chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぐうたらかあさんのなげき https://blog.goo.ne.jp/nisiomiya

広汎性発達障害な二人の息子と毎日格闘しているかあさんのなげき・ぼやき・ぐうたらなつぶやき。。。

毎日悩みながらも、のほほんぐうたらな毎日をおくっているかあさんの日常。 北国の端っこでのんびりあくせく暮らしております。

美耶
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2008/02/10

arrow_drop_down
  • 人に嫌われていると思うと、やっぱり凹む。毎日一生懸命生きているけど。

    以前に一緒に仕事をしていた人と、数ヶ月だけど今また同じ仕事をしている。お互い、この十数年間は、メールのやり取りや、数回会ってランチでお話するくらいの付き合いであった。そういう感じで関わっていたときには、とても良い、素敵な人だと思っていた。元いた職場でまた一緒に仕事を始めたのだし、私は昔のことをよく覚えている方なので、『昔、こうだったよね。』と話をすると彼女は、『無理無理。全然覚えてない!』とか、『コワイコワイ。なんでそんなに覚えてるの。』とか言われ、ガッカリしたのと同時に、ちょっと傷付いた😢無理とかコワイとか覚えてないとか否定を繰り返されると、何も話せなくなる。世の中の人はそんなに昔のことをすっかり忘れてしまうものなの?身近にあまりそんな人はいなかったもので。。。そして、彼女は人の話をあま...人に嫌われていると思うと、やっぱり凹む。毎日一生懸命生きているけど。

  • 転職(出戻り)、そして『ありがとうございます教』信者?で悲劇のヒロイン

    長いこと、辞めたいと思っていた会社。やっと辞められた。以前勤めていた職場の人から声をかけられ、臨時職員という立場だったのが任用職員という形になり、待遇も少し改善され、規定が変わって当時2年しか勤められなかったのが、更新すれば何年でも働けるようになったと。辞めたくて去った職場ではなかったので、これ幸い渡りに船だと思い、思い切って転職した。そして、そこで一緒に仕事をすることになった方は、何にでも気を使い、譲り、感謝する人だった。『どうぞどうぞ』『ありがとうございます』『私が悪いんです』『私がちゃんとしていれば』『どっちにしますか』等々。。。いつでも人に譲って人の後ろを歩き、人が間違っても『私がちゃんと見ていてあげなかったから』と狼狽し、人が仕事を片付けると『やってくれてありがとうございます』とお礼を言う。まだ...転職(出戻り)、そして『ありがとうございます教』信者?で悲劇のヒロイン

  • 結婚して25周年

    私は、記念日に何かして欲しいと強く思う方ではないので、思い出してくれるだけでも、いいんじゃないかと思ってた。だって、私の誕生日なんて、家族で思い出してくれることはほとんどなく(苦笑)、仲間たちのネットの書き込みを見て「今日誕生日だったね」と、寝るちょっと前に言うくらいの感じだから、息子達は私の誕生日を知らないのではないかとも思う😅もちろん母の日など皆無。なので今まで、結婚記念日に何かをするということは無かった。「結婚して○年も経ったね。」と、旦那が思い出したように、つぶやくくらいで。それが今年は何ヶ月も前に突然、「結婚記念日に、休み取るから、旅行にでも」と旦那から言った事があった。驚くとともに、素直に嬉しかった。まあコロナ禍と、諸々の事情により、結婚記念日の旅行は実現しなかったけれど、そのうち連...結婚して25周年

  • 今日は仕事が休みで、家でゆっくりしようかなと思ったけど、

    結局、クルマでドライブ。温根湯の道の駅で、ひと休み。家の近くのコンビニでカフェラテを買って、ゆっくりのんびりここまで。というのも、今朝、突然、テレビの電源が入らなくなって。引っ越しするタイミングで新調したテレビ。まだ2年ちょっとしか経ってないよ。最近溜め込みすぎた録画番組を、居眠りしながら、巻き戻しながら(苦笑)、ボチボチ消化するように見るのが休日の過ごし方だったのが、見られなくなってしまい、どうしようかと思ったら、お外はいい天気。運転したい欲がムクムク湧き上がり、ちょっと出かけてしまいました。ラジコのタイムフリーで、『星野源のオールナイトニッポン』を聴きながら、運転すること小一時間(星野源さんは好きなアーティストの一人で、ラジオよく聞きます)。クルマから降りずに、スマホからこの文章を書いています。テレビ、しば...今日は仕事が休みで、家でゆっくりしようかなと思ったけど、

