chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Verdi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/07/22

arrow_drop_down
  • 3/17 新国立劇場「トリスタンとイゾルデ」

    新国立劇場 14:00〜 4階正面 トリスタン:ゾルターン・ニャリ イゾルデ:リエネ・キンチャ クルヴェナール:エギルス・シリンス ブランゲーネ:藤村実穂子 マルケ王:ヴィルヘルム・シュヴィン

  • 3/13 東フィル定期 (第161回東京オペラシティ定期公演 2024年3月)

    東京オペラシティコンサートホール 19:00〜 3階左手 ​3/10に同じ​ というわけで、カルミナ・ブラーナとレスピーギ、また聞いてきました。サントリー定期のピット席を持っているので、定期会員券価格で

  • 3/10 東フィル定期 (第998回オーチャード定期 2024年3月)

    オーチャードホール 11:15〜 (公開リハーサル) / 15:00〜 (本公演) 1階後方 / 3階正面 レスピーギ:リュートの為の古風な舞曲とアリア 第2組曲 オルフ:カルミナ・ブラーナ ソプラノ:ヴィットリ

  • 3/9 東フィル (響きの森クラシック・シリーズ vol.79 2024年3月)

    文京シビックホール 15:00〜 1階後方 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30 <独奏アンコール> リスト:ハンガリー狂詩曲 第11番 イ短調 S.244/11 ラヴェル:道化師の朝の歌 ラフ

  • 3/3 新国立劇場オペラ研修所修了公演「カルメル会修道女の対話」

    新国立劇場中劇場 14:00〜 2階 プーランク:カルメル会修道女の対話 ド・ラ・フォルス侯爵:佐藤克彦 ブランシュ:冨永春菜 騎士ド・ラ・フォルス:城宏憲 マダム・ド・クロワシー:前島眞奈

  • LFJ2024のチケット争奪戦

    というわけで、先週木曜日に先行抽選発売の当落の連絡が来たわけですが...... まー見事に外れまくりましたですねー。小ホール公演は打率1割と言ったところ。殆ど外れてもう行くのやめようかなくらいの勢いでやさ

  • 2/22, 25 東フィル定期 (第996回サントリー定期、第997回オーチャード定期 2024年2月)

    <2/22> サントリーホール 19:00〜 ピット席 <2/25> オーチャードホール 15:00〜 3階正面 ベートーヴェン:交響曲第6番 へ長調 op.68 「田園」 ストラヴィンスキー:春の

  • 1/9 ウィーン・リング・アンサンブル

    サントリーホール 19:00〜 ピット席 ニコライ:「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 J.シュトラウスII世:ワルツ「南国のばら」/ オペレッタ「こうもり」カドリーユ ヨーゼフ・シュトラウス:ポル

  • どうでもいいけど新国は大丈夫か?という話

    ちょっと木曜日から昨日の天皇誕生日に掛けて出かけていて、疲れてたし早く寝ようと思ったのに、結局寝付いたのは3時過ぎ。ま、どうせ今日は休みだし出掛ける予定もなかったので、随分遅く、11時過ぎに起きて、はた

  • 1/8 N響オーチャード定期(第126回 2024年1月)

    オーチャードホール 15:30〜 3階正面 デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」 トマ:歌劇「ミニョン」〜私はティタニア J.シュトラウスII世:常動曲 op.257 / ワルツ「春の声」op.410  ブラームス

  • 1/3 東フィルニューイヤーコンサート2024 (2日目)

    オーチャードホール 15:00〜 3階右手 J. シュトラウスⅡ世:「こうもり」序曲 J.S.バッハ:G線上のアリア クラーク:トランペット・ヴォランタリー J.B.アーバン:「ヴェニスの謝肉祭」による変奏曲

  • ラ・フォル・ジュルネのチケットの話

    今年のLFJはLFJの販売サイトとチケットぴあの2ルートが基本。 LFJの販売サイトは、今日2/17から2/27(火)の23:59まで先行抽選の申し込み。これの結果発表が3/1(金)。 その翌日、3/2(土) 11:00から先行先着が

  • LFJ2024の プログラム発表

    発表されましたですね。 ​https://www.lfj.jp/lfj_2024/performance/timetable.html​ 今週末の抽選販売申込から販売開始です。 しかしなぁ......... 去年もですが、ある意味イロモノに振り切って

