chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sotto voce https://sotto-voce.blog.jp/

ジャックラッセルテリア「りふぉん」(2008年元旦生)とママ+パパの日記。家訓は「一食入魂」!!

料理とレシピ(人&犬)、旅行、湘南、ステンドグラス、ピアノについても。

りふぉんママ
フォロー
住所
藤沢市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2008/06/17

arrow_drop_down
  • ハンスト(>_<)

    あたち・・・るもか~~ばぁやと仲良しの、らいとママのお家に来たのよ電車に乗って、ちゃんと駅から歩けたわ(うそつけ~~っ)「本当は 駅から動かず、らいとママが待ってくれて ようやく 渋々 歩いたんでしょうがぁ~~」早速、たまごちゃんで 遊ん

  • るもか、移住

    りふぉんママです~~これから 数日間、るもかの話題が満載になりますよるもか、らいとママのお家に移住しましたなかなか ご機嫌じゃないの~~早速、お家で探検かなお里近くの駅まで らいとママがお迎えにいってくれてるもかを引き取ってくれました

  • 僕を覚えていますか?

    僕、りふぉん~~僕のことを覚えていますか?4年前、突然 お空にお引越ししてしまいパパとママを驚かせ、悲しませたけど僕は その後、次々 仲良しのお友達がお空にやってきてしかも 彼女のキャメルちゃんまで・・・・だから とっても 楽しく過ごしています

  • レシート

    りふぉんママです~~今日は 思い立って 映画にいくことにしましたミッションインポッシブルで 3時間10分かかります13時半のチケットにしたんだけど それでも 終わるのが 16時半過ぎ夕飯の下ごしらえも しておかないと 間に合わないな・・・映画館、午前

  • バラ園にて

    りふぉんママです~~やっと、やっと 晴れました~運動不足の週末を帳消しにすべく朝から 大掃除、洗濯、買い物小さなアパート、掃除機をかけるのは簡単ですぐ終わるけどクエン酸掃除がねぇ~~今日は 換気扇の掃除もしたので ちょびっと時間がかかりましたバ

  • 雨続き

    りふぉんママです~~いつの間にか ジャック軍団は移動・・・(笑)@お里コティ姉さんは ソファーで引き続き・・・(笑)誰が最初に動いたんだろうねどういうタイミングで 動くんだろうなぁ~「ねえねえ、あっちに行かない?」「うん、いいわよ」なん

  • 寒いよぉ~~

    りふぉんママです~~久しぶりの るもか姫相変わらずマイペースみたいですお里のママさんが 検診に連れていってくださって体重は 4.05kg(笑)もうすぐ2歳、まあ こんなもんなんだろうねりふぉんの半分以下ばぁやとしては 楽ですが・・・個体差があるのね・

  • 使いづらさ@気まぐれコラム

    (街には実に自転車屋が多い、修理もしてくれる)どういうタイトルにしようか、迷う。「重い」「硬い」「剥がれない」「切れない」つまり、か弱い、いや筋力のない私には、到底太刀打ちできないものが、世の中には多すぎる。年齢とともに、日本にいたときでさえそう思い始

  • デンマークらしい

    りふぉんママです~~雨、晴れ、曇りを繰り返しているりふぉん家地方サンサンと晴れたか、と思ったら ザーザー降りそして また晴れるいつかは 晴れる、と思ってなのか沢山の洗濯物(主にベッド回り)と なんと羽毛布団が干してあるんです留守なんでしょうねぇ~

  • 小さな旅6

    るるぶりふぉんママです~~朝は曇っていて 肌寒かったけどスタジオに練習に行って 終わってみたら青空が出ていて、気温も20℃近くなる予報これは・・・と、そのまま「小さな旅」へ出発・・・・というほど 遠くではないですが・・・距離的には 我が家から45km

  • 森の落とし物

    りふぉんママです~~今日は20℃超えですかなりコペンハーゲンの5月としては 暑い庭で寝転がるひと、海で泳ぐ人、もう 夏、夏ですやっぱり温暖化は北欧にも かなりな影響でしょうね我々が来てからでも なんか だんだん暑くなってる気がします公共交通機関に

  • 散歩は森と海

    りふぉんママです~~今日もタブレットからの投稿だけどこの管理画面にたどり着くのが面倒なんだよなぁ~スマホからだと 直接管理画面になるのになぜ、タブレットからだと ならないのかまだ疑問・・・できなくはないけど ひと手間ま、いっか~~ひと手間散歩

  • 白鳥さんのヒナ誕生

    りふぉんママです~~どうも新しいタブレットでの投稿がうまくいかない旅行先での更新をスマホでやるのは大変だしなぁ~、というわけで ちょっとタブレットで実験中去年はタブレットでうまく行ってたんだけどね今度のタブレットのほうが高級なのに(笑)まあ、色々

  • ついに完成しましたっ!