  • 職場のミーティング。埒が明かない。

    月に一度のミーティング。改善案といつも言われるが、意見を言ったところで、何も解決されない。今回は、思わず、胸に溜めていた不満を直接上司にぶつけてしまったが。子どものような、言い訳なような、上司の言いぐさ、反応に、余計にはらだだしい思いになり、同時に、以前旦那に『そういう正義感は自分のためにならないよ。』と言われたのを思い出して、自己嫌悪。業務がスムーズに進まない一因は、この上司が当たり前の事をやっていないというのは火を見るより明らかだけど、それを放置して、売上の数値ばかりを気にして根本的な解決策を考えず、今以上に業務を増やそうとする本社の意向に、私達は疲弊している。社員は自分の身の保身のためか、現場の状況は本社に伝えず、やれと言われたことに対してはいはいと安請け合いするので、どんどん業務が増えていく。社員は残業...職場のミーティング。埒が明かない。

  • アボカド、葉っぱ出てきた。

    猫にかじられないように、花台代わりの小さな椅子を購入。ダイニングの補助椅子兼用。窓際の少しだけ日が当たるところに設置。もう少し成長したら、安定性のある器に入れ替えなきゃ。アボカド、葉っぱ出てきた。

  • アボカド2ヶ月目。植え替えた。

    最初に水に浸けたのがかなり伸びた。爪楊枝も不格好な感じだし、植え替えてみた。ジェルポリマーという、栄養が入っているらしい、透明のツブツブ。消臭剤そっくり(苦笑)家の中に土を入れたくなかったので、管理の楽そうなこれにしてみた。もう少し大きくなったら、器を大きくしようと思います。もう一つ、水に浸けていた種は、全く変化が見られなかったので、サヨナラすることにしました残念。アボカド2ヶ月目。植え替えた。

  • 納得のいかないこと

    職場、深夜勤務がある。私は、日勤常勤だけれど、深夜の人手がいるときには、夜勤もする。他に日勤で深夜に手伝う人はいない。そして、深夜勤務と日勤を恒常的に掛け持ちしている方もいる。その方は、もう、AROUND70になる。その方は、とても人がよく、頼まれるとあまり嫌とは言わないので、そうなってしまった。とある日の勤務状況。1日目、朝6時勤務開始。13時半終了。2日目、朝6時勤務開始。14時終了。その後、20時、再出勤。深夜2時終了。本当は二日目の日勤はしなくてよかったのに、人のよい性格で、日勤の人に「人がいなくて忙しい。」と言われると、つい「出ても良いよ。」と言ってしまうのだ。私は、「大変だから、そこまでしなくても!」と再三本人にも、言ったし、部長にも会議で、深夜出た日に昼間も働くのはしんどいから辞めてほしいと言った...納得のいかないこと

  • 根が伸びてきたので、容器を変えてみた、水耕アボカド

    以前、お土産でもらった、プリンの容器。後で水に浸けた方は、未だ変化無し。駄目なのかなぁ...根が伸びてきたので、容器を変えてみた、水耕アボカド

  • アボカド40日目&26日目

    最初に水に浸けた方は根っこが生えた!後からの方は、変化無し。どうしたのかな?アボカド40日目&26日目

  • アボカド21日目&7日目 パッカンしてた!

    アボカド、水を取り替えるのに、ひっくり返してみたら、種が割れていて、中に発芽しているらしきものが。あとから水につけた方は、包丁で傷をつけたところがふやけたのか、見えるように。どちらも、種として、動き出してる。アボカド21日目&7日目パッカンしてた!

