chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カラダよろこぶろぐ https://blog.goo.ne.jp/cyu2xxx

山歩きでココロとカラダを丸洗い

楽しいことも辛いことも何の変化もないこともある毎日だけど、できることなら自分のココロとカラダがよろこぶような、やさしい日々を送りたい・・・ そんな日々のコトを綴っています。 都内より電車やバスを使って、夫婦で山に出かけています。 体力も知識も経験もないまま・・・温泉とビール目指してGO。

cyu2
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2008/04/30

cyu2さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 10,362位 9,510位 9,486位 8,963位 8,514位 7,990位 7,627位 1,034,219サイト
INポイント 0 10 0 10 10 30 40 100/週
OUTポイント 0 0 0 10 10 30 40 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 1,179位 1,127位 1,131位 1,097位 1,067位 1,019位 1,004位 46,841サイト
国内旅行 123位 118位 120位 114位 109位 102位 99位 4,034サイト
アウトドアブログ 160位 146位 141位 124位 120位 110位 103位 13,490サイト
登山 40位 36位 36位 30位 28位 27位 25位 2,435サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 20,641位 19,410位 18,641位 18,630位 18,397位 18,499位 19,275位 1,034,219サイト
INポイント 0 10 0 10 10 30 40 100/週
OUTポイント 0 0 0 10 10 30 40 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 2,086位 1,937位 1,855位 1,852位 1,827位 1,862位 1,954位 46,841サイト
国内旅行 182位 178位 171位 171位 168位 173位 178位 4,034サイト
アウトドアブログ 327位 306位 290位 290位 290位 288位 319位 13,490サイト
登山 51位 47位 44位 49位 48位 49位 55位 2,435サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,219サイト
INポイント 0 10 0 10 10 30 40 100/週
OUTポイント 0 0 0 10 10 30 40 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,841サイト
国内旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,034サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,435サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 秋川丘陵 かたらいの路

    秋川丘陵 かたらいの路

    2024.4.14(日)秋川丘陵へ・単独高水山周辺を歩いた時、予想外にスミレを見れなかったのがちょっと残念で、何か足りない、物足りない・・・やっぱり見たい!お目当ての花情報では最盛期から1週間以上過ぎた、でもまだ少しは残っているのでは?と期待を込めて秋川駅へここは10年(も)前、来たことがあったけど、その頃はGPSなんて持ってないから道に迷って?なんとかたどり着いたからどうやって歩いたのか記憶が無いサマーランドのあたりを歩いたという記憶だけではあった。今はMAPのおかげで簡単にたどり着ける、駐車場の奥がとりつきらしい薄暗い斜面を登って尾根に乗るまだ今日は誰も歩いていなかったのか、ここからしばらくは蜘蛛の糸トラップに幾度もつかまり、ちょうど顔にあたる位置で鬱陶しいなぁ~と思っていたら足元に今年初見のチゴユリ...秋川丘陵かたらいの路

  • 春色 棒ノ嶺~高水山

    春色 棒ノ嶺~高水山

    2024.4.11(木)埼玉県の有間ダムから棒ノ嶺~岩茸石山~高水山へ4月の第一週は雨で山歩き出来なかったので、たまにはちゃんと歩かないと!いつもならこの時期は蕨山のアカヤシオを見に行くのですが、今年は裏年らしいとの事、では、たまには隣の尾根を行きましょう、とまずは棒ノ嶺を目指します。河又名栗湖入口BSで下車し、有間ダムの脇を通り白谷沢登山口へこの時期に歩くのは初めてかなぁ?いつきても清々しい右に左に渡渉しながら進むと、あれ?この花弁は・・・見上げるとやっぱりアカヤシオ。だけどずーーーっと上の方ま、仕方ない。今日は別の花が目的だから・・・どこかなどこかな?と探しながら進むと、あった~♪今日は岩団扇に会いたくてここに来ました見上げた絶壁にも咲いてる、カワイイねこの一帯だけしか咲いてなかったみたい、間にあって...春色棒ノ嶺~高水山

  • 桜シーズン 雨のち晴れ

    桜シーズン 雨のち晴れ

    このところ毎年、桜が開花すると曇りや雨のお花見日和ではなくなる謎・・・2024.4.5(金)今週中に小田原に行かなければならない用事があったので、久しぶりに枝垂桜を見に行く・単独まだそれほど山に執着していなかった頃、よく出かけていた入生田、長興山の枝垂れ桜今週はこの金曜日しか出かけられなかったので、見に行くだけだから雨でもいいや~と思って気軽にジーパンとスニーカーで出かけたら、霧雨のような細かい雨が結構降っていて傘があまり役に立たず濡れる濡れる・・・(ジーパンはすぐ乾かないからいつまでも湿ってる)おまけに苔むした石畳がスタンスミスの平らな靴底では滑る滑る・・・やっぱり速乾性のある山服&山靴は最強だね、周りを気にしている場合ではなかった・笑小田原駅に降りたら大月駅同様、日本人少ない9割がスーツケースを押すイ...桜シーズン雨のち晴れ

