chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2021年5月30日 (日) それでも賢明な人はワクチン打たない 植草一秀の『知られざる真実』

    新型コロナ感染症対策で最大の不思議はコロナ感染症特効薬のニュースがまったく報じられないこと。世界のメディアが喧伝するのは「ワクチン」のみ。そのワクチンが普通のワクチンではない。mRNA型ワクチン、ウイルスベクター型ワクチンという新種のワクチン。この新種ワクチンには重大な懸念がある。新潟大学名誉教授の岡田正彦氏が簡単に分かりやすく整理してYouTubeで解説くださっている。「コロナワクチンの仕組みとその問題点について」https://bit.ly/3c2Svo1新型コロナウイルスは表面にとげとげの構造を持つ。ウイルスはこのとげとげを人間の細胞に接着させて侵入する。そこで、新型コロナウイルスのとげとげ部分のたんぱく質をコードする遺伝子を人工的に試験管のなかで作り、これを人工の膜で包んで注射しようとするのがmRNA型...2021年5月30日(日)それでも賢明な人はワクチン打たない植草一秀の『知られざる真実』

  • ボーン・トゥ・キル 僕が人を殺すとき 第1話

    サムは看護師の母親を持つ16歳の少年。母親の名前はジェニーで、彼女はサムを幼い頃から1人で育ててきた。仕事で忙しい母親のために、朝食の準備をするサム。そして、サムが学校に行くのを笑顔で送り出すジェニー。ジェニーは親孝行な息子を誇りに思いつつサムと幸せに暮らしてきたが、彼女は息子に言えない秘密を抱えて苦悩していた。家を出たサムがスクールバスに乗ると、彼は1人の少年が同じ学校の生徒たちにいじめられているのを目撃する。サムはいじめを制止し、そのことがきっかけで、いじめられていた男子生徒と親しくなるのだった。キャストジャック・ローワンロモーラ・ガライリチャード・コイルスタッフ製作総指揮:ジェイク・ルシントン製作:ルーシー・ロビンソン監督:ブルース・グッディソン脚本:トレーシー・マローンタイトル情報・キル僕が人を殺すとき...ボーン・トゥ・キル僕が人を殺すとき第1話

  • ノスタルジア

    自殺したロシアの作曲家の取材のためにモスクワからイタリアに旅行に来ている作家アンドレイ・ゴルチャコフは、温泉の街バーニョ・ヴィニョーニで老人ドメニコに出会う。ドメニコは世界の終末を信じ、7年間にもわたって家族を幽閉したため周囲からは奇異な目で見られていた。彼はアンドレイに「ロウソクに火を灯し、それを消すことなく温泉の広場の端から端まで渡れたら、世界が救済される」と言い残し、ローマに発つ。マルクス・アウレリウス像の下で人々に目を覚ませとアジテーションを行ったドメニコは人々の見守る中で焼身自殺。その頃、アンドレイはドメニコの言葉通り、ロウソクに火を灯し温泉を歩き出していた……。キャスト出演:オレーグ・ヤンコフスキーエルランド・ヨセフソンドミツィアナ・ジョルダーノスタッフ監督・脚本:アンドレイ・タルコフスキーノスタル...ノスタルジア

  • ヤバすぎファミリー 毎日がパラダイス

    18歳のクインは、一見ごく普通の青年。両親、妹とも仲がよかったが、彼の家族はマリファナ栽培で生計を立てていた。両親はもちろん、クインも指名手配犯。おかげでいまだかつて学校に通った経験がなく、同世代の友達もいなければ、恋人もおらず。そんな彼の自宅の前に、ある一家が引っ越して来て……。キャストスティーヴン・ヤフィー/レイチェル・ブランチャード/ウォレス・ランガム/ロザンナ・アークエット/ケイティ・ボーランドスタッフ監督・製作・脚本:マイケル・メルスキ/製作:モニーク・ルブラン/ダグ・ペティグルー/リック・ウォーデン/撮影:クリストファー・ボール/編集:ディーン・ソルティスヤバすぎファミリー毎日がパラダイスヤバすぎるファミリービジネス。それは、家族でこっそり麻薬栽培!18歳にして指名手配犯となった青年の青春ムービー!...ヤバすぎファミリー毎日がパラダイス

  • 保守本流総決起<本澤二郎の「日本の風景」(4099)<コケにされっぱなしの宏池会が、とうとう怒り出した!>

    <広島に「旅の夜風」が流れ始めた=花も嵐も踏み越えて>IOCバッハと日本政府スガによるコロナ玉砕戦法が明らかとなって、ポスト菅が一挙に表面化してきた。神道・神風を信仰する神道政治連盟が、森喜朗内閣以来、継続してきた悪しき清和会政治も、遂に終末を迎えるかもしれない。その確率は90%以上であろう。昔の演歌「旅の夜風」が広島の方角から聞こえてきた。「花も嵐も踏み越えて」という宏池会設立者・池田勇人の愛唱歌である。「やがて芽が吹く春が来る」かもしれない。自民党政治の振り子の原理である。針が右に触れまくって、人々を顧みなくなって20年の神道政治が、余りにも長すぎた。財政は疲弊し、破綻寸前だ。貧困と自殺の日本である。そこにコロナ大恐慌である。そしてコロナ五輪強行というのだから、この世の終わりを告げているのか。暴政を可能にし...保守本流総決起<本澤二郎の「日本の風景」(4099)<コケにされっぱなしの宏池会が、とうとう怒り出した!>

  • アル・パチーノ ブロークン 過去に囚われた男 【字幕版】

    過去と決別し残りの人生に新たな一歩を踏み出そうと葛藤する男の再起を描く感動の物語。アル・パチーノが過去の愛に囚われ心を閉ざすも、不器用ながら次第に心の鍵を開け始める哀愁漂う男を圧巻の演技で魅せつける!キャスト出演:アル・パチーノ/ホリー・ハンター/ハーモニー・コリン/クリス・メッシーナスタッフ監督・製作:デヴィッド・ゴードン・グリーン/製作:リサ・マスカット/デリック・ツェン/クリストファー・ウッドロウ/モリー・コナーズ/脚本:ポール・ローガン/撮影:ティム・オアー/音楽:エクスプロージョンズ・イン・ザ・スカイ/デヴィッド・ウィンゴ/編集:コリン・パットンアル・パチーノブロークン過去に囚われた男『ゴッドファーザー』アル・パチーノ主演最新作!過去に囚われた男の人生、そして再起を描く感動の物語!過去と決別し残りの人...アル・パチーノブロークン過去に囚われた男【字幕版】

  • 〔週刊 本の発見〕『時務の研究者 姜徳相(カンドクサン)』

    毎木曜掲載・第206回(2021/5/27)今、やらなければならない仕事『時務の研究者姜徳相―在日として日本の植民地史を考える』(姜徳相聞き書き刊行委員会編、三一書房、2021年4月刊、2200円)評者:佐々木有美まず、本のタイトルの「時務」がわからない。姜徳相(カンドクサン)という人も知らない。でも、なぜか惹きつけられて本書を手にした。一気に読み了えた。本書は、在日の朝鮮史研究者・姜徳相のライフヒストリーである。簡潔で淡々とした語り口の中に、氏の人生の容易ならざる葛藤が浮かびあがる。姜は1932年、当時日本の植民地だった朝鮮に生まれた。二歳の時、両親と共に日本へ。だから朝鮮語はまったく話すことができない。日本人の子どもたちからは、こんな囃子言葉を浴びせられた。「同ジ飯食ッテトコチガウ、朝鮮、朝鮮、パカニスルナ...〔週刊本の発見〕『時務の研究者姜徳相(カンドクサン)』

  • ウォント・バック・ダウン ママたちの学校戦争

    シングルマザー、ジェイミー(マギー・ギレンホール)の娘マリアは読字障害で、文字をちゃんと読むことができない。しかし、アダムス小学校はマリアに配慮をせず放置している。彼女はマリアを地域の中で良い教育を行っている学校に転校させようと編入を決める抽選会に出掛けるが、落選。その抽選会でアダムス小学校の教諭、ノーナ(ヴィオラ・デイヴィス)と出会う。彼女もまた息子コーディのために抽選会に来ていた。ジェイミーはマリアをノーナのクラスへの移動と、補習を校長に訴えるが拒否される。そこでジェイミーとノーナは、教師と親の半数が賛成すれば、学校を創り変えることができるという制度を使って、アダムス小学校を立て直そうとし始める。しかし、この運動に教師や教育委員会は猛反対。必要数を集めて彼女たちは学校を変えることができるのか……。キャスト出...ウォント・バック・ダウンママたちの学校戦争

  • 都議選の争点は東京五輪 - 自民惨敗・野党大勝、菅義偉は五輪花道へ

    都議選の争点は東京五輪-自民惨敗・野党大勝、菅義偉は五輪花道へ:世に倦む日日(exblog.jp)都議選の争点は東京五輪-自民惨敗・野党大勝、菅義偉は五輪花道へ

  • 都議選の争点は東京五輪 - 自民惨敗・野党大勝、菅義偉は五輪花道へ

    都議選の争点は東京五輪-自民惨敗・野党大勝、菅義偉は五輪花道へ:世に倦む日日(exblog.jp)youtu.be/YOa0_kd1rR0都議選の争点は東京五輪-自民惨敗・野党大勝、菅義偉は五輪花道へ

  • ダブルブッキング 奇跡の出会い

    春期の娘レクシーを抱えて、離婚後初のクリスマスを迎えることに。母を誘い女3人、クリスマスタウンと呼ばれる町で休暇を過ごすことにした。一方、人気作家ジャックは、都会とクリスマスから離れようと郊外の街で缶詰になることにした。だがその町はクリスマス一色!しかも、娘と絆を深めようとしていたグレースと、静かに新作の執筆をしたいジャックが過ごすはずの別荘がダブルブッキングされていた!グレースはジャックを追い出そうとするが、娘と母が彼のファンだったことから、互いにシェアして過ごすことになり…。キャストエリカ・デュランス、ロビン・ダン、デモン・ルニャン、エルバ・マイ・フーバー、マイカ・カリッシュスタッフ監督:ジェニファー・ギブソンダブルブッキング奇跡の出会い温かな幸せが灯る町で芽生えた、大人の恋。離婚で傷ついたシングルマザーに...ダブルブッキング奇跡の出会い

  • ジグザグキッドの不思議な旅

    幼い頃に母を亡くしたノノは、パパのような立派な刑事に憧れるが「忌まわしいジグザグ性格は母親の血」と皆に言われる。13歳になる直前、素行矯正のため叔父の元へ送られるが、途中で不思議な老人に出会い、母の秘密が隠された南仏リヴィエラへと向かう。だが老人の正体は、昔父が取り逃がした大泥棒だった……。キャスト出演:イザベラ・ロッセリーニブルクハルト・クラウスナーフェジャ・ファン・フエットトマス・シモンジェシカ・ゼイルマカーカミーユ・ド・パズイスタッフ監督・脚本:フィンセント・バル原作:デイヴィッド・グロスマンジグザグキッドの不思議な旅パパは世界一の警察官、幼い時に亡くなったママは謎につつまれている……少年ノノはもうすぐ13歳、カラフルでアップテンポな展開で魅せる少年の自分探しの旅。幼い頃に母を亡くしたノノは、パパのような...ジグザグキッドの不思議な旅

