chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仕事以外は趣味三昧な日々 https://mansho-syumi.ldblog.jp/

PCゲーム、ブラウザゲーム、アニメ、ライトノベル等について書いているブログです。

掲載している画像の権利は、各製作者に帰属しますので、転載は禁止です。ご注意下さい。 PCゲーム、アニメ、ラノベが本ブログの3本柱ですが、Jリーグ、ドラマなど一般系のネタも掲載しております。 どしどしご訪問下さい。

マンショ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/06/14

arrow_drop_down
  • 『葬送のフリーレン』第18話など

    *『葬送のフリーレン』***第18話『一級魔法使い選抜試験』 今回は、一級魔法使い選抜試験が始まっての話。こういうの見るとどうしても、他チームを脱落させる方法とか、効率良く勝つ方法から考えてしまいますね……。それもこれも、デスゲーム系が全部悪い。まぁ、次回

  • 『艦これ』、2024年【節分任務群】ほか

    ようやくようやく、年単位で時間をかけての三隈改二ですが、お約束通りのコンバートですね……。しかも、コンバートするのに限定アイテムを消費するというのだから、まっことイカレている。要は鈴熊改二でのコンバートに設計図が必要というクソ仕様のミスを認めたくないん

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、新しき旗(後編)

    残るは、 ダブルで投じられたアイコニックですが、どちらも未所持は最低保証枠しか出ない状況なので、 これを、 こうして、 こうやな。1枚しかないから、かみは獲れないけど、まぁどうでも良いや。いずれまた売り出すだろうし、そもそもあらためてかみを獲ろ

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、新しき旗(中編)

    では、ガチャの方を。今回はアートステップ、デューン&シリューですね。どうせ既存キャラでしかないですし、伝説も来ないでしょうから、敢えて即獲りに行く必要性は感じないので、いつものように20連ストップの方針で、無償から、 デューンの方が出て、しかもコイ

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、新しき旗(前編)

    編成数が増えたお陰で、コンバット用の編成も保存出来るようになったので、最初にサクッとがまた行けるようになりましたね。ということで、イベント本編、「ボスコンバット‐サガ1,2,3‐」をサクッと。別に、GBキャラを使って勝つことに拘りはしないので、 事前編

  • 『QMA黄金の道標』、今日もJまみれ(24)

    初戦、自分以外はCPUだけだったのですが、最後の最後でCPUが不可解な行動を取ったせいで負けましたよ……。昔と思うと、だいぶCPUの行動も洗練されて来た気がするのですが、あぁいう詰めの段階での行動はまだ学習されてないんですかね? あぁいう段階は、C

  • 2023年度冬ドラマ(4)

    *『アイのない恋人たち』 日曜22時のドラマで、主演は福士蒼汰。内容としては、家庭環境などの様々な理由から、恋愛に悩みを抱える7人の男女を中心としたものでした。 いわゆる『有吉ぃぃeeeee!』に完全被りの時間帯なので、ハナから見る気はない上に、非常に演技に不

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、雷鳴の闇(終編)

    今回は、選択チケの範囲に入っていないのも出るタイプだったので、未所持率は20%を大幅超え。なのでトライですが、3枚だと下振れ、4枚だと上振れくらいで、 パッと見、未所持がほとんどいないな……から、 あらためて見直してもどこにいたか分からないのが

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、雷鳴の闇(後編)

    ちょっと時間軸が戻って、イベント本編の話を。今回の周回イベントはクロニクルイベントで、「ハートを掴め!教授のプレゼント大作戦!」。新入りは引けていますので、編成は、 こんな感じで。またカブラ主従にしようかと思いましたが、気ギジェさんがボーナス装備持て

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、雷鳴の闇(中編)

    続きましては、編纂ガチャで。相変わらず、自分が伝説選択チケ使い切る前に未所持だったのの編纂は全然来ませんね……。もう言っちゃうと、ワグナス、ヴェント、ディアナ、ナイトハルト、ホーク、キャットの6人。この6人の編纂が、編纂が再開してから1度も、ただの1度