  • 高尾山歩・3rd

    高尾山歩・3rd

    2024.3.31(日)毎度の高尾へ・単独(咲き始めたニリンソウ)来週行けそうな日は雨予報だから・・・とまた午前中だけの花探し我が家の周辺の桜はまだやっとひとつふたつ咲き始めたばかりだというのに、高尾のケーブル乗り場前はこんなに咲いてる~高尾の方が寒いのにね?最短コースの琵琶滝を登っていく前回より数が増えてきたナガバノスミレサイシン違うルートで行く予定が、やっぱり気になって前回同様富士道へ行くと、!!!陽のあたらない暗い場所でヒナちゃん達がいっぱい♪前回あまり咲いていなかったので心配してたけど、元気に咲いてて良かった!違う場所の日陰にいた斑入りのヒナちゃん日なたのヒナちゃん確かに以前よりは数は減ったけど、それでも会えると嬉しいまた来年も咲いてくれますようにタチツボスミレも増えてきた城山目指して尾根道を行く...高尾山歩・3rd

  • 春は新潟、花の山

    春は新潟、花の山

    2024.3.28(木)スプリングエフェメラルと言えば新潟、花の山3年ぶりにお邪魔しましたわらさんにアテンドしていただき、今回は樋曽山~福井山~角田山と縦走しますご主人にもご協力頂き角田浜に車を置いて、ニコラスCarで間瀬口まで運んでいただく。登山口からぐいっと登ればもう花の道、シュンランがお出迎え東京のより3倍でっかい!カンアオイシロキツネノサカズキモドキコシノコバイモカタクリ雪割草添えオウレン祭り新潟の花の常連さんたちとの再会は続く前日までは寒かったけど、この日の最高気温は17℃予報そのおかげか、カタクリたちが目覚め始めたキターーシロバナもキターーーミチノクエンゴサクちっちゃくてカワイイエンレイソウちっちゃくて控えめな手書き山頂標識その他、ネコノメソウ、ナガハシスミレ、スミレサイシン、ナニワズなど春の...春は新潟、花の山

  • ミツマタ桃源郷 萩野高取山

    ミツマタ桃源郷 萩野高取山

    2024.3.24(日)相州アルプスの一部、萩野高取山~経ヶ岳へ今年は開花しているミツマタに2回連続して会えなかったん~~このままではミツマタ欲が満たされない・・・と急遽東丹沢のミツマタ桃源郷を目指すことに。土曜日は一日雨で、日曜日は夕方まで降らなそう?天気予報を信じて本厚木駅からバスに乗り、東谷戸入口BSで下車初めての場所でしたが要所に案内板があったので迷わず行けた。土手にいっぱいのホトケノザとナズナ山に行くときあちこちで見かけるけど、我が家の周辺では見ることのない花今年初見のキブシ鮮やかカラーの元気なスミレなどを見ながらゴルフ場の間を抜け、30分ほどで大平登山口へここがミツマタ桃源郷と呼ばれている場所よかった、ちゃんと咲いてるの見れた入口を振り返るとこんな感じミツマタの良い香り~範囲は狭いですが、ミツ...ミツマタ桃源郷萩野高取山

  • 初めての都留アルプス

    初めての都留アルプス

    2024.3.21(木)山梨県の”都留アルプス”へ(水道橋ピーヤ)今回の木曜登山部はまだ歩いたことのなかったご当地アルプス、富士急行線沿線にある都留市へこのアルプス、通しで歩くと東桂駅から都留市駅らしい(都留市駅⇒東桂駅)のですが、下山希望時間の関係で東桂からのルートは省略して都留文科大学駅からスタート平日なので誰も歩いていない道を、GPS頼りに登山口を目指す。車道歩き30分ほどで文化ホール辺りにある登山口へここは都留市推しの三椏コース、開花が遅れているらしいけどどうかな~?登山口からほぼ平坦なゆるい道を20分ほど登っていくと前方に見えた、ミツマタ群生地という場所都留市のHPや誰かの写真のイメージとは・・・実際来てみないと解らないものですねそして花も情報通り咲いてない2割ほどしか咲いていなくて先週に引き続...初めての都留アルプス