  • 2/10 新国立劇場「ドン・パスクァーレ」

    新国立劇場 14:00〜 4階正面 ドニゼッティ:ドン・パスクァーレ ドン・パスクァーレ:ミケーレ・ペルトゥージ ノリーナ:ラヴィニア・ビーニ マラテスタ:上江隼人 エルネスト:ファン・フラ

  • 小澤征爾死去

    ​https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014354011000.html​ 2/6に亡くなったそうです。 小澤征爾。縁が薄いんですよね。チケット取りにくい上に高かったし。正直言うと、その割にそれほどいいと

  • 2/3 新国立劇場「エフゲニ・オネーギン」

    新国立劇場 14:00〜 4階正面 チャイコフスキー:エフゲニ・オネーギン オネーギン:ユーリ・ユルチュク タチアーナ:エカテリーナ・シウリーナ レンスキー:ヴィクトル・アンティペンコ オリ

  • 「他人の作品」を「演ずる」ということ

    なんというかですね........ 先月から世間でそこそこ騒ぎになってる、「漫画原作のドラマ化を巡る騒動の末漫画家が自ら命を絶った」という話がありましてですね。どっかの記事にリンク張ればいいのかもしれないけ

  • 12/31 ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団

    サントリーホール 15:00〜 2階舞台上手横 ニコライ:『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲 J・シュトラウスII世:ワルツ『春の声』作品410 / ポルカ・シュネル『突進』作品348 / 『入り江のワルツ』/

  • LFJ2024の出演予定

    もう年末に出ていたようですが、書く機会がなかったので...... LFJ出演予定の演奏者情報が一部出ています。 ​https://www.lfj.jp/lfj_2024/teaser/pdf/LFJ2024_lineup_1228.pdf​ 日本の一応ちゃんと

  • 1/28 藤原歌劇団「ファウスト」

    東京文化会館 14:00〜 4階右側 グノー:ファウスト ファウスト:澤崎一了 メフィストフェレス:伊藤貴之 マルグリート:迫田美帆 ヴァランタン:井出壮志朗 シーベル:但馬由香 ワグネ

  • 1/19 イアン・ボストリッジ

    神奈川県立音楽堂 19:00〜 前方右手 シューベルト:白鳥の歌 D.957 〜 レルシュタープの詩による歌曲 愛の使い / 戦士の予感 / 春の憧れ / セレナーデ / 住処 / 異郷にて / 別れ ベ

  • 1/7 阪田知樹

    みなとみらいホール 14:00〜 1階右側 ベリオ:水のクラヴィーア ショパン:24の前奏曲 op.28 シューマン:クライスレリアーナ op.16 バルトーク:戸外にて Sz.81/BB 89 <アンコール> バル

  • 12/29 新国立劇場「くるみ割り人形」

    新国立劇場 18:00〜 4階左端 チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」 クララ/こんぺい糖の精:米沢 唯 ドロッセルマイヤーの甥/くるみ割り人形/王子:井澤 駿 ドロッセルマイヤー:中島

  • 12/24 東フィル第九

    オーチャードホール 15:00〜 3階正面 ベートーヴェン:「献堂式」序曲 op.124 交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」op.125 ソプラノ:光岡暁恵 アルト:中島郁子 テノール:清水

  • 12/17 小曽根真クリスマス・ジャズナイト (2日目)

    オーチャードホール 15:00〜 1階後方 第1部 M1: “Jungle” (Makoto Ozone) M2: “Mr. J.J.” (Jeff“Tain” Watts) M3: “Deviation” (Makoto Ozone) M4: “Jean Pierre” (Miles Davis)

  • 謹賀新年

    というわけでもう1月7日の夜も更けておりますが、一応松の内なので、明けましておめでとうございます。 年末はそれはそれであれこれ聞いたりちょっと旅行、これは珍しく音楽まるで関係なし、に行ったりしている内

  • 12/16 N響定期公演(第2000回 2023年12月Aプロ一日目)

    NHKホール 18:00〜 3階右手 マーラー:交響曲第8番 変ホ長調 「一千人の交響曲」 ソプラノ:ジャクリン・ワーグナー、ヴァレンティーナ・ファルカシュ、三宅理恵 アルト:オレシア・ペトロヴァ、カ