  • 宮廷女官 若曦(ジャクギ) 第1話 時空を超えて

    張暁は北京に住む25歳の女性。ある日、恋人とのケンカが高じて交通事故に巻き込まれてしまう。ところが目覚めた先は、なんと300年ほど前の清朝、時は康熙帝の時代であった。タイムスリップしてしまった彼女は、馬爾泰将軍の次女・馬爾泰若曦だと言われる。康熙帝の息子で八賢王と名高い第八皇子の側室・若蘭の妹であり、数か月後皇帝の妃選びのために第八皇子の屋敷で暮らしていたのだ。こうして張暁は価値観も生き方もまったく異なる清朝で、若曦として生きていくのだが……。キャストリウ・シーシー(「月影風荷」)、ニッキー・ウー(「シルクロード英雄伝」)、ケビン・チェン(「怒火街頭」)、他スタッフ監督:リー・クォックリー(「余人の義賊一枝梅」)宮廷女官若曦(ジャクギ)現代の女性が突然タイムスリップ!?そこは18世紀初頭、清の時代。出会ったのは...宮廷女官若曦(ジャクギ)第1話時空を超えて

  • アボンリーへの道 シーズン6 第4話 同病の友

    セシリーの入院しているサナトリウムにルイが入ってきた。時計を盗んだり、セシリーのお守りを奪ったりする問題児だった。セシリーは病気が治るのか疑いはじめ、すべてにやる気を失っていた。自分とは正反対に、好き勝手に生活するルイとセシリーは次第にうちとける。ある夜、ベッドから抜け出し池に落ちたルイの容体が悪化する。両親を呼ばれたセシリーはルイの境遇を話し、クリスマスに病気が良くなったら家へ招待したいというが……。キャストセーラ・ポリージャッキー・バローズマグ・ラフマンフランセス・ハイランドスタッフ監督:ステファン・サージク、エレアノール・リンド脚本:マーリーン・マシューズ、デボラ・ネイサンアボンリーへの道シーズン6生い茂る草花が織り成すパッチワークのような草原、時間とともに七色にかわる海辺、そしてどこまでもひろがってゆく...アボンリーへの道シーズン6第4話同病の友

  • 2021年05月27日 原発が温暖化の犯人!<本澤二郎の「日本の風景」(4097)

    <水戸巌に学べ=原子炉1個に広島原爆1千発=核平和利用は大嘘>日本人にとって反原発は当たり前。広島と長崎のことを直接・間接に体験したからである。反核は日本人の常識でもある。神道政治連盟の議員には、人間らしい人間がいないことになろうか。平気で嘘をつく信用できない人種か。だが、物理学者の中には正義の人もいる、いたのである。原発から子供たち・妊婦を守ろうとして立ち上がったジャーナリスト・竹野内真理blogに、その勇気ある科学者が記録されていた。彼は水戸巌、1個の原子炉に広島原爆1千発分の死の灰が内蔵されていると断定。地球に存在してはならない、地球のすべてを破壊する魔物だと断罪して「核の平和利用」という、おぞましいイカサマの宣伝文句と戦ったヒーローであったのだ。「原発は地球規模で大気や水を汚染し続けていく」「数十世紀に...2021年05月27日原発が温暖化の犯人!<本澤二郎の「日本の風景」(4097)

  • ハミングバード 【吹替版】

    ロンドンの暗黒街で、絶望のどん底を這う男。彼の名はジョゼフ・スミス。かつては特殊部隊を率いる軍曹だったが、そこで犯した罪から逃れるため、家族や社会からも距離をおき、息をひそめて暮らしていた。ある日、唯一心を通わせた少女が拉致されたことで、彼の人生が大きく動き出す。彼女を救うために他人になりすまし、裏社会でのし上がっていくジョゼフ。しかし、少女の残酷な運命を知ったとき、彼の怒りは決壊、復讐の炎と化す。過去に犯した罪、そして自らの人生にも決着をつけるため、ジョゼフが最後に下した決断とは──?キャストジェイソン・ステイサムアガタ・ブゼクヴィッキー・マクルアベネディクト・ウォンジャー・ライアンダイ・ブラッドレイスタッフ監督・脚本:スティーヴン・ナイト『イースタン・プロミス』(脚本)製作:ポール・ウェブスター、ガイ・ヒー...ハミングバード【吹替版】

  • 2021年05月26日 またまたヒラメ判決<本澤二郎の「日本の風景」(4096)

    <命よりも金儲けに狂奔する電通・菅自公内閣・IOC+議会+裁判所>コロナ旋風に対抗する菅・自公内閣の政治姿勢は、どう考えてみても人の命・人の道のことよりも、利権・カネに執着している。庶民大衆が感じる、極右・日本政府の体臭と体質だろう。これに塩を送り続ける、先頭を走るNHKだ。これらに国民の代表機関たる議会も服従して、本気になって政府批判をする政党も議員もいない。惨憺たる政府と議会に涙を流していると、最後の憲法の番人である司法・裁判所の判事も、次々とヒラメ判決。それが、目下、軍靴が響いている鹿児島県馬毛島疑獄関連の裁判でも、そそくさと繰り広げられていた。抵抗する漁民の訴えを踏み潰していた。言い換えると、不条理が舞う列島の、放射能汚染と無関係な、フクシマから遠い大気が清浄な沖縄に近い無人島でも起きていた。このことは...2021年05月26日またまたヒラメ判決<本澤二郎の「日本の風景」(4096)

  • ケープタウン(R15+)【字幕版】

    南アフリカ、ケープタウンで元ラグビー選手の娘が殺された。2人の刑事、ブライアンとアリが少女の足取りをたどると、ある薬物の売人と会っていたことが分かる。その薬物は、最近頻繁に起こる「児童失踪事件」の現場にも残されていたものだった。薬物の恐ろしい成分が明らかになると、一連の事件は組織的陰謀の表層に過ぎないことがわかってくる。そこには、この街に潜む根深い闇が関係していた……。※本作はR15+指定作品となります。15歳以上のお客さまはご覧いただけます。キャスト出演:オーランド・ブルーム、フォレスト・ウィテカースタッフ監督:ジェローム・サルケープタウン(R15+)凄惨な殺人事件、次々に消える子供たち──事件の真相に迫る2人の刑事は、街に潜む深い闇に飲み込まれていく……。オーランド・ブルームが無骨な刑事という、これまでにな...ケープタウン(R15+)【字幕版】

  • 2021年05月25日 臥龍点睛を欠く<本澤二郎の「日本の風景」(4095)

    <鈴木俊一は父親の善幸さんを超えることが出来るのか!>昨日流れたネットニュースで、久しぶりに鈴木俊一氏が会長を務める自民党環境・温暖化対策調査会の提言の大筋が公表された。同氏は総務会長時代に「五輪が中止になれば政局(安倍退陣)になる」との勇気ある発言をしたとき注目を浴びたが、今回の地球規模の気候変動に対する日本政府の政策見直しに影響する点で、国民は注視している。我が家の狭い居間には、彼の実父・善幸さんの色紙が掛けてある。中国の古典からとったであろう文字「徳不孤」だ。為本澤二郎君と筆者のために書いたものである。農林漁業の代表の善幸さんは、宏池会・大平派参謀として、真っ先に岸・佐藤の流れをくむ清和会の福田赳夫の内閣を制して、田中内閣を誕生させ、そのあと三木武夫・福田内閣のあと、悲願の大平内閣を誕生させた。いうところ...2021年05月25日臥龍点睛を欠く<本澤二郎の「日本の風景」(4095)

  • 五輪?冗談いうな!<本澤二郎の「日本の風景」(4094)<フクシマ・首都圏の子供たちの放射能汚染隠しと電通利権が目的!?>

    五輪?冗談いうな!<本澤二郎の「日本の風景」(4094)http://jlj0011.livedoor.blog/archives/29215833.html2021年05月24日jlj0011のblog<フクシマ・首都圏の子供たちの放射能汚染隠しと電通利権が目的!?>五輪?冗談いうな!<本澤二郎の「日本の風景」(4094)<フクシマ・首都圏の子供たちの放射能汚染隠しと電通利権が目的!?>世界の原発全廃運動に奔走している竹野内真理さんのblogが送信されてきた。「覚醒」という映画45分を昨日見た。実に、重い映像で、政府や東電の福島原発放射能隠しの実態について、住民や学者・医師らが気付いて、その声をまとめた貴重な記録映画である。逃げるNHKに対抗して作られたすばらしい映画である。首都圏にいると、10年経った放射能...五輪?冗談いうな!<本澤二郎の「日本の風景」(4094)<フクシマ・首都圏の子供たちの放射能汚染隠しと電通利権が目的!?>

  • 悪のクロニクル

    名誉ある大統領賞を授与され、昇進を控える捜査一課課長チェ。祝宴の帰りに乗ったタクシーの運転手が突如ナイフを手に襲い掛かってくると、誤って殺害してしまう。昇進に響くことを恐れ、チェは証拠を隠滅しその場を去った。翌朝、工事現場のクレーンに吊るされた死体のショッキングな映像がテレビを賑わす。事件を担当することになったチェだが、その死体が自ら殺した運転手であることを知り愕然とする。さらに不可解な出来事が次々と起こり、チェは底知れぬ罠に巻き込まれていることに気がつく……。キャストソン・ヒョンジュパク・ソジュンマ・ドンソクチェ・ダニエルスタッフ監督:ペク・ウナク悪のクロニクル自らが犯した殺人、仕掛けられた事件の罠を見破れるか?韓国を代表する名優共演驚愕のノンストップ・クライムサスペンス!!名誉ある大統領賞を授与され、昇進を...悪のクロニクル

  • やれやれ、コロナ対策だったとか・・

    中部電力に電話する。コロナ対策のために、三か月分を延期したのだというが、、後になって、まとめて払う方が大変かもしれない。冬の暖房費は、夏の数倍にもなるので。四か月分を、来月払う事で了承してもらったやれやれ、コロナ対策だったとか・・

  • 河井夫妻の1・5億円<本澤二郎の「日本の風景」(4092)<「使途を明かさないことが、無事に過ごせる道」と清和会OB>

    河井夫妻の1・5億円<本澤二郎の「日本の風景」(4092)http://jlj0011.livedoor.blog/archives/29191856.html2021年05月22日jlj0011のblog<「使途を明かさないことが、無事に過ごせる道」と清和会OB>大阪はゆでガエルの典型なのか。コロナ自宅療養が1万人以上と報道されている。維新政府の馬脚を露す事態だが、他方、自民党と広島県連は、河井夫妻1・5億円事件の真相究明いかんで、安倍晋三がお陀仏になるかもしれない。これまで林検察は、雑魚ばかり追いかけて、それを法廷で始末したが、肝心かなめの自民党本部の家宅捜索を遠慮している。ヒラメ検察に安堵している安倍だが、河井夫妻が爆弾を破裂させる不安は付きまとっている。自民党本部と選挙違反候補の事情に詳しい事情通(清和...河井夫妻の1・5億円<本澤二郎の「日本の風景」(4092)<「使途を明かさないことが、無事に過ごせる道」と清和会OB>

  • 元シャンティ労働組合ジョシ氏コロナ入院・治療費のカンパ要請

    ぜひ、カンパをおねがいします。弁護士指宿昭一元シャンティ労働組合ジョシ氏コロナ入院・治療費のカンパ要請2021-05-24暁法律事務所HPhttps://www.ak-law.org/news/3154/2016年にインドカレー店シャンティの倒産争議にシャンティ労働組合委員長として活躍し、ドキュメンタリー映画『オキュパイ・シャンティ~インドカレー店物語』に登場したジョシさんが、新型コロナにり患し治療中で、入院・治療費がなく困っています。ジョシさんは、その後、シャンティ社を退職して、他の日本のカレー店数店で働き続けていましたが、感染者急増直前の時期に、家族に会うためにインドに一時帰国したところ、感染してしまったとのことです。ジョシさんは、インドでの健康保険に加入していないため、莫大な入院・治療費がかかり、病院から...元シャンティ労働組合ジョシ氏コロナ入院・治療費のカンパ要請