  • 2021/04/13

    手前が15日目。そんなに大きな変化は見られず。手前はたった今、水に付けて見ました。とりあえずこの二株、様子を見ていこうと思います手前15日目、水に半分ほど浸かっています。今日浸けたのは、ちょっと深めにしてみました。どうなるかなぁ。2021/04/13

  • アボガド一日目

    種を水に付けてみた。芽が出るかしら。昔、やってみて、何本か育ったのだけれど、家の中が寒くて、あまりいい感じにはならなかったので、新しいこの家で、うまく育ったらいいなぁ。。。アボガド一日目

  • 胃の検査の結果。そして、新たな疾患。寄る年波には勝てない、感じ。

    前記事、仕事休んで胃の検査。そして久々、自分で運転して遠出してみた。での、胃の検査の結果。めでたくピロリ菌根絶。やったね。数ヶ月たって、すっかり胃痛は無くなりました。ホント、もっと早く検査すれば良かった。辛いラーメンや辛口カレーが大好きだったけれど、全然食べなくなり、生の野菜サラダも毎日食べるのを辞めました。永く美味しく食事をしたいので、この先の人生、胃をいたわって生活したいと思います。そして、最近の話。ここ数ヶ月、朝起きると、右手の小指以外が痺れていることが頻繁にあって、起きて動けば治るのだけれど、変だなって思っていた。そのうち右手にも頻度は少ないけれど、同じような痺れが起きるようになった。また、指先で何かを掴みながら力を入れつつひねる動作(例えば、漬物や惣菜等の袋状のパッケージサイドの切れ込みから破ったりす...胃の検査の結果。そして、新たな疾患。寄る年波には勝てない、感じ。

  • 久々に、自分で運転して遠出してみた。

    今日は有給休暇を取って仕事休んだ。病院に行って検査を受けるため。経緯を説明すると、夏に健康診断を受けた際、初めて受けたバリウム検査で胃に異変が見つかった。以前から忙しかったり寝不足したりストレスがたまると、胃がキリキリすることがあり、精密検査受けようかなあと思ってダラダラしてる間に、また胃が痛み出し、いつも飲んでいる慢性胃炎用の胃薬も最近効き目が薄くなってきた気がしていたので、意を決して病院に行くことにした。内視鏡検査をしたら、十二指腸潰瘍になったり治ったりを繰り返しているというのと、萎縮性胃炎(前がん状態)とのこと。ピロリ菌の検査してみたら、陽性。慢性的な胃痛の根本は、ピロリ菌で、それにストレスや、多用していた鎮痛剤(歯痛や頭痛、特に歯痛は歯医者に行くのが嫌で、痛くなると鎮痛剤に頼っていた時期が長くあった.....仕事休んで胃の検査。そして久々、自分で運転して遠出してみた。

  • 小学一年生の時を思い出す〜苦しい記憶

    私は変な子どもだったと思う。先生からしてみれば、躾のなっていない育ちの悪い子どもだったのだろう。給食、嫌いな物が出た時は辛かった。私は、玉ねぎ、長ネギ、鶏の皮がどうしても嫌だった。特に長ネギは死ぬほど嫌いだった。給食の時間が終わっても、昼休みが終わっても、午後の授業が始まっても、食べ終わるまで、許して貰えなかった。残すことが出来なかった。さすがに、ぶつ切りの長ネギを口に入れただけで、それまで食べたものまで吐いてしまった時は、食事が中断されたけれど。。。母親の実家が牛を飼う酪農家であったせいなのか、母はたまに牛乳をご飯にかけて食べる事があった。給食で私は、それを真似してみた。それを見た担任の先生が、「なんだその食べ方は!お前はブタか!」と、クラスじゅうに聞かせるように言い放ち、笑った。私は、恥ずかしさと悲しさで、...小学一年生の時を思い出す〜苦しい記憶

  • 3月9日は、弟の誕生日

    レミオロメンの『3月9日』を聞くと、ああそうだ、弟の産まれた日だったって思い出す。生きていれば、いくつになるんだっけ。兄弟で一番破天荒で、一番家族思いで、あっという間に人生駆け抜けてしまった弟。お誕生日、おめでとう。君は確かに、この世に存在していたんだ。いつか、会えるその時まで、あの世で待ってろよ(苦笑)3月9日は、弟の誕生日

  • 箱を開けてビックリ!

    カレーを作ろうと、カレールーの箱を開けてビックリ!何で?と思って箱をよく見ると、『商品券が入っていたら当たり!』のロゴが。そんなの見て買い物した訳じゃなかったからまぁ驚いたぁ。。。グリコさん、商品券と幸せな気分をありがとう。。。。。箱を開けてビックリ!