  • 高尾山歩・2nd

    高尾山歩・2nd

    2024.3.17(日)先週に引き続き高尾へ単独今日の目的はスミレ界のプリンセス、ヒナスミレに会う事午前中で帰りたいので最短で山頂を目指します陽のあたる場所に集中して咲いてたキクザキイチゲネットの間から白いアオイスミレちゃんいつもの場所を歩いてみたけど・・・早過ぎたのか?また崩れてしまったのか?3株しか見つけられなくて・・・この色の濃いヒナちゃんはここでしか見ないので(私は)頑張って欲しい!でも会えて良かったいつ見ても愛らしくて、会えると嬉しくなる大好きなヒナちゃん咲き始めたナガバさん?タチツボちゃんもあまり見かけなかったなぁ山頂方面へ進むと、あ、ダンコウバイシュンランはまだ蕾今日は気温が高かったせいか、丹沢はもや~っと、富士山は全く姿を見せず日影沢に降りたいので、数年ぶりにいろはの森コースを降りたけど小...高尾山歩・2nd

  • 花は足踏み 丹沢不動尻

    花は足踏み 丹沢不動尻

    2024.3.14(木)丹沢・大山経由で不動尻へ(ハートに見える?見えない?)そろそろ見頃かな?とミツマタ目的で大山へ平日なのに秦野駅”ヤビツ峠”行きのバスには列が出来ていた1月に来た時はガラガラだったので油断したけど、増発便をだしてくれたので座って行けた天気の良い日はいつもこのくらい混むのかもねヤビツ峠に着くのは9時過ぎ平日はこの時間帯に一本しかバスが無いので、表尾根は日帰りでは無理な我が家皆さんどちらへ?と思ったらやはりほとんどの人が大山方面へ歩き出す最初の階段上りきったところからの相模湾イタツミ尾根は参道ルートとは違って歩きやすいし、眺めが良いから好き雪なんてないつもりできたら、あれ?結構な雪が残っているいつ降った雪??いつもの振り返り富士山ビューポイント天気は良いけど暖かいからかな?富士山は雲がか...花は足踏み丹沢不動尻

  • 高尾山歩・1st

    高尾山歩・1st

    2024.3.10(日)2024年1回目の高尾さて今年は何回足を運ぶでしょう?我が家から一番近い花の山、高尾山2月が終わるともう野の花が忙しくなる季節まずはユリワサビ6号路のハナネコノメ同じく6号路のヨゴレネコノメ久しぶりの休日の高尾、列をなして登って行ったらくっきり富士山丹沢も真っ白~富士山と南アルプス江の島も見える~案外ヒンヤリ寒い山頂、一休みして下山開始今年初ヤマルリソウ蛇滝のハナネコノメ黄色い蕊のハナネコノメおちょぼ口ハナネコノメニリンソウも咲き始め開ききれないアズマイチゲ小仏川沿いでは梅まつりが開かれていたようで梅は今年早く咲いてしまったのでもう終盤でしたが、大勢の人で賑わっていました。昼食を高尾駅前の食堂で頂いて帰宅あ~忙しい春がやってきましたね(^^♪【行程】高尾山口8:00⇒6号路⇒高尾山...高尾山歩・1st

  • 北東北ショートトリップ・鶴の湯編

    北東北ショートトリップ・鶴の湯編

    2024.3.7(木)~3.8(金)北東北へ2/15~3/14の平日期間限定キュンパスを使って行こうと思っていた蔵王などの雪山歩き指定した日は天気が悪く2回ともキャンセルやっぱり2週間先の日程を決めて予約するチケットは、天気に左右される山向きではないですねぇ。と、中止になることも見越して天気関係なく行ける代替案を予約しておいたので、使えなかったチケットはそちらへシフト楽しみにしていたチケット代替プランは初めての雪の”鶴の湯”(ただし別館)さて、そろそろ新幹線の指定をとりましょうか、とNETをひらいて愕然・・・平日の東北新幹線は混まないだろうと思って1週間前まで予約入れなかった私が甘かった!始発から11時台まですべて満席ってなにそれ?新幹線に乗れなきゃ、やっと宿の予約ができたこの旅自体成立しないじゃないです...北東北ショートトリップ・鶴の湯編

