chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
店長の料理日記 3 http://yokotamegane.sblo.jp/

料理が趣味のメガネのヨコタの店長が、男の料理を綴ります。

女房が料理のリクエストに応えてくれないので、それじゃ、自分で作ればいいさ・・・・・で始まった料理。 気が付いてみれば、キッチンの支配権は逆転。今じゃ毎日、お弁当作りや、お菓子やケーキ作りも楽しくなりました。 そんな料理を中心に、メガネの話やギターの話なども呟いてみたいと思います。 (今は、女房殿は緊急時以外は、ほとんど料理はしません)

A64@yokota
フォロー
住所
北区
出身
大宮区
ブログ村参加

2008/06/08

arrow_drop_down
  • 激ヒマで、記事を書くのを忘れてました

    今日はね、お店はすごいヒマだったんだけど、ヒマすぎて、ピアノとギターとウクレレを一生懸命やってしまって、ブログの記事を書くのを忘れてしまった・・・・・ごめんね。今日は、これから横田流のzoomミーティングがあるので、昨夜作った料理だけアップするね。まずは、手羽中の甘辛煮。

  • ウクレレのすすめ

    今日は、ウクレレの話をしようかな・・・・・ウクレレのすすめ・・・みたいな話ね。 今ね、横田流のメンバーの中で、ウクレレが流行りだしたのよ。元々は、広島の木戸君がやっていて、私も少しだけやっていたけど、コロナになって、草加の清水さんがやりだして、愛知の北澤さんもやりだして、それに、音楽部の足利の森あっこと、秋田の五十嵐めぐみちゃんも。それから、岐阜の高瀬修司さんも…

  • 先日のギターコンサート動画

    今日は、ギターの話をしますね。木曜日の大阪セミナ—後の懇親会でギターコンサートをやりましたが、北澤さんが動画を撮影してくれていたので、全曲YouTubeにアップロードしました。 明日晴れるかなhttps://youtu…

  • 久々の大阪セミナー 当日

    セミナー当日おはようございます。大阪地方は晴れてます。いい天気だぁ・・・・・それでね、いつもなら、コンビニで買ったパンとコーヒーで朝ご飯なんだけど、昨夜の居酒屋からコンビニ寄らずにタクシー…

  • 久々の大阪セミナー 前夜祭

    昨日はブログのアップで出来ずにごめんね。 セミナーの為に、大阪へ行ってました。久々の大阪セミナーです。今日は、前夜祭の話を書いていきますね。 今回のセミナーは、セミナー後にギターを聞いてもらおうと思って、大変だけどギター持参です。

  • 自分の腕に頼りなさい

    今日は、IOFTセミナーの話をしますね。眼鏡関連の人は、もちろん知っていると思うけど、IOFTとは【インターナショナル・オプチカルフェア・東京】の略で、アジア最大の眼鏡展示即売会なんです。そこで、今年は、私はセミナ—を依頼されました。

  • レッスン日でした。

    昨日は、3回目のピアノのレッスン日だったので、今日は、そんな話しを書いていこうかな。レッスンはハードな時間でした・・・・60近いじじいが、長いブランクを開けての再スタートは、ほんとしんどい。譜面とにらめっこしながら、頭でわかっていても、音にならず、指がもつれる。課題が満載だったので、毎日ちゃんと練習してはいたんだけど、まだまだ練習時間が足りないなぁ・・・・…

  • ラ・カンパネラ

    今日は、素敵なYouTubeを紹介しようかな・・・・ピアニストのフジコヘミングウェイって人は、ピアノ弾きならもちろん誰でも知ってる有名なピアニストでね。波乱な人生を歩み、今は第一人者として、活躍しています。先日、ふと、YouTubeのおすすめ動画に、フジコのラ・カンパネラが表示されたので、スタートボタンを・・・・

  • 昔のバンドの話

    今日は、コレといったお話が無いので、昔話でもしようかな・・・・じゃ、質問です。この、ギターを持っている、男の人は誰でしょうか?答え、横田進さんです。そう、私本人。これ…

