chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四番ぱっくのスイング日記 https://blog.goo.ne.jp/llcoolj_001

「ぱっく」の日々の出来事(ファミスタ、株・FX、温泉等)を生暖かく見守るためのスレ・・・ブログです。

ファミスタオンラインの私のチームで不動の四番サード・パック。 ここからこのブログのタイトルをつけました。 ファミスタ、投資、温泉の話題を取り上げてブログを作っていこうと思います。 ちなみにスイングは野球のスイングとトレードのスイングをかけています・・・

ぱっく
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2008/06/22

ぱっくさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,364サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,951サイト
温泉・温泉街 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 797サイト
ゲームブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,898サイト
ハンゲーム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 65サイト
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,838サイト
株 デイトレード 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,043サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,364サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,951サイト
温泉・温泉街 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 797サイト
ゲームブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,898サイト
ハンゲーム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 65サイト
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,838サイト
株 デイトレード 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,043サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,364サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,951サイト
温泉・温泉街 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 797サイト
ゲームブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,898サイト
ハンゲーム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 65サイト
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,838サイト
株 デイトレード 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,043サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ダマシ上げはいつまで続く?

    ダマシ上げはいつまで続く?

    前回の長期予想の記事で書いたとおり今はダマシ上げの途中という見方に変わりはない。ではこの上昇がいつまで続くのかを予想してみたい。まず今回2008年の暴落が1929年つまり世界恐慌の再来という前提でファンダやチャートで比較してみると予想しやすい。ダマシ上げはいつまで続く?

  • 祝☆全勝優勝!

    祝☆全勝優勝!

    て言っても10試合なんだよね。。。そもそも優勝なんて無いし。終了後にブロチケ3枚もらえたことのほうが嬉しかった。祝☆全勝優勝!

  • バグスト・バグ打ち攻略シリーズ その2 ~最前列ブンブンを抑えよう!~

    バグスト・バグ打ち攻略シリーズ その2 ~最前列ブンブンを抑えよう!~

    今回は通称最前列ブンブンと呼ばれるバグ打ち対策をご紹介します。最前列ブンブンとは実は以前に対COM戦で有効な戦法としてご紹介しています。もう一度簡単に説明しておくと、打席の最前列でホームベース寄りいっぱいに立ち、普通のタイミングよりも少し早めにバットを振ります。すると外角のボール球、少々外した球でもバットに届いてしまうという特徴があります。つまり本来ならベースから遠く離れたボール球であるにもかかわらず届いてしまい、さらにそれを長打にできてしまうというバグを利用した打ち方です。今回もぱっくのゲーム内のフレンドに教えていただいた投球術をご紹介させていただきます。実はぱっくはこの最前列ブンブンは苦手としていたんですが、この投球術を教えてもらってからはなんとか抑えられるようになりました。この打ち方に対して有効なピッチン...バグスト・バグ打ち攻略シリーズその2~最前列ブンブンを抑えよう!~

  • バグスト・バグ打ち攻略シリーズ その1 ~バグスト・バグ打ちとは?~

    バグスト・バグ打ち攻略シリーズ その1 ~バグスト・バグ打ちとは?~

    ファミスタオンラインはパソコンを使用した通信対戦なのでゲームの最中にバグが発生することがあります。したがってバグが発生すること自体は仕方がないことかもしれません。しかし悲しいことに、ファミスタオンラインではこのバグを意図的に発生させて勝利しようとするプレイヤーが時々現れます。ちなみにバグを利用したプレイには最前列ブンブンとかバグ打ちと呼ばれる打撃と、バグストと呼ばれる投球の2種類あり、これらはプレイヤーが意図的に発生させることができるようです。ところが実はこれらバグスト・バグ打ちはファミスタオンラインの利用規約では違反とはされていません。ハンゲームの運営側もこれらのプレイに対して通報を受けても特に対応をとっていないようです。(※かといって運営が肯定しているわけでもありません)どなたかが問い合わせをしたところ、ハ...バグスト・バグ打ち攻略シリーズその1~バグスト・バグ打ちとは?~

  • 今後の日経平均をチャートを使って予想してみる ~短期編~

    今後の日経平均をチャートを使って予想してみる ~短期編~

    先週の日経平均は2003年の7,600円を意識した水準で終わった。昨日の長期予想でも書いたが、ここで下げ止まるかどうかは明日のダウ次第というところもある。しかし多少の下ぶれはあるにしてもとりあえずこの辺りの水準で下げ止まると予想している。それでは戻りと下値の目処について予想してみる。先週の下げはかなり出来高を伴っているため上値はかなり重いと思われる上、積極的に買われる理由も見当たらない。まずは9,000円台前半で戻り待ちの売りにはね返されるか。ここを通過した後は10,000円台前半が壁となってくる。ここらがとりあえずの上値めどと考えている。MACDは指標として使っている人も多いようだ。しかし動きが遅いためGC・DCのタイミングを見ている間に株価がすでに先に動いてしまっているということも多い。現在の段階でMACD...今後の日経平均をチャートを使って予想してみる~短期編~

