ミニストップ で いつものよう に コーヒー 飲んだ 婆ちゃん 120円だと思って お金出したら 130円 ・・・・ 去年 100円 今年 に なって 110円 : 120円
フレンチブルの「ても」との日常の日々を挿絵を入れながらマンガタッチで描いています。
毎日の日々の事をフレンチブルの「テモ」と会話的に大阪弁タッチで描いています。
ミニストップ で いつものよう に コーヒー 飲んだ 婆ちゃん 120円だと思って お金出したら 130円 ・・・・ 去年 100円 今年 に なって 110円 : 120円
アスファルトの 地面 夜になって も 太陽 の 熱 が 下がらない 金魚さん の ように 口が開くよ~ 婆ちゃん は 夏でも マスク してるです さすが に この頃 は 暑くて マス
お昼12時57分(7月1日) 温度計 外 で 測ってみた 婆ちゃん 部屋の中 で は 26度だった 温度計 外に出したら 即 30度 5分後
あ つ い です これだけ 暑いと アスファルト の 熱が 下がらない 触ったら 暑いです はぁ~ 首も上がらんわ ニャン は 暑くない ニャン(ニャン12歳)
テモん家 の 小さな庭 草 ボウボウ・・・ それが 気 に いって くれたの か トンボ さん 来てくれたです まだ 夏 に なった ばっかりやでぇ アロエ の 近くに
6月23日のヒマワリさん 6月28日ヒマワリさん170センチ以上はあるかも 成長 早 コスモスさんも 元気に 咲いてるです 梅雨明け してから 太陽が眩しすぎ~~~
お隣さんから いただきました 家庭菜園されてるです 色んな物 作ってるです 早速 作って食べたです お隣さん を 見習って 野菜 作ったら いいのになぁ(テモ) 今は 草しか 生え
スーパー に 買い物 婆ちゃん また お米 を チラ見 いっぱい あったよ 値段見ると 3580円 たっか よ| | | く 見ると 令和4年度産 備蓄米10キロ 古古米 3580円
食事 終えて JR桜木町駅 電車に乗った婆ちゃん達 爺ちゃん と テモの母ちゃん(婆ちゃんの娘) 皆さん 静かに 並んで エスカレーター 母ちゃん 乗ってたです
買いました スーパー で 買い物 を して レジ に 並んだ 婆ちゃん レジの側にある 米の値段 いつも チラ見 して通るだけ でも 今日 は 5キロ 1790円 え ええ ええ
新幹線 で 新横浜 に 着いた 婆ちゃん達 改札口 出たけど 母ちゃん(婆ちゃんの娘) いない 婆ちゃん 母ちゃん に 電話 したら 今 から 家 出る 新幹線 到着
婆ちゃん達 新幹線 に 乗って テモ の 母ちゃん に 会いに行ったです 一年ぶり? かな… 駅に着いて 切符 買おうとしたら 沢山 の 人たち が 並んでる 話してる 声 聞いたことない 言
新幹線 に 乗って テモ の 母ちゃん に 会いに 行ってくる 婆ちゃん達 神奈川県 一泊する かも しれないです 日記更新 できないです 22日(日曜日) 記休むです 遊びに行くと
紫陽花 綺麗 に 咲いて くれたです 6日頃 の 紫陽花 昨日 の 紫陽花 来年 も 咲いてください 朝顔 さん 元気 に 育ってるです 蔓が伸びてきたです 買った パソコン
6月6日のヒマワリさん 6月18日のヒマワリさん (婆ちゃん156センチ) コスモスさん 満開や いつもありがとです(テモ5歳)
あつーーーーーーい 去年 も こんなに 暑かったかなぁ~ 暑いから 髪切る と 言って 散髪屋さん に 行ったです (美容院 では ないです) 中から 見た 散髪屋さん
朝 早く 行くとこが 出来た婆ちゃん 【10時でも早い時間です】 帰り道 モーニング 11時迄 と 書いてたので 初めて入った喫茶店 婆ちゃんの 事 だから 店の名前 も 見てないです お店に
柿の木 の 青葉 た~くさん つけてるです 柿の木 の ある 場所 は 小学校です 下を 見ると 柿の実? 風、雨で落ちたのか?な 沢山 の 実 ついてるです もう 柿 に な