  • 最近の傾向

    今日は、ここ最近のお店の話をしていきますね。前にも話したけどね。コロナで、3月からお店の売り上げはどんどんダメになり・・・4月は半分、5月は7割近くも落ちて、どうなるかと思ったけど、6月から持ち直して、7月、8月は、前年の売り上げには、届くようになり、数字的には、ホッとはしているんだけど、以前とは違う傾向がある・・・・これを見てくれ・・・・

  • ピアノリハビリ4週間目の進捗状況

    ピアノはやってますよ。でも、まあ、まだ再開して丁度4週間。まだまだ元には戻っていないけど、無理せずにリハビリです。半年ぐらいすれば、元に戻るでしょう。まあ、戻ったとしても、元々、大したこと無いので、今よりかはマシってところかもね。今日は、次のレッスンのソナチネ1番の3楽章のロンドの前半の動画を撮影してみた。

  • 一人しゃぶしゃぶ

    今日は、お店の定休日。本来ならば、仙台セミナーの日だった。前夜祭は、横田流音楽部の初の大練習会の予定でもあった。けど、中止(延期)。再来週の9月3日も、本来は長野セミナーの予定だったけど、それも中止。全部コロナのせい・・・・・コロナのバカ野郎!今日は、そんなお休みの話しを書いていきますね。そんなわけで、今日は、予定が白…

  • 楽譜の作成

    今日は、ギターの楽譜の事を書きますね。 私は普段から、次は何の曲を弾こうかなぁ・・・・なんて思っていて、YouTubeでJポップの関連動画を、良く見ているのね。いろんな曲を聞くわけさ・・・・聞きながら、あっ、これ弾きたい・・・とか思う時もあるし、何を聞いても、そう思わない時もある。それで、最近の選曲は、最近、このブログによく登場している、野瀬さんと、井…

  • 夜の時間の過ごし方

    コロナになって、変わったことは、沢山あるけれど、夜の時間の過ごし方が、かなり変わったなぁ・・・・今日は、そんな話を書いていきましょう。 コロナ以前は、お店を6時に閉めて、7時半ぐらいまでは、仕事の残りをやったり、ギター弾いたり、PCやったり・・・・それで、7時半ぐらいからは、晩酌タイム。お店で、ワインをメインに9時半ぐらいまで1人で飲んでいた。PCが前の前…

  • 大阪セミナーでギターコンサート

    今日は、ギターの話をしますね。来週の大阪セミナーなんだけど、セミナーの場所は、コロナで人数が集まらないので、メンバーのお店のichiichiさんを借りて、そこでセミナーをする事になりました。それで、春のコロナ以来、沢山の人は、まだまだ日常が戻らず辛い事も多いでしょう。私の役目は、セミナー講師だから、正しいフィッティングを伝える事だけど、それだけじゃなくて、ギターで…

  • 自転車レッドカード

    昨日の、お店からの帰り道の話ね。いつも通りに、仕事を終えてから、ギターやピアノを練習したり、PCやったりで、夜の10時ちょい前ぐらいに、お店を出て、家に向かったのよね・・・・そしたら・・・・向こうからパトカーが・・・・ドアが開き、おいでおいで・・・・あらぁ・・・・・何か?悪い事をしたのか?その時は、気づいていなかった…

  • 白い恋人達の前半・ウクレレソロ

    毎日暑いねえ・・・・・夏だな!(←あたり前だ!)先日、青いウクレレ買ったでしょう。今日は、どんな感じか?動画を撮影したので、アップしてみますね。私のウクレレ演奏は独学で、ギターの延長みたいなもんだから、正式なウクレレ奏法ってものがあるならば、私の弾き方はインチキだろうなぁ・・・でも、まあ、ウクレレは楽しければいいのよ・・・・ギターと…

  • 自宅の庭の草むしりがあるので・・・・

    今日は、忙しかったので、お店が終わってからブログを書こうと思っていたんだけど、急きょ、お店が終わってから自宅の庭の草むしりをやってくれとの事なので、急いで書かねば・・・・20時から、生徒達とzoomがあるので、それまでにはお店に戻ってこなくてはならない・・・・なので、ちょっとだけ。昨夜の帰り道・・・・やっぱり、木星と土星が寄り添っていた。