  • 今後の日経平均をチャートを使って予想してみる ~長期編~

    今後の日経平均をチャートを使って予想してみる ~長期編~

    前回7月までの記事で日経は長期下降トレンドの途中という見通しをしていたが、正直今年の段階でここまで下がるとは全く予想していなかった。月足の一目均衡表では過去20年を見てもここまで急落したことはなかった。100年に一度の恐慌であれば不思議ではないのかもしれないが。日経平均は2003年5月の7,600円を意識した水準で下げ止まったように思える。やはり市場心理として7600円という数字には深い意味があるのだろうか。7600円は「割らない」、「割るはずがない」、「割りたくない」などという大衆の心理が下げとめたのかもしれない。何かの本にチャートとは市場参加者の心理を映し出す鏡だという言葉があった。しかし、短期的に乱高下はあるだろうが、とりあえずこの辺りの水準で下げ止まったと仮定した上で長期の予想をしてみる。転換線は今日の...今後の日経平均をチャートを使って予想してみる~長期編~

  • 今夜のダウは・・・終値が大切!

    今夜のダウは・・・終値が大切!

    久しぶりの更新。相変わらず見通しに変わりはない。前回までの記事のほぼ予想通り推移している。昨夜のダウは前日比約777ドル下げ、日経平均も前日比約483円下げた。これは通常ならかなりの下げ方だ。しかしその割りには相場から悲壮感が伝わってこない。事実金融などの大型株も比較的早い時間に寄り付いていた。指数の下落の割りに出来高が少ない気もするのに加えて個別の銘柄もそれほど下げていないように感じられる。値ごろ感からの買いやリバ狙いの買いが入っていたのだろう。今の相場自体もそうだが、ネットやテレビ、新聞にはまだ楽観が残っているように感じられる。確かに短期的な上昇や保合う場面はあるかもしれないが中長期のトレンドは明らかに下である。昨日の時点でダウは平行線の下限にタッチしている。通常であれば、下ひげがほとんどない巨大陰線の翌日...今夜のダウは・・・終値が大切!

  • 出ました・・・高橋由伸SP

    出ました・・・高橋由伸SP

    今週から始まった新しいイベント「1日10人ルーレット」。初日から3日連続でまわしてます。すると今日出ました!由伸SP!WP70にもびっくり。初球スキルは正直微妙だけど、早速外野で使ってみようと思います。この「1日10人ルーレット」1回300FCで選手8人が出ます。今のところ8人の中にWP50以上の選手が1人~3人位含まれてます。(ハンゲのイベントにしては)結構お勧めですよ。出ました・・・高橋由伸SP

  • 今後の相場予想 ダウ編 7/18

    今後の相場予想 ダウ編 7/18

    ダウは先週の予想通り平行線の下限で下げ止まり今週は反発を見せている。先週も書いたがこの価格帯は過去かなり長期間持合を形成した価格帯なので一気に下に抜けるのは難しいと考える。もうひとつ今週の10800ドル近辺というのは、2003年3月の安値から2007年10月の高値まででフィボナッチを使ってみるとちょうど半値押しの価格となる。(画像下参照)↑ダウ週足ちなみに2008年1月の安値は38%戻しだったのも分かる。(今年1月から今月はちょうど6ヶ月目だ。アメリカにも信用期日があるのだろうか。)ではこの戻りはどこまでなのかもフィボナッチを使って予想してみる。2007年10月を高値として安値は今週の価格とすると、23%戻しが11600ドル前後である。(画像参照)ダウは今夜から来週初にかけて11600ドル台まで回復した後、来週...今後の相場予想ダウ編7/18

  • ファミスタオンラインの始め方 その7 ~ 対COM 攻略作戦!(打撃編)~

    ファミスタオンラインの始め方 その7 ~ 対COM 攻略作戦!(打撃編)~

    前回は対COM攻略作戦投球編でした。今回は攻撃編です。しかし対COM戦において決定的な打撃の攻略法というのはありません。今回ご紹介するのはやや有効という程度の手法にすぎないのでご了承ください。対COMで有効な攻撃方法はまず打席の一番前に立ちます。前というのはホームベース寄りではなく、投手のマウンド寄りということになるため上といったほうが分かりやすいかもしれません。(画像参照)打席のこの位置でいつもより少し早めに振り、やや引っ張り気味に打球を飛ばすのがコツです。これだけです。これで打席の中央に立つよりも多少ヒットやHRが出やすくなるはずです。ただしです。この打ち方については注意していただきたいことがあります。実はこの打ち方はファミスタオンラインでは「最前列ブンブン」とか「バグ打ち」と呼ばれるています。つまりゲーム...ファミスタオンラインの始め方その7~対COM攻略作戦!(打撃編)~

ブログリーダー」を活用して、ぱっくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱっくさん
ブログタイトル
四番ぱっくのスイング日記
フォロー
四番ぱっくのスイング日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用