いろいろなものを食べ歩いています。爆食爆飲に注意しながら、美味しい食べ物・お酒を楽しみましょう♪
タイトルのように、私は地味にひっそり生きています。YAHOO ラーメンブログ王2009決定戦にて「金のブログ王」を受賞しました。 昼酒、刺身、郷土料理。いろいろ楽しみましょう!(旧名称「麺食いのためのらぁめん is No.1!」→「気分爽快♪」)
今年初の徳多和良。年初から始まった多忙状態から解放されたのでようやく訪問です。あらわざ・さすが(各385円)この日は焼酎で。生ほっき貝刺(550円)魅力的なアテが揃ったこの日。生のホッキは北海道でその魅力を感じているだけに、徳多和良で食べられるのがうれしいで
広島での立ち飲みデビュー戦です!八丁堀から北になりますが、お店の中に入ると入りやすいお店だということが分かります。ここは日本酒の種類が多いという、私にとってはうれしいお店。誉池月先ずは島根県のお酒で乾杯!刺身盛合わせ(800円)とにかく魚のアテの種類
大阪に行くと、ひとり飲みの場合は天満か京橋か、というパターンが多いです。天満だと店も多いので飽きないんですよね。昼前から通し営業の酒場です。芋焼酎 お湯割り(350円)この日は焼酎お湯割りを3杯。最近よくあるパターンです。すじ肉(140円)+ロールキャベツ(14
【博多とりかわ】博多とりかわ大臣 KITTE博多串房@博多(福岡県福岡市博多区)
博多でさくっと1杯飲んで帰京ということで、とりかわ食べたい気分になりました。博多とりかわ大臣は博多駅周辺にも数店舗あるので便利。今回はKITTEの方へ。お通しまずお通し。キャベツは串物には必須です。二階堂(360円)最初の1杯は焼酎水割りで。きゅうり(240
北九州市で昼飯を。北九州の名物の1つが小倉にある肉うどん。今更ながら北九州で肉うどんは未食なんです。しかも北九州で昼飯というのは今まであまりなかったので・・・今回は小倉の肉うどんとして有名なお店である、こちらのお店へ!肉うどん(中)(800円)先ず目立つ
「ブログリーダー」を活用して、かみ〜さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。