chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ログハウスの高原都市開発 https://www.kougentoshi.com/

ログハウスの事ならお任せ下さい。キット販売、セルフビルドのお手伝いもお任せ!現場日記が好評です。

高原都市開発
フォロー
住所
長野原町
出身
嬬恋村
ブログ村参加

2008/07/03

arrow_drop_down
  • 薪ストーブメンテナンス!!

      こんばんは。 野口 展孝です。 今日も暖かい一日でしたね。 黄砂の注意報がでているので注意して空見ていると確かに空がスカッとした感じではないんですよね。 晴れて雲がないのにどんよりしているので黄砂の影響かなと思ってしまいました。 午後からは青空がみえるようになってきましたよ。 さてお仕事ですが

  • 茅野市N邸様ログハウス 完成お引渡し間近です

    おはようございます。 野口 展孝です。 昨晩は甥っ子の翔太君の大学進学祝いで親族で地元のお店にてお食事しました。 私が高原都市開発に入社して3年ぐらい経って生まれた翔太君。 あっという間に高校卒業、大学進学ですからね。時の経過の早さを感じます。 若い時は色々なことにチャレンジして沢山の経験をして下さい。頑

  • Villa Metsa(メッサ) Karuizawaにてメンテナンス作業!

    こんばんは。 野口 展孝です。 今日も暖かい陽気となりました。 日中はTシャツでもいいのではないかと思うぐらいの気温でしたがまだ3月なんですよね(苦笑) 春夏秋冬の法則が崩れ冬から夏になってしまいそうな昨今の気候。 夏になるのが怖いですね。 さてお仕事ですが、午前中は軽井沢千ヶ滝H邸様リフォーム現場にて電気工

  • 長男11歳の誕生日!

    おはようございます。 野口展孝です。 今日は暖かくなりそうですね。 昨日は午前中にお仕事させていただき午後からお休みして子供達とお出かけしてきました。 お出かけといっても買い物なんですが長男が11歳の誕生日のため上田市のアルペンに行って野球バット買ってきました。 技術はあまりともなっていないですが3年生の

  • Karuizawaにてお仕事!

    こんばんは、野口 展孝です。 日中はいいお天気で暖かく感じました。 といってもまだ3月。 例年なら3月の浅間高原、標高1000mエリアは雪が残りまだまだ寒いのですがすでに5月ぐらいを思わせる暖かさで少し困惑してしまいますね。 さてお仕事ですが、本日日中は軽井沢にてお仕事。 リフォームと新築工事の案件が3件ご

  • 栃木県下野市O邸様造作工事進めています!

    こんばんは。 野口展孝です。 プロ野球が開幕しましたね!! 今年は例年通り開幕ができて良かったですね~。 プロ野球が開幕すると気持ちもシャキッとして「やるぞ!!」という気分になります。 選手の皆様コロナの影響で大変な部分もありますが皆が元気になるようなプレーを期待しています! 私は昔から巨人ファン! 特に原

  • 草津町M邸様サウナ造作工事完了!

    おはようございます。 野口 展孝です。 昨日は現場仕事で夜は布団に横になったらそのまま寝てしまいました(汗) 昨日のブログ書かせていただきますね。 昨日もいいお天気となり絶好の現場日和となりましたね。オリンピック聖火リレーも始まりオリンピックへの口火を切りましたね。 コロナの影響でオリンピック自体の開催がどう

  • 軽井沢にてご検討のお客様ご自宅にてお打合せさせていただきました!

    こんばんは。野口展孝です。 本日もいいお天気で気温もぐんぐん上がりましたね。 上がらなくてもいいのはコロナ感染者数、ガソリン価格ですね。 コロナ感染者はリバウンドの予感が伝わってきますね。ガソリン価格の高騰はコロナが終息に向かい経済が活性化するであろうという期待感から値が上がっているとの事ですよ。 多分コロナ

  • 築約20年! 北軽井沢S邸様フィンランドログハウス!

    こんばんは。 野口展孝です。 今日も天気が良く暖かい一日でした。 東京では昨年と同じ2位タイの速さでの満開となりましたね。 いやいや暖かい!! ここ浅間高原の桜は数年前はGW頃が見頃だったのが近年では4月中旬には満開になってますからね。 時期はともあれ桜が咲くと心が躍ります。 車の運転が楽しみになる季節に

  • お客様土地確認に行ってきました!

