chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今急増中の難病!潰瘍性大腸炎とは?若槻千夏も!? http://naokichi-724.seesaa.net

今日本でも急増中の特定疾患!潰瘍性大腸炎。あの元総理の安倍さんなど有名人の患者さんも・・

いまだ治療法は発見されず長期に渡って悩まされる病気。潰瘍性大腸炎についての情報や治療方法の体験談など発病して9年目になる25歳の波乱万丈日記になります。

ナオ吉
フォロー
住所
明石市
出身
未設定
ブログ村参加

2008/03/04

arrow_drop_down
  • 若槻千夏歌手で再デビュー?

    レギュラー番組降板後に渡米して“引退説”も流れたタレントの若槻千夏さんが、CMキャラクターを務めるゲーム「桃太郎電鉄」の20周年記念アルバムで約2年ぶりに歌声を披露していることが明らかになった。 若槻さんは、07年末でレギュラー番組を降板、自ら“新ブログの女王”と名乗り人気を集めたブログも終了。 その後、1月中旬から古着の買い付けのために渡米。一部で芸能界引退のうわさも流れた。所属事務所によると、2月中旬に帰国し、国内でCMの撮影などをしており、芸能活動は通常通り続けているという。 若槻さんは04年から、「桃太郎電鉄」のCMに出演。 20周年記念アルバムでは..

  • フィッシャー症候群ってなに?

    僕の知り合いにその病気にかかった人がいた。 僕自身、潰瘍性大腸炎という難病にかかってから、色んな難病に興味がわき少しは詳しいつもりでしたが、このフィッシャー症候群という難病は初めて聞きとてもビックリしました。 フィッシャー症候群とは目が動かなくなり、身体がふらついてうまく歩けなくなる病気で、多くは風邪をひいたり下痢をしたりした後数日して急に症状がでてきます。ギラン・バレー症候群とよく似た病気と考えられています。 この病気の原因は自分を守るための免疫系が異常となり自分の神経を攻撃するためと考えられますが、まだ完全にはわかっていません。 かかりはじめの一番症状の強い時..

  • 消化の良いもの・悪い物

    9年目になってくると、食べて良い物とこれはヤバイぞって物が 大体わかってきた・・ 元々料理が好きで調理師免許を習得後、6年間料理関係の仕事を してきた事もあり、色々な食材を食べてきました。 ほんの一例ですが紹介しま〜す まずは消化の悪い物ですが、 きのこ系→しめじ・えのき・しいたけ・エリンギ等 わかめ コーン→これはよく噛まないとそのまま出てきます ほうれん草や春菊などの繊維物も弱いです。 牛乳はコップ一杯ぐらいなら大丈夫ですが、それ以上はちょっと..

  • 潰瘍性大腸炎の患者数

    潰瘍性大腸炎の患者数は年々増加の一途をたどっています。 日本における潰瘍性大腸炎の患者数は平成20年現在およそ11万人弱と推定されますが、 年々5000人くらい患者数が増えています。 若年者から高齢者まで発症しますが、男性で20〜24歳、女性で25〜29歳に発症のピークが認められます。 若い時に潰瘍性大腸炎を発病した人は、発病から10年ほど経過すると 症状が落ち着いてくる人もいるようです。 僕は今9年目だけどまだ症状が落ち着く様子はないですねぇ・・・ 良くなる事を願います。

  • 一番の問題・・トイレ

    この病気の一番の不便さは・・やっぱり トイレ どれだけ調子がいい日でも朝起きて3〜4回はトイレに行きます。 一通り出しきって家を出ないと外出はつらいものがあります。 今は大体これぐらいの時間はもつかなぁ というのいが 分かってきたけれど、発病当初はよく失敗しましたねぇ・・・ 例えば通勤中に何回もトイレによらないといけなくなり 遅刻するとか・・よくありました だから今はその分の時間も予定して早めに行動するとかしています。 気持ちの面では当初はとにかく不安との戦いでどうしても 外出はイヤ..

  • (WBC)フライ級タイトルマッチ内藤大助

    感動した!! 今日、8日東京・両国国技館で行われた、内藤大助選手が 同級1位のボンサクレック・ウォンジョンカム選手と対戦。 判定で内藤選手が2度目の防衛を果たした。 9ラウンド序盤に、内藤選手がボンサクレック選手にクリンチから 投げ飛ばされる場面もあったけど、 終始お互いすごい集中力と持久力で、手に汗握るいい試合だった!! 次の試合相手は誰なのか?やはり亀田か!?・・気になる。

  • 入院生活3

    少し病状も安定してきた頃その時がきた・・・ そう・・ 大腸ファイバー 腸の内視鏡検査!!過去に一回体験済みだが これが僕の場合 イタイ・・ たぶん検査をする時がいつも調子の悪い時だから 腸壁が荒れている中をカメラが通るため 痛いんだろうなぁ・・・ そして検査が始まりいつもの検査用の服に着替える これがおしりの部分だけが穴の開いたズボンで ちょっと切ない・・・(笑) 検査中自分でもカメラの映像をテレビにて 見ることができるんだけど、 やっぱり..