    りふぉんママです~~頑張ってやってたクロスステッチついに 完成しましたぁ~~~最後に 抜けているところを ひとつずつ埋めていく作業大変だったけど 多分・・・埋まったと思うまだ チェックしてますが・・・・27000マスを埋めました~~ま、暇と根気

  • 小さな旅5

    るるぶりふぉんママです~~あれこれ、タイミングが悪く2週間ぶりの小さな旅今回は 去年も行った、ニヴァガード美術館・・・・の庭デンマークの作家さんの絵画や特別展の展示がある、こじんまりした美術館・・・らしいのですがここは やはり シャクナゲです去

  • 怒り心頭

    りふぉんママです~~お泊りに来ているナポレオンちゃんと遊ぶ姫遊んでもらっていいね~~一緒に遊びたいよ、全くこんな日は るもかを抱っこすれば 少しは落ち着くのに全く、とんだ目に遭いましたわこの間、延長申請をした移民局今回は 申請中に国外に出たとき

  • 白鳥のヒナたち

    りふぉんママです~~日本は かなり暑くなってきたようですねこの先、また 40℃とかの表示を目にするのかしら昔は(私が子供のころ)30℃を超えると「え~~~~~っ」って思ったけどエアコンだって 小学生の頃は 家になかったよなぁ~コペンハーゲンも 20℃

  • ひと騒動後、デパート

    りふぉんママです~~相変わらずのりふぉん家ひと騒動ありましたぁ~~~じぃや、昨日の病院受診で予想だにしなかった「肺炎疑い」熱が全然 出なかったから 想定外気管支炎とか そういうのを予想していたもんだからえええ~~~肺炎?!2回目の電話で よう

  • 一人増えた

    りふぉんママです~~あれ?一人多いねこてつパパじゃない・・・・はい、ぽてと姉さんと一緒にうまれたナポレオンちゃんですお泊りに来たんですってふふふ・・・どの子かわかる?ぽてと姉さんと似てるから 模様で判別するしかない立っているのが ナポレ

  • 季節の花たち

    りふぉんママです~~気持ちよさそうな皆様ほんと、仲良しですよねいつも みんな一緒犬って こういう集団・群れが自然なのね一人じゃ、かわいそうなんだろうないくら姫でも・・・・(笑)パンを発酵させている間に ちょいとお散歩季節の花たちを・・・

  • 寒の戻り

    りふぉんママです~~じぃやにご心配をいただき、ありがとうございますまた 薬局へ相談に行き(頼るは薬局)違う咳止めを買ってきました前回のは、主に痰を切るのに向いていたらしくあまり 咳止めには効かない・・・・(はぁ?)今度のは コロナのとき、咳止めと

  • ルームサービス

    りふぉんママです~~いつもお元気なお里のママさんが 風邪をひかれて数日、ダウンだったとか・・・・ワンズは みな(5匹)ママさんに寄り添い、添い寝添い寝がお得意で良かったですみんな、心配したね~~無事、お元気になられたようで早速、ワンズの様子を送

  • 滞在延長申請

    りふぉんママです~~アパートの庭にも 色々な花が咲き始めていますシャクナゲやバラも見ごろになってきますね美しい庭園があるので 今年も出かけてみようと思ってます他の人には 全く関係ないことだけど自分の記録のために 書いておきます異国で暮らす

  • 爪@気まぐれコラム

    (後生大事に爪切り用にとっている広告チラシ)昔から爪が伸びるのが早い。誰かと比べたわけではないし、爪がどれくらい伸びたら切りたいかは、個人差があるのでなんとも言えないが、やはり早いほうだと思う。職業柄、爪は白いところが1mmでもあると気持ちが悪い。白

  • ミミさんのところへ

    りふぉんママです~~コペンハーゲンに戻ってきて40日ってとこかなそろそろ 髪の毛がバラバラになってきたし木曜日は 滞在許可申請のために写真も撮られるってことで~~まあ、ちょっと揃えておくか・・・・半年ぶりのミミさんのサロンですね彼女のサロンは 公

  • 箱寿司

    りふぉんママです~~今年は なんとか変わったものに挑戦しようと思ってまして・・・スズキの刺身を昆布締めにしていたので単なる海鮮丼ではなく、箱寿司に挑戦、といっても 簡単なんですけどね四角い器に ラップを敷いてまず、スズキを敷き詰めますちょうど

  • 予習

    りふぉんママです~~日本はGW後半、楽しんでますか?もう かなり暑くなってきた、と聞きましたからワンコ連れの観光や遊びには 注意が必要ですね毎年、GWは そこそこ暑いという印象ですもんねこちら、コペンハーゲンは 今日は肌寒く、10℃です昨夜から朝にか

  • 郵便@気まぐれコラム

    (規格が決まっているのか、ほとんどこの同じ封筒で送られてくる郵便物)自他ともに認める手紙魔である。電話より手紙・葉書を好むのは、昔から変わっていない。電話だと話している相手がいるものだから、お礼の電話だったのについ話がどんどん横道に逸れ、いらないことま

  • ついに・・・

    りふぉんママです~~ついに・・・刺繍があと 糸一種類になりました24番の糸を終わらせれば 完成です正確には、その後、やり忘れているマスを埋める作業がそこそこあるので、手間がかかりますが、ここまでくると あと一息ですよく 頑張りました同じことの繰り

  • 日々、なにか起こる

    りふぉんママです~~みんなで 丸くなって くっついて 可愛いねぇ~あ~~会いたい、触りたい、チューしたいこちらも 森の妖精さん・・・可愛いつい、一週間くらい前に産まれたばかりかな~~と その小さな姿に感動したけどもう かなり大きくなってま

  • りふぉん&るもか

    りふぉんママです~~お里から送っていただく写真を毎日、心待ちにしている ばぁやとじぃやこんな写真が来た日は もう ニヤニヤこてつパパ&るもかですほんと、そっくりだしるもかは こてつパパのこともチャコママのことも大好きこうして こてつパパにくっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りふぉんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りふぉんママさん
ブログタイトル
sotto voce
フォロー
sotto voce

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用