  • 北東北ショートトリップ・盛岡編

    北東北ショートトリップ・盛岡編

    2024.3.8(金)(紺屋町番屋)一泊二日の山ナシ温泉旅、二日目は盛岡駅周辺へ(一日目は後程)まずは駅からバスに乗り”上の橋”下車、紺屋町かいわいを歩きます紺屋町は江戸時代から明治、大正時代の面影を残す町おっきなタワシが軒先に(店の奥に蔵)ござ九・森九商店さんを覗いたら、前から欲しかった棕櫚の箒が売っていたので思わず買っちゃった1mほどの長さの箒を持ったまま新幹線に乗ったけど、怪しまれませんでした・笑釜定さん鉄瓶は持っているので買わなかったけど、ペーパーウエイトとか素敵なもの色々あったてくてく歩いて”岩手銀行赤レンガ館”へ盛岡はダンナ様の実家に帰省する時に通るので、かれこれ30年以上も前から見ている赤レンガの風景以前はまだ銀行として営業していたので、今まで中に入る機会は無かった岩手銀行中ノ橋支店は201...北東北ショートトリップ・盛岡編

  • HANAKO眺めに大力山

    HANAKO眺めに大力山

    2024.2.29(木)新潟県魚沼市の里山、大力山(だいりきさん)へ5年ほど前に良い山ですよ、と教えて頂いてから毎年行こう、と思いながら行けなかった山今年の2月にも計画したものの、私が行ける日2回とも悪天候で中止他に蔵王の予定も暖かすぎてモンスターが落ちてしまい中止、なんだか色々モヤモヤしたまま来年に持ち越しか・・・と思っていたところ、思いがけず12時まで晴&風速1mの天気予報が舞い降りた!今行かないと次はいつなんだ??一人でも行く、と思ったけど、やっぱりちょっと不安になり(笑)超直前に声をかけさせてもらった彼女と二人、新幹線に乗りました(付き合わせてゴメンナサイ)浦佐駅から路線バスに乗り換え”干溝(ひみぞ)”BS下車、15分ほど歩いて登山口へぬかるんだ道をぐいぐい登っていくと”秋葉神社”お堂の背後に見え...HANAKO眺めに大力山

  • ちっちゃな春

    ちっちゃな春

    立春の頃になると見たくなるの野の花、セツブンソウセツブンソウが見れる場所は我が家から遠いところばかりなのと、セツブンソウと山歩きを両立させるのが難しくて良い案が閃かない・・・今年は一番近くで見られる三鷹市の都立野川公園へ2月15日、用事を済ませ出かけたのが午後1時過ぎになってしまい、自然観察園に着いたのは15時慌てて咲いている場所を探して・・・いたいた♪暖かい日だったので夕方近くでも咲いていたのかな、いつ見てもカワイイねでもここでの第一目的はセツブンソウではなく、もっともっと小さい子なのですが見つかるかな・・・じーーーー、あ、いた!初めまして。なるほど本当にちっちゃな花、普通に歩いていたら見えない小ささ、花の大きさは3~5ミリこれは自力で探そうと思っても見つからないわ~”イヌノフグリ”~自分メモ~日本では...ちっちゃな春

  • 初めての飯能アルプス

    初めての飯能アルプス

    2024.2.16(金)埼玉県の飯能アルプスの一部を歩いてきました以前から一度歩いてみたいと思っていたご当地低山アルプスへスタートは”吾野駅”そこから”飯能駅”を目指して歩きます前日の気温が20℃もあった都内、朝はまだ暖かかったのでちょっと油断してた・・・山間の陽があたらない駅は寒かった、線路脇を通り、お寺の脇が登山口スタートからしばらくはふくらはぎの突っ張る急坂前坂という分岐に着くころには身体も温まって良かったのですが、この日も風が強く、尾根は風の通り道、細い尾根を歩くタイミングで強い風が吹きつけるのはなぜかなぁ予想通りのアップダウンが始まりいくつかのアップダウンを繰り返し一つ目のピーク”大高山”一ヶ所開けたところからは富士山の頭だけがちょこっと見えていたここに着くまで何回アップダウンあったかしら?登り...初めての飯能アルプス

  • 雪景色 塔ノ岳

    雪景色 塔ノ岳

    2024.2.8(木)丹沢の塔ノ岳へ月曜日~火曜日にかけて久しぶりに雪が積もった東京翌水曜日は快晴で暖かかったので、木曜日ではもう山に積もった雪は解けているだろうと思っていたら、”丹沢が真っ白だよ”と言うささやきが・・・予定していた山を変更して小田急線に乗る渋沢駅7:40発の大倉行のバスは12人程度の登山者車窓から見える稜線は確かにまだしっかり白い大倉BSに着いて朝食をとったりして8:25、みんな出発したあと最後に出発大倉尾根を登りにとるのはなんと11年ぶり大倉高原テント場まで登ってきただけで息切れ、たどり着けるのかしらん・・・見晴小屋を過ぎるといよいよ登りになる階段状の斜面を見上げ、ああそうでした、これからずっと登りなのよね、いつも下りに使ってばかりの大倉尾根、知ってはいるけど長いよね~一本松あたりから...雪景色塔ノ岳