  • もうひとつの僕のブログの間頭詩はー

    真実について僕を導くものは、真実への情熱だけだ。…あらゆる問題について、僕はこの点から考える。(チェ・ゲバラ)世界のどこかである不正が誰かに対して犯されたならば、それがどんなものであれ、それを心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。それが一人の革命家のもっとも美しい資質なのだ。(同二十歳代は、テントを担いでの登山の連続だったので、、それほど苦ではない。ほんとに腐りきった、どうしようもない国だ!若い人々は、ほんとに世界一不幸だ!もうひとつの僕のブログの間頭詩はー

  • 世に倦む日日 @yoniumuhibi

    斎藤敦子、よく言った。正論だ。国民を代弁した鋭い批判だ。https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3200703/…NHK。介護サービスを縮小するか、国民の負担をさらに増やすか、どちらを選ぶかというプロパガンダをやっている。相変わらず同じ言説。実際には、20年間、その二つを同時に進めてきた。何で、中抜きをやめるとか、軍事費を減らすとかで財源を作り出そうとしないのか。https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83353…XLまさか、あのマイノリティを売りにして商売・出世したタレント政治学者、ひとのツィート読んでるんじゃないだろうな。てなことを、つい考えてしまう話のオチだった。いずれにせよ、中国が出て来ないとだめだ。それが問題解決の一番の早...世に倦む日日@yoniumuhibi

  • あすまた石油ストーブとランタンを探しに行きたい

    どうも、安価なのが見つからないな。つくづく日本はもうどうしようもない劣等国だなと思う。僕のトヨタ時代も、上司に紹介された日赤病院(無税の皇族系企業)で男たちに包囲されて、尻穴に棒を差し込まれたことがあったので逃亡したあれ以降の日本は、とんでもない地獄なのかもしれない・・芝生に一列に並ばされて、辞職までゴミ拾いだったなあすまた石油ストーブとランタンを探しに行きたい

  • 来月の年金支給日までには殺されているかもしれないな・・

    今月にはいって、中部電力ミライ会社から請求書が三通もきた。初めての経験だ。一月、二月、三月分で五万円何がしを一週間後に払え!とあるが、、初めての経験であり経済的余裕がない。岐阜県の詐欺と八百長のために、まだ百万円以上の借金がある。係員の話しを信じて、下ろして北海道旅行へと使っていたら、、「間違いだったので返せ」と県から命令があり、毎月五千円返済中なのだ。はてさて、急に突然、三か月分支払いは無理なので、、ストーブとランタンを探してきたい来月の年金支給日までには殺されているかもしれないな・・

  • 日本財政・危機の構造核心 植草一秀の『知られざる真実』

    2020年度は3次にわたって補正予算が編成された。追加された財政支出は第1次が26兆円、第2次が32兆円、第3次が15兆円。合計で73兆円の財政支出が追加された。とてつもない金額だ。この巨大な財政資金の使い方を問題にしなければならない。2020年度の国の財政支出は合計で250兆円。一般会計、特別会計歳出純計は296兆円だがこのなかに財政投融資が46兆円含まれている。これを除いた歳出純計が250兆円。巨大な金額だが、これらのすべてが政策支出ではない。国債費が100兆円地方交付税交付金が20兆円あり、これを除くと130兆円になる。130兆円のうち、97兆円が社会保障関係費34兆円がその他の政策経費。巨大な予算だが、一般の政策支出は34兆円に過ぎない。97兆円の社会保障支出の財源として国費を投入している部分が35兆円...日本財政・危機の構造核心植草一秀の『知られざる真実』

  • 今、大阪はすごいことになっています!/現職校長の提言が大きなうねりに

    今、大阪はすごいことになっています!現職校長があまりに酷い維新松井大阪市政に対して提言を出されたことで、大きなうねりが起こっています。『朝日新聞』も5月21日、大きく報道しました。大阪の木川南小学校校長が松井市長に宛てた「提言」はもうお読みいただけたでしょうか。もし、まだの方がおられれば、ぜひお読みください(下段に全文)。そして、現在、その提言に共鳴した大阪の中学校の校長が、みなさんに広く呼びかけています。ぜひ、私たちの「声」を松井市長に届けましょう!(志水博子)●名田正廣さんからの呼びかけ久保校長の提言読んだ方へ。意見を松井市長にとどけます。omsknjhs@yahoo.co.jpまで。メッセンジャー、LINE何でも可できるだけ早く。できるだけ多く。匿名希望の方はその旨お書きを。---------------...今、大阪はすごいことになっています!/現職校長の提言が大きなうねりに

  • 華麗なるスパイス 第1話「カレーの世界は甘くない」

    ティンエンは、世界トップレベルの若きシェフ兼“ラ・ミュール”の社長。フェンチンは夜市を仕切り、一度食べたものは再現できるB級グルメの凄腕料理人。ある日、ラ・ミュールの代表料理カレー伊勢えびの格安類似店としてフェンチンの店がネットに掲載されると一躍有名店に。気に留めていなかったものの、偶然夜市を通りかかったティンエンはフェンチンの店へ。カレーの奥深さを示すべく夜市のキッチンに立ったティンエンの料理にぐうの音も出なかったフェンチンは、リベンジを決意する。キャストフオ・ティンエン(霍廷恩):ウー・カンレン(呉慷仁)ウェイ・フェンチン(衛芬青):シャオ・ユーウェイ(邵雨薇)モン・シャオウェイ(孟少威):ベン・ウー(呉思賢)スタッフ監督:ルオ・アンダー(羅安得)華麗なるスパイス7日間のカレー作りから始まったピリ辛な恋(全...華麗なるスパイス第1話「カレーの世界は甘くない」

  • バッカス・レディ

    “死ぬほど上手”と噂の高齢者向けの売春婦ソヨン。得意客も見かけなくなったある日、トラブルに巻き込まれた混血の少年を助け、しょうがなく家に連れて帰る。彼女の住む家は様々な事情を抱えた人々が肩を寄せ合うシェアハウス。ソヨンは生きるのが辛いと告白する客の哀願を聞き、同情を寄せる。ソヨンはいつしか“上手に死なせてあげる”方法を思いつく…。バッカス・レディ死ぬほど上手な売春婦。お望みならば、逝かせましょう。“死ぬほど上手”と噂の高齢者向けの売春婦ソヨン。得意客も見かけなくなったある日、トラブルに巻き込まれた混血の少年を助け、しょうがなく家に連れて帰る。彼女の住む家は様々な事情を抱えた人々が肩を寄せ合うシェアハウス。ソヨンは生きるのが辛いと告白する客の哀願を聞き、同情を寄せる。ソヨンはいつしか“上手に死なせてあげる”方法を...バッカス・レディ

  • 福島第一原発に今も「中国製巨大ポンプ車」がスタンバイする理由(FRIDAY)

    福島第一原発に今も「中国製巨大ポンプ車」がスタンバイする理由https://friday.kodansha.co.jp/article/1819022021年05月20日FRIDAYデジタル原発事故の被害拡大から日本を救った中国製巨大ポンプ車「大キリン」は今も駐在原発冷却のために日本中からポンプ車が集められたが……4月13日、政府は福島第一原発の放射性物質を含む処理水の海洋放出を決定した。この処理水はトリチウムなど放射性物質を合計約860兆ベクレル含んでいるが、国やWHOの基準を大幅に下回る濃度に薄められて年間最大22兆ベクレルが海洋放出される予定だ。最近の例では韓国の古里原発では50兆ベクレル(2018年)、中国・福清原発では52兆ベクレル(2020年)を液体として放出。福島の2倍以上の濃度の処理水を放出した...福島第一原発に今も「中国製巨大ポンプ車」がスタンバイする理由(FRIDAY)

  • J・G・バラード 時の声 創元推理文庫 1962

    80夜『時の声』J・G・バラード 松岡正剛の千夜千冊(isis.ne.jp)バラードは多感な少年時代を上海のイギリス租界ですごした。一家が日本軍の捕虜収容所(龍華)に入っていたこともある。『太陽の帝国』(国書刊行会)という自伝小説になっている。のちにスピルバーグが映画化した。いい映画だった。大戦後、それまで話と本でしか知らなかった母国のイギリスに単身で戻ってみて、うんざりするほどの衝撃を受けた。技術と商品とコンクリートの国なのだ。どんな危険も回避することばかりがめざされていて、想像力が磨滅しそうだった。一応、ケンブリッジ大学キングズ・カレッジで医学を学ぶのだが、しっくりこない。途中でロンドン大学クイーン・メアリー・カレッジに移って文学を専攻したものの、大学で学ぶ文学は既存の作品の二次面に低迷しているようで、中退...J・G・バラード時の声創元推理文庫1962

  • 世に倦む日日 @yoniumuhibi

    文在寅、クアッド参加要請を断った。GoodJob!したたかに国益を守る外交をやっている。権容奭が言っていた、ミサイルの射程を伸ばす権利(ミサイル主権)をバイデンに認めさせた件も面白い。これ、「対中国」と言っているけれど、実は「対日本」ですよね。http://japan.hani.co.kr/arti/international/40057.html…これも法外な中抜きだった。記事読むと気が滅入る。https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc8ca1319d0eaffb08bdbbb07bc3a71c1980e58?page=1…組織委の負担。結局、国民の税金。https://news.yahoo.co.jp/articles/7dedcc43442d7dcdae859627838a...世に倦む日日@yoniumuhibi

  • 新潟大学名誉教授が訴える「新型コロナワクチンの危険性」の内容。これらのワクチンの身体への不安な影響は、場合により「永続的」に続く

    (回答先:接種後に死亡する人が増え続けているワクチンを全人類に接種しようとする狂気(櫻井ジャーナル)投稿者赤かぶ日時2021年3月20日09:44:05)https://indeep.jp/anxious-effects-of-these-vaccines-can-sometimes-be-permanent/改めて理解するファイザーやアストラゼネカのワクチンのメカニズム新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいますが、メルマガの読者様から、新潟大学名誉教授の岡田正彦さんという専門家の方が「新型コロナワクチンは危険」というタイトルの動画をYouTubeに投稿されていることを知りました。動画中に記されている正式なタイトルは、「コロナワクチンの仕組みとその問題点について」です。昨晩それを見まして、これまで漠然とわか...新潟大学名誉教授が訴える「新型コロナワクチンの危険性」の内容。これらのワクチンの身体への不安な影響は、場合により「永続的」に続く

  • 2021年05月21日 ヒラメ判事法廷<本澤二郎の「日本の風景」(4091)

    <文科省(お上)にひれ伏した加計学園公文書不開示裁判不当判決>もう20年前にもなろうか。中央大学渥美東洋ゼミの仲間の、実に立派な人権派弁護士が「裁判官になってみようか」と言った。いい判決をしたいという。「いいのでは」と賛成した。当時は、法曹界で、一番まともな職業と思い込んでいた、凡人ジャーナリストだったせいだろう。結局、決断出来なかった。「ヒラメ判事にされてしまうのが耐えられない」とその理由を打ち明けた。「ヒラメ?どういうことか」と聞いた。「魚のヒラメ。海の底にじっとして、目だけキョロキョロさせて海上を観察しているヒラメのことだ」と教えてくれた。良心に従って、法の公正な判断をする裁判官ばかりと信じていた元法学士も、以来、この言葉が脳裏にこびりついた。そのうちにヒラメのような人間は、政界・官界・言論界にも、どこに...2021年05月21日ヒラメ判事法廷<本澤二郎の「日本の風景」(4091)

