chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遠距離から結婚へTOKYO−PUSAN https://ameblo.jp/xena43/

東京−釜山で遠距離恋愛! アラフォー2人があえてしんどい遠距離恋愛を経て突発的に結婚。

自分が20歳の頃、母は41歳でした。 母の年を越えてよもや国際遠距離恋愛をスタートしてしまうとは…。 でも楽しいからやめられない。 大好きだからずっと一緒。 ちょっと例外韓国男子かも??

xena
フォロー
住所
世田谷区
出身
十和田市
ブログ村参加

2008/06/22

arrow_drop_down
  • 久しぶり過ぎですが!

    娘が中学を卒業します。中高一貫校だから〜そこは気楽に〜のはずでしたが、体調不良と成績不振のダブルで「北海道の高校に行く」とか「通信制がいい」とか夏からグラグ…

  • 英検のタイミング

    勉強するのにタイミングなんて関係ないとは思うものの、利用出来るものは利用したいので英検もマイペースで受験している娘。 中学3年でクラスの大部分が英検準2級は…

  • 中学受験@この季節

    この前、やった〜!!と合格💮したような中学ももう3年! 高校になると学費は東京都の助成もあり学校に支払う金額も少なくなる分、塾やら検定やらやっぱりお金がかか…

  • 中学生の脱毛事情

    娘は誰に似たのか毛深い。私も旦那もツルツルとはいかないけれど気にならない。 年齢のせいもあると思うし、私は脇だけは20代の時に美容脱毛しているし。 もちろん…

  • 記憶喪失?

    ブログ久しぶりになりました。小さなゴタゴタ、大きなゴタゴタ、小さなハッピーとか久しぶりに会う友人、、、とまあ普通な日々を過ごしておりました。 韓国に完全帰国…

  • ソフトな事故に遭う

    夜、自転車に乗って小さな一方通行の出口の前の歩道に沿って渡っていました。 小さいとはいえ交差点で私はまた道路を渡ろうと自転車に乗ったまま信号が変わるのをまっ…

  • 覚悟はしていたけど忙しい

    数年前からの断り続けていた職掌転換。断っていた理由は「自分に務まる気がしない」(いろいろアップデートすることが多くちゃんと勉強が必要になることと、人の評価と…

  • さらなる節約

    激安スーパーというのではないですが「本来なら破棄される賞味期限ギリギリのもの」を販売するスーパーがあるとテレビで見て1度行ってみたいと思っていました。 世田…

  • さて夏休みの準備

    ボーナスが入ってウキウキも夏に向かっていろいろ出費がかさみます。 でも、中学最後の夏休みだし、払えることが親の幸せだと仕事のギアを上げました。 ずっと辞退し…

  • 物価高の味方!

