chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コンパクトグランド

    先日、中古グランドピアノの試弾に行ってきました。数ヶ月前からグランドのC3までのところで探してもらってまして。ヤマハのC-1(平成10年製)です。非常に状態が良く(て言うか、あまり使われていなかった?!)、音は明るい響きで、タッチに癖は感じられず・・・なにより子供が“弾きやすい”と言っていました。そりゃぁデジタルピアノと比べれば実家のアップライトだって相当良いですよ。で、親子共々気に入りまして、購入を決めました。C-1より新品のアップライトにしようかと悩んだりもしたんですが・・130センチクラスのアップライトの方が音が良いって聞きますし。やっぱり構造上、グランドには違いないんですよねぇ。いつも通り、単純明快にサクサク決定!!・・たまに悩みますけどね。我が家のピアノ部屋は6畳に満たない小部屋。グランドがどれだけ響...コンパクトグランド

  • センチメンタル

    なんだかとても久々にUPします。元気です。唐突ですが今~きっとこれからもはまっているであろうCD・・・ジャズピアニスト山下洋輔氏の“センチメンタル”(ジャケ写若いね・・)テレビで見るたびに「すごいな~」と思っていたものの、購入にまで至らなかったんのですが、たまたま図書館で借りた山下氏の本を読んでいたら改めて聴いてみたいなぁ・・と。本の内容は対談形式で、ゲストメインの内容なんだけれど、それでも山下氏の音に対する探求心とかが端々に見えて、まあ、私には説明のしようがないんだけど、直感的に“好きだ~”となってしまったので、購入~です。文章長い。CDは得意のひじ打ち炸裂でかなり激しくもあり、やっぱりタイトルの通り、“センチメンタル”でもあり。とくにユモレスクやボレロは原曲がなじみ深いからなのか、面白く、カッコよく、楽しく...センチメンタル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shizukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shizukoさん
ブログタイトル
メェメェ日記 〜木枯らしへの道〜
フォロー
メェメェ日記 〜木枯らしへの道〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用