お昼12時57分(7月1日) 温度計 外 で 測ってみた 婆ちゃん 部屋の中 で は 26度だった 温度計 外に出したら 即 30度 5分後
フレンチブルの「ても」との日常の日々を挿絵を入れながらマンガタッチで描いています。
毎日の日々の事をフレンチブルの「テモ」と会話的に大阪弁タッチで描いています。
日本全土 台風居座ってる 自転車よりも 遅いんだって 線状降水帯 同じ場所 に 何日 も とまって 雨 降ってる 本当に困るです 解体工事 現場 の 張り紙 こ
29日 は 肉の日 なんやって 肉 買 っ て 来 た 婆 ち ゃ ん 久し振りに食べた 肉 婆ちゃん 肉 やね いつもありがとです(テモ)
何か月前 に 出会った ブタさん 又 ブタさん に 出会ったよ 何歳になるのか 聞いた 婆ちゃん 15歳なんだって ゆっくりだけど しっかりした足取り 家の前まで 話 を しな
信号待ち してる 婆ちゃん いい匂いが・・・ 横に 焼肉屋さんの 看板 食べたいなあ・・・ 看板 の 上 見ると ニャンちゃん が 婆ちゃん見てたよ 焼肉屋さんの
台風発生 してるです のらり クラリ 自転車 並みの速さらしい マンション建設現場 昨日見たら 大型台風 心配するです 風が心配・・ テモのパワーで 進路変
昼間 に 買い物することが 多い 婆ちゃん 午後2時過ぎやで 暑いの 分かってても 行ってしまう・・・ そして 行った後 で 後悔 してるよ 暑いです(熱中症になるで) 帰り道 暑い
友達 と 外食 した婆ちゃん 話三昧 家に 帰 る 時間 が 遅くなった 婆ちゃん 帰る途中 小腹 が すいたので マクドナルド で 夜食として マクド の フィレオフィッシュ
毎日の暑さ 外に出られへん・・・ 暑さ が 毎日 上乗せ してる 感じがする 台風 も 関係してるのかな 早く どこかに 行って下さい 可愛い フレンチさん達 に 出会ったよ 写真 撮る
散歩 蒸し暑かったよ~ 湿度85% 台風 の 影響 も あるかな お月様 『日の出』みたい に 見えたです とっても 綺麗だったよ 真っ黒い 雲間から (8/22)9時半頃 望遠レンズ
つい 最近 まで 大きな 空き地 だったよ 空が広く 見えてた い ま は 中が見えない… 大きな マンション 建つんだ 11回? つかの間の 自然だったね
au教室 行く 前に 買い物して お釣り貰った 婆ちゃん んん?@@ ええ・・・ 新千円札 見た時 は 本物? かと 疑った婆ちゃん キャッシュレス の 時代 でも 新しい 紙幣 作
今週 は 天気 が 雨予想 降らない こと 祈るです 太陽 が 出てる の も 暑すぎる 太陽 が 出なくても 蒸し暑い この 湿度・・・ どれも厭やなぁ 鳩さんも 暑そう 羽
大きく いっぱい 咲いてたヒマワリ・・ 昨日見たら えー な~~~ンにも無かったです コスモス は ・・・・ 咲いてる まだまだ 咲いてほしいです 残暑にし
夜 散歩した 婆ちゃん 歩いてる と 少し暑くなったのでまだ あつい な コンビニ で アイスコーヒー買った ストローで飲んだよ コンビニ の 側には 『パチンコ』屋さん
大型台風 7号 来てるです 台風 通る 場所 の 方々 被害 少ない事 祈るです 大分 それてるけど 油断したら大変 です 久し振り の 散歩 秋が近づいてる ハス
不安定 な 天気 が 毎日続くよ~ 台風のせいも あるけど 大きな 台風 ノロノロせんと 早く 日本から 遠のいてや! テモの浴衣 よーく見ると 何と こんな 刺繍が入ってた
8月15日 終戦 の 日 テモとこ来てくれて感謝です
7月初め 咲いてた ヒマワリ さん 8月11日 垂れ下がってる ヒマワリ さん 婆ちゃんの帽子 大きな葉 この ヒマワリ さん で 終わりかも… 暑すぎたり 大雨降ったり
この頃 スーパーに行くたびに 眼にする光景 この 張り紙 見るように なったです 暫らく は 買いたしする人 いるかもしれないね 夕方 別 の スーパー に 行ったら お米 が 陳列さ
朝顔 植えてから ずいぶん たつと思うねんけど 葉 だ け し か で て な い よ 新芽?・・・・・・・ まだまだ 上に 伸びてる ツル いつ に なったら 咲いてくれ
5月末頃の 柿の実 8月10日 大きくなってるです おいしくなぁれ~ いつもありがとです(テモ)13才?
