chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
坂津田圭
フォロー
住所
世田谷区
出身
中野区
ブログ村参加

2008/04/03

arrow_drop_down
  • 【ブンガブラン】本場インドネシアもびっくり!ナシチャンプル専門店になったブンガブラン

    下高井戸のインドネシア、ブンガブランがナシチャンプル専門店になりました。メニューが減ったかと思いきや、肉や魚、野菜など20種類以上のおかずを自由に組み合わせる、選んで楽しい、食べて美味しいお店になりました。インドネシアの国民食ナシチャンプルを存分に楽しむことができます。

  • 【明大前 KIGARU】唐揚げ10個で満腹!超鶏唐ごはん

    明大前KIGARUで大盛ごはんに唐揚げ10個が乗った「超鶏唐ごはん」を食べてきました。焦がし醤油の香りと甘辛タレが絶妙な組み合わせの美味しい唐揚げをお腹いっぱい食べられます。数量限定なのでお早めに。

  • 【ケムマキ燻】豚バラピーマン炒め定食

    酒場食堂ケムマキ燻で豚バラピーマン炒め定食を食べてきました。豚肉とピーマンは疲労回復効果のある組み合わせで夏バテしやすい時期にピッタリのランチです。ご飯大盛無料でしっかり食べて蒸し暑い時期を乗り切りましょう。

  • 【インド料理 ミラン】スパイスの魅力!野菜チャウミン

    インド料理ミランでインド風焼きそばの野菜チャウミンを食べてきました。あっさり味ですがスパイスの香りで物足りなさはなく焼きそばの可能性が広がる美味しい逸品でした。

  • 【マツモトキヨシ】13年の歴史に幕!6月30日閉店

    下高井戸のマツモトキヨシが6月30日に閉店し13年の歴史に幕を閉じます。ココカラファインとの経営統合での店舗整理だと思われますが下高井戸のランドマークの閉店は寂しいものがあります。

  • 【明大前 香港亭】夏冷麺祭り!冷やし麻婆麺

    明大前の中華料理店「香港亭」で冷たい麺の上に看板メニューの麻婆豆腐が乗った冷やし麻婆麺を食べてきました。冷たい麺と辛い麻婆豆腐の組み合わせは蒸し暑いこの時期にピッタリな逸品です。

  • 【東武ストア】7月6日閉店

    松沢小学校前にあるスーパー「東武ストア」が7月6日に閉店します。15年も下高井戸の食を支えたスーパーの閉店に下高井戸住民はショックを隠せません。

  • 【ジャズケイリン】創業20周年!

    創作うどんのジャズケイリンが20周年を迎えました。軽いノリで始めたとしか思えない店名なのに瞬く間に人気店となりメディアにも多数紹介される、下高井戸を代表する老舗になりました。創作うどんが人気ですが、麺の美味しさをじっくり味わえるぶっかけうどんもオススメです。

  • 【籠屋】うちゅうブルーイングのFLOWER OF LIFE

    籠屋で人気クラフトビール「うちゅうブルーイング」の「FLOWER OF LIFE」を飲んできました。柑橘系の香りのあとにくる爽やかな苦味が最高です。日本最高レベルのクラフトビールがタップで飲めるの凄い!

  • 【and TEA】7月9日閉店

    紅茶と手作りお菓子のカフェ『and TEA』が2023年7月9日で閉店します。カフェAFF時代から13年間の長い間、下高井戸に紅茶文化を広めたお店です。

  • 【明大前 necojiro】地酒と手作り料理で家族ディナー

    明大前 和ダイニングnecojiroに家族でディナーに行ってきました。地酒を飲みながら地味だけどしっかり美味しい手作り料理を堪能してきました。子供たちも普段食べない料理も美味しいと食べるほど大満足でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、坂津田圭さんをフォローしませんか?

ハンドル名
坂津田圭さん
ブログタイトル
今日の下高井戸
フォロー
今日の下高井戸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用