  • もんじゅ西村成生謀殺事件<本澤二郎の「日本の風景」(4090)<「核の平和利用」の大嘘を見事暴いた国際ジャーナリスト・竹野内真理!>

    <「核の平和利用」の大嘘を見事暴いた国際ジャーナリスト・竹野内真理!>筆者は、先に市民運動家から旧動燃のナトリウム漏れ事件に関係した西村成生さん殺害事件(民事?)裁判の資料を受け取った。未亡人のトシ子さんの不屈の法廷闘争を知って、驚愕しながらblogで紹介した。そのさい、これほどの悪逆非道な殺人事件を、「自殺」で処理した動燃と警視庁を徹底追及しなかった日本の言論界を強く非難した。そのblogがネット掲示板・阿修羅に転載されると、コメント欄に「まともなジャーナリストはいた」という、実にそっけないメッセージが載った。だれだろう?市民運動家が、原発関係の弁護士に聞いてくれた。初めて知るフリーランスの竹野内真理さん、彼女は権力に屈しない本物のジャーナリストだった。「自殺」で処理された西村成生さんは、明白な謀殺であること...もんじゅ西村成生謀殺事件<本澤二郎の「日本の風景」(4090)<「核の平和利用」の大嘘を見事暴いた国際ジャーナリスト・竹野内真理!>

  • 【公式】墓場鬼太郎 第1話「鬼太郎誕生」

    【公式】墓場鬼太郎第1話「鬼太郎誕生」-YouTube【公式】墓場鬼太郎第1話「鬼太郎誕生」

  • レイバーネットTV出演後記 : スーパーホテルの印象は180度転換した

    ●北穂さゆりの出演後記レイバーネットTV(5/19):スーパーホテル「安さの代償」→アーカイブ録画(80分)動画ニュースは入管法関連。特集は格安ホテルチェーン「スーパーホテル」問題。労組に言わせると、スーパーホテルの雇用類似の働き方は、あらゆる労働搾取のるつぼ。この手のホテルの労働問題の中でも最悪のケースだということだった。番組中に公開された1本の動画が、経営側の暴力性をあらわにすると、安くて親しみやすいスーパーホテルの印象は180度転換した。番組出演した元支配人渡邊さんによると、消防関係の申請に虚偽があり、法律上定められた深夜の防火管理体制となっていないという事実もあった。ホテルの防災については昭和のホテルジャパン火災以来、徹底的に配慮されてるものと疑わずにいたが、どうもこのホテルは違うらしい。特集はキャスタ...レイバーネットTV出演後記:スーパーホテルの印象は180度転換した

  • アストラゼネカのワクチンはどう使うべきか - 標的となる60-64歳男性 世に倦む日日

    アストラゼネカ社(AZ社)のワクチンをどう使うかという問題が議論になっている。英国では2000万回の接種で79人に血栓が発症し、うち19人が死亡したと報告されている。単純計算して100万人接種して4人に血栓が起き、1人が死ぬ確率となる。デンマーク、ノルウェー、アイスランドはAZ社のワクチン接種の中止に及んだ。厚労省が二の足を踏むのも無理のないところだろう。韓国では4月7日時点で3例の血栓症例が出ている。このとき1回目接種完了者は115万人で、うち75%がAZ社のワクチンだった。このため、韓国では30歳未満を除外する措置に出ている。100万人接種して4人血栓1人死亡となると、後遺症を含めて政府が蒙る国家賠償責任のリスクは小さくない。2000万人に打つと20人が死亡する。今回は最初から英医薬品・医療製品規制庁(MH...アストラゼネカのワクチンはどう使うべきか-標的となる60-64歳男性世に倦む日日

  • アメリカ駐日大使候補「ラーム氏は沖縄の人々の首の上に膝を落とすだろう」

    情報提供:愛知連帯ユニオンバイデン大統領が駐日大使に指名しようとしているラーム・エマニュエルについて、「ワールド・ビヨンド・ウォー」代表のデビット・スワソンさんの米国サイトでの批評を紹介します。翻訳は、同団体日本支部長のジョセフ・エサティエです(注は訳者)。2021年5月14日「ラーム氏は沖縄の人々の首の上に膝を落とすだろう」(注・フロイド氏を殺害した警官のように)あなたは日本とアメリカ駐日大使候補と言われているラーム・エマニュエル(RahmEmanuel)氏を知らないでしょうか。それでは、いくつかの事実を教えましょう。1)日本は、アメリカ政府の多くの高官が何かと紛争を作り出している中国の隣にあります。2)米国が関与した日本憲法では戦争が禁止されていて、米国はその憲法が採択された直後から、その憲法に違反するよう...アメリカ駐日大使候補「ラーム氏は沖縄の人々の首の上に膝を落とすだろう」

  • 030 課外授業ようこそ先輩「神の家で世界とつながろう」

    030課外授業ようこそ先輩「神の家で世界とつながろう」-YouTube030課外授業ようこそ先輩「神の家で世界とつながろう」

  • 課外授業 ようこそ先輩 「プログラミング 真鍋大度」

    課外授業ようこそ先輩「プログラミング真鍋大度」-YouTube課外授業ようこそ先輩「プログラミング真鍋大度」

  • 日本社会に衝撃与えた信楽高原鉄道事故から30年 崩壊の最終章に入った民営JRに別れを告げ、直ちに再国有化で再建を/安全問題研究会

    黒鉄好@安全問題研究会です。1991年5月14日、42名もの大量の犠牲者を出した信楽高原鉄道列車正面衝突事故から30年が経過しました。利益最優先、人命軽視の傾向を強める民営化JRに初めて「破滅の予感」を抱かせる転機となった出来事でした。当時のニュース映像(Youtubeより)https://www.youtube.com/watch?v=ZQtvMsQOAAU事故30年に当たり、安全問題研究会がコメントを発表しました。ホームページに掲載していますが、以下、全文を掲載します。印刷に適したPDF版は、以下のURLよりダウンロードできます。https://transportation.sakura.ne.jp/210514shigaraki30year-comment.pdf---------------------...日本社会に衝撃与えた信楽高原鉄道事故から30年崩壊の最終章に入った民営JRに別れを告げ、直ちに再国有化で再建を/安全問題研究会

  • 世に倦む日日 @yoniumuhibiより

    沖縄はもう(実際には)梅雨明けしている。政府(気象庁)が発表しないのは、発表すると東京・大阪から観光客が押し寄せるから。ピークアウトするまで発表しないだろう。https://twitter.com/search?q=%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E6%A2%85%E9%9B%A8%E6%98%8E%E3%81%91&src=typed_query…菅メディアと化した日本のマスコミが隠して報道しないもう一つの不都合な数字。韓国の1-3月のGDP、前期比プラス1.6%ですよ。日本の1-3月はマイナス1.3%。韓国、好調な製造業が輸出を伸ばしている。コロナ対策の成功で内需も回復。どこかの国とは大違い。https://www.jiji.com/jc/article?k=202104270038...世に倦む日日@yoniumuhibiより

  • <課外授業ようこそ先輩> さだまさしさん

    <課外授業ようこそ先輩>さだまさしさん-YouTube<課外授業ようこそ先輩>さだまさしさん

  • 〔週刊 本の発見〕青木美希『いないことにされる私たち』

    〔週刊本の発見〕青木美希『いないことにされる私たち』(labornetjp.org)毎木曜掲載・第205回(2021/5/20)原発被災者を見捨てる政治『いないことにされる私たち―福島第一原発事故10年目の「いってはいけない真実」』(青木美希、朝日新聞出版、2021年4月刊、1500円)評者:志真秀弘本書を貫いているのは、政治への強い怒りとジャーナリストとしての著者の誠実な姿勢だ。復興庁は、いま原発避難者は40331人(2021年4月)としている。ところが本書によると各市区町村の集計を一つひとつ加えていくと7万人になる。区域外避難者を含め集計基準も明示されているのに、これほど実数と違う。この問題は東日本大震災避難者の会「Thanks&Dream」(代表・森松明希子)はじめいくつかの団体が17年に大坂の避難者数を...〔週刊本の発見〕青木美希『いないことにされる私たち』

  • あの人に逢えるまで

    主人公ヨニは今日も「あの人」の好きな献立を並べて、あの人の帰りを待っている。ある日やってきた役所の人が「明日、一緒にあの人に逢いに行きましょう」と提案する。ヨニはどうしてあの人が、家に帰って来ないのか理解出来ない。わけの解らないままヨニは、お手製のお弁当を手に沢山のお年寄りが乗り合わせるバスに乗り込む。ヨニは「あの人」に逢えるのだろうか?キャスト出演:ムン・チェウォン『神弓』「優しい男」/ソン・スク『映画館の恋』/コ・ス『高地戦』『白夜行』スタッフ監督:カン・ジェギュ『シュリ』『ブラザーフッド』製作:カン・ジェギュ/プロデューサー:パク・キョンウォン/撮影:イ・ジョンヨル/照明:チャン・テヒョン/美術:キム・ジュヒョン録音:イ・テギュ/編集:パク・コッチ/音楽:イ・ドンジュン/衣装:キム・ジョンウォン/ヘアメイ...あの人に逢えるまで

  • セールスマン

    テヘランに住む若き夫婦の穏やかな日常が、突然降りかかった事件をきっかけに一変する。夫の留守中、妻が侵入者に襲われてしまったのだ。警察に通報して犯人に罪を償わせたい夫と、事件を表沙汰にしたくない妻の感情はことごとくすれ違い、深い溝が生じ始める。やがて苛立ちを募らせた夫は自力で犯人捜しに乗り出すが、その行く手には夫婦の人生をさらに揺るがす意外な真実が待ち受けていた……。キャスト出演:シャハブ・ホセイニ,タラネ・アリドゥスティ,ババク・カリミスタッフ監督・脚本:アスガー・ファルハディセールスマン本年度アカデミー賞(R)で最も注目を集めた話題作!二度目の受賞という快挙!テヘランに住む若き夫婦の穏やかな日常が、突然降りかかった事件をきっかけに一変する。夫の留守中、妻が侵入者に襲われてしまったのだ。警察に通報して犯人に罪を...セールスマン

  • 課外授業 ようこそ先輩 「つくってみよう!復興の味~料理研究家 青木敦子~」

    課外授業ようこそ先輩「つくってみよう!復興の味~料理研究家青木敦子~」-YouTube課外授業ようこそ先輩「つくってみよう!復興の味~料理研究家青木敦子~」

  • 大好きだった…課外授業 ようこそ先輩 「カメラを通して世界と出会おう~映画監督 是枝裕和~」

    課外授業ようこそ先輩「カメラを通して世界と出会おう~映画監督是枝裕和~」-YouTube大好きだった…課外授業ようこそ先輩「カメラを通して世界と出会おう~映画監督是枝裕和~」

  • #博士ちゃん #芦田愛菜 #サンドウィッチマン 【博士ちゃん】テレビ未公開! サンドウィッチマン

    【博士ちゃん】テレビ未公開!サンドウィッチマンが激ウマ塩ラーメンをひたすら食べる!-YouTube動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】チャンネル登録者数56.4万人100軒以上通って研究する【自家製ラーメン博士ちゃん】考案のコンビニで買えるモノだけで作る「激ウマ塩ラーメン」をサンドウィッチマンがカットがかかっても#博士ちゃん#芦田愛菜#サンドウィッチマン【博士ちゃん】テレビ未公開!サンドウィッチマン