  • ガッカリ。。。ドジでマヌケな私。。。ドラッグストアに忘れ物

    今日、仕事帰りの二時過ぎ、ドラッグストアに寄って、お買い物をした。猫の砂や、ちょっとしたものを買おうと寄ったのだけれど、買い物最中、会計が10%OFFになるスマホのクーポンを持っていることを思い出し、洗剤等まとめ買いをしようと思い立った。その中に、以前買って、使ってみて便利だと思っていた、鍋置きにもカッティングボードにもなる猫柄のガラスプレートを見かけ、買い足そうとカゴに入れた。買い物カゴに山ほどのお買い物。カートの下には猫砂3袋。レジで10%のクーポンを見せ、スマホ決済で会計を済ませ、レジそばのカウンターでダンボールと持参していたエコバッグに買ったものを詰め、精算済みカゴをレジの横に戻し、店をあとにした。このとき3時。家に帰って、買ったものを片付け、洗濯や夕飯の支度をしているうちに、家族が帰ってくる6時近く。...ガッカリ。。。ドジでマヌケな私。。。ドラッグストアに忘れ物

  • 論点がずれてる…親の体罰について

    自分が子どもだったころ、殴られた。蹴られた。投げ飛ばされた。物ぶつけられた。閉じ込められ、怒鳴られ、罵られ、脅かされ。。。今思うと、何故そんなに怒られていたのかほとんどのことで、理解出来ない。理不尽なことばかりだった。だから、自分はそんな親になりたくないって思ってた。でも、自分が親になり、子どもが思う通りに動いてくれないと、叩いてしまう自分がいた。何故こんなに扱いにくい子たちなのだろう。近所の人や傍で見ていた人達に『男の子二人って大変ね。。。』とよく、同情された。時と場所に関わらず、騒ぎ、暴れ、言うことを聞かない子どもたち。特に朝、出勤前、保育園に行く前にぐずる子どもに怒鳴り、手を上げてしまう。いくら大変だからってこんな日々は、これは躾じゃない。日々自己嫌悪だった。これでは、虐待の連鎖だ。自分の感情を暴力に変え...論点がずれてる…親の体罰について

  • #8月31日の夜に ハートネットTV を見て、自分の事を思い返す

    小学生の頃、夏休みは毎朝ラジオ体操があって、田舎だったからか、行かないと夏休み明け、同級生達にサボったって言われるので、休むときにはラジオ体操カードに判を押す係の6年生か同級生に断りを入れなければいけなかった。今思うと、何故?と、疑問に思う風習だったな。中学生のときには、バレーボール部に入っていたけれど、夏休みの部活は、数日行って行かなくなった。思春期に入り、人より汗かきで、汗の匂いがキツイといじめられ、ばい菌扱いされていた。洗い替えのTシャツも買ってもらえなかったので、自分で新聞配達のバイト代で買ったりしていたけど、当時は今のようなプチプラ商品はなく、高かったのでそんなに持っていなかったし、汗で色褪せているのも恥ずかしかったので、Tシャツになることができず。汗の匂いや汗ジミを隠そうと、暑いのにジャージ上下を着...#8月31日の夜にハートネットTVを見て、自分の事を思い返す

  • 子どもが成人した今、思うこと〜発達障害の兄弟

    今日、私は仕事が休み。夫と息子たちは泊りがけで地方に仕事に行っていて、ここ数ヶ月週末しか帰ってこないので、新築の家でつかの間の自由気ままな一人暮らしを満喫しております。今日は、数年来、そのうち見ようと思いながら、録画して放置して溜まるに溜まっていた番組達を、意を決して、観て消そう!と、昼過ぎからソファーに座り、お菓子と飲み物を用意して、古くは3年くらい前の番組から再生していった。録画して、見ずに溜まっていた番組の多くは、NHKの福祉や医療、障害に関する番組。ちょこちょこ見ては消していたけれど、自分の状況や子育てに関するものは、見たいと思いつつ、心が重くなって、また今度にしようと、放置していた。NHKの『あさイチ』や『バリバラ』、『ハートネットTV』、『ウワサの保護者会』など、発達障害をテーマにしている番組が数多...子どもが成人した今、思うこと〜発達障害の兄弟

