chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然風景に魅せられて https://www.aoyagi-photo.com/

外に出かけたい。そんな気分になれちゃう自然風景を一眼レフカメラで撮影しました。どうぞお楽しみ下さい

国内、海外ともに自然を中心に一眼レフカメラで撮影した写真をご覧頂けます。 写真を見てくださった方が、その写真から何かを感じ取って頂ければ撮影者は心から嬉しく思います。

SATOSHI_A
フォロー
住所
松本市
出身
長野県
ブログ村参加

2007/10/11

arrow_drop_down
  • 「EOS R」キヤノンからもフルサイズミラーレス登場。各社ミラーレス市場が熱い

    こんにちは!サトシです。プロカメラマンがキヤノンからソニーに鞍替えしてだいぶ経ちました。 理由は、ソニーのミラーレス一眼が素晴らしいからです。先日ニコンからもミラーレス一眼が出ましたね。 なので「キヤノンはいつ発表するの!?」ってきっとあなたも期待していたのではないでしょうか。出ました、出揃いました。キヤノンのフルサイズミラーレス一眼カメラ「EOS R」の発表です。 いやー。久しぶりに欲しくなったカメラです。各社から出揃ったミラーレス市場、熱くなってきましたね。結論を先にお伝えすると期待できるカメラだと思います。 ちょっとキヤノンがSONYに遅れをとったように、ニコンは今回の発表によりキヤノン…

  • 一眼レフで簡単に星空を撮影するテクニック【初心者向け】

    こんにちは、サトシです。 仕事終わってすぐに一眼レフを持って乗鞍高原へ星空撮影にでかけました。 満天の星空を撮りながら、もしかしてこういう人もいるのでは?と思いまして、 「一眼レフカメラを持ってるけど、いまいち使いこなせない」 「一眼レフを使って星空を撮りたいけど、撮る方法が分からない」 「星空撮影には何が必要なの?車と一緒に撮ってみたい」 などの疑問がありますよね。 そんなあなたに、「一眼レフで意外と簡単に撮れる星空撮影方法」について今回はお伝えします。 実際に乗鞍高原で撮った写真もご紹介しますね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(…

  • 皆既月食は月が赤くなる!?265年に一度の奇跡の月写真

    スーパー・ブルー・ブラッドムーンって? 皆既月食(スーパー・ブルー・ブラッドムーン) 記事更新日:2018年3月25日 月と地球の距離が最も近くなるのが「スーパームーン」 月に2度目の満月となるのが「ブルームーン」 そして皆既月食により月が赤っぽく見えるのが「ブラッドムーン」 それが同時に起こったから「スーパームーン + ブルームーン + ブラッドムーン」という、あの少年の頃に思いを馳せた超絶必殺技! スーパー!ブルー!!ブラッドムーン!! という大層な名称になったそうで。。少年心をくすぐりますよねw それで地域によっては150年ぶり。 次の「ブルームーン + 皆既月食」は2037年とのこと。…

  • 冬の風景写真は寒さが作り出す造形美

    冬に撮影した長野県内の風景写真の紹介です。「冬は寒くてなかなか外に出たくない」 「長野県の冬って聞いただけで寒い」 「冬にわざわざ外に出て撮る写真なんてあるの?」 普通の人はきっとそう思うことでしょう。スノーボードウェアに身を包んで早朝からでかけます。 長野県の冬、風景写真をご覧ください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 海の波のような空と雲 ビーナスライン冬の木立と山並 まろやかな雪面から生える枯れた植物 冬の寒さに川も凍てつく 長野県の冬は寒いけど風景写真は楽しい まとめ 海の波のような空と雲

  • 明けましておめでとうございます。

    あなたは富士山に登ったことはありますか? 富士山にまつわる言葉に、 「富士山に一度も登らぬ馬鹿、二度登る馬鹿」 この言葉登ると分かるんですよ。今回は元旦にふさわしい富士山の写真を紹介します。 富士山山頂付近より撮影 謹賀新年 2012年元旦 あけましておめでとうございます。

  • 皆既月食 2011年12月10日

    更新:2018年3月20日 皆既月食 350mm(35mm換算)にて撮影 みなさん、空を見上げていますか? 「月です。月ですよ〜!」 全国各地で観測できるという皆既月食。仕事の終わりに、 「今日は皆既月食なんだったね、見る?」 「寒いけど、これ飲んで」と温かい紅茶を・・・。そんなあなたに写真を贈ります。

  • 心象写真ってなに?白鳥飛翔(モノクロ写真)