  • 2021年05月18日 G7議長国・英の英断!?<本澤二郎の「日本の風景」(4088)

    http://jlj0011.livedoor.blog/archives/29144845.html<遅すぎた石炭火力発電全廃=原発全廃から逃げる恐怖の真相>米中が対立している間にも、地球は生き物が安全に生きられない死の世界へと落下していることに、人類はようやく気付いてきた。英国の産業革命の行き着く先が、今日の地球破壊を約束した。人類の幸せを約束させるという西洋の科学技術文明が、現実には地球温暖化による気候変動を引き起こし、地球は目下、最後の悲鳴を上げている。そんな場面で、呪われたかのように日本は、10年前に311巨大地震と大津波が東北地方を襲い、安全を吹聴してきた福島の東電原発が爆発大炎上して、後世に残さねばならなかった美しい自然が奪われてしまった。国際社会では「国土の7割が汚染されている」とさえ語られてい...2021年05月18日G7議長国・英の英断!?<本澤二郎の「日本の風景」(4088)

  • 5月19日 (水) 消費税減税を総選挙公約に掲げる 植草一秀の『知られざる真実』より

    消費税減税を総選挙公約に掲げる:植草一秀の『知られざる真実』(cocolog-nifty.com)5月19日の夕刻、民主党有志議員による「日本の未来を創る勉強会」で講演をさせていただいた。テーマは「消費税の減税について」。日本の実質GDPは2019年7-9月期をピークに減少に転じた。生産活動を見ると生産ピークは2018年10月である。2019年10月に消費税率が8%から10%に引き上げられた。第2次安倍内閣発足後、2度目の消費税増税である。安倍内閣は消費税率を5%から10%に引き上げたのだ。この消費税増税が景気後退の主因になった。鉱工業生産指数は2018年10月をピークに低下に転じた。2019年10月に消費税率が10%に引き上げられたことを背景に2019年10-12月期の実質GDPが大幅に減少。今回も消費税増税...5月19日(水)消費税減税を総選挙公約に掲げる植草一秀の『知られざる真実』より

  • 2021年05月17日 朝日まで安倍ヨイショ!<本澤二郎の「日本の風景」(4087)

    <モリカケ事件から桜事件、そして1・5億円河井事件に蓋する悪辣報道>昨日、目を見張るような見出しが、我がパソコンに踊った。あの犯罪首相と、誰もが断罪できる安倍晋三に「復権の兆し」というのである。有料会員記事というので、冒頭の見出しと一部の記事しか読めなかったが、いうところの「安倍ヨイショ」記事である。質の悪い政治記者がよく陥るもので、それが読売産経ならいざしらず、朝日が大々的に報道したものだから、報道内容で左右される永田町の政治屋に、それ相応の影響を与えることになろう。安倍犯罪はモリカケからTBS強姦魔救済事件、桜事件に1・5億円河井事件と、その犯罪性は主権者を冒涜する極めて悪質なもので、これについての安倍の国会での嘘答弁は数えきれない。議会が首相の嘘でまみれてしまって、国権の最高機関としての機能を果たしていな...2021年05月17日朝日まで安倍ヨイショ!<本澤二郎の「日本の風景」(4087)

  • 杉原浩司 : #ミャンマー国軍の資金源を断て ストップODA!ダイ・イン

    東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]ミャンマー国軍による現在進行形の虐殺と弾圧が続く中で、殺害された人々を追悼し、虐殺を止めるために国軍の資金源を断つよう求める「ダイ・イン」を外務省前で行います。より強いプレッシャーをかける重要なアクションになります。間隔を取り、感染予防に配慮しながら実施します。一人でも多くの方のご参加を呼びかけます。ご取材もよろしくお願いします。◆雨天の場合は、1週間後の5月28日(金)に延期します。21日当日の午前10時にウェブサイトとフェイスブックにて、実施か延期かをお知らせします。ご参加を予定の方はご確認ください。----------------------------#ミャンマー国軍の資金源を断てストップODA!ダイ・イン@外務省前...杉原浩司:#ミャンマー国軍の資金源を断てストップODA!ダイ・イン

  • 日本がコロナに負けた証としての東京五輪中止 - 安倍五輪の総決算のとき 世に倦む日日

    17日、朝日新聞の今月の世論調査が発表され、内閣支持率は7ポイント減の33%となった。自民党の政党支持率も下がり、先月の35%から30%に落ちている。感染が拡大すると政権の支持率が急落する。そして、東京五輪開幕予定の7月23日まで残り67日となった。開催可否の政治決定が大詰めの時期を迎えている。16日に下村博文が「6月上旬に観客数の上限を示すべき」と発言していて、このタイミングで中止か強行かを決めるという意味に解釈できる。ここへ来て東京と大阪の感染者数が漸減していて、微分視的に見れば、日本全体の第4波が峠を超えたような状況を示している。五輪を強行したい菅義偉とIOCにとっては曙光に映る期待材料だろう。5月後半の注目は東京の感染者数がどう動くかであり、五輪の政治局面に大きく関わってくる。15日の人出の数を見ると、...日本がコロナに負けた証としての東京五輪中止-安倍五輪の総決算のとき世に倦む日日

  • 世に倦む日日 @yoniumuhibi

    大阪というのは、大人の町のイメージがあった。他の町よりも、経験が多く、物事の道理を踏まえているとか、経験を積んだ上での味のあるユーモアとか。若さや幼さがなく、成熟していて、誤りが少ないというイメージ。司馬遼太郎のイメージ。それが今..カルトとしか言いようがない。理解できない。中国が実力をもって和平介入しないといけない。パレスチナとイスラエルの間に入らないといけない。サルマンと話をしろ。エルドアンと話をしろ。中国主導で、中国・ロシア・サウジ・トルコ・イランの和平有志連合を作り、そこにヨルダンやエジプトを巻き込むことだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/2d7004e9a6edf5e37f021b270ed4a8f1fe03ae25?page=1…女性が活躍している。リケジョが頑張...世に倦む日日@yoniumuhibi

  • 刑事ファルコ 失われた22年 第1話 目覚め

    愛する妻と、生まれたばかりの娘と幸せに暮らす24歳の刑事アレックス・ファルコ。ある日、相棒のジャン・ポールと踏み込んだ現場で頭に銃弾を受け、昏睡状態に陥ってしまう。それから22年。奇跡的に目覚めたファルコは、妻と成長した娘が別の男と暮らしている事実を知り落胆を隠せないでいた。しかし、前向きに生きようと当時住んでいた家へ向かう途中、若い女性が男に暴行されている現場に遭遇。とっさに彼女を助けるものの、駆けつけた警察に犯人と間違われ留置場に送られてしまう。翌日、ファルコは身の潔白を証明するため、警視に出世したジャン・ポールに懇願し自ら捜査に乗り出すことになる。キャストサガモア・ステヴナン、クレマン・マニュエル、アレクシア・バルリエ、アルノ・シュヴリエ、マチルド・ルブレキエスタッフ監督:アレクサンドル・ローラン刑事ファ...刑事ファルコ失われた22年第1話目覚め

  • パリの窓から : ワクチン・薬品をビッグファーマから取り戻そう

    第76回・2021年5月18日掲載ワクチン・薬品をビッグファーマから取り戻そう*サノフィの従業員のデモ「薬品は商品ではない。健康は投資の製品ではではない。闘う従業員たち」フランスは新型コロナによる3度目のロックダウン(2度目のゆるい制限)の制限を5月3日から徐々に解除し、19日以降は劇場・映画館、美術館、商店、テラスが再開する予定だ。第3波の初期に学校閉鎖など厳しい制限措置を施行した国々では、フランスに先立ち解除が始まっている。英国変異種による感染の凄まじい波及に昨年末から見舞われ、多数の死者を出したイギリスでは、感染と死亡者数が激減した。ヨーロッパ諸国はそれぞれ感染の広がった時期や制限措置が異なるので比較は難しいが、イギリスの特徴は、制限措置と同時にワクチン接種のスピードが際立って速かったことであり、それが急...パリの窓から:ワクチン・薬品をビッグファーマから取り戻そう

  • ロープ 戦場の生命線

    1995年、停戦直後のバルカン半島。ある村で井戸に死体が投げ込まれ生活用水が汚染されてしまう。それは水の密売ビジネスを企む犯罪組織の仕業だった。国籍も年齢もバラバラの5人で構成される国際援助活動家“国境なき水と衛生管理団”は、死体の引き上げを試みるが、運悪くロープが切れてしまう。やむなく、武装集団が徘徊し、あちこちに地雷が埋まる危険地帯を、1本のロープを求めてさまようが、村の売店でも、国境警備の兵士にもことごとく断られ、なかなかロープを手に入れることができない。そんな中、一人の少年との出会いがきっかけで、衝撃の真実と向き合うことになる……。キャストベニチオ・デル・トロ『ボーダーライン』/ティム・ロビンス『ショーシャンクの空に』/オルガ・キュリレンコ『007/慰めの報酬』メラニー・ティエリー『海の上のピアニスト』...ロープ戦場の生命線

  • 「日本が売られる」って、どういうこと? ジャーナリスト・堤未果さんが指摘する、民営化と規制緩和のワナ

    発行部数20万部に迫るベストセラー『日本が売られる』(2018年、幻冬舎新書)。毎日目まぐるしく流れるニュースの陰で粛々と進められている法改正や規制緩和が、社会の在り方やわたしたちの暮らしを根本から変えてしまいかねないことを本書は指摘する。「このままでは、わたしたちが当たり前のように享受していた公共の資産やサービスに値札がつけられ、お金がないと買えない『商品』になってしまいますよ」と話すのは、本書の著者で国際ジャーナリストの堤未果さん。今、日本で何が起きているのだろうか。個々を追うだけでは見えない全体像――『日本が売られる』では、水、土地、種子から教育、医療まで、18にも及ぶテーマを挙げて、次々に改正される法律や規制緩和について論じています。これだけたくさんのテーマを1冊にまとめようとしたのはなぜですか?堤初め...「日本が売られる」って、どういうこと?ジャーナリスト・堤未果さんが指摘する、民営化と規制緩和のワナ

  • 動画公開 : スリランカ人女性ウィシュマさんの葬儀

    情報提供:高賛侑昨日(5月16日)、スリランカ人女性ウィシュマさんの葬儀を取材した映像をユーチューブにアップしました。ぜひご覧ください。動画(5分43秒)今年3月に名古屋入管で死亡したウィシュマさん(享年33)の葬儀が5月16日に名古屋市の葬儀会館で営まれた。ウィシュマさんは17年6月に来日し、日本語学校で学んでいたが、学費を払えなくなり退学。留学ビザが切れたという理由で20年8月に名古屋入管に収容された。その後、急速に体調が悪化したが、点滴さえ受けられないまま3月6日に亡くなった。葬儀には遺族や支援者約80人および多数の報道陣が参列した。来日した妹のワヨミさんは「なぜこんなことが。悲しくて耐えられない」と嗚咽しながら、「もう2カ月たったのに亡くなった理由は何も分かっていない」と原因究明を訴えた。日本政府は真相...動画公開:スリランカ人女性ウィシュマさんの葬儀

  • ルートヴィヒ デジタル修復版

    19世紀、18歳でバイエルン国王に即位したルートヴィヒ2世は音楽家ワーグナーに傾倒し、国の予算を危険にさらすほどの援助を施す。従姉のエリーザベト皇后に恋い焦がれるもその恋は叶わず、彼女の妹ゾフィーと婚約するもこれを破棄。さらに戦争を嫌った彼は前線に弟のオットーを送り出すもののその弟は帰国後、精神を病んでしまう。数々の苦渋に苛まれた彼はいよいよ厭世的になり、美男の従僕たちとの退廃的な暮らしに耽溺。国王の役目を果たさないことに業を煮やした官僚たちは、彼から王位を引きはがそうと画策し始める……。キャストルートヴィヒ:ヘルムート・バーガーワーグナー:トレヴァー・ハワードエリーザベト:ロミー・シュナイダーゾフィー:ソーニャ・ペドローヴァスタッフ監督・脚本:ルキーノ・ヴィスコンティ撮影:アルマンド・ナンヌッツィ美術:マリオ...ルートヴィヒデジタル修復版

  • 奥崎謙三生誕100周年記念 夏の神軍祭り『ゆきゆきて、神軍』特別予告編

    『ゆきゆきて、神軍』公式ホームページ(docudocu.jp)奥崎謙三生誕100周年記念夏の神軍祭り『ゆきゆきて、神軍』特別予告編

  • 羽田空路変更から1年2か月。このままでいいのか?!

