chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えぽる
フォロー
住所
小布施町
出身
長野県
ブログ村参加

2008/07/06

arrow_drop_down
  • スイカ専用自動販売機

    JR東日本が「Suica 電子マネー専用自販機」なるものを設置するというので見に行ってきました。そもそも今や電子マネーが使われる自動販売機なんぞ珍しくもな...

  • ペナントの自動販売機

    ならば街道まで抜けてしまおう、きっと別の店も見つかるに違いない。ところが街道に点っている灯りは清涼飲料の自動販売機と車のヘッドライトだけだった。道路の両側...

  • 夢のあとの自動販売機

    そば屋から出て、長谷観音までの人がやたらにいっぱいいる短い道の半分ほど行ってみてもビールの自動販売機がなかったから、江ノ電の長谷駅の少し先の酒屋まで二、三...

  • 千曲市役所のハートフル募金自動販売機

    千曲市役所の1階階段前に、ハートフル募金の自動販売機が設置されていました。 この自動販売機の特徴は、自動販売機の筐体をそのままに募金を募っているとこ...

  • キュアの自動販売機

    咽が渇いてとても甘いものが欲しかった。埠頭の自動販売機の前に立ってポケットの小銭をまさぐると、いっしょに紙切れが出てきた。 わたくしが読んでいるこの...

  • リッツ・カールトンと日本人の流儀の自動販売機

    ザ・リッツ.カールトン大阪の開業後、普段から自分の立ち居ふるまいを常に意識する習慣を徹底しました。ホテルにはスタッフが休憩や食事をとる社員食堂があります。...

  • どくとるマンボウ途中下車の自動販売器

    道端で、トーモロコシ、ギンナン、カシの実などを焼いて売っている。親しみが沸いたが、フグの前は空腹でいたいので素通りした。 「時代が生んだオートメーション...

  • 芭蕉の句碑と自動販売機

    蕎麦はまだ花でもてなす山路かな 弘法山古墳一帯は桜におおわれた前方後円墳です。 駐車場わきに、ダイドーの自動販売機と芭蕉の句碑が並んでいました。 ...

  • おまけより割引してほしいの自動販売機

    簡単ー衝動買いを誘う仕掛け⑥ 買うのに簡単な動作ですむ場合には、公式でいう分母の費用が軽減されるので、値ごろ感が上がる感覚が生まれる。携帯電話やインター...

  • 石原和幸さんと自動販売機

    今日(12月3日)放送のNHKテレビ「課外授業ようこそ先輩」の「先輩」は、ランドスケープアーティストの石原和幸さん。 世界最高峰のガーデニングの祭典...

  • 旧制松本高等学校と自動販売機

    先月24日に亡くなられた北杜夫さんを偲んで。 松本市あがたの森公園は、旧制松本高等学校の敷地を整備したもので、旧制松本高等学校の校舎が保存されている...

  • 久々に権堂の先のフジタカの自動販売機

    はてさて。この自動販売機は、家の壁に半分めり込んだように設置されていて、機械の製造者がフジタカだけに、販売品目がおでん缶やら焼き鳥缶やらだったので、ものめ...

  • 自転車に乗る漱石 百年前のロンドンの自動販売機

    イギリスにおける絵葉書人気を決定付けたのはボーア戦争(1899-1902)であった。大判の葉書が認可されたのとちょうど同じ頃で、南アフリカで活躍するイギリ...

  • 北杜夫さんを悼む

    東京に電車で行くときに北さんと一緒になったことがある。奥さんと娘さんが改札口まで見送りにきていた。左折して自販機でお二人が見えなくなったときに、北さんは急...

  • 明治事物起源の自動販売機

    自動體量計の始 明治廿一年二三月頃より、府下銀座の岩谷松平の仕掛けたる自動煙草賣函は、久しからずして廃したりしが、同年夏頃より、踏臺に上りて、一銭銅貨を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えぽるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えぽるさん
ブログタイトル
自動販売機と地域経済
フォロー
自動販売機と地域経済

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用