西伊豆で海鮮焼きの店をやっています。私が暮らす西伊豆の歳時記をお送りします。
西伊豆町宇久須の海鮮焼「カネジョウ」の店主です。 一階は海から直接海水を引いている生け簀。2階が食事処です。1階のイケスから伊勢エビ アワビ サザエ等選んで食べるのも良し。そのまま2階で丼定食海鮮バーベキューを食べるのも良し。宇久須港を眺めながら食事をお楽しみ下さい。 〒410−3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須202−94 電話0558−55−0708 http://www.kanejyou.com
カネジョウさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、カネジョウさんをフォローしませんか?
イペーの花が咲いていました。
昨年芽出しが遅れて心配していたラナンキュラス今が盛りと咲いています。
4月17日 暑い位の天気 プランターのチューリップも満開です。
4月17日旧カーネーション団地の思川桜終盤です。
サラセニア プシタシナ やっと植え替えました。
4月15日 かも郷土研究会で安良里地区の石碑の写真撮りを行いました。以前にも撮って有るのですが調査と...
昨年植え替え出来なかったヘリアンフォラ 案の定調子を崩してしまいました。植え替えてやり直しです。
植えてから15年目と言う八重紅枝垂れらしき桜私が植えた物より数倍大きい。やはり土壌が良いと生育が早い
4月12日午後から宇久須神社の決算監査 この時期はこういうのが多いです。
10数年前に植えた八重紅枝垂れ桜 今年は沢山咲いてくれました。本当の見頃になるには後何年どころか何...
この暖かさでプランターのチューリップも咲いてきました。
4月16日夕方神社の決算監査でした。10月の祭典は当番区なのでその話もさせていただきました。
4月16日門扉の後 3月31日に完成した海岸公衆トイレの説明も受けました。
思川桜 (おもいがわざくら)も見頃になりました。
4月10日の黄金崎 段々と八重桜の季節になりました。
4月7日 黄金神社祭典が終了後はこがねすとへ 桜祭り 足りない物の買い出し等お手伝い なん...
4月6日明日から忙しくなるので今のうちに軽トラのオイル交換
4月6日土肥からの富士山
近所の菊桃の花
4月5日クリスタルパーク周辺
4月5日の黄金崎