  • 里山歩き 日連アルプス

    里山歩き 日連アルプス

    2024.02.01(木)神奈川県の里山、日連(ひづれ)アルプスへ木曜登山部(木曜昼呑み部とも)第二回は馴染みのエリアでまだ歩いたことのない里山へメンバーの中で私だけが歩いたことがあったので、当日はリーダーとなり、皆さんをご案内(?)藤野駅から登山口までは約20分の車道歩き大きな日連大橋は相模湖にかかる橋、ダムに詳しい友人の話を聞いたりしながら登山口へここに設置してあった手作りの杖を一本ずつ持って登っていく木の種類はわからないけど、桜とかいろんな木を使っていて、怪我しないように枝の処理もしてある地元の方が大切にしているお山なのがわかります。稜線に乗るまではなかなかの急坂、落ち葉で滑らないように気を付けて~いつもならこんな日影だと寒い時期なのに、なんとこの日の最高気温予報は16℃既に汗かいちゃって衣服調整、...里山歩き日連アルプス

  • 富士を見ながら・達磨山~金冠山

    富士を見ながら・達磨山~金冠山

    2024.1.25(木)伊豆の達磨山へ稜線から戸田湾を見下ろす今シーズン最強寒波到来の日、当初他の山を予定していたけど気温マイナス9℃風速12mの予報では無理と、少しでも暖かそうな伊豆山稜線歩道をハイキングすることにしたいつか歩いてみたいと思っていた達磨山の縦走路普通電車だと始発でも目的地へのバスに間に合わないので、新幹線を利用して修善寺駅へ土肥行きのバスに乗り”大曲茶屋BS”下車(営業している気配はナシ)そこから延々車道歩きで登山口まで約50分かぁ、と歩き始めたところ、バス道路から右へ入る手前にバス停がある?帰宅後調べたら2023年に新設されたらしいなんだ~ここで下車したら15分ほど車道歩きが短縮できたのにぃ・・・調査不足その後も車道を登り、家を出てから4時間、ようやく登山口の”船原峠”へさあ、やっと土...富士を見ながら・達磨山~金冠山

  • 蝋梅を愛でに・鐘ヶ岳~白山

    蝋梅を愛でに・鐘ヶ岳~白山

    2024.1.18(木)厚木市の鐘ヶ岳~白山へ今年は蝋梅の咲くのが早そうかな?と一番近くで見れる東丹沢へ行ってみることに。風邪がようやく治ったダンナ様も一ヶ月以上登っていないので、ゆるハイクにしようと選んだ鐘ヶ岳通勤渋滞で遅れたバスを降り、民家の脇を登山口へと進むあそこに見えているのが鐘ヶ岳かな?山頂辺りちょっとぐいっとなってる?登山口には鳥居があり、階段を登ってスタート杉林を進んでいきますが、この日は先週と違って気温が高いので寒くなくて助かる~脇にはいくつもの石像が鎮座し、古道な雰囲気そんな中を進むと、いよいよ?な感じの十九丁目さて、何丁目まであるのかな?大山は二十七だったような・・その先はところどころふくらはぎが突っ張る登りとなり、開けた場所に出た”覗きの松二代目”ここまでは緩さと急傾斜とが交互に現れ...蝋梅を愛でに・鐘ヶ岳~白山

  • 酷寒・丹沢大山

    酷寒・丹沢大山

    2024.1.11(木)丹沢の大山へ・単独このところ年始一座目はなぜか丹沢大山に足が向くでもこんなに天気が悪くて寒い日に行く人いるのかなぁ・・・と思ってたけどそこはさすが大山。今日は一人なので蓑毛から歩かずヤビツ峠までバスで入ります。狙い通り?バスはガラガラ、5組の登山者のみ。登山届を出して出発。スタートから強い風に吹かれながらいかにも寒々しい中を登っていく鎖場を過ぎればいったん平坦に。でもここも風の通り道、とにかく寒すぎて立ち止まれない寒くても汗はかく私なので帽子はかぶらずに歩いてきたけど、風の冷たさに耳が痛すぎて、たまらず風をよけられる場所でニット帽を被った・・・能登の人々の寒さは耐え難いでしょう・日本は何度も同じ災害を経験しているのにどうして対応が遅いんだろう丹沢らしい木の階段エリアへいつものビュー...酷寒・丹沢大山

ブログリーダー」を活用して、cyu2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
cyu2さん
ブログタイトル
カラダよろこぶろぐ
フォロー
カラダよろこぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用