chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 梅雨の過ごし方あれこれ(令和五年度)

    今年はは五月後半には梅雨入りをしました。例年より十日以上早い梅雨入りです。今日六月六日は暦では『芒種(ぼうしゅ)』…稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃…と言われています。私の住む、大分県日田では五月末から雨がよく降りだしました。するととたんに身体

  • 誰でも出来る手あて~愉気について~

    『元気』『陽気』『活気』…生きている生命は『気』が満ちています。気は『氣』とも書きます。目には見えませんが、私たちは普段から気をなんとなく感じています。空気は見えませんが、動けば風となり、『現象』として感じ、空気の存在を理解できる…それと似いていま

  • 禁糖その後~食べ物への感謝~

    『禁糖』を終えて2ヶ月が過ぎています。(禁糖の季節 禁糖その後)あたりまえですが、元の食生活に戻り日々『食べられるコト』があたりまえになっています。『あたりまえ』になると、ムダなことをするのが人間のサガです。必要もないのに食べ過ぎたり食べ物を粗末

  • 足湯で身体を整えよう

    『足湯』という健康法があります。聞いたことがある人は多いでしょう。最近では『道の駅』などに足湯(足浴)スペースがありますね。「足湯」は身体が確実に変化する、実に優れた方法です。子供から大人まで誰にでも出来て、簡単で費用もかかりません。整体を始

  • 花粉症その他『春の大変動』について

    啓蟄(けいちつ3/6)を過ぎると『春』本番です。すべての生き物たちが動き出しています。人の身体も『大自然のリズム』に則って動いています。春はもっとも身体が変動する季節…引き締まり固まった『冬の身体』が、春の『氣』のめぐりと暖かさで『ゆるんで』きます

  • 禁糖その後

    『禁糖』を終えて三週間が経過しました。日常の食生活に戻ってみると、あらためて砂糖を多く摂っていることに気付かされます。・調味料・ドレッシング・焼肉のタレ、納豆のタレ・冷凍・加工食品・パン、お菓子、アルコール・普通のジュース、缶コーヒー類。見渡

  • 禁糖の季節

    節分を過ぎ『立春』をこえると「大寒」のあの厳しい張り詰めた寒さから、少し緩んだ寒さへと『質』が変わります。日中の暖かさも増してきているようです。身体は寒ければ縮み、引き締まり暖かければ緩み、開きます。三寒四温と言いますが「寒さと暖かさ」が交互に

  • 風邪の経過について~鎖骨の凹みを温めよう~

    暦では1月20日は『大寒』です。『大寒』から『節分』、そして『立春(2月4日)』までは、一年で一番冷え込む時期です。冬は『冷え込み』と『乾燥』が加わります。とはいえ今年はおかしな時期がありました。先週、急激に気温が上がり春のような季節になったことです。

  • 晩秋の過ごし方

    『立冬』を過ぎると秋が深まり,日が落ちるのも早くなり『冬(陰)』が近づいています。ここ数日は日中は温度が上がり、過ごしやすい日が続きましたが、日没後、ぐっと気温が下がっています。また今年は雨の降らない日が続き、とても『乾燥』しています。『乾燥』に

  • ハーブで元気!

    こんにちは😊✨🌈6月よりホロンハーモニーで『ハーブ』の普及を始めましたマコモ粉末ティ~🌿栄養満点💓大人気~\(*^^*)/ あったかい牛乳を加えてラテにも🤗👌ホッコリ癒される~、受験生のお供にもいいですね~🌿期間限定の✨ハイビスカスローゼル✨🌺も

  • 秋の健康法

    秋分の日を過ぎると、秋本番という雰囲気です。日が落ちるのが日に日に早くなり、『冬(陰)』が近づいていきます。また台風シーズンでもありますから、十分に注意しましょう。〈気温差に注意〉秋は日中の気温差が特徴です。昼間日差しが強く、ギラギラして暑い…

  • 急に寒くなりました…足湯をしましょう!

    台風が過ぎ去り急に朝の気温が下がりました。冷房から暖房に一気に切り替わった感じです。身体もそれに合わせて変化します。その切替えを自動制御でするのですから、身体(生命)は大したモノですね。とはいえ、これだけ温度変化あると「心身の不調」はつきもの。

  • 子供を育む ~愉気は愛~

    生まれて2週間のあっくんとお兄ちゃんとママ👩🤱3人で整体に。生まれる前からのお付き合いです🤗💖この世に生まれてきてまだ3週間愉氣をして調整しています😊✨🎉お兄ちゃんのケンちゃんもお腹の中にいる時からのお付き合いですが、ご覧の通り元気ハツラツ何が

ブログリーダー」を活用して、ハヤブサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハヤブサさん
ブログタイトル
元気通信
フォロー
元気通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用