今日 も 雨 明日 も 雨 しばらく ず | | | | | っ と 雨と曇 の 日々 テモ とこ の 庭 に ちゅんこちゃん 雨 降ってる
コスモス もう咲いてる 早すぎない? 秋と春 似たような気候 だからかな いつもありがとです(テモ)
何もしてない のに 咲いて くれた 紫陽花さん に 感謝 朝顔さん も 頑張ってるです 朝顔さんも きっと 水色です いつもありがとです(テモ)11歳
テモ加工した婆ちゃん ですが どうして も この写真 の 元が 横になって まとも に ならない の で 今日 は これで おしまいです が 再度 やり
毎月 1回 の 女子会 とても楽しい 時間 なんだって 電車 に 乗ると 一番前 に 陣取って この 景色 を 見るのが 好き な 婆ちゃん いつもの場所 で 待ち合わせ お好み焼き
夜 遅くに ファミリーマート の お店 行った婆ちゃん 買い物 済ませて 外 に 出ようとしたら お米・・・ 完売 何袋 あったの か わからないけど 1キロは 少ないよね… 同じ日に見た
爺ちゃん の 甥っ子(21歳) が 来たです 年の差 は 言えない婆ちゃん CoCo壱番のカレー 食べたいと言ったので 婆ちゃん と 二人で食べに行ったよ 今は どこも タブレット で 注文
買い物 途中 で 見た 百合さん達 球根 から 育てたんだって とっても きれえ でした 1.立てば芍薬 2.座れば牡丹 3.歩く姿は~♪ ♪百合の花~~~ 1から順番に花
6月3日 撮影した ヒマワリさん 50センチくらい❓ 6月5日 撮影 ヒマワリさん 成長してるなぁ いつもありがとです(テモ)
毎日 食べてる お米 まさか こんな 値段 に 高くなる とは 思わなかったぁ 炭水化物 好きだから 食べないわけ いかないし 5キロだと すぐ なくなるから 10キロ お米 買った婆
5月17日 グラウンド で 婆ちゃん 見つけたよ 四葉の クローバー なかなか 見つけ られなかったです 婆ちゃん 写真 を どうにかして(必至) 加工 出来たよ 日記
今年 も 咲いてる ヒマワリさん 6月2日(月曜日) の ヒマワリさん(老人ホーム) と コスモスさん も 咲いてたです 蕾❓ 去年のヒマワリ 今年 も 日記 内容 同じ・・・
セットアップ 設定 諸々 マツヤデンキ さん に すべて してもらったです 前のパソコンのほう が 写真 綺麗にアップできた 感 が あるらしい婆ちゃん とりあえず 写真 だけ
夏 の ヒマワリ と コスモス の 種 蒔いてる 去年咲いたヒマワリ 大きなヒマワリ 楽しみ~ 明日(土) ノートパソコン 家に来るです 少し(殆どや) 教えてもらう 婆ちゃん
雨 降った 後 は 少し寒いです ほんま 風邪 引きそうや 婆ちゃん 知り合い の 家 に 行ったです その方 は 絵手紙 教室に通ってたんだって 絵手紙 襖一枚分 飾ってた
春 の 花 テモ とこ に 一番 近い 公園 の 藤棚 他の公園 より 遅く咲いてるです (日当たり 悪い) う~~ん 遠くに 行かなくても 見れる~ いつもありが
ツツジ の 色 が 少し 悪いから フィルター 変えたら こんな 画像 が 出来たらしい ニャニ 眼が チカチカ するニャン この ニャンコちゃん 女の子 外ネコ
八重桜が 満開 きれいやなぁ~ いろんな悪い物が 空気中に飛んでるです 大気汚染 気をつけるです 20日(日) 21日(月)日記休むです いつもありがとです(テモ)12才
カラスさん 一羽 かと 思ったら 二羽 いたです くちばし に ビニール の 紐のような もの 加えてたです 分かりづらい 写真やな・・・ パソコンから 日記 書けるよ
🌸桜の花 が 終わったけど 春の花 は まだいっぱい咲いてるです ガーベラ ↓ パソコン で 日記 も 書けなくなる かも っ と 思った ら 今日 は 書ける なんでや?