    先週末の職安通りでの買い物。どう考えてもこの豆もやしが安い!1kgで100円しないのです。ちなみに500gのも70円くらいだったような、、、。1kgなんて食…

  • オークス

    先月のことですが、、、。 行って来ました!オークス!指定席はことごとくハズレて入場券で。でもメインレース以外は芝生にレジャーシートでのんびりしたりなのでそんな…

  • メンテナンスday

    今日は朝から健康診断!のような抗体検査。 一般の検診施設で実施で5月中に受けてくださいと言われて5月中旬に電話予約したら「6月⚪︎日以降しか空いていません」…

  • ダンナ初めての入院@東京

    旦那、生まれて初めての入院だそう、、、それも異国で。 健康とか身体のメンテナンスに余念のない旦那。 特に歯と食後の運動。夕食後に近所の公園で懸垂、ジムに行…

  • トイレ掃除効率化のつもりが、、、。

    トイレ掃除用品っていろいろ出ていますが、家族だけが使うものだし、ブラシと洗剤ゴシゴシでいいんじゃないの、、、と思って今まで手を出さずにいたもの、、、。【43…

  • 塾を決められない

    首都圏の中学受験情報では、「面倒見の良さ」で知られる娘校。それは嘘ではない。ほぼ毎日の小テストを繰り返し、その結果AIが、「キミのアナ」を指摘して講習を展開す…

  • クレーム対応中にさらなるミス発見

    もう遠い目をして「仕事辞めたいモード」の私。謝り倒して、謝り続けて、さらにお土産(アドバイザー契約をしたいという人に打診してお連れした)もあったのに、、、。…

  • みちのく1人旅

    仕事で大きなトラブルがあり急遽仙台に行くことに、、、。 仙台市内ではあるけれど仙台市街ではないので仙台駅からはレンタカー。 仕事上のルールで某高給な職の方は…

  • 縁が縁を呼ぶ

    何年ぶりかで会うのにいきなり泊まりに来た友人、一応アカデミックなお仕事をしているので中間テスト直前の娘の勉強をみてもらったりしていました。(6泊の恩義だそう…

  • サウナ?山小屋?

    今、住んでいる家は1LDKに書斎とDEN(物置?)という間取りなので、来客があると家族みんなでDENに寝て娘の寝室をお客様に使ってもらう、、、もしくはみんな…

  • え?令和のこの時代に!?

    本日、突然の来客がありました。高校の同級生で現在は、南半球在住です。親同士も仲のいい友人(男性)です。が、、、。なんと泊まりで!?しかも今日のお昼に突然電話…

  • 5月5日ということで銭湯へ

    私、地味に銭湯お遍路というのをしております。 東京銭湯お遍路さん東京銭湯東京の銭湯を集めた銭湯ガイドwww.1010.or.jp本当のお遍路さんのように順路…

  • 「熱い学校行ってるんだね!」と言われる

    GW中にグループ会社の希望者が集まってのBBQがありました。 みんな個人で遊びに行ったりする中そんなモノに参加する人はそんなにいないだろうと思っていたのです…

  • 娘の成績が上がってきたワケ

    成績が上がったと言っても、入学時は最後尾(繰上げ合格)なので伸び代MAXな娘なので、そこはあくまで当社比というところなのですが。 とりあえず人数で言うと真ん…

  • 中学生のダイエット

    娘、最近「ダイエットしてるから」とよく言うようになりました。 親から目線だけでなく、一般的な指標で見ても健康的ないやむしろ痩せてるゾーンであると思うのですが…

  • インバウンド〜!