  • 12/10 北とぴあ国際音楽祭「レ・ボレアード」

    北とぴあさくらホール 14:00〜 2階左手 ラモー:レ・ボレアード アルフィーズ:カミーユ・プール アバリス:大野彰展 アダマス/アポロン:与那城敬 セミル/ポリムニ:湯川亜也子 ポリレ:

  • 12/9 新国立劇場「こうもり」

    新国立劇場 14:00〜 4階正面 アイゼンシュタイン:ジョナサン・マクガヴァン ロザリンデ:エレオノーレ・マルグエッレ フランク:畠山茂 オルロフスキー公爵:タマラ・グーラ アルフレード:伊

  • 11/26 新国立劇場「シモン・ボッカネグラ」

    新国立劇場 14:00〜 3階正面 シモン・ボッカネグラ:ロベルト・フロンターリ アメーリア:イリーナ・ルング ヤコポ・フィエスコ:リッカルド・ザネッラート ガブリエーレ・アドルノ:ルチアーノ・

  • 11/12 東フィル定期演奏会(第993回オーチャード定期 2023年11月)

    オーチャードホール 15:00〜 3階正面 チャイコフスキー:幻想曲「テンペスト」 op.18 ロココ風主題による変奏曲 イ長調 op.33 <独奏アンコール> J.S.バッハ:無伴奏チェロ

  • 11/10 東フィル定期演奏会 (第992回サントリー定期、2023年11月)

    サントリーホール 19:00〜 ピット席 チャイコフスキー:幻想曲「テンペスト」 op.18 ロココ風主題による変奏曲 イ長調 op.33 <独奏アンコール> J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲

  • 11/4 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

    みなとみらいホール 14:00〜 3階右手 ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 交響曲第9番 ホ短調 op.95 「新世界より」 <アンコール> ドヴォルザーク:スラブ舞曲 第2集第2

  • 11/3 児玉麻里&児玉桃

    小金井宮地楽器ホール 14:00〜 1階前方 ラヴェル:マ・メール・ロワ (連弾) チャイコフスキー(アレンスキー編):組曲「くるみ割り人形」(2台ピアノ)〜 行進曲、金平糖の踊り、アラビアの踊

  • ラ・フォル・ジュルネ 2024年開催決定

    ​https://www.lfj.jp/lfj_2024/release/​ だそうです。5/3〜5、東京国際フォーラムにて。まぁ、やるなら例年通りのパターン、ということですね。 来年のテーマはOriginesだそうで。これまた融通無碍、なんで

  • 10/29 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

    サントリーホール 14:00〜 ピット席 ドヴォルザーク:序曲「オセロ」op.93 チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 <独奏アンコール> 鳥の歌 ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.

  • 10/28 N響オーチャード定期 (第125回 2023年10月)

    みなとみらいホール 15:30〜 2階右脇 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73 「皇帝」 <独奏アンコール> グリーグ:抒情小品集 第5集 op.54-2 第2曲「ノルウェーの農民行進曲」

  • 10/7 新国立劇場「修道女アンジェリカ&子供と魔法」

    新国立劇場 14:00〜 4階左手 プッチーニ:修道女アンジェリカ アンジェリカ:キアーラ・イゾットン 公爵夫人:齋藤純子 修道院長:塩崎めぐみ 他 ラヴェル:子供と魔法 子供:クロ

  • ブロムシュテット、結局来日中止

    https://www.nhkso.or.jp/news/20231012.html 一日も早い恢復を祈念致しております…… まぁ、正直、あのお歳でよく来るよなぁ、と思ってくらいなので、違和感は無いし、来日中止即ち大病って訳じゃないでし

  • ブロムシュテット、来日中止 (今週分)

    あちゃぁ…… https://www.nhkso.or.jp/news/20231010.html とりあえず今週末のN響定期に間に合うようには来日しないということのようで…  ギリギリでの判断なので代役じゃなくて中止なのね…  来週末にCプ

  • 10/1 アンドラーシュ・シフ

    ミューザ川崎シンフォニーホール 17:00〜 ピット席 J・S・バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988〜アリア フランス組曲第5番 ト長調 BWV816 モーツァルト:小さなジグ K.574 ブラームス

