2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は、バンコク…
王道の観光から外れた、ちょっとへそ曲がりな海外・国内旅行記を書いてます。
王道の観光から外れた、ちょっとへそ曲がりな海外・国内旅行記を書いてます。
2018ジョージア19 ゴリ中心部から1ラリのマルシュに乗ってウプリスティ洞窟住居跡を見に行った件
スターリン博物館以外のゴリの観光スポットといえば、旧ソ連で時々見かける第2次世界大戦についての展示が豊富な大祖…
2018ジョージア18 ゴリで多分世界で唯一の”スターリン博物館”を10ラリ払ってじっくり見学した件
大量の小麦とチーズでお腹をいっぱいにし、更には残りのハチャプリを鞄に隠し持った私は、レストラン前の大通りを北に…
20181ジョージア17 トビリシからスターリン博物館のあるゴリまで列車に乗り、未食だった「ジョージアのソウルフード」ハチャプリをいただいた件
ジョージアの首都トビリシから西に約80km、シダ・カルトリ人口約47000人(2009)州の首府でもあるゴリは…
2018ジョージア16 トビリシのスターリン地下印刷博物館からは古い社会主義の匂いがした件
ソ連の第2代最高指導者であるスターリンは、ロシア帝国の支配下にあったジョージアで生まれた。 世界のスターリンに…
2018ジョージア15 週末に開かれるDRY BRIDGEの蚤の市を見てから、チュリでビールとチャチャを飲んだ件
トビリシの中心部を流れるクラ川にかかるDRY BRIDGE、その南にある公園では週末に蚤の市が開催される。 話…
2018ジョージア14 旧市街の超有名ハマム”No5”で112円の温泉に入り、10ラリの垢すりまでやってしまった件
ジョージア(旧グルジア)の首都、トビリシ ”თბილისი” の ”თბილი” はジョージア語で「暖かい」と…
2018ジョージア13 トビリシの旧市街で新旧3つの名だたる教会をはしごした件
さて、今日は本腰を入れてトビリシを観光する日だ。 宿であるゲストハウスゼメルは「トビリシの銀座」的なラスタベリ…
2018ジョージア12 トビリシではスタッフが親切なゲストハウスゼメリに宿泊した件、と自動車保険の紹介キャンペーン
クタイシからバスでジョージアの首都トビリシに向かう。 クタイシからトビリシまでは約230km、所要時間は4時間…
「ブログリーダー」を活用して、とにかく安く旅行したい人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は、バンコク…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は、戦勝記念…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回はバンコク北…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回はタイ最大級…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回はバンコク中…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回はプラトゥー…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回はパタヤから…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回はパタヤで出…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は、ナクルア…
023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は、駐車場、w…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回からはレンタ…
2022年初夏の札幌界隈旅行のまとめ見版です。 札幌と千歳に泊まり、積丹半島や余市、支笏湖も回ってきました。 …
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は国外最大級…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は15泊した…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は15泊した…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は15泊した…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 3年ぶりの海外旅…
初めて字幕とナレーションを入れてアップした、2021年の沖縄旅行のまとめ見版です。 本島だけで6泊7日間、那覇…
北海道長沼町から千葉県までの下道約1200kmを2週間かけて走りました。 今回はその最後の動画、登米の名物油麩…
北海道長沼町から千葉県までの下道約1200kmを2週間かけて走りました。 今回は岩手県の南部沿海部、清潔でお手…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は、バンコク…
2023年、成田から、タイ、ベトナム、台湾、そして沖縄を巡る1ヶ月の旅行に出かけてきました。 今回は、戦勝記念…