  • 苦痛な入院生活2

    入院から1ヶ月が過ぎたころ、やっと熱も下がり下血も少しマシになった。 でもまだ食事は出来ず栄養の点滴のみ・・ 点滴も24時間・1ヶ月刺しっぱなしで両腕は点滴の針穴だらけ 多分栄養が不足気味で血管も細くなり漏れやすくなっている・・ 下血はマシになったけどまだ食事開始の目処がつかず 栄養剤に頼らないといけないという事で・・主治医から話が・・・・ 点滴ではもう限界がきているみたいでこれ以上長引くと あまり良くないらしく新しい栄養補給法を薦められた。。。 鎖骨の辺りから長い管を心臓辺りまで刺して行う点滴の一種。 ..

  • 苦痛な入院生活

    僕は発病して9年目になりますが、入院回数は今までで3回 一番辛かったのは3回目の入院の時だった 丁度発病から3年目の冬でした・・・・ その当時の仕事、レストランでの勤務がとてもきつく 疲労の蓄積と風邪から病状は一気に悪化し 薬では症状を抑えきれない状態になり 即、病院送り 地獄の入院生活開始 入院当初は40度近い熱と腹痛と下血。。。 まずは大量のステロイド&栄養の点滴生活を強いられる。 もちろん食事も一切禁止の断食・・ まぁ食べる元気なんてないですけ..

  • 特定疾患

    潰瘍性大腸炎は、原因不明の病気で、国が難病に指定している病気です。 症状は腸の粘膜に炎症が起きて、びらんやただれが出来ます。 食事に関しては、例えば天ぷらとかフライ物とかチョコレートとか・・ 脂物を控えるなどの食事制限が必要です。 潰瘍性大腸炎の発症率が高い年層は20代と若年層に多い病気です。 ちなみに僕は16歳にて発病しました。 一度発病しますと、完治することは難しく長年に渡って おさまったり、悪化したりを繰り返します。 ここ数年で潰瘍性大腸炎の患者数は増加するばかりで、 これといった治療法もないのが..

  • 若槻千夏も!?

    若槻さんが、体調不良を理由にレギュラー番組出演を 取りやめた際に、12月に入って写真週刊誌に「真相」として、 本名である「栗原千春」との名前が書かれた診断書の 写真が掲載された・・・ それによると、病名は「神経性胃炎」と「潰瘍性大腸炎」。 この病気は元々欧米で多く、日本での患者数が増えたのは ここ10年ほどで、米国の方が薬の種類が多いなど、 進んだ治療が受けられるといわれている。 「治療のための渡米ではないか」との憶測も出ているみたい。 まあ、若槻さんがこの病気という確かな情報は ないみたいだけ..

  • 元内閣総理大臣 安倍晋三氏も?

    辞任後に僕も知ったのですが、 実は「機能性胃腸障害」を理由に首相を辞任した安倍晋三氏 「文芸春秋」で、17歳の時にこの潰瘍性大腸炎を患ったことを告白している。 安倍氏は、当時の病状をこのように振り返っていた・・・ 「自己免疫疾患といって自分の免疫が異物と勘違いして 自分の腸の壁を攻撃し、その結果、腸壁が剥落し、潰瘍となり、 爛(ただ)れて出血するのです。 腸壁が刺激されるたび、30分に1度くらいの頻度で便意をもよおします。 夜もベッドとトイレの往復で、到底熟睡などできません」 まさにその通り!! ..

  • 椎間板ヘルニア

    工場でアルバイトをしていた頃にそれは起こった・・・ 重たい胴の固まりを検査して台車に並べて置いていく作業。 半年ほど勤務してついに腰が悲鳴をあげた!! いつも通り下の方に検査した物を並べている時に いきなり激痛が走って・・・立てなくなった その日は帰らせて貰い一晩寝れば治ると思っていた。 次の日に眼が覚めると・・・普通に立てなくとても仕事ができる 状態ではなかった。 一週間ほど自宅休養をしても良くならずとうとう病院にいく事に・・ レントゲンを撮り・・結果は 椎間板ヘルニア な..

  • 食事の制限は?

    潰瘍性大腸炎の食事制限って結構個人差があるように思います。 結構チャレンジャーで色々食べて試しました ほんの一例ですが僕の場合は一番悪いのは冷たい食べ物・・・ 特にアイスクリームとか あとは油物ですねぇ 乳性品ですがたとえば牛乳はコップ一杯なら大丈夫ですが 二杯目になると・・どうも 温めるとだいぶましです。 なんでも大量に食べると調子を崩してしまいます。 僕の場合一番腸にやさしく、おいしく、満足な量をとれるのが 鍋です!! 鍋といってもだしで煮込ん..

  • 免疫力とは?

    薬の副作用によりこのシーズンは特に風邪は要注意です。 風邪をひくとどうしても腸の調子も比例して悪くなる 周りに風邪をひいている人がいればかなりの確率でうつる だから僕の場合、どうしても風邪の引き始め・・ これはヤバイなぁ・・と思った時には早めに ロキソニン錠 を飲みます。→ ロキソニンとは? これが、僕の場合ですが効果的です。 風邪をひきやすいのも体質によるとおもいますが、 もし悩んでいる方は一度主治医と相談して少し余分に処方して 貰ってはいかがでしょう?とにかく早めの服用がポイン..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナオ吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナオ吉さん
ブログタイトル
今急増中の難病!潰瘍性大腸炎とは?若槻千夏も!?
フォロー
今急増中の難病!潰瘍性大腸炎とは?若槻千夏も!?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用