  • 9/29 アンドラーシュ・シフ

    東京オペラシティコンサートホール 19:00〜 3階右側 J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 〜前奏曲とフーガ第1番 ハ長調 BWV846 カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちに寄せて」BWV992

  • 東フィル2024年定期演奏会ラインナップ

    東フィルはシーズンが暦年ベース。このくらいの時期から来シーズンの情報が来るはず.....と思っていたら、届きました。 8公演。それはまぁいつも通り。来年は、チョン・ミュンフンが3回、バッティストーニが2回

  • 9/9 N響定期演奏会 (第1989回 2023年9月Aプロ1日目)

    NHKホール 18:00〜 3階右手 R・シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」op.28  ブルレスケ ニ短調 <独奏アンコール> シューベルト:楽興の時

  • 9/17 井上道義ザ・ファイナルPART1

    すみだトリフォニー 15:00〜 3階左側 モーツァルト:ドン・ジョヴァンニ序曲 ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュノーム」 ショスタコーヴィチ:ジャズ組曲第1番

  • 9/9 藤原歌劇団「二人のフォスカリ」

    新国立劇場 14:00〜 4階右手 フランチェスコ・フォスカリ:入江隼人 ヤコポ・フォスカリ:藤田卓也 ルクレツィア・コンタリーニ:佐藤亜希子 ヤコポ・ロレダーノ:田中大輝 バルバリーゴ:及川

  • 7/30 山形交響楽団 (フェスタサマーミューザ KAWASAKI2023)

    ミューザ川崎シンフォニーホール 15:00〜 ピット席 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.61 <アンコール> ベートーヴェン/松崎国生編:メヌエッティッシモ シューベルト:交響曲第

  • 7/23 東フィル定期演奏会 「オテロ」(第988回オーチャード定期 2023年7月)

    オーチャードホール 15:00〜 3階正面 ヴェルディ:歌劇「オテロ」 オテロ:グレゴリー・クンデ デズデーモナ:小林厚子 イアーゴ:ダリボール・イェニス ロドヴィーコ:相沢創 カッシオ

  • 6/25 東フィル定期演奏会 (第986回オーチャード定期、2023年6月)

    オーチャードホール 15:00〜 3階正面 尾高惇忠:オーケストラのための「イマージュ」 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18 交響曲第1番  ニ短調 op.13 ピアノ:亀井

  • 7/15 東京交響楽団 (川崎定期演奏会 第92回 2023年7月)

    ミューザ川崎シンフォニーホール 14:00〜 3階舞台脇 エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61 ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73 ヴァイオリン:神尾真由子 東京交響楽団 指揮:ジョ

  • 7/2 新国立劇場「ラ・ボエーム」

    新国立劇場 14:00〜 4階左手 プッチーニ:ラ・ボエーム ミミ:アレッサンドラ・マリアネッリ ロドルフォ:スティーヴン・コステロ マルチェッロ:須藤慎吾 ムゼッタ:ヴァレンティーナ・マ

  • 6/4 新国立劇場「サロメ」

    新国立劇場 14:00〜 4階左手 サロメ:アレクサンドリーナ・ベンダチャンスカ ヘロデ:イアン・ストーレイ ヘロディアス:ジェニファー・ラーモア ヨハナーン:トマス・トマソン 東京フィルハー

  • 6/3 新国立劇場「リゴレット」2回目

    新国立劇場 14:00〜 3階左手 ​先週に続き​、2回目です。 まぁ、公平に言って、先週よりは改善されていた部分はあると思います。ただ、本質的には大差無いかなと。まぁ、そんなにひょいひょい変わるな

  • 5/28 新国立劇場「リゴレット」

    新国立劇場 14:00〜 3階右手 リゴレット:ロベルト・フロンターリ ジルダ:ハスミック・トロシャン マントヴァ公爵:イヴァン・アヨン・リヴァス スパラフチーレ:妻屋秀和 マッダレーナ:清水華澄

  • LFJのこと 補遺

    昨日書いた5/7の東フィルの演奏会の話は、保存したら書いた内容がぶっ飛んでしまったので、嫌味ったらしくそのままにしておきます。前からなんだけど、他のサービスではあまり起きないことが頻繁に起こる仕様で、ま

  • 5/7 東フィル渋谷の午後のコンサート (第17回 2023年5月)