    羽田空路変更から1年2か月。このままでいいのか?!動画(1分6秒)羽田空路変更(昨年2020年3月29日)から1年2か月がたった。私は品川区在住、私の住むマンション(7階)から見ると航空機は斜め上の方向を通る。初めは、本当にびっくりいしたが、自宅の真ん前を国道が走るので、騒音的には気にならなくなった。そして、今は慣れてしまっている自分がいる。ふと今日、JR大崎駅を歩いていたら、真上を航空機が通過した。しかも、3分間隔でである。新羽田ルートは2ルート(下図)。南風時の時に午後3時から午後7時ぐらいまで新ルートで航空機が羽田空港に進入する。大崎駅上空では、高度約300メートル。車輪が完全に出され、着陸態勢に入っている。高度は、さらに下がりJR大井町駅上空から大田区大森へ。住宅密集地の上空を通過し羽田空港に着陸する。...羽田空路変更から1年2か月。このままでいいのか?!

  • おおキューバ!異郷の駅前食堂 愛媛&キューバ 2つの異郷を放浪の旅 2021年5月13日

    【毎週木曜よる9時00分BS朝日で放送】愛媛・内子駅◎歴史的な街並みが残る愛媛県の内子駅。路地裏を抜けると、目の前に巨大な木造建築が。いったい何でこんなに大きな建物がここにあるのか?実はこの街、昔ある産業ですごく栄えたのだという。その産業とは?◎店先で、昔ながらの焼き方で魚を焼いている男性を発見。巧みな話術で試食させてもらうことに成功したヒロシさん。この地方の郷土料理の珍しいお寿司や惣菜を一緒に購入、店内の一角は豪華な食卓状態に…キューバ・11月19日駅◎キューバ・11月19日駅は、ラテンアメリカ最初の鉄道路線開業日が、その名前の由来。通りで見かけたキューバ革命前から走る、古いアメ車にヒロシさんも大興奮!◎首都のど真ん中なのに、お店らしいお店が何一つ見つからない…街には食堂の看板が全く見当たらないという普段とは...おおキューバ!異郷の駅前食堂愛媛&キューバ2つの異郷を放浪の旅2021年5月13日

  • 「ゲノム編集食品」が食卓に上る日。本当に規制は必要ないのか? 北海道大学教授・石井哲也さんに聞く

    生物の設計図ともいえる遺伝情報(ゲノム)を自在に改変する「ゲノム編集」。作物や動物の品種改良を効率化したり、新しい機能を備えた食品を開発したりするなど、従来の育種や遺伝子組換えに代わる新しい技術として、応用研究が盛んに進められている。そうした中で議論されているのが、ゲノム編集技術で作られた食品の規制の在り方だ。わたしたちはどう向き合えばよいのか。生命倫理を研究する北海道大学安全衛生本部教授・石井哲也さんに聞く。解禁ではなく「登場」。本格的な栽培も間近――「ゲノム編集で作られた作物や食品が、日本でこの夏にも解禁される」という報道がありますが、どういうことなのでしょうか?石井一部のメディアは「解禁」という言葉を使っていますが、解禁も何も、これまで日本には、ゲノム編集に関する規制は何もありませんから。つまり「禁じられ...「ゲノム編集食品」が食卓に上る日。本当に規制は必要ないのか?北海道大学教授・石井哲也さんに聞く

  • 【BS朝日】迷宮グルメ異郷の駅前食堂 愛媛&キューバ 2つの異郷を放浪の旅 2021年5月13日放送分

    【毎週木曜よる9時00分BS朝日で放送】愛媛・内子駅◎歴史的な街並みが残る愛媛県の内子駅。路地裏を抜けると、目の前に巨大な木造建築が。いったい何でこんなに大きな建物がここにあるのか?実はこの街、昔ある産業ですごく栄えたのだという。その産業とは?◎店先で、昔ながらの焼き方で魚を焼いている男性を発見。巧みな話術で試食させてもらうことに成功したヒロシさん。この地方の郷土料理の珍しいお寿司や惣菜を一緒に購入、店内の一角は豪華な食卓状態に…キューバ・11月19日駅◎キューバ・11月19日駅は、ラテンアメリカ最初の鉄道路線開業日が、その名前の由来。通りで見かけたキューバ革命前から走る、古いアメ車にヒロシさんも大興奮!◎首都のど真ん中なのに、お店らしいお店が何一つ見つからない…街には食堂の看板が全く見当たらないという普段とは...【BS朝日】迷宮グルメ異郷の駅前食堂愛媛&キューバ2つの異郷を放浪の旅2021年5月13日放送分

  • 経産省前脱原発テント日誌(5/13) : オリンピックはもう中止すべきだ 経産省前テントひろば1807日後

    原発だめだべ、汚染水だってだめだべ5月7日(金)空は鉛色、今にも降ってきそうだ。緊急事態制限の関係もあるのか、連休明けの経産省前の通りは人通りが少ない。今日もいつものメンバーでセッティングを始める。今日はYoさんも加わっての作業だ。風もなく旗を建てるのも容易にできる。金曜日なので他の曜日より遅い1時に、座り込み開始する。目の前の歩道を通る人が少なく感じる。2時半前には雨も降りだしてきた。今日は午後から雨だと聞いていたのでカッパを持参してきていた。さっそくリュックサックから出して着こんだ。しだいに雨脚が強くなってきた。何度か立ち寄ったことのある女性が話しかけてきた。原発はだめだべ、汚染水もだってだめだ。お互いに納得しあった。暫くしてから、胸と背中に手造りのゼッケンをつけたおじさんがやって来た。原発は危ない。戦争に...経産省前脱原発テント日誌(5/13):オリンピックはもう中止すべきだ経産省前テントひろば1807日後

  • 厚労省は今回のコロナ禍を予見していた! 無為無策のまま私たちを「タケヤリで戦わされる帝国臣民」にした政府の罪を問う/黒鉄好

    ●日本の本質「刺す」意見広告「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戦えというのか」5月11日、朝日、日経、読売3紙の紙面を飾った全面意見広告の刺激的な内容は瞬く間に話題になった。出稿したのは宝島社だ。広告出稿のタイミングが絶妙だと思う。新型コロナの感染拡大に対し、市民に「お願い」ばかりで何ひとつ実効ある対策を打てない政府、自己保身に走りバラバラの市民、破滅を招く無謀な作戦であると誰もが知りながら止められず「昔本土決戦/今東京五輪」に突き進む政府の姿を見て、大戦末期に似てきたという声を聞くことがこのところ多くなってきたからだ。ウソだと思うならテレビはともかく、新聞、雑誌、ネットを見てみるといい。この意見広告掲載当日の日経7面には「80年間、なぜ変われないのか」と題した秋田浩之・同社コメンテーターの意見が掲載さ...厚労省は今回のコロナ禍を予見していた!無為無策のまま私たちを「タケヤリで戦わされる帝国臣民」にした政府の罪を問う/黒鉄好

  • レイバーネットTV(5/19)案内 : スーパーホテル「安さの代償」

    5月19日、レイバーネットTV159号の案内です。ぜひご覧ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●労働者の労働者による労働者のためのレイバーネットTV第159号放送<特集:スーパーホテル「安さの代償」>・放送日2021年5月19日(水)19.30一20.50(80分)・視聴サイトhttp://www.labornetjp.org/tv・配信スタジオ梨の木舎スタジオ(東京・水道橋)・キャスター北健一・北穂さゆり1,キャスターあいさつ(5分)「今月の一枚」写真紹介2,動画ニュース(5分)「死なせるな!」入管法改悪反対運動が広がる3,特集:スーパーホテル「安さの代償」〜「雇用によらない働き方」のリアル(60分)「もっと心地よく、もっと健やかに」。そんなキャッチフレーズで急成長した格安ホテルチェーン...レイバーネットTV(5/19)案内:スーパーホテル「安さの代償」

  • 埋もれる殺意~18年の慟哭~【吹替版】 第1話 動き始める歯車

    埋もれる殺意~18年の慟哭~【吹替版】 海外ドラマ 無料動画GYAO!(yahoo.co.jp)ロンドンの高速道路の中央分離帯で、地中から若い女性の白骨遺体が発見される。腕を骨折して金属プレートで修復した痕があることから、少なくともここ60年以内の遺体と推察された。プレートに刻まれたロゴから外国製だと判断したキャシーらは、病院で金属プレートについての聞き込みを開始する。その後、遺体から見つかった金属プレートはキプロスのメーカーのものだと分かり……。キャストニコラ・ウォーカーサンジーヴ・バスカーアレックス・ジェニングススタッフ製作総指揮:サリー・ヘインズ/ローラ・マッキー/クリス・ラング監督:アンディ・ウィルソン埋もれる殺意~18年の慟哭~【吹替版】高速道路の中央分離帯の地中から白骨遺体が見つかり、警部キャシー(...埋もれる殺意~18年の慟哭~【吹替版】第1話動き始める歯車

  • 2021年05月15日 沖縄の軍事利権<本澤二郎の「日本の風景」(4085)

    <台湾防衛に乗り出した清和会政府と腐った自公コンビの蠢き>国民やジャーナリズムがコロナ・五輪に目を向けている間に、沖縄はすっかり忘れ去られていたが、先ごろ沖縄の自民党ボスが、県警に逮捕されたことで、軍事・防衛利権の巨大さと、そこに手を突っ込む自公のおぞましい姿が露見、県民に衝撃を与えている。沖縄に、新たな政治的地殻変動を巻き起こしている。先の日米首脳会談での共同声明では、沖縄に近い鹿児島県の無人島・馬毛島の空母艦載機の離着訓練基地建設が明記されていた。ワシントンの中国戦への準備に相違ない。問題となった共同声明では、72年の国交正常化後、日本政府として初めて、ご法度である「台湾」を明記、中国当局に衝撃を与えている。あたかも虎の尾を踏んだ安倍・菅の自公政権の正体を、明白に内外に対して鮮明にした形だ。福田赳夫内閣が中...2021年05月15日沖縄の軍事利権<本澤二郎の「日本の風景」(4085)

  • 逃げ道なし!安倍と林検察<本澤二郎の「日本の風景」(4079)<晋三の心臓にドスを突き付けた?菅義偉「見苦しい、ジタバタするな」?>

    <晋三の心臓にドスを突き付けた?菅義偉「見苦しい、ジタバタするな」?>もんじゅの西村惨殺事件も衝撃的だが、森友の赤木事件も悲惨で声も出ない。二人の未亡人のことが気になる。後者は森友学園の侵略教育ともいえる「教育勅語」が、安倍晋三夫妻をとりこにしたことから、国有地のタダ同然の違法な払い下げを、安倍や麻生の意向で、同学園に強行した。これが発覚するや、国会で追及されると、財務省公文書の改ざん、改ざんで、責任を財務省職員の赤木俊夫さんに押し付けて幕引きを図った。自殺に追い込まれた赤木さんは、改ざんの事実をしっかりと記録していた。いうところの赤木ファイルを財務省・政府は隠ぺいして「ない」と開き直っていたのだが、裁判所の指示もあって、とうとう存在を認めて提出することになった。赤木未亡人の執念と世論の怒りに、裁判所が折れたの...逃げ道なし!安倍と林検察<本澤二郎の「日本の風景」(4079)<晋三の心臓にドスを突き付けた?菅義偉「見苦しい、ジタバタするな」?>

  • アグリンch 新型コロナに負けずに…農家さんが作る究極定食! お勧め!

