chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブルガリア研究室 http://79909040.at.webry.info

ブルガリアに関する歴史、政治、生活の紹介。およびバルカン専門家の視点に立った国際情勢へのコメント。

 ブルガリアには、60年代後半、70年代後半、80年代後半の3回(社会主義時代)、および自由化後の02年から05年の合計4回在住した経験あり。ブルガリア語の新聞が読める。

室長
フォロー
住所
千葉県
出身
三重県
ブログ村参加

2008/03/16

arrow_drop_down
  • 朱子学の毒、歪曲史観の毒

    さて、小生はかつて、バルカン半島におけるセルビア人の「歪曲史観」が、夜郎自大の誇大妄想となり、1989年のベルリンの壁崩壊後、ソ連邦崩壊さえも起きてしまった歴史の変動の中で、ユーゴ連邦も自滅するという結末を誘引したことを強調した(http://79909040.at.webry.info/201110/article_4.html を参照)。 今回も、同様の事態が起こり得るという、そういう感じで最近の韓国情勢、或いは中国の暴走(戦狼外交)を見てい…

  • 「国」と国家と五輪、スポーツの関係(その2)

    前回の記事は、追記が多くて原稿が長すぎると思ったので、10.以下を今回の別記事にする、また、新しい情報も追加されたので、それも付加することとしました。 10.アイルランド問題:北アイ生まれは、英、アイ2カ国の国籍を取得できる T:7月9日:北アイルランドの住人は、1998年の所謂Good Friday Agreementによってイギリスとアイルランド双方の市民権が与…

  • 「国」と国家と五輪、スポーツの関係

    さて、またもや旧友たちとのE-MAILでのやり取りをまとめて記事にしてしまう、という姑息なやり方でブログ記事をまとめました。まあ、小生一人では、既に「老衰」のため、まともな記事が書けないので、有効な方法だと思います。 1.英国では、夏場の良き季節における「規制緩和」を断行すると決意 YG:7月5日(月):現在イギリスで一日の感染者数は一月末と同じ数まで増えたと…

  • 韓国・朝鮮系の歪曲史観に加担する日本人の正体

    最近ネットニュース紙(JBpress)を見ていて、あっと驚いた記事があったので、皆さまにも知っていただきたいと思いました。 まあ、小生もある程度は予想していたのですが、旧社会党系の左翼運動家たちが、朝鮮系パチンコ資本の支援(選挙時の応援人員の派遣、資金提供などらしい)を受けている上に、日本国政府、或いは戦前の日本国軍部に対する、隣国の歴史歪曲教育などに加担したりして…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、室長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
室長さん
ブログタイトル
ブルガリア研究室
フォロー
ブルガリア研究室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用