    オーチャードホール 14:00〜 1階後方 モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲 ヴァイオリンとヴィオラの為の協奏交響曲 ベートーヴェン:交響曲第7番 ヴァイオリン:三浦文彰 指揮・

  • LFJ2023総括

    というわけでもうLFJから一週間以上経つのですが、そろそろ総括を。 まずは公式報告はこちら。 ​https://www.lfj.jp/lfj_2023/news/2023/05/lfj2023_report_20230508.pdf​ いろいろあるのですけれど

  • 毎度のことだが今月のプレトニョフ指揮の東フィルのコンサートには行かない

    というわけで今月も東フィルの定期公演はプレトニョフが振るのですが行きません。 いい加減呼ぶのやめて欲しいんですけれどね。偽善と言われようがなんだろうが、間違ってると思うものは間違ってると思うし、そん

  • 5/6 アンヌ・ケフェレック (ラ・フォル・ジュルネ東京2023 #321)

    東京国際フォーラム ホールC  10:00〜 1階中央 ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番 ホ長調 op.109 ピアノソナタ第31番 変イ長調 op.110 ピアノソナタ第32番 ハ短調

  • LFJ3日目まとめ

    というわけで3日目最終日も終了しました。 今日は朝のケフェレックの後期ピアノソナタ集、op.109, 110, 111。レクチャー付きというか前説もあって大幅予定オーバーの1時間半でしたが、演奏は、特にop.111が素晴ら

  • LFJ終了

    各ホール終了して、今年のLFJは終了しました。 毎年のことだったけど、来年は何やるのかな、と思えた今年はいい終わり方だったのだと思います。 また来年!

  • 最終公演@D7

    最終公演 こんなのあったんですね

  • ガラス棟で講演会

    これから始まります。ピアノフォルテとベートーヴェン、だそうです

  • ケフェレックの後期三大ソナタ(レクチャー付)

    いやレクチャー付きじゃないんですけど。 元々op.109、110、111で1時間って設定が無茶なのに、前説15分、111の前にまた5分で、結果1時間半を超えるという… しかもケフェレックの演奏は変奏曲がゆっくり目の私好み

  • 3日目

    3日目。最終日です。 今日はやや曇り気味ですが、暑いのは変わらなさそう… 別の予定もあってフルには入れてないですが、ぼつぼつと行こうと思います。

  • 2日目まとめ

    2日目のまとめです。 今日はD7が多かったのですが、一番印象的だったのはホールA最終公演の井上道義指揮新日フィルの「運命」。中日の最終公演で、見た限り満席に近い状態だったのはちょっと驚きというか胸熱でし

  • 井上の運命

    今日の最後はホールAで、井上道義指揮新日で運命。前にトークが入るのでこれ一曲だけなんですが、行ってみたら超満員‼︎2階席だったので、2階と、1階の前の方の様子しか見えてませんが、見える範囲ではほぼ満員な感じ

  • ディアベリ変奏曲

    アイスコーヒーで休憩中… この前に、レミ・ジュニエの弾くディアベリ変奏曲を聞いてきました。あまり演奏されない曲というイメージです。ベートーヴェンは変奏曲は得意なのでしょう、結構な数の作品があるのだけ

  • 屋台飯も食べる

    屋台飯です。 イタリア飯、だそうで、チキンのトマト煮、ローストポーク、ボロネーゼの3種盛り。 ちなみに選ばなかったチキンのチリクリームがこの屋台の定番なんだと……それ早く言ってよ… ここは今日だけだそうで

  • 休憩中…

    今日も天気が良くて暑いです。 午前中は二つほど聞いて、ぶらぶらしています。なんなら近所の何処かに行こうかと思ってたのですけれども、こうお天気が良い、というか暑いと、あまり動き回る気が起きなくてですね…

  • 朝のホールA

    LFJ名物ですなぁ……

  • 初日まとめ

    もう2日目ですが、初日のまとめ。 まずはケフェレックが弦楽五重奏伴奏版で弾いたピアノ協奏曲第4番。ホールCでしたが、決して不足は無く、こう言っちゃなんですが下手な力任せのオケ伴で聞くよりよかったかも。

