chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶちぶちワンコの日記 https://blog.goo.ne.jp/daldal0623

たぶん天使になれたはず・・・な愛犬ダルメシアンとの生活&海外旅行記を気の向くまま綴ったページです。

・黙って立っていれば、超クールなダルメシアンのマヌケな素の姿などを随時掲載しております。 ・まだまだ情報の少ない、人気のドバイの旅行記も有ります!

daldal
フォロー
住所
箕面市
出身
箕面市
ブログ村参加

2008/07/18

arrow_drop_down
  • 【サンマロ旅行記 20】帰国

    ホテルの部屋からレンヌ駅のホームがよく見え、なかなかこういうロケーションのホテルに滞在することもないので、ついつい列車が着く度に覗いてました。7時半には空港に向けて出発したいので、荷物をまとめて朝ごはんに。こちらのホテルは6時半から朝食OKだったので助かりました。と言っても誰もいなかったですが。温かいおかずとかは無かったと思いますが、パンやジャムの品揃えはそこそこのラインナップが有り、満足のいくものでした。で、ここで電子レンジと、お湯の出そうなマシーンを発見。ああ、昨日のうちに知っていたら・・・部屋にはお湯ポットが無いけれど、ここのが使えたのかも?と。なんかフロントの背後の棚にティーバッグ(KUSUMI)やキャンディーが置いてあるのが気になっていたんですよね・・・セルフでどうぞってことだったのかなぁ。チェックア...【サンマロ旅行記20】帰国

  • 【サンマロ旅行記 19】レンヌ街歩き 続き

    市庁舎前のカフェでお茶をしてから一旦ホテルにチェックインしに戻りました。エレベータはカードキーが無いと動かないタイプです。バスルームは狭いですが、(飛行機のトイレを若干広くしたぐらい?)部屋自体はまあまあの広さ。オープンなクローゼットですが、1泊で清掃スタッフも入らないので問題無し。でも、こういう造りのスペースもロッカーや更衣室の無いオフィスとかだったらいいですよね。ホテルの部屋って色々学ぶ事多いです。そして新しいホテルならではの、今時の必需品はしっかり有りました。これが当たり前になってくれれば、コンセント&USBポート持って行かなくて済むんですけどね。と、部屋の点検はほどほどに、バター持ち帰り用の保冷バックを持って再度お出かけ。ボルディエのバターを買って帰りたかったですが、今回のホテルはどちらも冷蔵庫が無いこ...【サンマロ旅行記19】レンヌ街歩き続き

  • 【サンマロ旅行記 18】 レンヌ街歩き

    レンヌの見所はメトロの駅の有るレピュブリック広場の北側の旧市街に集まっているので、徒歩で充分回れます。まずは市庁舎民事婚の結婚式を挙げたカップルが記念撮影されていました。サン・ピエール大聖堂外側が工事中の為、正面からは見えませんでしたが、中は入れました。暗いのでこんな仕上がりにしか写せてませんが、実際は荘厳な雰囲気の立派な内部です。こんな感じのカーブの道が多いので、1本通りを間違うとあれ?なことに。ユニクロっぽくない(?)内装のユニクロが有ります。(白基調でZARAっぽい。看板小っちゃ!)サンマロに有ったら助かったのにねぇ。で、突然広場に出てきたり。見所のひとつの15~16世紀の木組みの家群。ブルターニュ地方では最も多く残っているらしいですが、思っていたより少なくて、ストラスブールの街並みレベルに想像していたの...【サンマロ旅行記18】レンヌ街歩き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daldalさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daldalさん
ブログタイトル
ぶちぶちワンコの日記
フォロー
ぶちぶちワンコの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用