  • 障害者に対する周囲の本音は『迷惑』…憤り

    この前の参議院選挙で、重度障害者の方が比例の『特別枠』というかたちであったが、国会議員となる事になった。私はその政党を支持しているわけではないが、国の指針を決めていく国会に、あらゆるマイノリティを持った人が参加する機会を与えられるということが、今まで思いつかなかったことで画期的だと思った。普通の政党では考えられないようなことをしたなぁ。。。。職場でその話になり、みんなの考えは、私とは真逆だった。『迷惑』『何かあったらどうする』『そのために議会をバリアフリー化なんて税金の無駄』『まともに仕事出来ないでしょ』…そんなネガティブな言葉ばかりだった。私が『身体動かなくても、今はいろんなかたちで意思表示して仕事できるんだよ』、『今は元気だって、誰しも事故や病気で障害を持っちゃうかわからないんだよ』とか『法律で、障害のある...障害者に対する周囲の本音は『迷惑』…憤り

  • 何歳になっても希薄な我が身の存在意義。自身の存在を肯定出来ない虚しさ。

    これまで、何度も同じようなことを書いているかも知れないと思いつつ。。。私は、非常に疑り深いです。人に頼りにしているとか言われても社交辞令にしか聞こえなかったり。人に、あるいはこの場に、あまり必要とされていない、邪魔だと感じてしまって、仲間たちや友人と一緒に楽しい場にいるはずなのに、居心地が悪いと感じてしまったりします。旦那と一緒に参加している時は、自分は所詮旦那のオマケのような気になって、申し訳なく思ってしまったりします。まあ仲間内で冗談めかしに『こんな私で申し訳ない』などと言うと『バカか!こんなに頼りにしてるのに!』と一蹴されてしまうんですが、何故かこの居心地の悪さは、消えてくれないのです。旦那さんと二人で一緒にいてもそうは感じません。旦那さんは私を必要だとかけがえの無い存在だと思ってくれているのが肌で伝わる...何歳になっても希薄な我が身の存在意義。自身の存在を肯定出来ない虚しさ。

  • 人を魅力的に感じる瞬間、ちょっとときめく(*˘︶˘*).。.:*♡

    職場で、仕事がうまく回せないオジサンたちに、日々イライラしている。独りよがりの自己満足、段取り三割、面倒丸投げ、サボタージュ、自己中心、やっつけ仕事。私を含む、パートのオバサンたちは、愚痴をこぼしながら、毎日なんとか業務をこなしている。いわばオジサンたちの尻拭いの日々。非常にストレスがかかる。もっとスムーズに業務を遂行する手立てがあるはずなのに、意見を言ってもスルーされ、時に逆ギレされる。例えば、上司その1仕入れ担当の工場責任者。この4月から5月にかけての長期連休前、資材等の仕入れを心配したら、『ちゃんと計算している!俺は一人でやってんだ!お前ら言いたいこと言いやがって!』と、キレられた。普段から、業務に必要な物が揃っていたら、信頼して誰も心配なんかしない。(お前が普段からちゃんとしてないからだろ!)と、怒鳴っ...人を魅力的に感じる瞬間、ちょっとときめく(*˘︶˘*).。.:*♡

  • 最近の我が家の様子は、概ね平和だけど。

    引っ越しをして、2ヶ月半ほど。。。日々、ここがほんとに我が家なんだぁと、心の中で、確認しながら、幸せを実感する今日この頃。旦那さん、ありがとう。以前の家は、掃除をしても、薪ストーブのススと、換気扇があまり機能していない台所から出る油で家の中の物や壁が黒くなって全然きれいにならないので、そのまま放置するうちに、その状態に慣れてしまって、家の中が汚くても散らかっていてもホコリが舞っても、気にならなかったけど(苦笑)今は床にチリもホコリもほぼなくて、散らかる前に片付けるし、キッチンもキレイに保ててる!猫もすっかり家に馴染んで、くつろいでいます。キャットウォークは、居心地が良いようです。良かった。下の息子は旦那と仕事にでかけています。掃除や片付けなど簡単な作業。旦那によれば、重いものも持てない(私より力がないとのこと。...最近の我が家の様子は、概ね平和だけど。

