たぶん天使になれたはず・・・な愛犬ダルメシアンとの生活&海外旅行記を気の向くまま綴ったページです。
・黙って立っていれば、超クールなダルメシアンのマヌケな素の姿などを随時掲載しております。 ・まだまだ情報の少ない、人気のドバイの旅行記も有ります!
さてマヨルカ島滞在1日目。結構朝早くから鳥さん達のさえずりが。お部屋には結構広いテラスがついていますので、お目覚めのコーヒーブレイク、なんてこともできます。季節的に寒くて無理でしたけど。テラスの下を覗くと中庭のレストランが見えます。朝ごはんもこのレストランで、ということで早速行きましょう。ゲスト貸し出し用の自転車。同行者が自転車乗れない人なので使いませんでしたが、海沿いのサイクリングは気持ち良さそうですよ。レストラン入口このホテルの朝食はビュッフェ形式ではないので、ゲストが来てから用意されます。なので余裕を持って行った方がいいです。滞在中は急がないので、8時頃に行っていましたが、大体他の人もそれぐらいか、もっと遅い時間のようです。暖かければ外でも飲み物はスムージ、お茶、コーヒー等。コーヒーはマシーンが有り、カプ...【マヨルカ島旅行記_8】ICONRosetóの朝ごはん
タクシーは前回のストラスブールで利用して良かったので、今回もMOZIOタクシーを利用しました。普通にタクシーを拾うよりかは高くなりますが、チップも込みで事前払いしておけるし、予約時間から1時間は待ってくれるので安心です。セダンタイプを頼んでいたのですが、待っていたのはでっかいバン。料金が違ったはずですが、そこらへんは大らかなのかしら?とりあえず、乗り込んで空港からホテルまでは15分ほど。時間も時間なので人通りも無く静かです。暗いし、土地勘が無いのでどこをどう来たか分からないですが、大通りに停車。で、ドライバーさんがちょっと待っててねと降りていきました。どうやらホテルへの道が狭く、バンは入れない様(普通サイズの車はギリギリ大丈夫みたいですが)。昼間の写真ですが、ホテルへの道です。なんか落書きがされている壁とか有っ...【マヨルカ島旅行記_7】ホテルICONRosetó
さてやっと最後の乗り継ぎとなったのですが、ゲートはわりと直前にならないと決定しないようで、ざっくり”B”としか表示されていないので落ち着かず。気持ち的には早いとこ飛行機乗って現地に着いてしまいたい。21:15お待ちかねの搭乗。今度は”AIREUROPA”です。なんだか海外LCCの搭乗経験増えてきました。いつものごとく、2回目乗り継ぎの頃になると、日本人おろかアジア系の方が消えます。そしてほとんどの方が機内持ち込み荷物。欧米人にとっては、私達がちょっと四国に行くようなものなんでしょうね。こんなでっかいスーツケース誰だよ!積めるかよ!って思われているかも・・・だって、22:00バルセロナ発で22:45パルマデマヨルカ到着だもの。そして最後の関門。荷物とタクシーに無事会えるか。というのも、なんかここの空港、出発地によ...【マヨルカ島旅行記_6】バルセロナ→マヨルカ島
さて、無事搭乗できたわけですが、滑走路順番待ちで中々離陸しません。となると、今度は次の乗り継ぎが心配です。元々乗り継ぎ時間が1時間55分なのであまり余裕が無い。一難去ってまた一難?なので、今回あまり機内食の内容とか覚えてないです・・・ただ時期的に卒業旅行らしき若者がいっぱいで満席でした。今回は座席も選べる状況では無かったので通路側が取れず、通路側には爆睡の若者。席変わりましょうか?と聞いてみましたが、NOとのことだったので、限界の時は起こしてしまいましたが、中々起きてくれませんでした。中高年のツアー客が多いと、おやつや飲み物、トイレに結構ウロチョロして動きが有るのですが、若者達は席を立ちませんねぇ。でも渋々のコールボタンで持ってきてもらったカップヌードルを啜っていたら、”いつ配ってたんだ?”なチクチク視線が。”...【マヨルカ島旅行記_5】アムステルダムからバルセロナへ
とりあえず関空のエールフランスのカウンターへ。案内係の方に事情を伝えると、この度は申し訳ございませんとカウンターに案内されました。で、カウンターの方が手続きを始めたので、パリでの宿泊についての手配について確認したところ、”こちらではパリまでの搭乗手続きしかできませんので、後は現地で交渉ください”とあっさり。えっ!宿泊が必要になった場合は、こちらで手配しますとメールには書いて有りましたが?というか、後は知りませんってそんな殺生な。後がどうなるか分からない状態でパリに行けと言われても・・・どうも新人さんっぽく(でも微妙に独り立ちしているレベル)、自分の分からない事は”それしか無理です”と押し通したい雰囲気が有り有りと。でも、こっちもとんでもなく被害を被っているので、今後の手配について現地のどこで責任持ってもらえるか...【マヨルカ島旅行記_4】お局様は偉大です。
マヨルカ島・・・地球の歩き方にはかろうじて記載が有るけれど、まあなんと情報の無いことか。そして急な思いつきで、「地球の歩き方」しか見てなかったので、観光はパルマ市内だけのつもりで2日で充分と思って予約しました。だけど、後でネットで旅行ブログ等を見ていると、ちょっとお出かけした場所にも行くべき!と思わせられる情報が出てきまして・・・やっぱ行くべきよね、と。でも実際に行程を考えてみると、バスの時間等の関係で2日じゃ無理ぃぃぃと予定作りにそれはもう苦戦しました。オフシーズンということも有り、施設の開館時間が短く、交通機関の本数も減。今回の旅行地はこじんまりとしていそうで、意外と観光ポイント間の移動に時間を取られる場所でした。頼りになる地図も無いので、ひたすらグーグルマップを拡大表示して行く予定の周辺の予習。バス停探す...【マヨルカ島旅行記_3】出だしからコケる?
行先は決まったものの、日本からマヨルカ島のみに行った人なんぞいなさそうです。行く人はというと、バルセロナ等スペインの都市の旅行ついでに訪れるか、ヨーロッパ在住でちょっとバカンスに、もしくはクルーズ旅行でなど。バルセロナやマドリッドとの組み合わせではツアーも有り、コレで行けば一番お安く簡単に行けると思います。ただスペインは学生の時の卒業旅行の周遊ツアーで行ったことは有るのですが、都会はちょっと怖いイメージが有り、個人ではあんまり行きたくないなというのと、1都市のみにゆっくり滞在したいので、都市間移動に時間を使いたくないという思いが有ったので、既成ツアーはパス。それに、一応飛行機の便を調べたところ、直接マヨルカ島に行くのも可能だと確認したので、旅行会社のオーダープランに依頼。事前に調べてこれならOKと思った経路は往...【マヨルカ島旅行記_2】すんなりいかない手配
「ブログリーダー」を活用して、daldalさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。