わりざんの商は?①
小学校で使う教材を作成していることや授業で使ったソフトやホームページを中心に書いています。
学習意欲を高める教材作りに力を入れています。コンピュータを使って学習する教材を作成するとともに、カードを使った学習も取り入れています。実践については、大半をホームページ「インターネット資料館」http://www.geocities.jp/y_okkuu/ に掲載し、メールマガジン「情報教育宝探し(小学校編)」を発行して紹介しています。 本を読んで学ぶことが多くなり少し紹介しています。
どの漢字を使う? 5年① どの漢字を使う? 5年② どの漢字を使う? 5年③ QRコードを算数プリントの裏面に入れました。
どちらかな? ひらがなを作成しました。(いいネーミングをつけて、名前を変更する予定です。 どちらかな? ひらがな
どの漢字を使う 4年① どの漢字を使う? 4年② どの漢字を使う? 4年③
せんでむすぼうー英語 顔を作成しました。 せんでむすぼう 英語 顔
プリントにQRコードをつける作業を開始 ぐるっと関東 時計まわり、算数、国語プリント等
プリントにQRコードをつける作業を始めました。 ぐるっと関東 時計まわり(pdfファイル)に 下記のQRコードを入れてました。 ぐるっと 関東 時計まわり ぐるっと北海道・東北 時計まわりhtt
1年 算数 とけいをよみましょう 1年 算数 とけいをよみましょう
どのかん字をつかう 2年⑩ どのかん字をつかう? 2年⑪ どのかん字をつかう? 2年⑫ どのかん字をつかう? 2年⑬ どのかん字をつかう? 2年⑭ どのかん字をつかう? 2年⑮ どのかん字をつかう?
どのかん字をつかう? 2年① どのかん字をつかう? 2年② どのかん字をつかう? 2年③ どのかん字をつかう? 2年④ どのかん字をつかう? 2年⑤ どのかん字をつかう? 2年⑥ どのかん字をつ
どの漢字をつかう? 3年② どの漢字をつかう? 3年③ どの漢字をつかう? 3年④ どの漢字をつかう? 3年⑤以降については 12月に入ってから作成する予定です。 11月20日(月)までに作成していた
九九名人になろう① 11月20日(月)に追加しました。(↓) 九九名人になろう② 九九名人になろう③ 九九名人になろう④
うどんの中に、畑でとれた葱、ニンニクを少し入れて炒めた肉を入れました。
クイズ(3年算数 分数、何十・何百のかけ算、1万より大きな数)を作成
クイズ(3年算数 分数、何十・何百のかけ算、1万より大きな数) を作成しました。11月17日(金) 以降、順次このページに追加していきます。 3年算数 分数のたしざん、ひきざん 3年算数 何十・何
3年 時間と時刻
3年算数 円(半径と直径) 3年算数 円 3年 算数 円
リクエストがあり、次々に作成しました。(1年算数) 1年 算数 なんばんめ 1年 算数 かたち(さんかく、しかく、まる)ーなかまわけ 1年 算数 いくつ ありますか 1年算数 かさ おおい、す
4年算数 平行と垂直 平行?垂直? 4年算数 平行と垂直 平行?垂直? 1年 算数たしざん(おなじ こたえの カードを あつめましょう。) なにを していますか? おかねのしはらい
都道府県シルエットクイズを作成しました。 都道府県シルエットクイズ① 東北地方、関東地方 都道府県シルエットクイズ② 中部地方 都道府県シルエットクイズ③ 近畿地方・中国地方 都道府県シルエットクイ
1年算数 ひきざん(同じ答えのカードをみつけよう)
3年 わりざん(あまりあり+あまりなし)①
1年 算数 たしざん 同じ答えのカードを集めましょう を作成
1年 算数 たしざん 同じ答えのカードを集めましょう を作成しました。 1年 算数たしざん(おなじ こたえの カードを あつめましょう。)