どのような 建物が 建つのか 楽しみにしてた 建設現場 一軒家 素敵なお家です 熊本地震 あった 次の日 神奈川県 でも 9日 1
今週は 何かと 忙しい 婆ちゃん 家に 帰る頃 は 太陽 が 西 に 傾いた頃 の 時間に 帰って来る 昼 は 路面 の 熱気 少なかったけど 夕方は あ つ い 家の近くの公園
美味しそう な セコイヤチョコレート 貰った婆ちゃん 食べがいあるなぁ~ 食べようと 袋 開けようとしたら : : : : : んん ありゃま マスクでした いつまで
定例会 に なった 婆ちゃん の 女子会 先月行った 場所 と 同じとこです 地下鉄 を 降りて エレベーター の 前に来た 2回目だけど 婆ちゃん 全くわからない>< GEMS(ジェ
気温 35度 以上 でも テニス してたよ。。。 熱中症警戒アラート 出てたと思うけど… 大丈夫かなぁって 心配するよ 暑い時は 無理しないで 休まないと ンニャ 明
昼間 の 時間 この 暑さ に 蝉さん も 昼寝かな? 市営プール? 自転車でいっぱいだったよ 浮き輪さんだけ 持ち主さん 早く出てきてー いつもありがとです(テモ)11
昼 どうしても 出かける 用事 が 出来て 外出 した 婆ちゃん 太陽 が まといついてるよ~~ えらい 太陽 に 好かれてる 婆ちゃん 凄い暑さでした(金曜日) 涼しいどー
8月初日の 太陽 これでもか っ て 感じ で ギラギラしてた 今日もやな・・・ 戒めもあるのかな? 婆ちゃん 友達 と 会う 約束してる 昼食かねてのモーニング よ~出歩くなぁ 喫
暑いなぁ 今日から8月 気温37度らしい 微熱や プールに入って 涼もう お水が なま温い(5才) いつもありがとです(テモ)
「ブログリーダー」を活用して、あきてもさんをフォローしませんか?
お昼12時57分(7月1日) 温度計 外 で 測ってみた 婆ちゃん 部屋の中 で は 26度だった 温度計 外に出したら 即 30度 5分後
あ つ い です これだけ 暑いと アスファルト の 熱が 下がらない 触ったら 暑いです はぁ~ 首も上がらんわ ニャン は 暑くない ニャン(ニャン12歳)
テモん家 の 小さな庭 草 ボウボウ・・・ それが 気 に いって くれたの か トンボ さん 来てくれたです まだ 夏 に なった ばっかりやでぇ アロエ の 近くに
6月23日のヒマワリさん 6月28日ヒマワリさん170センチ以上はあるかも 成長 早 コスモスさんも 元気に 咲いてるです 梅雨明け してから 太陽が眩しすぎ~~~
お隣さんから いただきました 家庭菜園されてるです 色んな物 作ってるです 早速 作って食べたです お隣さん を 見習って 野菜 作ったら いいのになぁ(テモ) 今は 草しか 生え
スーパー に 買い物 婆ちゃん また お米 を チラ見 いっぱい あったよ 値段見ると 3580円 たっか よ| | | く 見ると 令和4年度産 備蓄米10キロ 古古米 3580円
食事 終えて JR桜木町駅 電車に乗った婆ちゃん達 爺ちゃん と テモの母ちゃん(婆ちゃんの娘) 皆さん 静かに 並んで エスカレーター 母ちゃん 乗ってたです
買いました スーパー で 買い物 を して レジ に 並んだ 婆ちゃん レジの側にある 米の値段 いつも チラ見 して通るだけ でも 今日 は 5キロ 1790円 え ええ ええ
新幹線 で 新横浜 に 着いた 婆ちゃん達 改札口 出たけど 母ちゃん(婆ちゃんの娘) いない 婆ちゃん 母ちゃん に 電話 したら 今 から 家 出る 新幹線 到着
婆ちゃん達 新幹線 に 乗って テモ の 母ちゃん に 会いに行ったです 一年ぶり? かな… 駅に着いて 切符 買おうとしたら 沢山 の 人たち が 並んでる 話してる 声 聞いたことない 言
新幹線 に 乗って テモ の 母ちゃん に 会いに 行ってくる 婆ちゃん達 神奈川県 一泊する かも しれないです 日記更新 できないです 22日(日曜日) 記休むです 遊びに行くと
紫陽花 綺麗 に 咲いて くれたです 6日頃 の 紫陽花 昨日 の 紫陽花 来年 も 咲いてください 朝顔 さん 元気 に 育ってるです 蔓が伸びてきたです 買った パソコン
6月6日のヒマワリさん 6月18日のヒマワリさん (婆ちゃん156センチ) コスモスさん 満開や いつもありがとです(テモ5歳)
あつーーーーーーい 去年 も こんなに 暑かったかなぁ~ 暑いから 髪切る と 言って 散髪屋さん に 行ったです (美容院 では ないです) 中から 見た 散髪屋さん
朝 早く 行くとこが 出来た婆ちゃん 【10時でも早い時間です】 帰り道 モーニング 11時迄 と 書いてたので 初めて入った喫茶店 婆ちゃんの 事 だから 店の名前 も 見てないです お店に
柿の木 の 青葉 た~くさん つけてるです 柿の木 の ある 場所 は 小学校です 下を 見ると 柿の実? 風、雨で落ちたのか?な 沢山 の 実 ついてるです もう 柿 に な
