chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
音楽と本を軸に回る僕のライフ。 http://themasterplan.blog7.fc2.com/

趣味全開のブログです。

自分にとってなくてはならないもの。 音楽と本。 それをだらだらと書き綴る、日記です。

Supernova
フォロー
住所
草加市
出身
草加市
ブログ村参加

2008/08/07

arrow_drop_down
  • 米津玄師『LOST CORNER』を真剣に聴いてみた。

    米津玄師を真剣に聴いてみた。新作『LOST CORNER』を。批判とかでは全くないのであしからず。久々の音楽記事ですが、おそらくこれまで一度も登場したことのない米津玄師さんで、しかも出たばかりの新作についてということで、このブログでは珍しい内容になっています。なので、どうかお手柔らかに。【Amazon.co.jp限定】LOST CORNER (映像盤) (CD+Blu-ray) (クリアファイル(A4サイズ)(Amazon.co.jp絵柄)付)posted with AmaQuick at...

  • 観た映画。健さん、ポール・シュレイダー、ロバート・ロドリゲス、吊るされたUFO。

    いい加減、「音楽や本」について書かないと怒られそうですけど、「観た映画」続けます。ま、怒るような人はこのブログに来ないか。続編含む計5作です。『大脱獄』(1975年) 監督:石井輝男1975年て言うより昭和50年と言った方が似合う作品ですかね。主演は高倉健が務め、菅原文太が共演。北海道の涯てからの決死の脱獄、逃走劇。濡れ衣死刑囚の健さんが網走刑務所を脱獄、そこから始まる物語なんですが、やはり石井輝男ワールド炸裂...

  • 観た映画。スシ、旅、メタボ、タイムリープ、バトロワ。

    だいぶ更新が鈍ってきましたが、頑張ります。今回も観た映画です。お盆休みを利用して映画館にも行こうとおもったんですが、驚くほど観たい作品がなくてですね、せめて『ルックバック』は観ようと思ったんですが、結局まだ行ってません。暑さ&出不精コンボは外出が難しいですね。というわけで、いつも通りお家で観た作品となるわけです。出不精の話から思いっきり矛盾しますが、私、未だレンタル店に行くのが好きで。まぁ、リアル...

  • 音楽書籍。『ロニー・スペクター自伝』を読みました。

    「音楽書籍」というカテゴリがあるのを忘れるくらい久々なんですけど、ロニー・スペクターの自伝『ビー・マイ・ベイビー』です。ロニー・スペクター自伝 ビー・マイ・ベイビーposted with AmaQuick at 2024.08.05ロニー・スペクター(著), ヴィンス・ウォルドロン(著), 安江幸子(翻訳), 五十嵐正(監修)シンコーミュージック・エンタテイメント (2024-01-12T00:00:01Z)¥3,050 (中古品)Amazon.co.jpで詳細を見る2024年初頭に日本で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Supernovaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Supernovaさん
ブログタイトル
音楽と本を軸に回る僕のライフ。
フォロー
音楽と本を軸に回る僕のライフ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用