  • 2日目

    朝起きたら、疲れている…… そりゃそうだ。昨日も日付変わる前には帰り着いたものの、仕事してる時よりうっかりすると睡眠時間が少ない… そう、こういう疲れ方するのがLFJだったなぁと思いつつ、今日も出動です。

  • 1日目終了

    午後はそれなりに余裕はあれど、結果的には怒涛のように… 途中銀座に行って親子丼食べてきました。 ケフェレックとランソン四重奏団のホールCの公演、買った時は「室内楽だな」と思ってたのですが、行ってみたら

  • 今年の地下エリア

    復活したLFJ@国際フォーラム、今年は地下2階の展示ホールは使わず。「まだ使用OKが出ない」とかお店の人が言っていたので、恐らくは一応閉鎖空間に大人数入れるのが憚られたのでしょうかね。 で、物販系は地下1階に

  • ケフェレックのマスタークラスと最初の公演

    午前中はケフェレックのマスタークラスから。ベートーヴェンの月光を題材にみっちり1時間、思いがけずの熱血(?)レッスンでした。思わずそうだよなぁと思うような内容。今年から有料指定席になったのもあってか、例

  • 初日‼︎

    始まりますよ〜 4年振りの初日です!

  • 5/1 ジョヴァンニ・ミラバッシ

    Blue Note Tokyo  20:30〜 (2nd set) <セットリスト不明> これを書いているのは5/3、明日は5/4、LFJ初日であります。が、如何せんやる気なくてまだ過去記事を書いているGWでありますが皆様如何お過

  • 4/29 新国立劇場「シェイクスピア・ダブルビル」

    新国立劇場 14:00〜 3階左手 「マクベス」(音楽:ジェラルディン・ミュシャ) マクベス:福岡雄大 マクベス夫人:米沢唯 振付:ウィル・タケット 「真夏の夜の夢」(音楽:F. メンデル

  • 4/8 新国立劇場「アイーダ」

    新国立劇場 14:00〜 4階左側 アイーダ:セレーナ・ファルノッキア ラダメス:ロベルト・アロニカ アムネリス:アイリーン・ロバーツ アモナズロ:須藤慎吾 ランフィス:妻屋秀和 新国立劇場

  • LFJのチケット販売

    最終的に本日10:00からいわゆる一般発売が開始になりました。 まぁ、ホールD7の人気公演とかはあっという間に売り切れでしたが......ホールCも一部はともかく、ホールA共々まだチケットはあるようですし。 そ

  • 3/18 新日本フィルハーモニー交響楽団 (定期演奏会すみだクラシックへの扉第13回 2023年3月二日目)

    すみだトリフォニーホール 14:00〜 3階右手 小曽根真:ピアノ協奏曲「SUMIDA」 <独奏アンコール> 小曽根真:Asian Dream ワーグナー:歌劇「ローエングリン」〜 エルザの大聖堂への行進

  • 新国立劇場の2023/4年度シーズン

    昨日のホフマンは随分きつい書き方をしたかなとも思いますが、正直これもあってのことではあります。 2023/4年シーズンの新国立劇場のラインナップが暫く前に発表になっていました。 それがまぁ、ねぇ......

  • 3/19 新国立劇場「ホフマン物語」

    新国立劇場 14:00〜 4階左手 オッフェンバッハ:ホフマン物語 ホフマン:レオナルド・カパルボ ニクラウス/ミューズ:小林由佳 オランピア:安井陽子 アントニア:木下美穂子 ジュリエ

  • 3/9, 10 東フィル定期演奏会 (第153回東京オペラシティ定期、第982回サントリー定期 2023年3月)

    3/9   東京オペラシティコンサートホール 19:00〜 3階正面 3/10 サントリーホール 19:00〜 ピット席 ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 op.9 カゼッラ:狂詩曲「イタリア」 op.11 サン

  • LFJTOKYO 2023、公演詳細発表とチケット発売開始

    まぁ、なんとなーくお分かりの通り、テンションガン下がりなのではありますが、LFJ TOKYO 2023の公演詳細が発表されました。下記トップページから辿れます。 ​https://www.lfj.jp/lfj_2023/​ チケット発売

  • 2/18 トン・コープマン オルガンリサイタル

    ミューザ川崎シンフォニーホール 14:00〜 2階右手 ブクステフーデ:前奏曲 ト短調 BuxWV148 いざ来ませ、異邦人の救い主よ BuxWV211 我らが神は堅き砦 BuxWV184