    あなたは心象写真をご存知ですか? 私は知りません。(笑)iPhoneとかでインスタ女子とかが撮る写真。 の真逆に位置する写真と思ってます。

  • 信州、秋景色

    秋の山並み景色 霧と木立 雨が降るたびに気温が下がり、 冬へ一歩一歩進んでいる気がします。 冬になったら撮りたい被写体を心待ちにして、 信州の晩秋を楽しみます。 もしよろしければ当ブログの今後の方向性についての、 匿名の投稿で1分ほどで回答できるますので、 下記のアンケートにご協力いただけますと嬉しいです。

  • 広報 ながの宅建に写真が使われました。

    社団法人 長野県宅地建物取引業協会の広報誌、 「広報 ながの宅建」の表紙に作品を使っていただきました。 「広報 ながの宅建」へのリンク 名前入りで載せていただいたので、 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございます。 今後も精進して、もっと沢山の媒体で使っていただけるように、 これからも写真をがっつり撮ります!

  • 池田町大峰高原七色大カエデと秋の彩

    長野県は池田町の大峰高原に七色に色づく1本の大カエデがあります。 今回は、「七色に色づく大カエデ」についてご紹介します。

  • そばの花と秋空の色

    秋の山 そばの白い花 ルビー色 秋空の光 秋色に染まる寒い長野県。 思い思いの彩りを見せてくれます。 秋は特に夕陽が良いものですね。 もしよろしければ当ブログの今後の方向性についての、 匿名の投稿で1分ほどで回答できるますので、 下記のアンケートにご協力いただけますと嬉しいです。

  • 上海・外灘の夜景

    欧風建築が並ぶノスタルジックな時計台 上海・外灘の夜景、テレビ塔 動画撮影。上海・外灘の夜景と船の往来

  • 美ヶ原牧場と美しの塔

    美しの塔 美ヶ原のシンボルである美しの塔。 みんな代わる代わる記念写真を撮っていました。 遠くへも良く響く鐘の音が心地よい音色を響かせています。 美ヶ原牧場と美しの塔 晴天の空に浮かんだ迫力ある雲の大きさと、 牧場の大きな広さの中、太陽を目いっぱい浴びます。 たまに吹く涼やかな風が、高い標高を感じさせてくれます。 ビーナスライン沿いの山からの眺め せっかく美ヶ原に来たのだからと少し運動しました。 美ヶ原美術館の上の方面。 毎年季節になると赤いレンゲツツジが咲く場所へ どんどん登っていきました。 汗をかきながら登った先に見えた景色は、 雄大なもので、遠くまでつづく連なる山を見て感動しました。 の…

  • 諏訪湖祭湖上花火大会

    2011年 諏訪湖祭湖上花火大会動画(2011/09/19追記) 諏訪湖の花火 大輪 Fireworks 諏訪湖祭湖上花火大会は例年通りの大盛況でした。 そんな中での撮影は、皆それぞれが花火を色んな思いで 楽しんでいる様子が賑やかさから伝わってきました。 しっかり目で見る花火と、 ファインダー越の花火。 写真になってからの花火。 どれもいいものだなと、 花火の楽しさを実感しました。

  • 白馬 五竜の夏の花畑

    夏の白馬へ高山植物の撮影に行きました。 白馬五竜の高山植物園は、可憐な花々が咲き乱れています。 その一部のお花のご紹介。 フルHD動画でアカバナシモツケソウを撮影しました(2011/09/20追記) オオバギボウシ アカバナシモツケソウ ヤナギラン カライトソウ コオニユリ 白馬五竜の植物園は本当に沢山の高山植物が、 見事に咲き乱れていました。 五竜岳の雄姿を眺めながら、夏の暑さとは無縁の、 涼やかな風を感じながらの撮影はとても気持ちが良いものです。

  • 春の松本城と満開の桜と夜桜

    今回は春便りがきこえた松本城からお届け。ピンクに色づいた木々が賑やかになった松本城。 一斉に咲いた、まるで花火のような桜です。 沢山の人達が、それぞれの楽しい時間を桜の木の下で過ごしていました。松本城は春もオススメです。 春の松本城と満開の桜 松本城と赤い橋と月夜 松本城、夜桜 まとめ 春の松本城と満開の桜 気に入った一枚の写真です。 桜をフレームに見立てて、松本城が中央に来る位置を探して右往左往。 満足できる位置にお城を配置して撮りました。 あと一歩、桜がたわわに実っていたら良かったです。 (これでも実ってる枝を探して撮ったのですが...) 松本城と赤い橋と月夜 松本城の写真といったらこのア…

