息子たちとの週末はキャンプと海とスキーの一年間。車中泊も活用しつつ思い立ったらすぐお出かけ。
トイレきれいは基本です。 キャンプグッズはオシャレより実用派。 グルキャンのときはお料理も張り切るけれど、家族キャンプはノー包丁。 今年はSUPに挑戦!
先週の水曜日、自転車で遠征していた習い事の帰りに通りかかった目黒川。 この頃はまだ東京都からの自粛要請も出ておらず、控えめながら夜桜見物の人で賑わっていました。来年は みんなが健やかにお花見できることを願って。
2020年2月29日義理父の傘寿のお祝いに、一泊温泉へ行ってきました。 お宿は、「銘石の宿 かげつ」 個室でいただくお料理も美味しかったし、各色のちゃんちゃんこの貸し出しも。 着てくださらないかもと思ったけれど一緒に写真が取れてよかったです。夜には花火が見れました。 そしてこちら、銘石の宿という名のとおり、日本各地から集められた銘石が庭園や室内に。 巨大な白水晶からパワーを感じ取り中 どうやって運んできたんだろうと思われる重量感ある巨石を眺めながらの散歩はとても楽しいものでした。 石、鉱石好きの方にはたまらないお宿だと思います。チェックアウト後は、まず近くの広場にて。歴史好きかつ顔出しパネル好…
車中泊と子連れスキーの記録。志賀高原のツリーラン、最高です。
「ブログリーダー」を活用して、Maiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。