  • 2023年度冬ドラマ(3)

    *『春になったら』 月曜22時のドラマで、主演は奈緒と木梨憲武。内容としては、3ヶ月後に結婚するという娘と、3ヶ月後に病死してしまうという父親を中心としたものでした。 月曜日から疲労感まっしぐらなのブチ込んで来ますね……。曜日感覚とかないんかしらん?とか

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、雷鳴の闇(前編)

    今回は、周回イベントなのでガチャからで。まぁ、今回もキャラを出そうという気にはならないので、撤退ラインは明確。まずは、有償10連で、 早々に金1種で、 無償に入り、 これにて終了。まぁ、サクッと電撃的に終わってくれた方だと思うので、それだけは

  • 『アンレス・テルミナリア』恋

    *クソ、やりやがったな!? こう、終わった瞬間に罵ったと言えば、敢えて多く言うこともないでしょう。まぁ、そういうことなのよ。自分が一番嫌う終わり方をしよったのよ。『流星ワールドアクター』で、全ルートで言っていたようなことと、全く同じことをしよったんよな。

  • 『QMA黄金の道標』、今日もJまみれ(23)

    今回は、ミッション消化も間に合わないので、検定専念にしましたが……そういう時に限って絶々々不調くらいが来るんですよね。まぁ、年始早々仕事で脳を使わされてるので、早くも脳疲労が来ているのでしょう……。その直後はまぁ、慣れで何とかなったようですが。 と

  • 『葬送のフリーレン』第17話など

    *『葬送のフリーレン』***第17話『じゃあ元気で』 今回は、ザインが一行を離脱しての話。ツッコミ枠がいなくなってしまいましたね……。最後に飛び切りのツッコミが炸裂しただけに、余計に惜しい。ファンタジー的にもバランスが大きく崩れるしなぁ。しかし、今回のケン

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、厄難脱走(後編)

    後は編纂ガチャですが、本当に、徹底的に、自分が選択チケ放出前に未所持だった6枠を外して来ますね……。どう考えても、異常じゃないか? また定期的に編纂やるようになって、一体どれくらい経ってる? もう数えたくもないよ、こんなこと。タダでさえ、GBの未実装カ

  • 2023年度冬ドラマ(2)

    *『リビングの松永さん』 火曜23時のドラマで、主演は中島健人。原作は『デザート』にて連載されたマンガ作品で、内容としては、叔父がオーナーのシェアハウスで暮らすことになった女子高生が、ぶっきらぼうだが世話焼きの男性と出会うというものでした。 何と言うか、

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、厄難脱走(中編)

    お次は、アートステップガチャの話で。今回は、コンスタンツ&アルベルトですが、例の如く20連を超えては引きませんので、無償から、 何か無茶苦茶出て、 有償に入り、 何もなし。まぁ、こんなもんですね。1枚は出たワケだから、良いでしょう。また名声貯

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、厄難脱走(前編)

    今回は、試練&強敵戦週。まずは、「鋭気の試練・極」からですが、 サクッとオート終了。編成は、 こうで。ファスト対策をしようかとも思ったけど、面倒だったので止めました。一度やられかけたけど、さすがにそこまで運が悪くはなかったわ。 続いて強敵戦、「

  • 『アンレス・テルミナリア』始めてました

    *この作品で15周年だそうで。 基本的に、短期で斃れて行くメーカーの方が多いでしょうから、長く続くというだけで「よいこと」ですよね、『バビロン』じゃないですけど。まぁ、この業界には、同じ作品をこすり倒すだけで生存しているのがいますので、それは自分は「わる

  • 『電撃大王』2024年2月号

    裏表紙に『sprite』の新作の宣伝がありましたが……「文学的」とかお題目付けてる時点で駄作確定でしょ。文学やろうと思って文学やって良いのは文学だけであって、それ以外の媒体は文学を目指したらタダの自己満説教大会なんだわ。まぁ、同じものをこすり倒しているような

