chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マリンブルーの風 https://buschiba.livedoor.blog/

千葉ロッテマリーンズ応援ブログ。国内、海外旅行記もあります。

千葉ロッテマリーンズを応援するブログです。野球ブログ界最古の18年目に突入。 海外旅行記や国内旅行記も充実しています。

薫友
フォロー
住所
船橋市
出身
松戸市
ブログ村参加

2008/05/31

arrow_drop_down
  • チームスローガンが「その全ては、勝つために」

    2025年のチームスローガンが「その全ては、勝つために」に決まりました。【ロッテ】2025年のチームスローガンは「その全ては、勝つために。(報知)ロッテは31日、沖縄・石垣市内で全体ミーティングを行い、今季のチームスローガン「その全ては、勝つために。

  • パラシオス投手とアセベド外野手が育成契約で入団。

    中南米からよくわからない若者を連れてきました。【ロッテ】20歳右腕のエルウィン・パラシオス、22歳外野手のスティベン・アセベドとの育成契約を発表(報知) ロッテは28日、ベネズエラ出身で20歳のエルウィン・パラシオス投手=184センチ、82キロ、右投右

  • FA移籍の石川柊太が新球キックチェンジを決め球に

    ホークスからFA移籍した石川柊太が新球キックチェンジを武器にするそうです。聞きなれない変化球ですが、キックチェンジはで2023年夏に開発されたチェンジアップの一種。サークルチェンジの握りから中指をボールに立てて投げるそうです。基本的には落ちる球ですが、ナック

  • 1,2軍キャンプの振り分けが決定

    春季キャンプの振り分けが決まりました。1軍が石垣島、2軍が今年から都城です。【ロッテ】キャンプメンバーの振り分けを発表 ドラフト1位・西川史礁ら新人3人が1軍メンバー入り(報知) ロッテは23日、春季キャンプメンバーの振り分けを発表した。沖縄・石垣市

  • 新人合同自主トレが始まる

    1月11日から新人合同自主トレが始まりました。【ロッテ】新人合同自主トレがスタート ドラフト1位・西川史礁は「やっとプロになれたなという感覚があります」(報知)ロッテの新人合同自主トレが11日、本拠地のZOZOでスタートした。ドラフト1位の西川史礁(み

  • アジャ井上が球団の営業職に転身。抱負を語る

    昨年引退してマリーンズの球団職員に転身したアジャ井上が抱負を語っています。【ロッテ】昨季限りで引退のアジャ井上、営業職で球団に“残留”「現役時代のように日々、フルスイングを心掛けます!」(報知) ロッテは6日、昨季限りで現役を引退したロッテ・井上晴哉氏

  • C・C・メルセデスがマリーンズを退団、台湾の統一ライオンズに入団

    昨年マリーンズを自由契約になっていたメルセデスが正式に退団となり、台湾プロ野球の統一ライオンズと契約した模様です。【ロッテ】メルセデスが退団 台湾プロ野球「統一ライオンズ」入りと現地メディア報道(報知) 昨季ロッテでプレーしたC・C・メルセデス投手(3

  • 仕事始めに高坂球団社長が訓示。今年は大きな転換点?

    マリーンズは今日が仕事始め。高坂球団社長が訓示を行ったそうです。【ロッテ】ZOZOマリンで仕事始め 高坂球団社長が訓示「球団創設75周年となる今年を大きな転換点に」(報知)ロッテは6日、ZOZOで25年の仕事始めを迎えた。高坂球団社長が訓示を行い、球団職

  • 戦力外の吉田凌が引退を発表

    昨年マリーンズを戦力外になった吉田凌が引退を発表しました。オリックスを自由契約になり、昨年マリーンズに入団したものの、9試合に登板して防御率6.17と結果を出せませんでした。オリックス時代は良いピッチャーでしたが、マリーンズではいいところが全くなかったです

  • 2025年新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。佐々木朗のメジャーリーグへのポスティング移籍容認で相当モチベーションが下がっていますが、いつまでもブログを放置できないので、何度もエンジンをかけなおしていきたいです。ブログを閉鎖するつもりは今

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、薫友さんをフォローしませんか?

ハンドル名
薫友さん
ブログタイトル
マリンブルーの風
フォロー
マリンブルーの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用