    友人が共催(?)の個展の案内をもらったので、ホントに久しぶりに銀座に行きました。 ブルガリのレストランでの食事会以来です。 叔父①がハイブランド好き、叔父②…

  • 旦那、不在。

    旦那様、完全帰国前の下見の帰国(?)で帰省中です。 今頃は、美味しいものを食べているでしょう、、、。 韓国に住む友人からの買い物リクエストが、「アンパンマン…

  • 命がけの出張

    ちょっと前のお話です。仕事でほぼ毎日車を運転するのですが、中距離及び長距離は新幹線でお願いしたいと思う今日この頃。 普段は、ザ・社用車の軽自動車ですが、高速…

  • 病気が見つかりました。

    頭痛と微熱が続き、とにかくだるいので病院に行ったら、血糖値などがちょっとありえない数値。 即入院というレベルだったのですが、紹介された病院に空きベッドがな…

  • バルーン違い

    そういえば、先日の結婚式で食事をしながら12月の結婚式の時の笑い話を聞いてホントに吹きそうになった、、、。 私は、好奇心旺盛な父方の叔母がアメリカ人の若い男…

  • サンデー毎日

    娘が通っていた保育園で「お花見会(夜桜?)」に誘われて行って来ました。 ちょっと急なお誘いではあったけれど、今年は桜の開花そのものが予想しづらくそんなものか…

  • 情報量多すぎの新学期

    新学期のクラスや先生の異動(驚くほど大きな異動あり)に宿泊行事やら留学応募もあり慌ただしい、、、。 やっても意味がないと3級でやめていた漢検もやらないといけ…

  • 詐欺メール

    詐欺メールっていろいろ来るんですが一番わかりやすいのは日本の通販サイトを語っているのに出だしが「親愛なるお客様、、、」翻訳機使ったのがまるわかりでしょ! そ…

  • 旦那の手術スケジュール

    韓国に帰る前に治せるとこは治しておこう!ということで、胆石と鼠蹊ヘルニアの手術をします。 1入院は3日✖️2回。感染症のリスクを避けるために1度の入院であれ…

  • 病名いただいても、、、ね。

    娘、本当に朝が苦手です。おそらく医療機関に行けば病名というか症状ありの診断はでると思います。 それにより処方される薬も予測できるのですが、結局「治す」わけで…

  • 来月は結婚式に参列

    昨年末に続き、来月も結婚式に参列させていただきます。 娘には日本国内にいとこがいないので、はとこの結婚式というのも大事な経験。メルカリでドレスも買っちゃいま…

  • 確定申告、、、初めての支払い。

    書類が足りず期限内に間に合わなかった確定申告。 本日、行って来ました。 そして、そんなに高額ではないものの数万円の税金の支払いが生じました。 なんとなく、…

  • いつもギリギリ

    私は娘が希望するコースに行けないならば、そこは作戦Bに変更!と決めていました。(今の中学を辞めて公立中から5番目に行きたい大学の附属高校を受験) 作戦Bだっ…

  • どこもかしこも、、、。

    「行きたい高校がある」と中高一貫校を辞める予定の娘ですが、、、。 本日、その行きたい高校の入試分析会がオンラインでありました。 オンラインのウェビナー参加者は…

  • 遅いデビュー

    娘とダンナは、アレルギー性鼻炎というか花粉症というか、とにかくくしゃみ鼻水が止まらない。家から一番近いパン屋さんのイートインカフェでもちょっと恥ずかしい大き…

  • 今日はサバの日

    毎日バタバタしています。子どものこと以外が忙しく、その一端は旦那が1人で病院に行けないこと、治療の順番(3つのおじさんにありがちな病気)を決められないことが…

  • 迷いながらも期末テストはやってくる

    学校辞めるかも、、、という岐路に立たされながらも期末テスト直前。 高校入試はコレを避けるために中学受験をしたと言っても過言ではない「評定」「内申点」があるわ…

  • 下調べが大変

    娘が行きたい高校があるから、私立中学辞めたいと言ってからいろいろ調べてぐったりです。 一番ぐったりしたのは、行きたいと言っている学校、、、今行ってる学校とそ…

  • 娘が学校を辞めると言い出した。

    2年前、そこそこ大変な思いをして入学した今の中学、、、。 娘も楽しく通っているのですが、最終の進路目標に不安が募り、高校は別の学校に行った方がいいのでは?と…

  • 引越し雑感

    もうモノが多すぎて泣きたい引越しですが、モノを仕分けしきれずとりあえず持って来てしまったモノもあり、、、。 以前の家より収納の少ない新居はカオス。 食器が…

  • 馬関連のお買い物

    ホースメッセ1日目行って来ました!https://horsemesse.jp/フロントページ ホースメッセ 公式サイトホースメッセ 公式サイト さま…

  • 雪道歩きで筋肉痛

    先日の雪で車も自転車も乗れず、、、。 歩くのも変な箇所に力が入り筋肉痛です。 これしきで、、、、。情けない、、、。 引越した街は坂道三昧なので、鍛えるのにちょ…

  • 一応、師匠にも相談する。

    セラピストとして、私が一番影響を受けたアメリカ人の先生に年明けに「また現場に戻ります」と連絡しました。 そして、逆に先生から相談されたこと。「日本でセラピ…

  • 故人を思って泣く

    2000年世間はミレニアムと賑わっていました。 私も、その頃は仕事も好調! 収入も今の3倍はあったと思います。いろんな場所に呼ばれて、当時スーパースターと呼…

  • 今年の恵方巻きは金運アップ!?