    こんばんは。 野口展孝です。 1都3県の緊急事態宣言が解除されましたね。 解除に伴いニュースでみると東京ではかなりの人手となっておりましたね。 吉とでるか凶とでるかは分かりませんが個人的な見解では凶に出ると思いますよ。 理由は緊急事態宣言事態が中途半端な事と、政治に緊張感がないこと! あと武田総務大臣の誠意の

  • 栃木県下野市O邸様無事屋根がかかりました!

    おはようございます。 野口 展孝です。 ブログ2日間更新できなくて申し訳ございません。 二日間ともちょっと布団に横になったら寝てしまいました(汗)。 ここ数日はすっかり春の陽気でしたね。 昨日は天気悪かったですが軽井沢はホント暖かく感じました。現場での室内作業のほうが寒いぐらいでしたからね。 桜の開花も全国的

  • 栃木県下野市O邸様ログハウス建て方工事! 垂木がかかりました

    こんばんは。 野口 展孝です。 今日も暖かい一日でしたね。 私はお客様と現地確認のため白馬に行ってきましたよ。 白馬もだいぶ雪が解けて本日は春の陽気でした。 さてお仕事ですが栃木県下野市O邸様ログハウス建て方工事はログ組が終わり垂木がかかりました。 ここまで順調に進んでおりますが日曜日は結構雨が降る予想ですね

  • 栃木県下野市建て方工事3日目!

    こんばんは。 野口 展孝です。 緊急事態宣言が21日に解除となります。さてさてここから気を引き締めていかないと!! マスク・手洗い、消毒をしっかりして「感染しない、させない」を心掛けていきます! さてお仕事です。 火曜日に荷下ろしした栃木県下野市O邸様建て方工事は弊社熟練ビルダーによく手際のよい仕事で本日17

  • 栃木県下野市O邸様建て方工事2日目!

    こんばんは。 野口展孝です。 緊急事態宣言が解除となりそうですね。 解除となりますが全国的に感染者はじわじわと増えてきています。 これは間違いなくくるであろう第4波。 私を含めてですが今の国民の気持ちは緊張感にかけていると思います。まぁ、日本を動かすトップ機関の緊張感が全く伝わってこないのだからこうなること

  • チーム高原!! 栃木県下野市O邸様建て方工事へ!

    こんばんは。 野口展孝です。 朝3時起きだったので夜10時にて瞼がものすごく重いのブログ簡単に書かせていただきます。 すいません!! 昨日現地入りした大工さんは先行土台敷きが完了! 今日はログキットがコンテナにのって現地搬入されますので今日から本格的に建て方スタートです。 朝混んでる時間帯にコンテナ誘導する

  • 栃木県下野市O邸様建て方工事が始まります!

    こんばんは。 野口展孝です。 本日カーテレビで国会中継をみていまして、NTTさんと東北新社さんの社長さんが国会招致で答弁してましたが、グダグダですね。 この場をなんとか乗り切れ、幕引きしようということが多いんだよな~。こんなんでいいんですかね(呆) モリカケ問題からですが長期政権の歪みがホント目立ちますよ。

  • 今日は少年野球!

    こんばんは。 野口展孝です。 桜の開花が東京で観測史上最も早いそうです。 東京の開花データと調べてみると20世紀は3月後半から4月上旬なんですよね。 ここ最近本当に温暖化が進んでいると実感して怖いですね。 でも温暖化は私たち人間が引き起こしているのだから自業自得です。人間が豊かになるということは裏では地球の自

  • 地元嬬恋村M邸様ログハウスは無事屋根かかりました!

    こんばんは。野口 展孝です。 昨日は近所の義兄さんから夜酒飲みの誘いがありまして行ってきました。 久々のお酒は約1か月振り。 昨年は毎日晩酌してましたが今年になってから月1回のペースになりましたね。 おかげで日々節約できるし、週5日のランニングもかなり走れるようになってきましたよ。 まぁ、基本お酒大好きなので

  • 東日本大震災から10年が経ちました

    こんばんは。 野口展孝です。 今日は東日本大震災が発生した3.11です。 2011年の3月11日でしたので今日で10年の月日が経ちました。 当時O歳だった長男が3月28日で10歳・小学校5年生になるので時の早さを感じます。 10年前のの今日は群馬県高崎市Y邸様のログ建て方工事をチーム高原で施工していました。

  • 軽井沢にてリフォーム・リノベーションの「すみえーる」

    こんばんは。 野口展孝です。 下げ止まっていた新型コロナウィルスの感染者が死増加に転じてきましたね。 変異株も全国で広まってきている感じがします。 頭をよぎるのが第4波ですが、対策をしっかり講じたいのに政治の世界は接待問題。 こんなことだから毎回対策が中途半端になるんですよ。 マスコミが嗅ぎつけちゃったもんだ

  • 茅野市N邸様は完成近づいてきました!