昨日 は 真冬並みの寒さ 15度 だったけど 風が 強くて とても寒かったよ 今日 は 5度 気温 も 上がるらしい 去年の梅 いつもありがとです(テモ)
女子会で食べた食事 象印の お店で食べました お米3種類 でてたけど お米高いから 一種類だけ 後2種類 は おかわりで 食べるように なってました 実質値上げ です 赤福餅 の お店も出来
から日記書き込めなくなりました 4月から パソコンWindowsセブンは、対応できなくなります と 毎日でてました 騙し騙し書き込めてましたが、 二、三日前から書き込めません(泣) 今は スマホから、ブログ
散歩 途中 で会った フレンチブルドッグ テモ そっくり とっても 人懐こかったです いつもありがとです(テモ)8才
庭桜 にわざくら て読むらしい 初めて見た 婆ちゃん 困った… 写真 が 縮小できまへん 壊れかけてるぅぅぅ いつもありがとです(テモ)
9日の日記 『下書き保存』 して 日記 アップするの 忘れてた…ぁぁぁ 公園の駐車場 もう完成して車 入ってる ビックリ‼️ 本日 は 精算不要? って 書いてる どないな
婆ちゃんが 使ってる パソコン は Windows7 今後 Google Chrome の 写真アップデート するのに Windows10 移行が必要 と 出てた それでも 写真 アップ出来てた が 昨日から
パソコン に 写真 撮り入れ が 出来なくなりました ウィンドウズ7 使用 ウィンドウズ10 に しないといけません>< 暫く は 日記 こんな感じです 困りました
最初見た時 は まだ 蕾だった 『ハナカイドウ』 いま こんなに きれえに 咲いてたです テモとニャン の 母ちゃん(婆ちゃんの娘) 帰って来るらしい 出戻り?
3月31日 見た 4月2日見た 値上げしてる かと 思ったけど 金額は変わってない かな 会社 が 変わっただけ…? なんや ようわからんけど 又 駐車場として
春 は 沢山 の 花 が 満開 どの花 も 綺麗に 咲いて くれるです この 桜 この枯れた場所から 命を 生み出してる 枯れてる ように 見えてるだけ?
グラウンド の 駐車場 の 『閉鎖案内』 3月31日 見ると もう 無くなってた ここも 無い この場所も 跡形も無くなってた です 作る の も 早いけど 無くな
外出した婆ちゃん 遅くなった の で 冷凍食品 の 食材 買うことにした その場所 に 行くと お米の場所 で は 品 薄 うぅ 4月になれば 値段上がるのかな 婆ち
3月10日に見た チューリップさん まだ 何も見えなかったです 3月29日 の チューリップさん 寒かったから 暫くは このままかも 又冬に 逆戻りや いつもありが
グラウンド に 運動したり 遊びに 来てる 人達 が 車 止めてる駐車場 車 ないのに 満車 ????? 器械 いたんでるん? 左下の張り紙 えー 閉鎖 昨日まで 張
婆ちゃん 今日も 花 日記かぁ はい(婆) なんでや ネタが無い から ・・・ しゃーないなぁ カーネーション ひしからいと(菱唐糸)?椿
自販機 に 防犯カメラ・・が 暗く 映ってるけれど 家の前 に 設置されてる 自販機 です それにして も めっちゃ 安 50円~から・・・ね で も カメラ付
梅 桃 ロウバイ 春 に 咲く 花 が 次から 次 と 咲いている 可愛い 花達 で いっぱい (名前が 分からない時 はこの書き方 の 婆ちゃん) 黄砂 は いらないです
テモ と 会話風 に してる 写真 です いつも 婆ちゃんに 言ってた言葉 ホンマに~ 今 も 忘れるけど もう 仕方ないか 寝て 脳 の シワ 伸ばさなあかん
3月22日 テモ の 誕生日 婆ちゃん 忘れずに 今日 思い出したんかい! 小さな 写真 は ブロ友さんに 作ってもらってん 素適な思い出ばかり
何日 か 前 に 雨 降った その後 に 見た グラウンド 風景 雨降りすぎて 水はけ の 良い土でも この 状態 綺麗 に 整備 された け ど : : : グラウンド
