chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鳥・撮り・トリミング https://toritoring.exblog.jp/

秋田・青森を中心に野鳥の観察・撮影をしています。

超の付く珍しい鳥の画像はあまりありませんが、鳥たちの魅力が伝わる画像を紹介していきたいと思います。

KX2_Birder
フォロー
住所
秋田県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/07/13

arrow_drop_down
  • アカショウビン ミサイル

    アカショウビンが身体をまっすぐ伸ばしてそのままダイブたまたま羽を閉じたところが写ったわけではなく、このままの姿勢で水中にいつもよりかなり深く潜ったようで浮...

  • アカショウビン オスが手ぶらで怒られる

    メスが盛んにオスにアピールオスは最初気づかないふりで羽づくろいをしていましたが、あまりにメスがしつこいのでそのままメスのところへ何も持ってこないオスに対し...

  • アカショウビン 漆黒の背景

    真っ暗な背景のなか、アカショウビンが飛ぶアカショウビン

  • アカショウビン メスの青が濃い

    このペアは、メスの腰の青い羽が濃く綺麗です。オスは白っぽくてあまり目立ちません。これは個体差であって、一般的にメスの青い羽が濃いということはないと思います...

  • アカショウビン 水しぶきの輪

    強い日差しのなか、水浴びから飛び上がろうとするアカショウビンの水しぶきが面白い形にアカショウビン

  • アカショウビン 梢でメスを呼ぶ

    アカショウビンのオスが梢でメスを呼びます。メスも近くの森から返事をします。アカショウビン

  • アカショウビン 飛ぶ

    最近、背景の暗い画像が多かったので明るい飛び物をご紹介アカショウビン

  • アカショウビン 最近の餌は

    アカショウビンの最近の餌はオタマジャクシや小さな虫が多いですアカショウビン

  • アカショウビン 2羽で並んで水浴び

    アカショウビンのペアが2羽並んで交互に水浴びアカショウビン

  • アカショウビン 朝日に透けるクチバシ

    逆光ぎみの朝日にアカショウビンのクチバシが赤く透けていますアカショウビン

  • アカショウビン こんな時期に2羽並び

    抱卵の交代の休憩の際にオスがメスを呼んで2羽並んでくれました。アカショウビン

  • アカショウビン 水鏡

    水しぶきを上げて飛び立つアカショウビンと水に映ったアカショウビンアカショウビン

  • アカショウビン しずる感のあるクチバシ

    水浴び後のアカショウビンのクチバシみずみずしい野菜か果物のようアカショウビン

  • アカショウビンとカワセミの大きさ比較

    同じ日に時間をずらしてアカショウビンとカワセミが同じ枝にとまってくれました。せっかくの機会なので、画像を合成して大きさを比較う~ん、微妙に離れていて大きさ...

  • アカショウビン 水浴びは白目をむいて

    アカショウビンが水浴びするときは瞬膜を閉じるだけじゃなくて眼球を後ろに向けてちょっと白目をむいているんですねえアカショウビン

  • アカショウビンに覗かれる

    じっとこっちを凝視するアカショウビンたまらず視線をそらしてしまいましたアカショウビン

  • アカショウビン 藪の中からカエルを捕まえて

    アカショウビンがブッシュの中に突っ込んだしばらく見えないところでゴソゴソしていたら、カエルをつかまえて登場どこからいつ出るかわからないので半分感だよりアカ...

  • アカショウビン 飛ぶ

    アカショウビンが餌を探して別の枝めがけて飛ぶアカショウビン

  • アカショウビン カエルを捕まえた瞬間画像あった

    先日のアカショウビンがカエルを捕まえた瞬間の画像は条件が悪くて、なんだかよくわからない画像になってしまいましたが、以前に撮影した画像があったのを思い出し、...

  • アカショウビン カエルをくわえて

    アカショウビンがカエルを捕まえて運びます木に叩きつけた後のカエルだとぐったりしていますが、捕まえてすぐのカエルは精一杯の抵抗をしています。アカショウビン

  • アカショウビンの小さな脚

    アカショウビンはカワセミと同様にからだの割に小さなかわいい脚をしています。爪は意外に鋭そうですねアカショウビン

  • アカショウビン 求愛給餌・・・拒否?

    順調に繁殖が進んでいると思われたアカショウビンたちですが、今日はちょっとビックリしたことが、、、オスがメスにカエルを給餌しようとしたところ、メスが受け取り...

  • アカショウビン 盛大に水しぶきを上げて

    アカショウビンは水に飛び込むときはほとんどノースプラッシュなのですがさすがに飛び出すときは羽で水面を叩いて盛大に水しぶきを上げます。アカショウビン

  • アカショウビン カエルを運ぶ

    アカショウビンのオスは、カエルを捕まえるとせっせとメスに運ぼうとしますが、メスはなかなか姿を現してくれません。アカショウビン

  • アカショウビン カエルを捕まえた瞬間

    アカショウビンがカエルを捕まえた決定的な瞬間を捉えたはずが、暗いのとカエルが水に入っていたことで、なんだかよくわからない画像に、、、それでも思ったよりもカ...

  • アカショウビンの伸び

    アカショウビンはずっと同じ枝で休憩たまに伸びをするくらいしか動きなしアカショウビン

  • アカショウビン 綿毛を付けて

    ヤナギの花の綿毛が浮かぶ池で水浴びすれば、当然綿毛がついてしまいますね。アカショウビン

  • アカショウビン 白ガエル

    アカショウビンが池の中のカエルを捕まえましたが、ひっくり返って真っ白カエルアカショウビン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KX2_Birderさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KX2_Birderさん
ブログタイトル
鳥・撮り・トリミング
フォロー
鳥・撮り・トリミング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用