chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OFFICE SHIBATAの業務週報 https://officeshibata.jvj.co.jp/

在日外国人のビザや帰化の手続、通訳翻訳、生活サポート、起業支援などを行う国際行政書士事務所の日常です

OFFICESHIBATA
フォロー
住所
豊橋市
出身
愛知県
ブログ村参加

2008/01/20

arrow_drop_down
  • 外国人労働者の過度な転職問題ふたたび

    先日大手菓子製造企業が特定技能のベトナム人労働者を大量に雇用したのに関わらず新工場建設の遅れのために就業させることができず、長期間無給待機状態になっていることが当事者によるSNSでの告発で発覚、企業が待機期間中の休業手当を支払うことで一応の決着を見たという面白い報道が流れました。 在留資格が特定技能の外国人労働者は技能実習生と違い同一職種内でしたら転職転籍が可能で少子化で人手不足が進む一方の現在より良い給与や待遇を求める特定技能外国人の転職がブームになっているよ

  • 日本人のひ孫を日本によぼうPJT

    相変わらず利用率が低迷している日系4世の告示43号特定活動の在留資格ですが、実績を作らないことには何も前に進まないということで「日本人のひ孫を日本によぼうプロジェクト」、ブラジル側からみると「ひいお爺さんひいお婆さんの母国日本に行こうプロジェクト」という計画をブラジル側の送り出し機関や日本語学校とタイアップしてスタートさせてみることに。 先日ブラジル出張した際に現地の協力者の方々に説明と打ち合わせをしてきたのですが、3世や2世3世の配偶者に与えられている定住者の在留資格

  • 2年半ぶりの沖縄訪問

    先週末は安いというか無料の航空券とこれまた無料でホテルが取れたので急遽沖縄を訪問、コロナ禍に海外に行けなかったためちょくちょく行っていたのですが約2年半ぶりの訪問です。 セントレアからの行きは那覇空港上空が濃霧のため引き返す可能性がある条件付きの飛行となりましたが無事到着、同時刻に飛んだ飛行機は嘉手納基地の空港や石垣の空港にしか降りられず大変だったようです。那覇空港に着くと搭乗待ちのものすごい人がいてまずビックリ。 空港からホテルまではゆい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OFFICESHIBATAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OFFICESHIBATAさん
ブログタイトル
OFFICE SHIBATAの業務週報
フォロー
OFFICE SHIBATAの業務週報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用