    今日、いただいた恵方巻き‼️とっても高そう!(この語彙の無さ💦)会員制のお寿司屋さんのものです。ありがたや〜。黒しゃりというだけあってしゃりが黒い!わかりや…

  • 決戦の朝と冷蔵庫

    朝、仕事に向かう道で娘の学校を受験する親子を何組も見て、こちらもジーン。 背中のリュックにはそれぞれの願いのお守りが揺れていて、、、。 今日を迎えるにあたり、…

  • 小学生みたいですが約束なので

    娘の悩み、、、。健康面では、鼻炎と咳込みとアレルギー。(最近酷くなった)学習面では数学‼️いつも言っていますが、平均点なんて夢のまた夢、、、。 そんな娘がな…

  • 芦原先生

    大好きだったのでショックです。繊細で職人気質だったのでしょう。ちなみに私は「Bread & Butter 」が好きで、箱根に行くとパン屋さんを探してしまうの…

  • 引越しでヤラレタこと。

    「軽トラ載せ放題」という粗大ゴミ回収業者をご存知でしょうか? それをやってるところが全部が全部というわけではないでしょうが、、、。 失敗をしてしまいました。 …

  • 壮大な愚痴

    突然ですが、最近の政治というか日本経済あんまりじゃないですか? 友人とのお茶の席で怒りが込み上げてきました💢 少子化問題や高齢者福祉とかインフラ整備や研究支…

  • 引越し

    そういえば、今更なのですが今回の引越し15年ぶり以上で本当に疲れてしまいました。 20代はほぼ毎年と言っていいほど引越し(大阪と福岡への転勤含む)、海外生活…

  • 関西遠征の力強い味方!