    こんばんは。 野口展孝です。 昨日めざましテレビを見ていたら俳優の中村倫也さんが「ログハウスを建てたい」とおっしゃっていました。 おっと、高原都市開発の出番ですね~。 中村倫也さん、是非北軽井沢・軽井沢にてログハウスをご検討下さい! ご連絡お待ちしています!! さてお仕事ですが長野県茅野市N邸様は完成が近づい

  • KL-26

    キット価格 フィンランドログハウス ---.--万円(税別) 中国ログハウス ---.--万円(税別) 住器・工事費は含まれません 延床面積 87.38㎡(26坪) 1階床面積 --.--㎡(--.--坪) 2階床面積 --.--㎡(--.--坪) テラス面積 --.--㎡(--.--坪) バルコニー面積 -

  • 恐るべしiPhone!!

    こんばんは。野口展孝です。 先ほどNHKの世論調査で世論調査していました。菅内閣のを支持するか?という調査はなんと上がっているんですね(驚) 野党は逆に支持率下げてしまいました。 なんで支持するか?の問いに「ほかの党よりよさそうだから」がだんとつトップですが、野党情けないですね~。 この時期にもっと攻めて株あ

  • 今日は事務所にてお仕事。

    こんばんは、野口展孝です。 今日は暖かくいいお天気となりました。 外仕事するのには気持ちがいい日だったのですが、本日は事務所にて見積もり仕事させていただきました。 私の不得意分野が見積もりです。外で体を動かす仕事は得意なんですけど・・・。 細かな作業ですが、この見積もりがないことにはお仕事スタートになりま

  • 群馬県高山村! 築18年北欧パインのログハウス

    こんばんは、野口展孝です。 夜子供たちの身長が気になったので近くにあったスケールで測ったところ長男が140センチ近く、双子の次男と長女が132センチぐらい。 今年で小学校6年生と3年生になるのですが私からすれば大きいな~と感じます。 なんせ私が小学校6年生卒業時は140センチなかったような気がしますからね~。

  • 地元嬬恋村M邸様建て方工事進めています

    こんばんは、野口展孝です。1都3県の緊急事態宣言が2週間延長となりました。 ここ最近は感染者率が横ばいで今日は都内では300人超えていました。 変異株も気になるところです。 正直難しい判断だとは思いますが、このウィルスと共存で経済を回していく唯一の方法は感染者を限りなく0にすることが一番ベストのような気がしま

  • 佐久市にてログハウスの建築ご成約させていただきました

    こんにちは。野口 展孝です。 今日もいいお天気で気持ちがよかったですね。 午前中は仕事の段取り、午後から佐久市にてログハウスご検討されておりましたS邸様にご来社いただきログハウスのご成約をさせていただきまいた。 契約後に一緒に土地見に行きまして位置の確認もさせていただきました。 建築地はすでに伐採が進んで

  • 地元嬬恋村 M邸様ログハウス建て方工事進めています!

    こんばんは。 野口展孝です。 令和3年3月3日、今日は雛祭りです。 朝方冷え込みましたが、日中は空気は冷たかったですが天気が良く比較的過ごしやすかったですね。 雛祭りということで、生まれたときはICUに入るほど小さかった娘も小学2年生になりました。 4月から3年生です。 双子ですがもう一人は男の子。 上の子

  • 草津町M邸様フィンランドログハウスは大工造作工事終盤になりました!

    こんばんは野口 展孝です。 今日は春の陽気から一気に真冬になりましたね。 午前中は軽井沢にてお仕事してましたが結構暖かく気持ちよくお仕事してましたが昼からかなり強い雨に。 北軽井沢事務所は午後戻りまして3時ぐらいからみぞれになり、あっという間に3センチぐらいの積雪となりました。 夜ランニングするころには星がで

  • 軽井沢H邸様リフォーム工事は完成間近!

    こんばんは。 野口 展孝です。 今日から3月になりました。 令和3年になってあっという間に二月経ってしまいましたね。 時が経つのがこの歳になるとより一層早く感じます。 只今45歳! 仮に80歳が寿命だとしたら人生の56%生きていることになるから、あと44%をどのように生きるか?? なんで事を考える歳になり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高原都市開発さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高原都市開発さん
ブログタイトル
ログハウスの高原都市開発
フォロー
ログハウスの高原都市開発

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用