    東京都は28日、新型コロナウイルスの感染者を新たに313人確認したと発表。1週間前と比べて41人多く9日連続で前週の同じ曜日を上回り年代別にみると、20代が最も多い88人で重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は65人。リバウンド(感染再拡大)傾向が続きさらに変異株の広がりも懸念される中コロナに負けずに栽培に取り組む農家さんの今をお届けします。再生時間00:34:19配信期間2021年3月28日(日)17:00〜未定タイトル情報アグリンchアグリンch新型コロナに負けずに…農家さんが作る究極定食!お勧め!

  • 太田昌国のコラム : 知里幸恵『アイヌ神謡集』の広がり

    ●第55回2021年5月11日(毎月10日)知里幸恵『アイヌ神謡集』の広がり北海道新聞のひとつの記事が目をうった。知里幸恵編訳『アイヌ神謡集』の多言語への翻訳が国の内外で進んでいるとする記事である(同紙2021年3月13日付け夕刊)。知里幸恵は1903年、北海道登別に生まれた。アイヌ民族が口承によって受け継いできた神謡13編をローマ字筆記と日本語対訳として起こし、出版のために校正まで終えた直後の1922年、病死した。19歳の若さだった。来年は没後100年を迎えることとなる。(写真下=知里幸恵)『アイヌ神謡集』は幸恵の死の翌年1923年に、金田一京助の跋文を付して出版された(郷土出版社)。幸恵にまつわる私の思いは、以前にも書いたことがあり、それは、西成彦+崎山政毅=編『異郷の死――知里幸恵、そのまわり』(人文書院...太田昌国のコラム:知里幸恵『アイヌ神謡集』の広がり

  • 〔週刊 本の発見〕『狼煙を見よ』(松下竜一)

    毎木曜掲載・第204回(2021/5/13)熱い時代を生きた若者の真の姿『狼煙を見よ』(松下竜一、河出書房新書)評者:根岸恵子映画『狼をさがして』を観た。3月に封切られた韓国の映画監督キム・ミレのドキュメンタリーで、1970年代に連続企業爆破事件を起こした「東アジア反日武装戦線」の思想的背景と事件後の関係者を追いかけた。人生のほとんどを安穏とした平和の中にいたと思い込んでいた私は、子供のころに見た新聞一面の写真を思い出した。爆破で飛散したガラスのなかに人が倒れていた。阿鼻叫喚の情景に恐怖は感じなかった。なぜなら、あさま山荘や「よど号」事件、爆破事件などが日常茶飯事の時代だったから。そう日本は熱かったのだ。映画の出演者も観客も、多くは寄せ場や野宿者運動、反核や戦後補償運動で見かける知己ばかりだった。熱い時代を生き...〔週刊本の発見〕『狼煙を見よ』(松下竜一)

  • 最後の晩餐には&『ゲド戦記外伝』....日本もまた占領下の国

    最後の晩餐には熱々のお茶漬けがいい飲みつかれた後にしみじみと焼いた塩鮭かタラコに熱いお茶で大根下ろしを掛けるのもいいチリメンジャコかイクラをご飯に乗っけて漬物はやっぱりニシン漬けがいいお袋の味を思い出しながら大根とキャベツをぼりぼりとおお今夜もやっぱり風がえらい泣いてるなと呟きながら『ゲド戦記外伝』ル・グウィン(岩波)再読ファンタジーの中で、何回読んでも好きなのは『影との戦い』(『ゲド戦記シリーズ』第一巻)だが・・表題の別巻は、より現代を反映した『ゲド戦記』シリーズ最高の出来栄えかもと思う。映画化された「ゲド戦記」は、たぶん映像化の容易さを最優先したために失敗したのだろう。この『ゲド戦記外伝』の魅力はー「カワウソ」「湿原で」の二章につきる。前者では、かっての革命的組織の再復興をなした・・まるでチェ・ゲバラのよう...最後の晩餐には&『ゲド戦記外伝』....日本もまた占領下の国

  • 100日の郎君様 第1話

    王族イ・ユルは、近所に住む元内禁衛将の娘ユン・イソに出会う。活発でかわいいイソに心を奪われたユルは、幼いながらも大きくなったらイソと結婚すると宣言する。ある日、イソの家に行ったユルはイソの父親が殺されるのを目のあたりにするが、全ては父親が王になるための謀反だったと知る。逃げたイソとその兄はそれきり連絡が取れなくなり、大好きだった母親も死んだと聞かされたユルは、世子となるが固く心を閉ざしてしまう。100日の郎君様ド・ギョンス(EXO-D.O.)出演の話題のロマンティック時代劇!幼いイ・ユル(子役:チョン・ジフン)はある日ユン・イソ(子役:ホ・ジョンウン)に一目惚れする。衝動的に婚約を申し出るユルだが、その直後ユルの父が王座を狙って謀反を起こし、その罪をイソの父に着せる。濡れ衣を着せられたイソの父は命を落とし、ユル...100日の郎君様第1話

  • 2021年05月11日 孫たちにツケ<本澤二郎の「日本の風景」(4081)

    <自民・公明を潰さない日本人は非国民?は本当か>民主党が公約に違反して消費税を8%に引き上げる、その後に311による福島の東電原発放射能汚染問題対応で失政、反省も謝罪もしないものだから、取って代わった極右の安倍・自公の長期政権による改憲軍拡暴政で、日本の財政は、恐ろしい事態に追い込まれていることが、財務省の報告で改めて明らかとなった。放射能汚染水の海洋投棄決定と原発廃炉に100年など、日本の前途は無念にも真っ暗闇である。これらが子や孫たちに空前絶後のツケとなって、負の遺産として残されていく。昨日の友人の電話では、戦前に聞かされてきた「非国民」という言葉に頷いてしまった。「安倍・菅の自民党と太田・山口の公明党を叩き潰さない日本人は非国民である」と。異論反論があるだろうか、あれば聞きたい。確かに今の自民党も公明党も...2021年05月11日孫たちにツケ<本澤二郎の「日本の風景」(4081)

  • ブラッド・ファーザー

    ジョン・リンク―アル中のリハビリをしながら細々と暮らす元犯罪者―彼に残されたのはアウトローのサバイバル術だけだった……トレーラーハウスでアル中のリハビリをしながら細々と暮らす男、ジョン・リンク。血生臭い世界から足を洗った元犯罪者の彼のもとに現れたのは、数年前から行方不明になっていた一人娘リディアだった。ギャングとトラブルを起こし、警察にも、殺し屋にも追われる娘を守るため、父親は、これまで培ったアウトローのサバイバル術を駆使して迎え撃つことを決意する!キャストメル・ギブソンエリン・モリアーティディエゴ・ルナウィリアム・H・メイシ―スタッフ監督:ジャン=フランソワ・リシェブラッド・ファーザーメル・ギブソン完全復活!!MAD!荒野!バイカー!アル中リハビリ!アウトロー!元祖マッドマックス=“俺たちのアイツ”が《最高の...ブラッド・ファーザー

  • 2021年05月07日 国民投票法案断固NO!<本澤二郎の「日本の風景」(4077)

    <またしても立憲民主党の裏切り!第二公明党か維新か>コロナ連休中に何があったのか?護憲の正義の武器を放り投げて、嘘つき自公といかなる取引をしたものか?日本国民の今の最大関心事である。名称はともかく、これほどの悪法はそうあるわけではない。国民投票法は、日本のみならず国際社会の宝である平和憲法を、あれこれと下らない事由を突き付け、憲法無知の有権者を騙して、神道・財閥の野望に道を開くのである。日本国民もアジア諸国民、国連もこのことを、よくよく認識すべきである。こんな素晴らしい憲法は、地球に二つとない。中南米小国のコスタリカにも存在している。そこには自衛隊に相当する軍隊は存在していない。警察だけだ。武器弾薬費用を福祉・教育に回して、品格のある国づくりを実現している。悪魔に魅入られた、自公が推進する最悪の法案に手を貸した...2021年05月07日国民投票法案断固NO!<本澤二郎の「日本の風景」(4077)

  • 2021年05月08日 IOCバッハの日本食い物作戦<本澤二郎の「日本の風景」(4078)

    http://jlj0011.livedoor.blog/archives/29025341.html<さすがワシントン・ポストは日本の新聞を足元にも寄せ付けない!>米国のWP紙がジャーナリズムの本領を発揮、日本の新聞界の心臓を射抜いてくれた。ドイツ人弁護士のIOC会長は「五輪主催国を食い物にする悪癖があるぼったくり男爵」と痛罵した。「さすが」と日本国民も拍手している。元日弁連会長の宇都宮健児の五輪中止署名が急増、菅の心臓をぶち破っている。それでも昨日、コロナ感染で七転八倒の菅義偉は、電通五輪強行の姿勢を示し、人間の命よりも大事なスポーツの祭典を、この期に及んでも叫んだ。これは、もう狂気以外の何物でもないだろう。「菅と電通は横浜市議時代からだ」との元共同通信記者の指摘を思い出してしまった。それにしても、たかが広...2021年05月08日IOCバッハの日本食い物作戦<本澤二郎の「日本の風景」(4078)

  • 逃げ道なし!安倍と林検察<本澤二郎の「日本の風景」(4079)<晋三の心臓にドスを突き付けた?菅義偉「見苦しい、ジタバタするな」?>

    逃げ道なし!安倍と林検察<本澤二郎の「日本の風景」(4079)http://jlj0011.livedoor.blog/archives/29037669.html2021年05月09日jlj0011のblog<晋三の心臓にドスを突き付けた?菅義偉「見苦しい、ジタバタするな」?>もんじゅの西村惨殺事件も衝撃的だが、森友の赤木事件も悲惨で声も出ない。二人の未亡人のことが気になる。後者は森友学園の侵略教育ともいえる「教育勅語」が、安倍晋三夫妻をとりこにしたことから、国有地のタダ同然の違法な払い下げを、安倍や麻生の意向で、同学園に強行した。これが発覚するや、国会で追及されると、財務省公文書の改ざん、改ざんで、責任を財務省職員の赤木俊夫さんに押し付けて幕引きを図った。自殺に追い込まれた赤木さんは、改ざんの事実をしっかり...逃げ道なし!安倍と林検察<本澤二郎の「日本の風景」(4079)<晋三の心臓にドスを突き付けた?菅義偉「見苦しい、ジタバタするな」?>

  • 〔週刊 本の発見〕『ニチボとケンチャナヨ 私流 映画との出会い方2』

    毎木曜掲載・第203回(2021/5/8)映画祭がつくる幸せな空間『ニチボとケンチャナヨ私流映画との出会い方2』(岸野令子、2021年、せせらぎ出版)2700円+税)評者:中村富美子著者は、映画の配給・宣伝会社「キノ・キネマ」の代表である岸野令子さん。『金子文子と朴烈』はじめ、これまでに配給してきた作品を一覧するだけで、歩んできた映画の道が見えるようだ。その原点には全大阪映画サークル協議会があるという。戦後まもなく「良い映画を安く」労働者に広めるために結成されたこの団体で、岸野さんは長く事務局を務め、近年では龍谷大学で多文化映像論も論じていた。その長い映画人生から、本書ではロシアと韓国の国際映画祭を中心に、そこで出会った人と作品を綴っている。30年に渡る私的な映画史ともいえるが、年代順に構成された記事やコラムを...〔週刊本の発見〕『ニチボとケンチャナヨ私流映画との出会い方2』