  • 四賀村の福寿草は春の風物詩

    [記事更新日:2018年3月22日] 長野県の春の訪れは合図があります。 それは、四賀村の福寿草。私にとって春が来たなぁと思うのは決まって福寿草の開花です。今回はそんな福寿草についてご紹介します。こちらに行かれる際の注意点です。 土手での撮影となるため土のぬかるみで靴が汚れます。 ですので履いていく靴と車中の汚れにお気をつけください。 春の陽射しに輝く福寿草 雪面から顔をだす福寿草 枯れ葉と福寿草 玉ボケに輝く福寿草 四賀村の福寿草は雪の中から黄色い花を咲かせていました。 四賀村福寿草へのアクセス 春の陽射しに輝く福寿草 福寿草は早朝には咲かないので、 ゆっくり10時くらいからの撮影をオススメ…

  • 塩尻市洗馬・波田町の大きな虹

    大きな虹 朽ちた車と虹 ゴー、ゴーと唸り声をあげる山から吹く風。 それに混じって雨が吹きつけていました。 そこへ雲間から射す光があたり大きな虹ができました。 こんなに大きくて鮮明な虹を見たのは、 本当に久しぶりのことだったので嬉しくなりました。 虹を見ると何か良いことが起こりそうな気がしませんか? 写真は、大きな虹と畑。 もうひとつは、朽ちた車と虹の写真。 朽ちた車はもう役目を終えたものだけど、 背後には、これからの希望がみえるような虹。 虹っていいですね。 追記: NHK長野放送局制作番組「イブニング信州」(平日午後6:10〜7:00) にて写真が紹介される予定です。よろしければご覧ください…

  • 白川氷柱群の氷爆は木曽村の冬を彩る

    真冬になると木曽村では御嶽からしみだした水が、土肌を流れて大きな氷柱を形作ります。また夕方から夜にかけて、白川氷柱群はライトアップもするのでオススメです。 ただし、とても寒いので防寒対策はしっかりしてくださいね。今回は昼間の白川氷柱群についてです。 白川氷柱群の美しい氷柱の様子 岩肌を隠すように大きな氷柱がカーテンのように覆っています。真下には川も流れていました。 圧倒される氷柱群 氷のカーテン 氷爆にふさわしい迫力 氷柱もここまで大きいと迫力があります。 氷柱を露光時間長めでスローシャッター 真下に流れる川と氷柱をスローシャッターで撮りました。 白川氷柱群の感想 木曽郡木曽町の白川氷柱群へい…

  • 写真展「信濃のみち」にて作品を展示

    明日から写真展をやることになりました。 長野県風景写真家協会の写真展で、私は2点の写真を展示しています。日時: 2月4日(金)〜2月9日(水) 場所: 豊科サティ3階 サティホールで10:00〜18:00 写真展「信濃のみち」入場無料です。 奈良井宿・盆の迎え灯 山へ続く道 長野県の「道」をテーマにした美しい風景写真の数々が展示されています。 入場は無料ですので、お気軽におこしください。 2011/02/15 追記 写真展にお越しいただきまして有難うございます! 例年にも増して大盛況の写真展になりました。 来年も行う予定ですので、是非またご覧いただければと思います。ご来場、本当にありがとうござ…

  • 地獄谷野猿公苑のお猿さん

    母の温もり 獲物を探す瞳 温泉に浸かる猿 温泉堪能 極楽 地獄谷野猿公苑へお猿さん達を撮影にいきました。 寒い冬が続いていて、更に雪が降ったとなれば運転も大変です。 しかし、その日は雪が降って欲しいと願ったお猿撮影日。 理由はお猿さん達の「雪帽子」なんですね。 冬に温泉に浸かる極楽、極楽の表情のお猿さんの頭には、 冬を象徴する雪帽子、情緒があっていいですよね。 そんなわけで、寒くて手が真っ赤になった 雪の降る地獄谷でしたが、とても楽しく撮影ができました。 実は動画も撮ったので、また改めて公開する予定です。 ・最後まで写真をみてくれて有難うございます!

  • 秋の絶景エンガディンの谷とグアルダ

    秋のエンガディンの谷 エンガディン地方の秋の風景 グアルダ もしよろしければ当ブログの今後の方向性についての、 匿名の投稿で1分ほどで回答できるますので、 下記のアンケートにご協力いただけますと嬉しいです。 ・最後まで写真をみてくれて有難うございます!