  • 『葬送のフリーレン』第16話など

    *『葬送のフリーレン』***第16話『長寿友達』 今回は、ザインの探し人の向かった先が分かるまでの話。冒頭のフリから前半は関係ない方に行くものだから、何かと思いましたが……。次回予告も合わせると、完全にこれはそういうことですよね。貴重なツッコミ枠がこの短期

  • 2023年度冬ドラマ(1)

    *『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』 土曜23時40分のドラマで、主演は原田泰造。原作は『LINEマンガ』で連載のマンガ作品で、内容としては、家庭でも会社でも疎まれている中年男性が、今の時代に合わせてアップデートして行こうとするというものでした

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、混沌の先に(後編)

    今回のイベントは周回イベントで、「妖魔領域に群れなす白骨!掃討作戦発令中!」。今後に向けての伏線が盛り込まれていましたが、その先にあるのが「約束されたGB完全ハブり」ならば、もはや自分にとって価値は半減だからな……。年単位でハブられる側の身になってみろ

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、混沌の先に(中編)

    続いての編纂ガチャは、例の如く頑張る気はないので、有償10連で、 違う、そうじゃない。と言うか、1週の間に2種類の伝説を自引きしたのは、初めてでしょうね。そして、これが最後でもあるでしょう……。後は、ある意味ガチャ繋がりで、 ステラが溜まって来たの

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、混沌の先に(前編)

    今回は、周回イベントなので、ガチャからで。いつまで経ってもGBが実装されない現状、誰それだけはコンプしようという気力すらないので、とにかくボーナス装備拾って周回を楽にしようとの有償10連で、 伝説自引きですね……。まぁ、同時に出たボーナス装備も持て

  • 『QMA黄金の道標』、今日もJまみれ(22)

    今回は、ラストが厳しかったね……。自分もそこまで好調ではなかったところに、完全初心者2人では、さすがにどうにもならない。残り1人の玄人らしき人も、途中で完全に匙を投げてましたから。なので、自分も匙を投げたら、普通に答えてんのよね。匙投げたんちゃうん

  • 『艦これ』、「謹賀新年!2024年、艦隊抜錨せよ!」ほか

    さて、例の如く年始は、年初からクソ任務を並べ立てて来るアレですね。まぁホントにめんどくさい上に、下らない悩みまで強いて来るから、本当に下らない。よっぽど嫌がらせが楽しいんでしょうな……。 一発目は、内容は大したことないし、報酬も同じく大したことはない

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、悪夢(終編)

    有償★5ガチャを、ギリギリとは言え未所持20%下回っている状況で回すのは、これがラスト。24年はもうこんなことしないと決めましたので、23年中に締めでやっていましたが、 何名か、これが来ると大きいというのはいましたが、 未所持2枚なので、トントン

  • 『インペリアル サガ エクリプス』、悪夢(後編)

    今回は探索イベント、「星の鼓動!封印の残響を探れ!」。要はグルグル周回してレアドロップを待つ形ですが、 属性変更が面倒なので、星属性で殴り続けて、 ワリと早めに終わった感覚があるけど、真相は分かりませんね。まぁ後は、適当にカンデラール集めですが、せ

  • 『艦これ』、2023年12月作戦

    例の如く、クォータリーランカー以上はやる気はないので、今回も全く同じですが、記録だけ。*12/31AM*12/31PM 100位には届いていませんが、いつも10人くらいは除外を食らって、これくらいなら100位以内に入る印象なので、まぁ今回も入るの

  • 2024年、明けましておめでとう御座います

    2024年、明けましておめでとう御座います。主にインサガEC中心になっている弊ブログ。何だかんだ惰性で続けてしまいましたが、今年はもう本当に、インサガECへのスタンスを見直します。それは、こちらを見て頂ければ分かるかと。昨年のインサガECでの、GB関連の実装

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マンショさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マンショさん
ブログタイトル
仕事以外は趣味三昧な日々
フォロー
仕事以外は趣味三昧な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用