一致するものを見つけるーかけ算九九を作成しました。 かけざん九九 5のだん かけざん九九 2のだん かけざん九九 3のだん かけざん九九 4のだん かけざん九九 6のだん かけざん九九 7のだん か
算数プリントを作成しています。 5×1~5×9、2×1~2×9、3×1~3×5までの23問から20問出題するプリントです。 先生用と児童配布用を1つの画像にしました。 先生用には、答えと関連ソフトのQRコー
九九に強くなろう① 九九に強くなろう②
かけざん九九マスター② 5のだん、2のだん、3のだん(一部)
かけざん九九マスター② 5のだん、2のだん、3のだん(一部)を作成しました。 かけざんマスター① 5のだん、2のだん、3のだん(一部)
3年⑥ 2つ以上の読みのある漢字 湯~板:ゆ~はん 2つ以上の読みのある漢字 3年⑦ 悲~放:ひ~ほう 2つ以上の読みのある漢字 3年⑧ 味~和:み~わ
マッチアップ(2つ以上の読み方がある漢字 4年⑦⑧)を作成しました。 4年⑦ 2つ以上の読み方がある漢字 伝~牧:でん~ぼく 4年⑧ 2つ以上の読み方がある漢字 末~老:すえ~ろう
3年漢字⑭ 湯~板:ゆ~はん 3年の漢字⑮ 悲~放:ひ~ほう 3年の漢字⑯ 味~予:み~よ 3年の漢字⑰ 羊~和:よう~わ
チューリップの球根を植えました。 昨年、チューリップの球根を11月7日に植えていました。 今年は、4回に分けて植えることにしました。 (1回目)11月3日(金) 2つの植木鉢に6こ植えました。
マッチアップ(4年の漢字 ⑭⑮⑯⑰)を作成しました。 4年の漢字⑭ 典~念:てん~ねん 4年の漢字⑮ 敗~便:はい~べん マッチアップ(4年漢字⑯ 包~浴:ほう~よく) マッチアップ(4年漢字⑰ 利~録:
11月4日(土)勤務地の文化祭を見に行きました。 絵画、書道、俳句、手芸等の展示を見た後、墨絵体験をしました。 その後で、写真を撮っていただきました。
マッチアップ(2つ以上の読み方がある漢字 4年②③④⑤⑥)を作成
マッチアップ(2つ以上の読み方がある漢字 4年② )を作成しました。 4年② 2つ以上の読み方がある漢字 挙~香:きょ~こう 4年③ 2つ以上の読み方がある漢字 菜~借:さい~しゃく 4年④ 2つ以上の読
11月に撮影した花を掲載していきます。 2023年に作成したページ 4月の花 https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/202304200001/ 5月の花 https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/2023050100
漢字カードを使った学習例を紹介します。 画像掲載・・11月2日(木) 文章掲載・・11月4日(土)・・https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/202311040005/
漢字カードを使った学習例を紹介します。 (1)漢字プリント(10問)とカード(少し多めに)を用意します。 (2)わかった所から、順にカードをあてはめます。 クラス全体やグループで学習する場合は
漢字プリント、漢字カードを撮影しました。(2年、5年) 漢字プリント(A4) 漢字プリント(A3 4枚)・・掲示用 漢字カード・・A4で印刷>ラミネート
6年① 2つ以上の読み方がある漢字 異~困:い~こん
マッチアップ(6年漢字② 危~厳:き~げん) マッチアップ(6年漢字③ 己~困:こ~こん)
マッチアップ(2つ以上の読み方がある漢字①②)を作成sいました。 5年① 2つ以上の読み方のある漢字 5年② 2つ以上の読み方がある漢字 寄~経:き~けい
漢字の学習 5年② 快~眼:かい~がん 5年の漢字③ 基~潔:き~けつ 10月27日に マッチアップ(5年の漢字① 圧~過)を作成していました。 5年漢字 ①圧(あつ)~過(か)