  • 今月も東フィルのプレトニョフ指揮の定期演奏会には行かない

    諄いようですが、今月も​東フィルの定期演奏会は指揮がミハイル・プレトニョフ​なので、個人的にボイコットしようと思います。サボタージュまではしないけどさ。 色々な意見はあろうけれども、他国に侵略を行って

  • 12/27 日フィル「第九」

    東京芸術劇場 19:00〜 1階右手 J.S.バッハ:カンタータ第22番 BWV22 〜 第5曲「悲しみもて我らを死なせ」(デュルフレ編) パストラーレ BWV590 〜 II. アルマンド トッカータと

  • 2/12 新国立劇場「ファルスタッフ」

    新国立劇場 14:00〜 4階右手 ファルスタッフ:ニコラ・アライモ フォード:ホルヘ・エスピーノ アリーチェ:ロベルタ・マンテーニャ メグ:脇園彩 ナンネッタ:三宅理恵 フェントン:村上公

  • 2/11 仲道郁代&西村悟

    横浜市緑区民文化センター みどりアートパークホール 15:00〜 右手 ベートーヴェン:「遙かなる恋人に寄す」op.98 ピアノソナタ第28番 イ長調 op.101 シューベルト:美しき水車屋の

  • 2/4 新国立劇場「タンホイザー」2回目

    新国立劇場 14:00〜 3階右手 ​先週に続いて​2回目です。 まぁ、正直言って、色々ブラッシュアップされてる気はします。言い換えると、やっぱり1週間前のはゲネプロだったんじゃないの?というような、

  • 1/29 東フィル定期演奏会 (第979回オーチャード定期 2023年1月)

    オーチャードホール 15:00〜 3階正面 シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759 「未完成」 ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調 (ノヴァーク版) 東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:チョン・ミュ

  • 1/28 新国立劇場「タンホイザー」

    新国立劇場 14:00〜 3階右側 タンホイザー:ステファン・グールド ヴェーヌス:エグレ・シドラウスカイテ ヴォルフラム:デイヴィッド・スタウト エリーザベト:サビーナ・ツヴィラク 牧童:前

  • 12/24 N響 第九

    14:00〜 NHKホール 3階正面 ソプラノ:クリスティーナ・ランツハマー メゾソプラノ:藤村実穂子 テノール:ベンヤミン・ブルンス バス:ゴデルジ・ジャネリーゼ 新国立劇場合唱団 東京オペ

  • 12/3 N響定期公演 (第1971回 2022年12月Aプロ1日目

    NHKホール 18:00〜 3階正面 ワーグナー:ヴェーゼンドンクの5つの詩 ブルックナー:交響曲第2番 ハ短調 メゾソプラノ:藤村実穂子 NHK交響楽団 指揮:ファビオ・ルイージ なんでか知

  • 新国ボリス・ゴドゥノフの続き (11/20)

    結局体調不良で2度目のボリス・ゴドゥノフは行きませんでした。まぁそもそもあれだけ酷評しておいて行く気になるものか、と言えば、確かに生理的にも論理的にも社会的にも気持ち悪い演出なので、行かないのは普通で

  • 11/20 新国立劇場「ボリス・ゴドゥノフ」

    新国立劇場 14:00〜 4階左手 ボリス・ゴドゥノフ:ギド・イェンティウス グリゴリー:工藤和馬 ピーメン:ゴデルジ・ジャネリーゼ 新国立劇場合唱団 TOKYO FM少年合唱団 東京都交響楽団

  • 11/19 マーク・パドモア&内田光子

    オペラシティコンサートホール 19:00〜 3階右側 シューベルト:冬の旅 テノール:マーク・パドモア ピアノ:内田光子 コロナが世界的な認識としては下火になって、いろんな音楽家がやって来て

  • 11/13 小山実稚恵

    オーチャードホール 15:00〜 3階正面 (前半はシューベルト楽興の時・即興曲集より) シューベルト:ピアノソナタ第21番 変ロ長調 D960 <アンコール> シューベルト:即興曲集 op.142 D935 〜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Verdiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Verdiさん
ブログタイトル
LFJ& オペラとコンサート通いのblog
フォロー
LFJ& オペラとコンサート通いのblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用