  • 引っ越しは楽しみだけれど、片付けはやる気が起きないダメ女

    今日は、仕事が休みで。引っ越しの準備をしなくてはと思いつつ、なんともやる気が起きない。さすがぐうたら母さん(爆)まずは新居ではもう使わないものを処分しようとここ最近やっていたけれど、長年溜め込み過ぎていたので、捨てても捨てても出てくる出てくる(苦笑)持ち出すものはダンボールに、不用品はゴミ袋に分別して、それぞれのゴミの日に都度都度捨てるのだけれど、片付けるというより、家の中が、捨てられる日を待つゴミ袋とダンボールで、雑然としていくだけ。。。早く荷物を運び出したい。断捨離、断捨離。。。。棚や押し入れから物を引っ張り出し、物たちを精査するのだけれど、捨てられない固執と、もう必要ないでしょ!置くところもないでしょ!という割り切った気持ちとがぶつかり、中々時間がかかる。。。さぁ、片付け、始めるかぁ…引っ越しは楽しみだけれど、片付けはやる気が起きないダメ女

  • 猫専用。

    ちょうど一年前、契約書に判を押し、ゆっくり進んだ住宅建築。希望した、猫のトイレに換気扇、キャットウォーク、猫専用水飲み場も設置された新居がようやく完成し、3月に引っ越し出来る運びとなりました。猫、どのくらいで、馴染んでくれるかしら。。。猫専用。

  • 現在の下の子の状況。。。とりあえず卒業

    下の子、紆余曲折あり、学校の寛大な措置も有った?かもで、とりあえず、専門学校を卒業することができる模様。。。卒業認定試験に提出しなければならない課題を提出せず、送られて来た成績表に0点の文字を見たときには、目が点になった。先生から電話が来て、追試で頑張らなければ、卒業が延期になるかもしれないので、キツく言ってくださいと念を押され、私もちょっとヒートアップして、電話を切ったあと、くどくど小言を言い過ぎた。氷点下10℃以下にもなる寒空の夕方、オーバーも着ず、下の子は外に飛び出した。10分経っても戻って来ないので、私は車でそのへんを探してみると、震えながら歩いているのを発見。『乗りなさいよ』と声を掛けると素直に車に乗った(苦笑)その後の追試は頑張ったのか、かなりの忖度をして頂いたのか、最終的に届いた成績表の点数は、赤...現在の下の子の状況。。。とりあえず卒業

  • やっと工事再開しそうな感じの我が家

    工事が中断してから、はや3ヶ月。当初1月だった引き渡しはいつのまにか3月に。(その代わり、家具を値引きしてもらう予定?らしい)旦那の仕事も一段落した模様で、やっと我が家の造作に着手できそう。会社と旦那の打ち合わせがどうなってるのかはよく知らないけど。このまま完成まで一気にいけるかしら。。。旦那自身は大分やる気が失せて、キャットウォークどこまで造ってくれるか微妙。。。頑張ってよう。。。やっと工事再開しそうな感じの我が家

  • 納得できる家を建てるということで思うこと

    我が家は旦那(大工)が造る家だからいろんな検証ができるし、わがままな要望も色々な経験とアイデアを駆使して具現化して貰えたりする。それでも、思い通りにならず、妥協もあったりするけど。細かなことは旦那と会社とで話していて、私にはさっぱり判らない。最近、新築ブログみたいなのをよく見るのだけれど、ブログ主の施主が不具合とか思っていたりすることも、旦那に聞くと、これはこういうものだとか、これはひどいなとか、あり得る、あり得ないを教えてくれるので、納得できることがたくさんあります。例えば結露とか冷暖房性能の問題も、窓の性能と断熱材や施工の兼ね合いがあるみたいで。固定資産税と建築費と家の性能の兼ね合いもあって、それは施主が取捨選択すること、そこを判らずに『寒い家を建てられて失敗した』とか、『防音が悪い』とか、文句を言うのは、...納得できる家を建てるということで思うこと

  • 二転三転、洗面台。やっと最終決定。のはず(苦笑)

    我が家の工事は、9月中旬から、全く手を付けることなく、ストップしています。12月入ってから大工工事再開して年内に終わるかなぁ。。。と旦那は話しております。竣工は年が明けてから。オープンハウスとしてモデル公開した後、3月に引き渡し、引っ越し予定。。。『洗面台、その他諸々、モノトーン』の記事で、ブラックにしてしまった洗面ボウルと水栓。が、しかし、11月下旬、洗面ボウルと水栓の相性が悪く、取り付けできないとメーカーから連絡があったとのこと。その他、タイルや照明等、決めてから時間が経ちすぎてしまったので、発注前にもう一度確認も兼ねて再び設計のお姉さんと打ち合わせをする事に。水栓は、ブラックの洗面ボウルに合わせられるもので、気に入る色・形・機能のものがなかなかなく。この日やっと決めたのが真鍮色のスワン型。(逆U字みたいな...二転三転、洗面台。やっと最終決定。のはず(苦笑)

