2008年4月4日付けにて、ニューキッズ再結成発表! それに伴い35歳ロス在住の私の日記が始まります
1990年冬にビデオコンサートに参加。 ニューキッズって何?状態からたちまち虜になりました。バイトで貯めたお金で、1991月、1992年2月のコンサート来日に、関東、名古屋、そして関西方面と全国横断。 あの頃の感動を皆と味わいたい、そして彼らが来日する事を心より望んでいます。 もっともっとファンの輪を広げて盛り上がりましょう!
2009年1月
"Personalized Celebrity Experiences"!!!???
うわ~っ、今オフィシャルサイト覗きにいったら。。。見ました?金額設定ってどんなんだろうって興味津々。欲しい言葉を入力して次の画面に進むと、メンバーグッズ5品から選ぶ設定。金額は$250から$275。ちょっと~ますます商売上手になられていて驚きです。。。クルーズだのこんなパーソナルメッセージだなんて。これって今の芸能界では当たり前なんですか???買いたいような買いたくないような微妙に良い金額設定。”数に限りがあります。”のうたい文句につられちゃいそうな。ちょっと今は、無視、無視、無視~。でも彼らに言って欲しいメーッセージを本当にメンバー本人達が言ってくれてそれを録音してくれるって。。。すごい~、今の世の中~。おまけみたいについて来るサインもいいけど、やっぱりパーソナルメッセージって~。きっと誰かがバンバン載せてく..."PersonalizedCelebrityExperiences"!!!???
ニューキッズの話しではなく、不況~不況~の嵐~について。どうやってこのモヤモヤ感を拭い取る事が出来るんでしょうか。ここで憂さ晴らし~。。。。サラリーマンの私達。しゃーないけど、会社にやっぱり振り回される~。旦那スコちゃんの会社でも昨年に引き続き、今日またリストラの話題が出ていました~一万人~。米国内だけじゃなく全世界の数字らしいんだけど、グループの総従業員の6%程カット。多くもなく少なくもなく。うまい具合にトリムしていくって感じの数字~。悲しいかな、妙に納得のいく数字。それから私の会社でも『新』社長さんがフレンドリーに接しながらうまく我が社に入り込んでいます。だんだん上が親会社の面子に染まって来つつあり、長く勤めている方々は恐怖です。24年も勤めているブランチマネージャーは直社長が上司だったのに、いきなり新社長...忍び寄る不況~。
あけましておめでとうござ~います!お久しぶりです~~~大変遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。皆様にとって良いお年になりますよう願っております!ニューキッズのメンバーが日本、オセアニア方面にツアーにいきますように!さてさてこんな私なのに見捨てず根気よく待って下さった方々ありがとうございます。11月のコンサートの状況説明も中途半端で(やっぱり。。。こんな人なの)昨年の事となってしまったけど、とっとと(さっさと!)終わらせます!今日はその話しはさておき。。。昨年末からの私事の近況はと言うと。。。12月24日から5日間~私達はクリスマス休暇は旦那スコちゃんの実家のあるセントルイスに遊びに帰りました。スコちゃんのお父さんお母さんは存命していれば私の祖父母の年齢なので、一緒に過ごせる機会を大切にしたいと思ってい...明けましておめでとうございます。
2009年1月
「ブログリーダー」を活用して、mamiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。