とても暖かい 気温 に なるらしい 婆ちゃん 朝早くから 出かける かも で 日記 (土) 休むです 12才 8才 8才
買い物してる時 に 垣間 見た 子連れママさんです 皆 お揃いの服 3人 の 子育て中 大変 と 思ったら ママさん の 前 を 見ると 前だっこ の おんぶ紐
雨 降ったり 曇ったり 太陽 出たり 忙しい お天気です 雪だけは 降らなかった テモ地方 今日 も 雨 降る予想 だけど どうなるんかな 鬱陶しい天気 に な
ガム 買ったで~す ガム の 名前 『香水ガム イヴ』(株)ロッテさん 9枚も入ってる 味は いい匂いした 香水味らしい 噛んだら すぐに 味 が しな
雨 雨 雨 あ め ア メ 傘 ささないと 濡れるくらいの 雨 降ってた 今日も100% 電線 の 上に 何か い る ような 気がする 雨 降ってるから : : :
2~3日前 公園で見た 外ネコちゃん 見えない場所 に いたです 婆ちゃんを 見ると 黒ネコちゃん 白ネコちゃん の 前に出たよ 白ネコちゃん 彼女かと思ったけど 男の子
園児募集 の 看板 まだ 募集 してるん? よ | く 見 て み る と 『犬の幼稚園』 ワンちゃん の 預かり保育 カット なども するのかな
ここ の 喫茶店 は 飾り物 が 毎月 違うです 今月 は 市松人形 値札まで 付いてたです 桃の花 終わりかけてる~ カーネーション ブロ友さんが作って
ワンちゃん 散歩してる と すぐに 見てしまう 婆ちゃん お友達同士 なのか 楽しく 話してたよ その中 に 入って行く 婆ちゃん 写真 も 撮らせてもらったよ
大きなコーラ菓子 12才 どでかばー 人形丸かじり 12才 爆睡 14才 ニャンの 写真が にゃいニャン ニャン13才 ごめんごめん 手抜きです いつもありがとです(テモ)
久し振り に モーニング 行った 婆ちゃん 11時30分 過ぎて 喫茶店 に 行った のに モーニング 作ってくれた モーニング代金 値上がりしてた です 値
暖かく なるって お天気 の お姉さん、お兄さん 言ってたけれど まだ 寒いみたい… チューリップさん達 も 戸惑ってる かも このチューリップさん達は
晴れてた のに 買い物して 帰る頃 は 雨 が 少し 降ってた お日様 出て 気持ち よかったのに いつの間にか 雨 降ってた 傘 さして 帰るほどでも ないし・・ と 歩きな
寒い時 手袋必須です 婆ちゃん も 手袋 必需品です 昨日 は この手袋 使ったです ボロボロ の 手袋ですが とても使い勝手がいいらしい 蓋 も 開けられるし
散歩する時 は 自転車に乗らず 歩くこと が 多い そのせいか よく 周りが 見える 2~3日前 婆ちゃん が 見た 物 は 手袋 それも 左と右 の 手袋 少し 距離
雨 降ると 寒い 雨止んだ後 は もっと寒い~ 2月4日に見たアロエ 3月6日 でも 花 は 婆ちゃん まだ咲いてる 寒くても平気な花? 暖かい国 の 花だと思ってたの
雨降って 寒かったよ~ 真冬に 逆もどりや~ 一輪だけ 咲いてたです 寒すぎです いつもありがとです(テモ)
一日 の 寒暖差 の 違いに ビックリ!! 雪、雨… 欲しい場所には 降ってくれないです 道路 ????? 何か書いてるです 仕事してる人には 分かること書いてるんやね 道の
婆ちゃんの事 心配してくれて ありがとです 病院 に 行って 少し 疲れた 婆ちゃん まだ いつも行ってる クリニック の 先生 から 診断結果 を 聞いてないから 気になってるです 金曜日
婆ちゃん 総合病院 に 行って来たです 2月14日 に 精密検査 して 残りの検査 聞けなかった 検査 を 聞きに 行って 来たです 診察室 の 前 は 緊張して ドキドキするらしい
婆ちゃん 朝 9時から でかける どこ行くんやろ 食べに行くん と ちゃうかニャン? いつも一人で行くんや ズっこいニャン それでな 土曜日の日記 休むらしい ニャニ