今日 も 雨 明日 も 雨 しばらく ず | | | | | っ と 雨と曇 の 日々 テモ とこ の 庭 に ちゅんこちゃん 雨 降ってる
コスモス もう咲いてる 早すぎない? 秋と春 似たような気候 だからかな いつもありがとです(テモ)
何もしてない のに 咲いて くれた 紫陽花さん に 感謝 朝顔さん も 頑張ってるです 朝顔さんも きっと 水色です いつもありがとです(テモ)11歳
テモ加工した婆ちゃん ですが どうして も この写真 の 元が 横になって まとも に ならない の で 今日 は これで おしまいです が 再度 やり
蒸し暑い中 自転車 で au スマホ教室 行って来た 婆ちゃん 店員さん(女性) に 婆ちゃん 今日 は どのような こと を 教えてもらう 予定 に なってましたかね っ て 聞くんやで
テモ地方 深夜 大雨警報 出てるです ビックリ 散歩 行きたいけど・・ 行けなかった 当たり前や 歩いた歩数 711歩 こんな日もあるさ~ トウモロコシ 食べながら 雨
昼 は 暑かったので 夜 の 散歩 (蒸し暑かった~~~) 30分くらいで 雨 パラパラ っ と 降って きたぁぁぁ ので 早歩き して 帰った婆ちゃん 学校の前 の ひまわり
仲良しになった カラオケママさん もうすぐ お店 を やめるんだって (お店はあります) せっかく 仲よくして もらったのに 残念 でも 又 ほかの場所 で 再開 の 約束をした 婆ち
大雨 災害級 の 場所も 出てる… 少しでも 被害 が 少なく 被害 出ませんように 外出する 時 傘 忘れないで 帰らなくては と 自分 に 言い聞かせて 出かけてる 婆ちゃん 婆ち
何日 か 前に 見た ひまわり 腰くらい しか なかったのに あっという間 に この高さ 右側 2メートル越え? 婆ちゃんが 両手 あげて も まだ まだ 高かったです 右から 二番目の
女子会 の 時 に 乗る電車です 婆ちゃん が 住んでる 駅 は 各駅停車 しか 止まりません 特急、急行電車 は 止まらないです が 各駅停車 が 来るまで の 間 に 何回
梅雨 本番 ムシムシ 梅雨 の 間の 晴れ間 何時 も 雨 降る 予想 でも 女子会 の 彼女 と 会う時 は 雨であって も 晴れになる どちらも晴れ女 大阪だけど 京都すき焼
ヤマモモ の 実 は 歩道に落ちていた ヤマモモ だから 食べてないです 見た目 ライチに似てるね 散歩途中 に 寄った 場所 いつもは セブンイレブン で コーヒー 買って この場
歩道 に 落ちてた ヤマモモ 拾ってきた 婆ちゃん 木に なってる ヤマモモ 落ちてたヤマモモ ドアップ 家の事 は あまり しない の に こんなん は 夢中
鬱陶しい 梅雨 が 始まった よぅ ・ ・ ・ 毎日 ジトジト・・・ 気分 が ハイ に ならないです 雨 降らない のも 困るし 天気 ばかり も 困るです 災害 に ならない くらいの
朝顔 洗濯物 干す 下に なるので 移動させたよ 暫くして 見たら し、 しおれてる・・・・ あわてて お水あげた 夕方 には 元気になってた~ 良か
火曜日 は au教室 に スマホ アプリ の 使い方 教えてもらいに 行った 婆ちゃん 男性、女性 結構な人数 5~6人 店員さん と 対面 話 してる 2~3人待ってる みんな 婆ちゃん と
この頃 新しく 建つ マンション 老人ホーム 入居者用 が 多いなぁ っ て 感じる この頃 このマンション も そう・・・かな 目についたのは 木 『ヤマモモ』 の 木 小さい頃
少し 遅くなって の 散歩です 公園 に は もう ほとんど 人が 居なかったよ 歩いてる と ギター? の 音がする ? 見ると 男性 が 歌 を 歌ってたです 多分 自作 の
久し振り に ニャンコちゃん達 の いる 公園 に 行った婆ちゃん みんな コロコロ に ふくよかや 覚えてくれてる のか 寄って来てくれるって 喜んでた 婆ちゃん 梅の実 が 気に
散歩の 時 は 毎回 高速道路 の 下 も 通って 散歩してる 婆ちゃんです この場所 の 高速道路 こんなに も あるんだ っ と ビックリしてる (爺ちゃんに聞いてた) 婆ちゃん
テモんとこ の 紫陽花 長いこと 咲いてくれたです ありがとです 双葉 朝顔 種 が 無くなってると思ってたのに : : 6月4日 6月14日 やっぱり朝顔 ビックリ
5月24日 柿の実 6月13日 柿の実 葉 見ると 大きくなってるね テモ地方 出かける時 は 麦わら帽子 サングラス 必要やな 暑すぎて 息できん 婆ちゃん 歌手 の 嶺陽子さん
婆ちゃん 歌 歌わないの に カラオケ喫茶 『キラリ』 さんに 遊びに行くねんて 歌手 の 嶺陽子 さん が おいでになります ねんて なんや かんや 口実つけて