chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メンタルサポートろうむのブログ https://yhlee.org/wp/

栃木県宇都宮市で開業している、社労士、産業カウンセラー、セクハラ・パワハラ防止コンサルタントです。

1963年岐阜県生まれ。在日韓国人三世。県立加納高校、早稲田大学卒業。 1999年3月、宇都宮市で社会保険労務士として開業。 中小企業からの労務相談を受ける中から、企業の発展にはメンタルヘルス対策が必須であると気づき、産業カウンセラー資格を取得。法律と心理の両面から、中小企業のメンタルヘルスをサポートしている。 セクハラ・パワハラ防止コンサルタント・心理相談員でもある。

李怜香
フォロー
住所
宇都宮市
出身
各務原市
ブログ村参加

2008/04/01

arrow_drop_down
  • 頼まれたら断れない! 「燃え尽き」を防ぐ3つのチェックポイント

    「頼まれたら断れない」という悩みは、有能で責任感がある人に特有ですね。多くの人があなたを信頼しているのですから、もちろん誇っていいことです。 しかし、仕事がそのような人に集中した結果、耐えきれずに体調不良やメンタル不調に …

  • ずっと年下の女性社員に好意を持たれていると思ったら

    ハラスメントの原因のひとつに、世代間や異性間の常識のギャップがありますが、これもそのひとつかもしれません。 どのようなハラスメントかというと、50代60代の男性社員が行為者(加害者)、20代から40代の女性社員が被害者と …

  • フリーランスの時間管理

    晴れて会社を退職し、新規事業を起こした。いままで、勤める傍ら、副業としてやっていたことに、本腰を入れることにした。定年退職したが、前職の関係で、ちょくちょく仕事を頼まれる。 こんな話を聞くことが増えてきました。そして、そ …

  • たったひとりの味方

    ある集団の中で、人々がどう動くのか、これを心理学的に見たものをグループ・ダイナミックスと言います。グループ・ダイナミックスの研究から得られた知識を持っていると、職場でパワーハラスメントが起こりそうになったときに、より効果 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、李怜香さんをフォローしませんか?

ハンドル名
李怜香さん
ブログタイトル
メンタルサポートろうむのブログ
フォロー
メンタルサポートろうむのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用