  • これまでの育児、最大の壁か。。。『就職問題』

    下の子。専門学校2年生。来年3月卒業予定。学校の勉強に現況ではついていけていません。定期考査では、一般科目はこなせているものの、肝心の専門科目は2/3くらい赤点。。。学校でなんとかうちの子ができそうな業種の企業の面接をセッティングしてくれたのに、成績証明書が必要だったため、赤点を解消するべく、補習と課題を与えられても、こなしきれず。赤点のままでは発行できないと、企業の面接を受けられずスルー。担任の先生がかなり尽力してくれていたようですが、本人のやる気と気力が見られず、簡単な課題もこなせない(できないというよりサボってやらない)、先生との約束(期日)が守れない。。。学校としても、与えられた簡単な課題もこなせない状態では、仕事ができるかどうかも心配で、企業に推薦することも難しいでしょう。担任の先生と何度も話しをして...これまでの育児、最大の壁か。。。『就職問題』

  • 洗面台、その他諸々、モノトーン。

    造り付けのおしゃれな洗面カウンターにするべく、旦那は色々考えていた。当初はLIXILのカウンターと言っていたが、猫の水飲み場も欲しいといった私の一言で造り付けのカウンターにする事に(我が家の三匹の猫は現在、人の洗面台の水栓から出された流れる水しか飲まない…)。会社の土場に良さげな手洗いボールと水栓があったらしく、それを人の洗面台ボウルと列べて設置するとのこと。そして人用。。。私はもういい年齢なので、髪を自宅で染めたりするのに、シャンプーができる水栓にして欲しかったが、旦那の理想というか良しとするデザインのものがなかなか見つからず、『お風呂で染めれば良いじゃん』と言われ、洗面台で髪を染めるのを諦めた(泣)まあ、お風呂は壁はホーロー、浴槽はブラックの人工大理石、床はタイル。染色液が染みつくことはなさそうだけど、やり...洗面台、その他諸々、モノトーン。

  • トイレを選ぶ。。。結末

    前の記事からの続き。。。見積りが届き、当初の金額よりどのくらい上がるのかが書かれていた。見積もりはトイレの後ろにキャビネットがついていて、その上に手洗器がついている『リフォレ』。私が見に行って旦那とその日の夜に相談した際、キャビネットの上の手洗器は付けない仕様にして、旦那が作り付けてくれるカウンターに手洗器をつけようと話していた。旦那は見積もりを見て、もう一度カタログを見直し、キャビネット付きじゃなくてもいいんじゃないかと言いだした。手洗器を別につけるなら、キャビネットのない上位機種『サティス』でもいいんじゃないかと。サティスにも『G』という最高位機種と『S』という機能を抑えた機種があってタンクレストイレでコンパクト。私、ショウルームに行ったとき、サティス『S』の説明も『G』とは別にしてもらったはずなのに、はな...トイレを選ぶ。。。結末

  • ゆっくりゆっくり、施工は進む。。。

    9月上旬。先週はまだ家の周りに足場が組まれていたのに、すっかり撤去されていて、家の全容がわかるようになってた。家の中は、二階はボードはほぼ貼り終わっている感じ。一階は、まだむき出しの柱と所々ボードが貼ってあるという感じで、なんとなく間取りがわかる程度。この日は階段を掛け終わったところで、旦那は本日の作業にすっかり満足した様子。この日は設計のお姉さんが現場にたくさんのタイルのサンプルとカタログを集めてくれたのを持ってきてくれての、打ち合わせ。(タイルの話は別記事で。)私が行く前にもうお姉さんは来て待っていた。丹念に行った階段の施工について、蹴込と踏み板を組む加工を見栄え良く工夫したり、このあとの施工を担う塗装屋さんがやりやすいようにヤスリのかけ加減まで工夫したことを、こと細かに、設計のお姉さんに説明し、『大工さん...ゆっくりゆっくり、施工は進む。。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美耶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美耶さん
ブログタイトル
ぐうたらかあさんのなげき
フォロー
ぐうたらかあさんのなげき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用