  • new,名作映画「おとうと」 岸恵子 森雅之 田中絹代 ※お勧めです。ご覧ください。

    new,名作映画「おとうと」岸恵子森雅之田中絹代※お勧めです。ご覧ください。-YouTube共演/川口浩岸田今日子仲谷昇1960年度作品監督市川崑カメラ宮川一夫原作幸田文※「銀残し」の手法で描かれる大正モダニズムの画面が素晴らしいです。キネ旬第一位。new,名作映画「おとうと」岸恵子森雅之田中絹代※お勧めです。ご覧ください。

  • ヤバすぎファミリー 毎日がパラダイス

    18歳のクインは、一見ごく普通の青年。両親、妹とも仲がよかったが、彼の家族はマリファナ栽培で生計を立てていた。両親はもちろん、クインも指名手配犯。おかげでいまだかつて学校に通った経験がなく、同世代の友達もいなければ、恋人もおらず。そんな彼の自宅の前に、ある一家が引っ越して来て……。キャストスティーヴン・ヤフィー/レイチェル・ブランチャード/ウォレス・ランガム/ロザンナ・アークエット/ケイティ・ボーランドスタッフ監督・製作・脚本:マイケル・メルスキ/製作:モニーク・ルブラン/ダグ・ペティグルー/リック・ウォーデン/撮影:クリストファー・ボール/編集:ディーン・ソルティスヤバすぎファミリー毎日がパラダイスヤバすぎるファミリービジネス。それは、家族でこっそり麻薬栽培!18歳にして指名手配犯となった青年の青春ムービー!...ヤバすぎファミリー毎日がパラダイス

  • ラスト・ウォリアー 最強騎馬民族スキタイを継ぐ者

    11世紀のユーラシア大陸―一つの文明が瞬く間に新しい文明にとって代わられてしまう激動の時を迎えていた。誇り高き戦士、遊牧騎馬民族スキタイの末裔たちは今や邪悪な傭兵へと転身し、残酷な報酬目当ての暗殺者となり、村人たちを襲撃していた。村を襲われた戦士リュトボルは、人質に取られた妻と子供を救うため、捕虜にしたスキタイ戦士クニーツァを案内役として同行させる。旅の道中で敵対する2人だったが、互いに仲間の裏切られた者同士協力し合うことに。だが、次々と襲う刺客と罠に瀕死の状況に追い込まれたリュトボルは怒りと復讐により己に眠る戦闘民族の血を覚醒させる!スタッフプロデューサー:セルゲイ・セリヤーノフ、脚本:ヴァディム・ゴロヴァノフ、撮影:ズゥミトリー・カルナシュクラスト・ウォリアー最強騎馬民族スキタイを継ぐ者最強の血が覚醒―「ウ...ラスト・ウォリアー最強騎馬民族スキタイを継ぐ者

  • Прогулка по Токио/Tenten

    ПрогулкапоТокио/Tenten-YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=X-72zFM9FLQdinerloves9か月前(編集済み)大好きこの映画本当に面白い🤣俳優陣も豪華✨オダギリジョー、三浦友和、、松重豊に若松了、ビシバシステムの人に岸部一徳🤣そしてキョンキョンに吉高由里子!みんな名役者ばかりで本当に最高❣️ПрогулкапоТокио/Tenten

  • ワッキーの地名しりとり1

    ワッキーの地名しりとり1-YouTubeワッキーの地名しりとり1

  • 世に倦む日日 @yoniumuhibi

    上海在住の藤田康介医師、「検査すら受けられないという大阪の現状は厳しい。中国だったら全国で発熱外来ですら24時間対応が当たり前です」。「一般市民が、正攻法でフツーに検査をうけられないってどう考えてもおかしい。正直、当時の武漢よりも酷い状況かも」と。https://twitter.com/mdfujita/status/1389712064264822787…https://twitter.com/mdfujita/status/1389712064264822787日本人って上から法的に強制されるのが嫌なんですよ。生理的に拒否する。だけど、下から自粛して一つに整列するのは大好きなんですね。空気を読んで全体に合わせるのはお家芸。下からの全体主義。政事の構造(下から上への奉仕)。だから、今からでもやろうと思えばでき...世に倦む日日@yoniumuhibi

  • きっこ @kikko_no_blog から

    菅政権下で初めての国政選挙で自民党が野党に3戦全敗した件について、自民党幹部は「大型連休までは選挙結果が騒がれるが、その後は世間も忘れる」と抜かしやがった!皆さん、連休後も忘れないように、あたしの記事をジャンジャンRTしてください!自民党政権は、74年間一度も戦争を起こしていない優秀な日本国憲法の見直しを声高に主張するが、その一方で世界最大レベルの大事故を起こした上に10年たった今も収束のメドすら立っていない欠陥原発は、事故の検証もせずに老朽化原発まで再稼働しようとしている。普通、逆じゃね?「智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、意地を通せば窮屈だ、とかくに人の世は住みにくい」(夏目漱石「草枕」)「働きたくても仕事がない、公助を頼れば自助と言われる、意地を通せば部屋を追い出される、とかくに自民党政権の世は住...きっこ@kikko_no_blogから

  • わたしは生きていける

    ニューヨークから単身イギリスにやってきた16才のデイジー。生まれたときに母親を亡くした彼女は、見知らぬ3人の従兄弟とひと夏を過ごすため、この異国の地を訪れた。複雑な家庭環境で育ったせいで自意識が強く反抗的なデイジーだったが、人なつこく純真な従兄弟たちと過ごす生活は、そんな彼女の頑なな心を少しずつ溶かしていく。そして、彼女は長兄エディとの間で初めての恋に落ちた……。そんなある日、ロンドンでテロリストによる核爆発が発生。第三次世界大戦勃発に伴う戒厳令が布かれる中、デイジーたちは突如現れた軍に拘束され、離ればなれにされてしまう。軍の管理下に連れて来られたデイジーは、エディとの再会の約束を胸に秘め施設を脱出。いくつもの極限の試練が待ち受ける荒廃した世界に身を投じていくのだった……。キャストシアーシャ・ローナンジョージ・...わたしは生きていける

  • 「ゴールデンウィーク大人食堂」開かれる/多数の来場者が医療・生活相談

    「ゴールデンウィーク大人食堂」開かれる〜多数の来場者が医療・生活相談瀬戸大作(反貧困ネットワーク事務局長/サポート日誌より)5月5日(水)★三回目の緊急事態宣言下のGW、反貧困ネットワークや聖イグナチオ教会福祉関連グループ、つくろい東京ファンド・ビッグイシュー基金・コロナ被害相談村実行委員会などが協力し、「ゴールデンウィーク大人食堂」を聖イグナチオ教会で開催しました。5月5日の来場者数は448人。うち医療・生活等の相談をされた方は190人でした。★今回の特徴は、協働団体として難民支援協会、世界の医療団、あうん&あじいる&隅田川医療相談会、北関東医療相談会、クルドを知る会、移住連移住連貧困対策PTの支援団体が連携して日本の公的支援や医療の対象から排除され、入管に長期収容されて身体はボロボロにされ、難民申請を繰り返...「ゴールデンウィーク大人食堂」開かれる/多数の来場者が医療・生活相談

  • 本の紹介 木下武男著『労働組合とは何か』(岩波新書)

    投稿者:愛知連帯ユニオン・S本の紹介木下武男著『労働組合とは何か』(岩波新書)「あとがき」にあるように、本書は、労働運動史の専門家ではない木下先生が、アカデミズムの研究と運動現場をつなぎ、活動家が運動の展望を議論するためのツールとして、労働組合の形態転換論の観点から労働運動史を切り取り、まとめたものです。木下先生の意図する通り、労組の活動家が最低知っておくべき歴史と知識が280ページに読みやすくまとめられています。また、第8章の2では、「日本における産業別労働組の登場」として関西生コン支部の運動とそれへ弾圧について25ページを割いて端的に記されています。1,本書の内容本書の内容を少し紹介します。ヨーロッパでの労働組合は中世市民社会の「対内的平等」と「対外的独占」を原理としたギルドをルーツにしており、それが職業別...本の紹介木下武男著『労働組合とは何か』(岩波新書)

  • 心の住む家、、反戦な家づくり

    12年前、リーマンショックの翌年はまったく仕事がなくなり、本気でもう終わりかと思った。自分の設計事務所を立ち上げてまだ4年。残念だけど、まだ諦めもつく時期ではあった。このときに、廃業の危機を救ってくれたのは、構造計算だった。木造建築の構造計算業務は、その当時はまだやる人が少なく、住宅の木材を加工する会社の御曹司がうちに構造計算の仕事を持ってきてくれた。彼は一時期、外の工務店に修行に出ており、見習社員のようなことをしていたことがあり、たまたまその頃に知り合っていたのを思い出してくれたらしかった。あれがなければ、確実に明月社はなくなっていたと思う。ちなみに、彼は今では社長になっている。その後、何とか設計の仕事もさせてもらえるところまで回復し、2011年の大震災という天災でもあり人災でもある大災害もあったけれども、仕...心の住む家、、反戦な家づくり

  • ウンベルトD

    地味な官吏生活を送った挙句、クビになった70歳の老人ウンベルト。今はわずかな年金を頼りに愛犬フランクとアパートで暮らしているが、家賃を滞納し立ち退きを迫られている。年金引き上げ要求のデモ隊にも加わったが上手くいかない。ある日、アパートで働く優しい娘マリアから、兵隊ふたりのどちらかの子を妊娠したと相談される。しかしウンベルトは、気の利いた言葉ひとつ返せない。やがてウンベルトは喉を痛めて入院するが……。キャストカルロ・バティスティマリア・ピア・カジリオリナ・ジェナリスタッフ監督:ヴィットリオ・デ・シーカウンベルトD『靴みがき』『自転車泥棒』のヴィットリオ・デ・シーカ監督による人間ドラマ。退職後、わずかな年金で暮らす老人の孤独を描く。ほとんどのキャストに素人を抜擢している。地味な官吏生活を送った挙句、クビになった70...ウンベルトD

  • 世に倦む日日 @yoniumuhibi

    報道1930。東京都の保健所への電話相談件数が、第3波のピーク時と同じになったという情報を緊急で流していた。つまり1日の感染者数2520人(1月7日)のレベルだということ。来週、PCR検査の結果が出てその数が表に出る。バッハ来日の直前に。倉持仁、いいね。いい男だ。サムライだ。尾身茂を引きずり下ろして、倉持仁をこの国のコロナ対策のトップに付けたい。それができないのが口惜しい。「G7サミットで東京五輪中止決定?–プランBを検討する局面に再び」をアップしました。https://critic20.exblog.jp/32122211/中国叩きに狂奔する日本共産党としばき隊左翼は、アーダーンの爪の垢でも煎じて飲め。それでも9条の国の左翼か。恥を知れ。アーダーンの決断は意味が重い。影響が大きい。具体的に言うと、21日に訪米...世に倦む日日@yoniumuhibi

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pikkibikkiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pikkibikkiさん
ブログタイトル
詩人PIKKIのひと言日記&詩
フォロー
詩人PIKKIのひと言日記&詩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用