chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月見草のように・・・ https://ramenisno1.livedoor.biz/

いろいろなものを食べ歩いています。爆食爆飲に注意しながら、美味しい食べ物・お酒を楽しみましょう♪

タイトルのように、私は地味にひっそり生きています。YAHOO ラーメンブログ王2009決定戦にて「金のブログ王」を受賞しました。 昼酒、刺身、郷土料理。いろいろ楽しみましょう!(旧名称「麺食いのためのらぁめん is No.1!」→「気分爽快♪」)

かみ〜
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/16

arrow_drop_down
  • 【食堂】空港食堂@那覇空港(沖縄県那覇市)

    那覇から帰るときの定番コースはこちら。久しぶりですがやっぱし夕方から夜にかけては満席状態というのは変わりがないです。が、メニューが多少変わっていました。泡盛(2合)(1200円)定番の泡盛2合ですが、久米仙から恩納村の咲元酒造の泡盛に変わっていました。とはいって

  • 【沖縄そば】丸翔@沖縄県うるま市

    うるま市は今年から阪神タイガースの2軍キャンプ地になりました(旧具志川市)。うるま市はたいていは通過ばかりで、食べ歩きで行くのは2度目。お店は旧勝連町なのですが、勝連半島は海中道路をドライブした時以来。その時は半島の先端の方まで行ったことはなかったで今回初で

  • 【朝食】ハイウェイ食堂@美栄橋(沖縄県那覇市)

    那覇での朝食。久茂地界隈は結構沖縄ならではの食堂が充実しています。今回はこちらのお店へ。店名からすると沖縄道にあるのかと思わせますが、国道58号沿いにあります。中は割と広めのレストラン風。券売機で購入。ゴーヤー定食(900円)沖縄らしさをふんだんに詰め込ん

  • 【焼鳥】二万八千石@安里(沖縄県那覇市)

    沖縄の夜は沖縄料理で、から脱してみよう!ということで、沖縄訪問では初となる焼鳥屋さんへ。人気店ですが、なんとか入ることが出来ました。オリオン中瓶ビール(650円)最初は沖縄名物のオリオンビール!キャベツ(150円)串物が焼きあがるまでの間はキャベツをアテに1

  • 【沖縄そば】ケンミン食堂@那覇空港(沖縄県那覇市)

    那覇空港の国際線ビルは国内線に比べるとまったりしてます。今回は時間が取れたので遅めの昼めし兼用でこちらのお店へ。2021年開店という新しいお店です。ソーキそば(890円)+沖縄県産 黒糖もずく酢(250円)軟骨ソーキがなければソーキそばという感じで順番を決めているの

  • 【朝ごはん】まるたま@県庁前(沖縄県那覇市)

    那覇での朝ごはん。久茂地で食堂系もいいですが、たまには違った朝飯を!ということでこちらへ。午後の休みはありますが朝早くから夜までやっています。味噌めしやということもあって、味噌にこだわりを持つ朝飯を。具だくさん味噌汁定食(小)+ミニサラダ付(1070円)玉那覇

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かみ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かみ〜さん
ブログタイトル
月見草のように・・・
フォロー
月見草のように・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用