  • リハビリ3週間目の進捗

    今日はお店の定休日でした。午前中は、少しピアノを弾いてから、ご先祖様をお迎えに墓参り。ピアノは、まあ、まだまだリハビリが必要だよねぇ・・・・そりゃ、28年も弾いてなかったんだから、ピアノに必要な筋肉、感覚は全てリセットだもんね。2段の譜面、ヘ音記号・・・・まぁーーー大変だ。オクターブの広ささえも、おぼつかない具合だよ・・・

  • Enya EUC-MAD Blue が、やってきた

    先日注文したアレが届いた・・・アレだよ・・・・アレ、アレ・・・・答えがダンボールに書いてあるが(笑)

  • ピアノ2回目のレッスン

    昨日は、仕事が終わってから2回目のピアノのレッスンに行ってきました。とりあえず、毎週だと、大変そうなので2週間に1度のでお願いしてみました。そんで、今回は、ハノンからGdurの音階、チェルニー100番から17番、ソナチネ教本は、リハビリで1番の1楽章の課題でした。さすがに28年ぶりのピアノとなると、再開後の3週間程度では、まだま特に左手のスケールがたどた…

  • 近頃の体調

    読者の皆さんには、心配をおかけしていますが、体調は、間違いなく上向きです。薬は、1日3回でしたが、違和感や痛みが無ければ、毎日、朝だけ。まだ朝は、どうも胃に違和感があるので、朝食後に飲んでます。飲むと楽に…

  • コロナの話

  • インディビジュアルレンズの測定

    今日の話は、メガネ屋さん向けの話です。最近の、最高級レンズの多くは、インディビジュアルレンズと云って、メガネを掛けた時の、レンズの状態を測って、度数に反映する。そして、最良の状態で完成する。と云われている。なんか、上手く説明できないが、簡単に言うと、フィッティングがどうであっても、顔に掛けたデーターをメーカーに伝えると、その掛け具合で、最良の度数で仕…

  • 透明マスク

    透明マスクって、知ってるかい?それをアマゾンで買ってみて、さっき届いた。これだな。10枚入りで2,990円。

  • 仕事している方が楽だな

    今日は、お店の定休日でした。午前中は、商工会議所かやっている、小規模事業者持続化補助金のレクチャーを受けるために、大宮商工会議所へ・・・・ちょっとやりたい事があるんだけど、検案が通れば、日本商工会議所から援助があ…

  • 横田流音楽部・練習会前の練習会

    昨日の夜は、横田流音楽部の練習会。と云っても、足利のウチダメガネのあっこが大宮に来て、ディアベリの華麗なる大ソナタの練習をしました。 今月の19日に、音楽部の大練習会が仙台であるので、その練習会の前の練習ってこと…

  • 土星に木星

    昨日は、お月様が、さらにパワーアップしていたねぇ・・・・今日が満月だけど、それと変わらない明るさ。すんごいよ。幻想的だ・・・・それで、お月様の右側にある明るい星だけど、昨日、星に詳しい知人に…

  • まあ、こんなもんだ。

    20数年ぶりに再開して10日ぐらいたったけど、まあ、まだまだダメだな。リハビリが必要だし、すっかり忘れている事が多い。だが・・・・・どれだけ、弾けないか・・・を記録してみようと、今日は動画を撮影してみたよ。まあ、こんなもんだ。 https://youtu.be/S0zqhYhwu4Uちょっとは弾けるけど、悲惨なもんだな・・・・ ビデオカメラは、こんな感じに…

  • お月様

    今月は、明後日の火曜日が満月。昨夜は、久々にお月様が見えました。一体、いつぶりだろうか・・・・梅雨に入って、ほんと見れ無かったもの・・・・昨夜は、雲が多かったせいもあって、はっきりではないけ…

  • ピアノの日々

    今日は、コレって話は無いよ。ピアノは順調に練習できている。道路に向かって設置してあるので、弾いていると、歩道を歩いている人が良く見える。おっさんのピアノの練習している姿・・・・・しかし、ここ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、A64@yokotaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
A64@yokotaさん
ブログタイトル
店長の料理日記 3
フォロー
店長の料理日記 3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用