長田IN香の香の釜揚げうどん。モッチモチ&しっこしこ、おつゆ付き、大変美味しくいただきました。長田in香の香の釜揚げうどん

  • Mondayブルー

    仕事が嫌いなわけでも職場が嫌なわけでもないのに、月曜日に頭が痛くなることが多いのはなぜかな。しかも帰宅時限定。週末リセットされた肉体が職場や雑踏に拒否反応示すのかな。Mondayブルー

  • 愛知の伝統野菜を学ぼう

    先週、愛知県の伝統野菜を守る、高木幹夫さんのイベントに参加。JA出身、日本野菜ソムリエ協会講師。「あいち在来種保存会」の代表世話人。ご自身の畑でも11種の伝統野菜の栽培、採種を行い、伝統野菜の伝承と支援に尽力し続ける。目指すのは、昔のように伝統野菜が食卓で当たり前に並ぶこと。現在スーパーに並ぶ野菜のほとんどは、人の手によって品種改良されたF1品種。「現在流通している種の90%近くが外国産。なんらかの理由で種が輸入できなくなったら、日本で野菜は作れなくなってしまう。日本の農業の将来ため、種から国産の伝統野菜を守っていきたい」と高木さん。現在、名古屋市内何件かの飲食店さんが高木さんの意思に賛同し野菜を契約されているとのこと。もっと仲間が多くなって日本の種からできる野菜の種類が増えること祈ってます!愛知の伝統野菜を学ぼう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Surumeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Surumeさん
ブログタイトル
名古屋するめクラブ
フォロー
名古屋するめクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用