散歩帰り いつも 通る公園 子供達 2~3人 が 自転車 で 家 に 帰ろう~と 乗っていた が 一人 の 小学生 が チェーン外れてる~ 何とかして 直していた が 直らない
婆ちゃん テモ と 散歩 日課 の 公園 に 久し振り に 寄ったです 昨日 の 公園の 遊具写真 現在の椅子 今は 座る場所 が プラスチックに なってる
買い物途中 に よく通る 場所 に 『特別老人ホーム』 が ある 何気 に 見ると 八段雛人形 爺ちゃん いつもの通り 受付 で 『こんにちは』 と 言って 雛壇の場所
空 見上げると 青空 太陽も 温かく感じられた 日曜日 でも 風が・・・ 冷たいよー 高い木の上 に 寒くないのかなぁ 鳩さん も 寒くて 羽を 膨らませ
今年 は 寒く 雪が多い 気候変動 の せい。。。 人間が 自然破壊… それでも 春 の 匂いが 何処からか… 散歩途中 で 見た 春 の お花さん達 桜
寒いよう~ 散歩中 の 柴君 発見 毎日 散歩 してるんだって ワン だけかと 思ったら スリー 三人(匹) 親子なんだって 一番大きいの が
昼間でも 寒く 風が強い 顔 でてる場所 痛い 時折 雪、みぞれ が 降る この頃 ホンマ寒い~~~ そのような天気 に ニャンコちゃん 顔だけ白… そっと 近づく
今週 の 寒波 余り 降らない 場所でも 雪 (テモとこ降ったよちょっとだけ) 降ったり 風 の 強い事 自然 が 怒ってる…かな 梅 咲いてたです ここの お家 は 早く咲いてる
梅の木 手入れも してないのに 芽吹いてくれてるです バラバラ・・・ 生命力 の 強さ 感じるです 病院で 緊張してる・・・テモ いつもありがとです(テモ)11才
久し振り に チューインガム 買った 婆ちゃん 梅のガム LOTTガムさん お口の恋人ロッテ『歌のアルバム』フル ガムの包み紙模様 何種類もあるビックリ昔は?無かった
久し振り に 友達 と 外食 食べに行った 婆ちゃん 食べるの は やっぱり これです いろんな食べ物 食べに 行った けど 近場 は 粉もん が 一番らし
いつも行ってる 病院 で 血液検査 した婆ちゃん 少し 悪かったので 総合病院 紹介してもらい 金曜日 行って来たです その病院 は 爺ちゃん が 手術 するために 紹介してくれた病
婆ちゃん いつも行ってる 病院 で 久し振り の 血液検査 検査結果 一つだけ 数値が引くく もう一度 検査 次の日 行ったら 低すぎるから 総合病院に 行って 精密検
雨降って 天気 悪かった こんな日 は 主婦 休む 婆ちゃん (主婦あまりしてないけどね) で もって 出来合いの 食べ物 買ってきました ヨーグルト(バナナ、
スマホ アップデートしてください っ て 出た スマホ の 指示通りに 進んだら アップデート 出来た 婆ちゃん これだけで疲れた? アップデート は プログラムの一部 バージョ
いつも 通る道 幼稚園 に 咲いてた 冬の花 『蝋梅』ろうばい 咲いてたです とても綺麗な花 10日のお月様 (12日が 満月) お月様でも 撮り方によって こんなに違うん
夕飯 の 食材 が 無いから 大事 に 残しておいた カニ を 食べる と 爺ちゃん 冷凍庫 から 出した 解凍してるの忘れて? カニの 存在忘れて? チキンラーメン
寒さ が 一段 と 増してくる グラウンド たっくさんの人 サッカー 練習? 小学生 は 走ったりしてたけど 保護者 の 方達 見てるだけ~ 寒いと思う~ 一段と
毎日 灰色 の 空 あっという 間 に 雪 瞬間だけど 横殴り で 降ってきたよ 凄かったです すぐに溶けるけど 帽子、サングラス 濡れたです 風 吹いて 雪
喫茶店 に 行った 婆ちゃん 寒かったらしい でも 約束してたから コーヒー 呑みに行った 寒いのに よ~行くなぁ 写真 撮りました お内裏様 と お雛様
「ブログリーダー」を活用して、あきてもさんをフォローしませんか?