2つ以上の読みのある漢字 3年②③④⑤を作成を作成しました。 3年② 2つ以上の読み方がある漢字 苦~根:く~こん 3年③ 2つ以上の読み方がある漢字 祭~宿:さい~しゅく 3年④ 2つ以上の読み方がある漢
2つ以上の読みのある漢字 3年①を作成しました。 2つ以上の読みのある漢字 3年① 上の漢字は、2つ以上読み方のある漢字です。 たとえば、温は (あたた)かいお茶 と (おん)ど計 の2通りの読み方が
2つ以上の読み方がある漢字 2年 を作成しました。 2つ以上の読み方のある漢字 2年① 引~顔:いん~がん 2つ以上の読み方がある漢字 2年② 牛~黒:ぎゅう~こく 2つ以上の読み方がある漢字 2年③
2つ以上の読み方のある漢字 4年① (衣~求:い~きゅう) を作成
2つ以上の読み方のある漢字 4年① (衣~求:い~きゅう)を作成しました。 2つ以上の読み方のある漢字 4年①
3年 漢字復習プリント 2つ以上の読みのある漢字①を作成しました。 ①~⑩と⑪~⑳に同じ答えが1回ずつ 出てくるように出題します。 文字の大きさや行間の長さ等を調節し、11月5日(日)にエクセルファイ
「ブログリーダー」を活用して、okkuu1960さんをフォローしませんか?
わりざんの商は?①
わりざんの商は?②を作成しました。 わりざんの商は?
今日の夕食です。ニンニクと焼いた鯨は最高!
暑いが続き、弱ってきている花もあります。 そこで、簾をかけてみました。 家の周りに、あと2か所、簾をかけました。
漢字カードを作成しています。 漢字の学習、復習等に活用します。 漢字合体クイズを作成するときにも使っています。 裏に、漢字の情報を印刷しています。 たとえば、黄・・・2年で学習する漢字、あいう
漢字合体用迷路③を作成しました。 この迷路を、漢字合体迷路(2年~6年)で使えるように、週末に 編集する予定です。 漢字合体迷路(2年~6年)を今朝、アップしました。 ところが、不具合が見
漢字合体迷路(2年~6年)を修正しました。(7月1日までに作成していたものをデータ修正) 9月末に、漢字データを追加する予定です。 また、迷路を2つくらい増やしたいと思います。 http://www.ne
グラジオラスー次々と咲いていく様子を写真に残していくことにします。 6月29日(土)に花瓶に入れたグラジオラスです。
漢字合体迷路(2年)を作成しました。 2つ以上の漢字を組み合わせていく問題です。 3年~6年については、下記のページからダウンロードできます。 https://plaza.rakuten.co.jp/printsoft/diary/20240629000
今年、球根で買って植えたグラジオラス、どんな花が咲くのか楽しみにしていました。 何色と言えばいいのかな? 明日、花が大きく開いているだろうな?楽しみです。
漢字合体迷路(3年~6年)を作成しました。 http://www.nextftp.com/okuda2024/kanji-gattai0629.xls (1)迷路を2つ用意しました。 (2)学年を入力すると、問題が作成されます。 再計算を
教材作成を中心にブログを書いています
教材作成を中心にブログを書いています
漢字合体迷路 4年を作成しました。 迷路を少し変えてみました。 エクセルデータを6月29日(土)にアップする予定です。 また、同時に以前作成したプリントへのリンクをはる予定です。
庭や畑に咲いている花を切って花瓶に入れました。(6月23日)
赤い花が今、見頃です。
今朝6時、りんどうのつぼみが開き始めていました。 咲くのはいつかな?と思っていたら、11時に見ると、 花が咲いていました。 【6月12日(水)】 朝、りんどうの花が咲きそうでした。帰宅すると、
グラジオラスの花、いつ咲くのかな?