    3月の関西遠征に合わせて、母はシューズの調整に行ったら、調整では済まず「新調」になってしまった。 身長は伸びていないのに足だけ大きくなるなんて!? 3万円近…

  • やっぱりドキドキ2月1日

    多分、この先何年経ってもソワソワするであろう2月1日。 午前中に偏差値的にはちょっと届いていない今通う中学を受けて夜ネットで不合格を知り号泣。 2日は、滑り…

  • 稼いでいる人ほどタイムリッチ

    私、還暦カウントダウンですがまだまだ働かねばなりません。 でも何も考えずではなく、自分なりに働き方や人との繋がりで考えることはあるのでです。 なんと言って…

  • 疲れてます

    引越し準備遅々として進まず。原因は普段からあまり片付いてないところに「モノ」が多い、、、特に食器。 今回の引越し基本的には4年間限定。娘が地方の大学に行くま…

  • 私に出来る応援

    元旦に被災された地域の方々、まだまだ寒さの続く中、言い尽くせない気持ちで過ごされていると思います。 寄付も本当に少しですがさせていただきました。韓国万能調味…

  • 娘よ、、、。その前に、、、。

    娘は、ここで働きたいという企業がありまして、思うのは勝手なので「ふーん、いいんじゃないのー」というスタンスの私。 もちろん、人気企業で就職データベースをみた…

  • 「帰る帰る詐欺」

    年が明けたら韓国に完全帰国すると言っていた旦那様。 収入面を考えたら帰られたら困ると思っていましたが、精神面の健康がもっと大事だし、今ここで引き留めたら「…

  • 本当に豊かな人

    今週、お仕事をさせていただいたマダム(アラウンド90)から、夕ごはんのお誘いがありお会いしてきました。 マダムには「子どもも孫もそれぞれの生活があるので自分…

  • 少子化と高齢化

    新年も仕事でバタバタ。本業はあと3年で辞めて(もしくは非常勤)、体の動く残りの時間は本当にやりたいことをじっくりやろうという計画の中、当たり前だけどダブルで…

  • 無料だったからまあ、、、。

    横浜でのペット博のチケットをいただいたので行って来ました。購入した場合はチケット1枚1400円っていいお値段だと思うのでちょっと期待したのですが、、、。 う…

  • 成績が上がった理由

    今更ですが、中2の2学期の成績表。うっすらとだけどしっかり上昇していました。(ちゃんと大袈裟に褒めました)テスト順位としてはど真ん中ちょい下からクオーターち…

  • 北海道のお菓子

    実は川崎競馬場でばんえい競馬のプロモーションイベントの抽選会で3口ひいたうち①ポケットティッシュ②ばんえい競馬のカレンダー(A賞の大きいもの)③お菓子詰め合…

  • 謹賀新年

    年が明けて、お正月らしいことも福袋(それもちゃんと金券が購入価格分をオーバーしているとかの現実的なもの)を買いに行きつつ、親戚の結婚式で上京中のおばさんたち…

  • K-POP の大御所

    大晦日ですね。恒例の晦日蕎麦もついに大晦日!!どこで食べようかーと思っていたら旦那の職場で「ご自由にどうぞ」と生麺が大量に置いてあるというので、そちらを茹で…

  • 3人扶養大学学費無償化の中途半端さ

    本当に中途半端な愚策だと思う子ども3人で大学無償化、、、。 もちろん自分がもらえる条件にはまった人はある程度ラッキーなので特典享受でいいと思います。 私は、…

  • 好きなことがあること

    今日は有馬記念です。冬至も寒くてご近所の方から頂いた柚子での柚子湯を堪能しました。寒いですが東京近郊は雪や悪天候もなく、荒れるのは競馬ですね。 1番人気が3…

  • 成績表〜

    中学2年2学期末の成績表。正直、中高一貫校に通う我が家は別にピリピリもせず考えていました。 個別指導塾の効果もあり数学は2つとも平均点超え! でも他の科…

  • 東京018 申し込みカウントダウンです。

    ありがたい施策「東京018」何年続くかも謎ですが、とりあえずいただけるものはありがたくいただきましょう! 資産潤沢で「そんな端金いりませんわー」という方こそ…

  • お財布を落とした!と大慌て

    土曜日は、朝カフェに行って(カード払い)、お花屋さんに行って(カード払い)、ボランティアの病院でコーヒー(バーコード決済)、帰りにまいばすけっとで買い物(W…

  • グローバル教育云々の前に

    実は、娘の中学受験にあたってうっすら調べたことがあります。 それは教員の勤続年数。先生だってやりたいことや家庭の事情で学校辞めることもあるでしょうけれど、い…

  • 「食べて応援!海の幸キャンペーン」

    いよいよ今週金曜日まで!早めにキャンペーン終了するかもとのことでしたが、昨日現在はまだ実施していました。私は、回転寿司に2回、テイクアウトで1回利用しました。…

  • #もし宝くじ1億円当たったら

      小さなくじ運はいいのだけど、大きな運はまだ訪れておりません。 でも宝くじは、当たったらを妄想してふわふわウキウキすることへの投資でもあるので夢をリスト…

  • 私のへそくり【確定拠出年金】

    約6年前より企業型確定拠出年金をはじめました。 当初は、手元にお金があると使ってしまうタイプの私は「お!天引きいいじゃない〜」と何も考えずにスタートしました…

  • コトコト交換

    期末テスト前の娘とその友人たち、、、。 社会や理科はもう自分で詰め込むしかないけど、ある程度の山かけは必要かなと思い、今日1日友人の息子Kちゃんにお願いする…

  • 小学受験悲喜交々

    同僚の2人が東京の私立小学校の受験に挑みそれぞれの結果が、、、。 1人は、最難関のひとつに合格。 面接の練習をしていた上司も「あの子が落ちたら誰が受かるの?…

  • 年末まで!おすすめのふるさと納税

    ふるさと納税、、、計算してみたらもうちょっとできそうなので1万円くらいのものを探しています。 住民税ってホントに高くて、我が家くらいでこんなに払うのだった…

  • お金取れないよ!

    期末テストも近いので、もう少し勉強して欲しいなあと思い、英語だけ限定で娘の友だちも我が家に来て勉強しています。 中2くらいの英語ならなんとか教えられると思っ…

  • ホントウニ頭ノオカシイ人

    私の周りで最近ストーカー被害に遭った人が2人おりまして、共通するのは「妄想に支配されるとホントウに怖い」ということ。 裁判があろうが、接近禁止命令があろうが…

  • 夜中にバカ笑い

    不定期に酔っ払っては電話してくる友人がいます。 でもLINEで「起きてる?電話大丈夫?」と事前に確認をしての電話。 だいたいは、変わり者の彼女の旦那様の愚痴…

  • 偏差値71って!?