ミニストップ で いつものよう に コーヒー 飲んだ 婆ちゃん 120円だと思って お金出したら 130円 ・・・・ 去年 100円 今年 に なって 110円 : 120円
アスファルトの 地面 夜になって も 太陽 の 熱 が 下がらない 金魚さん の ように 口が開くよ~ 婆ちゃん は 夏でも マスク してるです さすが に この頃 は 暑くて マス
お昼12時57分(7月1日) 温度計 外 で 測ってみた 婆ちゃん 部屋の中 で は 26度だった 温度計 外に出したら 即 30度 5分後
あ つ い です これだけ 暑いと アスファルト の 熱が 下がらない 触ったら 暑いです はぁ~ 首も上がらんわ ニャン は 暑くない ニャン(ニャン12歳)
テモん家 の 小さな庭 草 ボウボウ・・・ それが 気 に いって くれたの か トンボ さん 来てくれたです まだ 夏 に なった ばっかりやでぇ アロエ の 近くに
6月23日のヒマワリさん 6月28日ヒマワリさん170センチ以上はあるかも 成長 早 コスモスさんも 元気に 咲いてるです 梅雨明け してから 太陽が眩しすぎ~~~
お隣さんから いただきました 家庭菜園されてるです 色んな物 作ってるです 早速 作って食べたです お隣さん を 見習って 野菜 作ったら いいのになぁ(テモ) 今は 草しか 生え
スーパー に 買い物 婆ちゃん また お米 を チラ見 いっぱい あったよ 値段見ると 3580円 たっか よ| | | く 見ると 令和4年度産 備蓄米10キロ 古古米 3580円
食事 終えて JR桜木町駅 電車に乗った婆ちゃん達 爺ちゃん と テモの母ちゃん(婆ちゃんの娘) 皆さん 静かに 並んで エスカレーター 母ちゃん 乗ってたです
買いました スーパー で 買い物 を して レジ に 並んだ 婆ちゃん レジの側にある 米の値段 いつも チラ見 して通るだけ でも 今日 は 5キロ 1790円 え ええ ええ
新幹線 で 新横浜 に 着いた 婆ちゃん達 改札口 出たけど 母ちゃん(婆ちゃんの娘) いない 婆ちゃん 母ちゃん に 電話 したら 今 から 家 出る 新幹線 到着
婆ちゃん達 新幹線 に 乗って テモ の 母ちゃん に 会いに行ったです 一年ぶり? かな… 駅に着いて 切符 買おうとしたら 沢山 の 人たち が 並んでる 話してる 声 聞いたことない 言
新幹線 に 乗って テモ の 母ちゃん に 会いに 行ってくる 婆ちゃん達 神奈川県 一泊する かも しれないです 日記更新 できないです 22日(日曜日) 記休むです 遊びに行くと
紫陽花 綺麗 に 咲いて くれたです 6日頃 の 紫陽花 昨日 の 紫陽花 来年 も 咲いてください 朝顔 さん 元気 に 育ってるです 蔓が伸びてきたです 買った パソコン
6月6日のヒマワリさん 6月18日のヒマワリさん (婆ちゃん156センチ) コスモスさん 満開や いつもありがとです(テモ5歳)
あつーーーーーーい 去年 も こんなに 暑かったかなぁ~ 暑いから 髪切る と 言って 散髪屋さん に 行ったです (美容院 では ないです) 中から 見た 散髪屋さん
朝 早く 行くとこが 出来た婆ちゃん 【10時でも早い時間です】 帰り道 モーニング 11時迄 と 書いてたので 初めて入った喫茶店 婆ちゃんの 事 だから 店の名前 も 見てないです お店に
柿の木 の 青葉 た~くさん つけてるです 柿の木 の ある 場所 は 小学校です 下を 見ると 柿の実? 風、雨で落ちたのか?な 沢山 の 実 ついてるです もう 柿 に な
今日 も 雨 明日 も 雨 しばらく ず | | | | | っ と 雨と曇 の 日々 テモ とこ の 庭 に ちゅんこちゃん 雨 降ってる
コスモス もう咲いてる 早すぎない? 秋と春 似たような気候 だからかな いつもありがとです(テモ)
婆ちゃんです ヒマワリ の ように 明るく 育ちたい・・・ と 願ってる? ヒマワリさん に 無理なお願い 言うたら あかんで 手抜き日記です いつもありがとです(テモ
