chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
音楽と本を軸に回る僕のライフ。 http://themasterplan.blog7.fc2.com/

趣味全開のブログです。

自分にとってなくてはならないもの。 音楽と本。 それをだらだらと書き綴る、日記です。

Supernova
フォロー
住所
草加市
出身
草加市
ブログ村参加

2008/08/07

arrow_drop_down
  • 世界最遅。2024年のベストディスク10枚。番外編。

    さて、年間ベストがようやく終わりましたが、今回はボーナストラック、番外編として、惜しくも選から漏れてしまったけども、ぜひ紹介したい作品たちです。2024年は良作が多く、知ってもらいたいものがまだまだあるので。矢野顕子×上原ひろみ『Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO-』Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO- (初回限定盤)posted with AmaQuick at 2025.03.30矢野顕子×上原ひろみ(アーティスト)Universal Music (2024-12-...

  • 世界最遅。2024年のベストディスク10枚。ボックス・拡張版編。

    世界で一番遅いを自負しています当ブログ、ベストディスクですが、2025年4月も近づいた今、ようやくラストでございます。ボックス・拡張版編です。10位 デヴィッド・ボウイ『ROCK 'N' ROLL STAR! 』ジギー・スターダスト時代、1971年から1972年にかけての彼の姿を、多数の未発表音源を含む貴重な音源の数々で紐解くボックス。ジギー時代のものが悪いわけありません。最近、年代に焦点をあてたボックスが増えてる気がします(裏を...

  • 世界最遅。2024年のベストディスク10枚。リイシュー、発掘編。

    さて、2024年のベストディスク10枚、さらに間が空いてしまいました。どうしようもないですが、それでもお付き合いいただけたら嬉しいです。今回はリイシュー、発掘編です。10位シャーロット・ハザレイ『Grey Will Fade』元ASHのギタリストという肩書きがどこまで通るかはわかんないですけど、シャーロット・ハザレイのファーストソロアルバムです。当時まだアッシュ在籍中でしたっけね。2005年リリースなんで20周年記念盤的なもの...

  • 世界最遅。2024年のベストディスク10枚。洋楽編。

    2024年のベストディスク10枚。「洋楽編」いってみましょう。10位 ビヨンセ『COWBOY CARTER』とにかく凄いんだが、長すぎる。一度に聴くにはカロリーが高すぎる。COWBOY CARTER (Official Vinyl) [12 inch Analog]posted with AmaQuick at 2025.03.10Beyonce(アーティスト)Rca (2024-06-28T00:00:01Z)¥10,900 (中古品)Amazon.co.jpで詳細を見る9位 ジェリー・カントレル『I Want Blood』 これ、隠れ良作です。カテゴリわけは意味...

  • 世界最遅。2024年のベストディスク10枚。邦楽編。

    ようやくです。ようやく公開します。今回も世界最遅を達成できたのではないでしょうか。ぜんぜん威張れることじゃないですけど。それでは、「邦楽編」いってみましょう。今回はタイトルを考える暇もありませんでした。ようは年間ベスト10です、はい。10位 粗品『星彩と大義のアリア 』2024年のパンクロック。芸人がやる音楽は、複雑な思いになることが多いのだけれど、粗品は純粋に音楽として、アルバムとして聴けます。そして202...

  • 貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。2月17日-2月23日。

    例によって更新がおくれております。そして2024ベストディスクもいまだ公開できずで、すみません。とりあえず2週前の貼雑日記です。2月17日アレックス・チルトン『Clichés』弾き語りカバーアルバム。タイトルは『クリシェ』でいいのかな。ちょっと捻くれたタイトルといいますか、50年代のスタンダードなんかを歌ってます。しかし、これを一番とする人もいるくらい味わい深い1枚で、私も聴いて一発で気に入りました。ディランや細野...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Supernovaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Supernovaさん
ブログタイトル
音楽と本を軸に回る僕のライフ。
フォロー
音楽と本を軸に回る僕のライフ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用