    東京の私立中学受験において、真ん中くらいの偏差値の学校で現在真ん中よりちょっと下の成績の娘。 数学に関してはもうホントに「どういうことなの?数人欠席してたら…

  • 超初心にかえる(出産前)

    14年前の今頃。ただただ、願っていたのは我が子が健康でありますように。、、、とは言っても。かわいいに越したことはない。賢いに越したことはない。何かに秀でてい…

  • 消しゴムは買わない!

    地方に住んでいる友人に家にあるワインを送ったのですが、ついでにたまりにたまった消しゴムを送りました。 友人の子どもが消しゴム無くす名人らしく、「100円くら…

  • 3年不登校児童、夏休み明けから毎日登校!

    今思い返しても、ダークな気分になってしまう「不登校児童の集まるアニマルキャンプ」2023夏! この不登校児という括りが曖昧なために本当に大変な集団が出来上が…

  • 小学校受験のママからのお願い!?

    私の家系は公務員と教員が多いです。教員はもう揃いも揃って「部活の顧問やりたい」が前提のちょっと熱めの人ばかり。 だから小さな頃に従兄弟たちと集まってトランプ…

  • 【中学受験の思い出①】

    2年前の今頃、やっと第1志望校が決まったものの、模試の偏差値では全く届かず、朝起きられないという特性のため近所の学校を第2志望にしていました。 結果的には、…

  • こたつ買うかも!?

    引越し予定のお家は「和」テイストなのです。 お風呂とお勝手口以外全て引き戸!カウンターキッチンも和風。この先大勢のお客様が来る予定もないのでカウンターキッチ…

  • 引越し先→叔父の家

    叔父の家に引越すことになりました。居候というのではなく、訳あってちゃんと賃貸借契約も結んで家賃もしっかり払います。 でも駐車場はおまけしてくれることに。来客…

  • 先延ばし問題、、、解決か!?

    今の住まい住み始めて15年とちょっと。 でもそろそろお引越しを考えております。 賃貸で引越しとなると、猫がいることがネックになり先延ばしにしていました。 我…

  • もうしばらく漢検は受けない件

    中学に入学した去年は鼻息荒く、何事も「遅れをとってなるものか!」と学校からの案内があれば片っ端から検定を受けていました。、、、というか、受けなくてはいけない…

  • いきなり勉強!?

    昨日は私が仕事から帰って来たのが22:30。 娘はぐーぐーと寝ている。 珍しいな宵っぱりなのに。 私もスマホ見てて眠くなってぐーぐー。 そして3:30。 カ…

  • コレが来ると年末モード

    年末調整終わったー!、、、と言っても、ペラ1枚の用紙に名前とか社員番号書き込んで、年末調整の代行会社のQRコードを読み込んで、そのページにある番号をデーンと…

  • 成年後見人制度、、、。

    成年後見人制度についての勉強をしています。 例えば、将来的に老人ホームに入居する、そこまで行かずともデイサービスに通う時に必ず要るのが「緊急連絡先」であっ…

  • どこまでが当然の権利なのか?

    私が仕事の中で苦手な障がい児自立支援。 いやいや高齢者関連も得意ではないのですが、何というか楽しく巻き込んでしまえたり、もう先も長くないんだと思うと腹立つ想…

  • 10月の晦日蕎麦

    久しぶりにちゃんとビンゴの晦日蕎麦をいただきました。 安定の「自由が丘 さらしん」さん。行動半径が小さいので、再訪です。でもいいのです、美味しいから。天ぷ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、xenaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
xenaさん
ブログタイトル
遠距離から結婚へTOKYO−PUSAN
フォロー
遠距離から結婚へTOKYO−PUSAN

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用