3日の日 撮った ヒマワリ さんです 婆ちゃん身長156センチ 肝心な場所 の ヒマワリさん が 見えてない でっかいどう~ 明日 来客あり 日記 更新しないかも いつもありがと
蒸し暑い中 自転車 で au スマホ教室 行って来た 婆ちゃん 店員さん(女性) に 婆ちゃん 今日 は どのような こと を 教えてもらう 予定 に なってましたかね っ て 聞くんやで
テモ地方 深夜 大雨警報 出てるです ビックリ 散歩 行きたいけど・・ 行けなかった 当たり前や 歩いた歩数 711歩 こんな日もあるさ~ トウモロコシ 食べながら 雨
昼 は 暑かったので 夜 の 散歩 (蒸し暑かった~~~) 30分くらいで 雨 パラパラ っ と 降って きたぁぁぁ ので 早歩き して 帰った婆ちゃん 学校の前 の ひまわり
仲良しになった カラオケママさん もうすぐ お店 を やめるんだって (お店はあります) せっかく 仲よくして もらったのに 残念 でも 又 ほかの場所 で 再開 の 約束をした 婆ち
大雨 災害級 の 場所も 出てる… 少しでも 被害 が 少なく 被害 出ませんように 外出する 時 傘 忘れないで 帰らなくては と 自分 に 言い聞かせて 出かけてる 婆ちゃん 婆ち
何日 か 前に 見た ひまわり 腰くらい しか なかったのに あっという間 に この高さ 右側 2メートル越え? 婆ちゃんが 両手 あげて も まだ まだ 高かったです 右から 二番目の
女子会 の 時 に 乗る電車です 婆ちゃん が 住んでる 駅 は 各駅停車 しか 止まりません 特急、急行電車 は 止まらないです が 各駅停車 が 来るまで の 間 に 何回
梅雨 本番 ムシムシ 梅雨 の 間の 晴れ間 何時 も 雨 降る 予想 でも 女子会 の 彼女 と 会う時 は 雨であって も 晴れになる どちらも晴れ女 大阪だけど 京都すき焼
ヤマモモ の 実 は 歩道に落ちていた ヤマモモ だから 食べてないです 見た目 ライチに似てるね 散歩途中 に 寄った 場所 いつもは セブンイレブン で コーヒー 買って この場
歩道 に 落ちてた ヤマモモ 拾ってきた 婆ちゃん 木に なってる ヤマモモ 落ちてたヤマモモ ドアップ 家の事 は あまり しない の に こんなん は 夢中
鬱陶しい 梅雨 が 始まった よぅ ・ ・ ・ 毎日 ジトジト・・・ 気分 が ハイ に ならないです 雨 降らない のも 困るし 天気 ばかり も 困るです 災害 に ならない くらいの
朝顔 洗濯物 干す 下に なるので 移動させたよ 暫くして 見たら し、 しおれてる・・・・ あわてて お水あげた 夕方 には 元気になってた~ 良か
火曜日 は au教室 に スマホ アプリ の 使い方 教えてもらいに 行った 婆ちゃん 男性、女性 結構な人数 5~6人 店員さん と 対面 話 してる 2~3人待ってる みんな 婆ちゃん と
この頃 新しく 建つ マンション 老人ホーム 入居者用 が 多いなぁ っ て 感じる この頃 このマンション も そう・・・かな 目についたのは 木 『ヤマモモ』 の 木 小さい頃
少し 遅くなって の 散歩です 公園 に は もう ほとんど 人が 居なかったよ 歩いてる と ギター? の 音がする ? 見ると 男性 が 歌 を 歌ってたです 多分 自作 の
久し振り に ニャンコちゃん達 の いる 公園 に 行った婆ちゃん みんな コロコロ に ふくよかや 覚えてくれてる のか 寄って来てくれるって 喜んでた 婆ちゃん 梅の実 が 気に
散歩の 時 は 毎回 高速道路 の 下 も 通って 散歩してる 婆ちゃんです この場所 の 高速道路 こんなに も あるんだ っ と ビックリしてる (爺ちゃんに聞いてた) 婆ちゃん
テモんとこ の 紫陽花 長いこと 咲いてくれたです ありがとです 双葉 朝顔 種 が 無くなってると思ってたのに : : 6月4日 6月14日 やっぱり朝顔 ビックリ