ニンニクと炒めた鯨、最高
おのればえのニンニク11本を収穫しました。 これで、今年のニンニクの収穫は終わりです。
(1)きせつを答える4択クイズです。 きせつは?① (2)4つのグループにわける問題です。 なかまわけーはる、なつ、あき、ふゆ
12月20日(水) カタカナならべ ①~③を作成しました。 12月21日(木) カタカナならべ ④~⑥を作成しました。 カタカナならべ① カタカナならべ② カタカナならべ③ サシスセソ カタカナならべ④ カタカ
アルファベット 大文字と小文字のマッチングを作成しました。 アルファベット 大文字と小文字① アルファベット 大文字と小文字② アルファベット 大文字と小文字③ アルファベット 大文字と小文字④
5年算数(小数、分数、面積 等)を作成しました。 5年算数 分数① 仮分数になおそう 5年算数 面積② 面積の求め方は?
4年算数プリントに問題を追加しました。 (1年~3年のプリントも問題を追加しています) http://www.nextftp.com/okuda2024/print2024.zip ①問題リストから、1問ずつアトランダムに1問ずつ出題するようにして
ローマ字カード①②③④を作成しました。 ローマ字カード① あ~と QRコード(83) ローマ字カード② な~よ QRコード(84) ローマ字カード③ あかさたなはまやらわ QRコード(85) ローマ字カー
九九 点つなぎ 問題数を増やし、選択肢も増やしました。(12月10日、11日) 九九 点つなぎ12月12日(火) 九九点つなぎの問題を一覧にしました。 九九の問題20問+九
漢字しりとり 2年ほど前に、漢字しりとりのプリントを作成していました。 このプリントを少し編集し、12月17日頃アップする予定です。
九九の学習ソフトを作成しています。 九九を唱えるとき、私がイメージしているものを図で表現してみました。 レイアウトを考えながら、ここまで作成するのに45分かかりました。 教材作成タイムはここまで
まねっこ めいじん まねっこ めいじんをプリントにしました。 プリントでは、左と右が、同じになるよう図形を書き込みます。 まねっこ めいじんというネーミングにしました。 数字とひらがなの
てんつなぎをすると、何ができるかを考える問題を作成してみました。 てんつなぎ 問題を少しずつ、増やしていきます。 この問題をプリントでも作成していきたいと思います。 12月12日(火)までに第2問
点つなぎを作成しました。 http://www.nextftp.com/okuda/mane01.htm まねっこ めいじん(プリント)を作成中です。
以前、ぐるっと〇〇 時計まわりのファイルをアップしていました。 これらのプリントの裏面に、一斉にプリントしておくのがいいかも?と思い、 そのデータを作成しています。出来次第、アップします。 <ぐるっ
まねっこ名人 数字とカタカナを作成しました。 2枚印刷して、数字とカタカナの学習をさせます。 両面印刷して、できるだけ見る回数を少なくして、表を完成させるのがおすすめです。 エクセルデータ
枠1つ1つに入力するのでは、大変です。 1つの枠に 2文字以上入力すると、入力作業が楽です。 O3というセル の 左から2文字から 1文字 を取り出します。 黄色い枠の ラリルレロを ハヒフヘ
都道府県を覚えよう①都道府県を覚えよう① 都道府県を覚えよう② 都道府県を覚えよう A② 続きを12月8日(金)、9日(土)に作成する予定です。
2年算数 2けた+1けた、2けたー1けた 2年算数 1000までの数① 数字でかきましょう 2年算数 1000までの数 2年算数 12月4日(月)作成 2年算数 長さ 2年算数 長さ 12
4年算数(面積、平行・垂直、角の大きさ等)を作成いました。<11月20日(月)> 11月20日(月)に作成しましたが、アップしていなかったので、11月28日(火)に アップしました。 4年算数 面積
【きんせんか】12月3日(月)撮影 【マリーゴールド】12月3日(月)撮影 【ランタナ】12月3日(月)撮影
ピーマンを収穫をしました。(11月20日) 夕食にピーマンが使われていました。↓(11月24日) 大根を1本、収穫しました。 大根をおろして、しらすにかけていただきました。 12月3日