chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 国営ひたち海浜公園@茨城県ひたちなか市

    5月の連休。せっかく連休なんだからどこか足を延ばしたい。んだけど、まったく行き先を決めていなくて。ようやく決めたけど、1日は天気が悪い。なので、また行き先変更。2日に行くことに決定。1日の夕方から出かけて、奥久慈のだいごという道の駅で車中泊。朝出発して、茨城のひたちなか海浜公園へ。朝食は前日買っていたサンドイッチ。朝一のほうが、混まないかも、と行きました。それでもシーズンだしそこそこ、というか結構...

  • 藤沼温泉やまゆり荘@須賀川市

    GWの予定が全く立たず。ぎりぎりで1日から出かけよう!と思ったんだけど天気が悪い。1日はランチに出掛けて、夜からちょっと足を延ばしたところに出掛けることに。なにーも決まってなくていきなり行先も変更。ほぼほぼ未定。17時半過ぎころに出発。mapを見て途中で温泉に入ろうと思いつき、間に合うように出ることにした次第。食事は途中でコンビニで買ったものを食べた。雨が結構激しくなった。ようやく藤沼温泉に着いた。雨降り...

  • UGO IRIS 2024-2025 720ml@相原酒造

    前から勧められていたUGOシリーズ。ネックはやっぱり金額だった。ただ、今回はそれを超えてぐっとくる感じでおすすめされたので興味を引きました。かなり具体的に飲んだ感想を教えてくれたので。UGO IRIS 2024-2025 720ml1,980円おすすめしてくれた店員さんはすごいなあと思った。飲んだ時の表現力がすごかった。自分はそんな表現ができず伝わらないなあ。原酒でアルコール度数が14なのでちょっと低アルですね香りもよくフルー...

  • 特濃深煎りピーナッツクリームパン@山崎製パン

    ヤマザキのパンはあまり食べなくなった。前は結構食べてたんだけど。特にお皿の時期は。人並みに添加物も気になってきたし。特濃深煎りピーナッツクリームパン新商品、ちょっと気になってたんだ。ってことで久しぶりにヤマザキのパンを買ってみた。半額になっていたってのもあるんだけど。半額で63円程度でした。添加物系には目をつぶるしか。パンはふわふわでおいしい。ピーナッツクリームも油脂分が多いだけあってなめらかで濃厚...

  • 釜揚げうどん@丸亀製麺 米沢店

    GW2日から出かけようかなと思っていた。ので、何もなかったから1日だし、丸亀行くかあ、と行きました。釜揚げうどん半額の日だったのでやっぱりならんでた。ならびながらいつも思うんだけど、ぶっかけ用とかのうどんだとグラムで計ってまとめておくのに、釜揚げだと完全目分量なんだよね。ちゃんとした量にってるのか?といつも思う。注文を聞いてると釜揚げの大か得が多かった。友人は得盛にしてみようかなと得盛に。得盛は2人...

  • ランチで食うポン@ラ・フーガ(福島市)

    5月2日、平日だったのでランチで食うポンの平日しか使えない所に行ってみた。そしたら、使用できないとお店の前に行ったら書いてあった。えー。そういうところはちゃんと紙面に書いてあるのにー?だったら福島まで行かなかったのに。仕方ないのでいつでも使えるところだったけど、気になっていたラ・フーガに行ってみました。ここは初期からランチで食うポン載っていたと思う。行ってみるとメニューはいろいろあった。ランチで食う...

  • ぶっかけうどん(冷・並)@丸亀製麺 東根店

    丸亀製麺、最近結構行ってるなあ。今回は東根店。父と母を連れて行きました。なんだかんだ二人とも気に入ったみたい。手軽だし回転もいいのもいいのかもね。13時を過ぎてたけどならんではいた。とまたまカレーうどんも始まってはいたけど、ちょっと暑かったしわたしはいつものぶっかけでいいな。父はとろたまうどんにしていた。母は私と同じ。ぶっかけうどん 並・冷 420円揚げ玉も持ってきた。こしがあり、おいしいうどんです。(...

  • ゴムポンつるつる

    友人が使って、いいよ!おすすめ!と言っていたので、私も買ってみた。いい具合に半額のものが見つかったので、というのは大きいけど。通常税込1,870円が半額の935円水だけで背中、ひじ、ひざ、お尻などがツルツルになる不思議なタオル「ゴムポンつるつる」です。その秘密はゴムの微粒子を生地に吸着させた特殊加工。ゴムのチカラで古い角質をソフトにピーリングしてくれます。製品仕様サイズ 約90cm×15cm材料 綿100% 表面処理/ゴ...

  • リラクシングマッサージブラシ@エトヴォス(ETVOS)

    ETVOSのリラクシングマッサージブラシを購入しました。友人がマペペのをつかっていて「いいよ」と言われたので。同じの買ってもいいんだけど違うのを試してみたい。と、思って口コミで評判がよさそうなエトヴォスのを買いました。HARDとBASICのどちらにしようと思って口コミなども見たのですが、初心者はBASICのほうがおすすめのようなのでBASICに。カラーは限定カラーだったかのカシス。お値段は1,925円とちょっとお高い。これは...

  • ラ・ピッツァ クアトロチーズ@伊藤ハム

    値引き品だったので購入。177円でした。ラ・ピッツァ クアトロチーズ商品特徴「エクストラバージンオリーブオイル」を生地に配合(ピザクラストの原料植物油脂中18%使用)し、自慢の熟成生地を美味しくしております!クリームチーズソースをベースに、とろける4種のチーズ(ゴーダ、モッツァレラ、レッドチェダー、サムソー)のナチュラルチーズをトッピングしました。ジューシーなとろーりとろけるチーズピッツァをお楽しみいた...

  • 大衆食堂むすび@寒河江市

    気になっていたお店。寒河江方面に行くのはほんとに久しぶり。なので、通り道でもいろいろお店が変わっていたりした。帰りにどっか寄ろうかなーと思ったけど結局そのまま帰ってしまった。大衆食堂むすびは、サービス付き高齢者向け住宅つつじの家の敷地にある施設です。栄養士の作る定食が、お得なお値段で食べられちゃいます。というコンセプトのお店。入ると靴を脱いであがるタイプ。テーブル席、カウンター席、こあがりの座敷席...

  • ジャージー牛乳ソフト@オハヨー乳業

    テレビで見て食べてみたくなったアイス。トライアルで購入。149円でした。暑い日だったしすぐ車の中で食べました。成分 無脂乳固形分10.0% 乳脂肪分8.0%原材料名 生乳(国産)、乳製品、砂糖、コーン、デキストリン、乳等を主要原料とする食品、食塩、洋酒/安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、香料、カロテン色素、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)ちゃんとアイスクリームでした。きれいな形。口どけよくなめらかです。最初、甘...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃん さんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃん さん
ブログタイトル
ねこのて
フォロー
ねこのて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用