  • 今年も自然風景に魅せられてをよろしくお願いします

    HAPPY NEW YEAR 2011 高ボッチから望む北アルプスの朝焼け あけましておめでとうございます。 今年も自然風景に魅せられてをよろしくお願いいたします。 ・最後まで写真をみてくれて有難うございます!

  • 自然風景に魅せられて2010年を振り返る

    今年1年もお世話になりました。 自然風景に魅せられては来年で4年目になります。 思い返せば今年もたくさんの場所に行って、 たくさんの写真を撮ることができました。 それでは、そんな1年を振り返って、 アクセスの多かった写真を10枚ほど紹介します。 (古い順に掲載します。) 霧氷 ビーナスラインから撮影した木立の霧氷 大地の鼓動 朝と夜の寒暖の差が激しい日に撮った塩尻市のレタス畑 鶴ヶ城 福島県の会野津ユースホステルに泊まった夜に撮影したライトアップの鶴ヶ城 久遠寺の桜 桜の名所、身延山久遠寺のしだれ桜とお寺 桜のフレーム 桜の色づきが良いと評判な高遠城址公園で撮影したコヒガン桜 芝桜 塩尻市の民…

  • Glorenzaの町並み

    時を刻む 石畳 蔦 Glorenzaの町を歩きまわって目についたものは、 どれも時間が感じられるものでした。 家屋の壁に絡まる蔦や、時間をかけて劣化していった壁の模様。 そして大小様々な石で作られた、町全体を敷く石畳。 これらの時間の重みによって町の美しさが形作られているように思います。 そして私が気になったのが、何のために使うのか、 小さな扉がほとんどの家にありました、玄関とは別に。 それが妙に童話の世界の家屋を連想させました。 このブログ記事をツイートする。 Tweet

  • サンタマッダレーナ St. Magdalena イタリアの教会とガイスラーの連山

    海外旅行でヨーロッパに行かれる人は、「絵画のような世界」を観てみたいと思うはずです。 私は今まで12カ国旅行に行った中でいちばん素晴らしい景色だと思うヨーロッパはイタリアの景勝地にご紹介です。 きっと「絵画のような世界」を感じていただけると思います。今回はイタリア、サンタマッダレーナ(St. Magdalena)の紹介です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); サンタマッダレーナ・St. Magdalena ヨーロッパ名勝地でもある、イタリアを走るドロミテ街道は景勝地が続くことで有名です。 中でもこのサンタマッダレーナの教会と、…

  • イタリアの国境付近の峠道と教会

    秋色づく イタリアの国境付近の写真になります。 パッソという峠道をずっと走りました。 スケールが大きく迫力のある景色が素晴らしかったです。 雄大な山 峠道と雪山 教会 この最後の写真の教会は本当に美しかったです。 有名な町ではない小さな町ですが黄葉した木と、 秋なのにグリーンの牧草が輝いていて目をひきました。 そして一際目立つ教会がこの小さな町のシンボルになっていて、 秋の風を感じながら「なんて美しい風景だろう」と思いながら写真を撮りました。

  • ヨーロッパの窓辺の花

    自然も彩るカラフルな民家 ノイシュバンシュタイン城を撮影した後に近くの町を撮影しました。 ちょっと怒られないかドキドキしながら民家を撮影。 どこもお庭が美しくてすごいなーと憧れ、良い意味で溜息がでます。 この時期のヨーロッパは秋にも関わらず、窓辺に咲く花はどれも可愛らしく咲いています。 なんでもこのお花、虫除けにもなるみたい!きれいだし、虫除けにもなるし一石二鳥ですね。 どのお庭も手入れが行き届いていて絵葉書に出てきそう。 窓辺の花 華やかなお庭 山並み

  • ノイシュバンシュタイン城とホーエンシュバンガウ城の秋の風景

    久しぶりのブログ更新になります。 旅行は11月2日に終えて帰ってきていました。 ブログでの報告が遅れてすみません。 さて、ヨーロッパを周ってきました。 主な移動手段は車でしたので沢山の街によることができました。 今回訪れた国は、ドイツ、オーストリア、イタリア、スイス、リヒテンシュタイン公国、フランスになります。 ただし日程も限られているので、全ての国にゆっくりと滞在できた訳ではありません。 おおまかな道のりは、ドイツのフランクフルトから南下してオーストリア西部、イタリア北部、 スイスは東部から入って主にグリンデルワルトを周って、フランスは東部から入り北上、ドイツに戻り帰国というルートです。 オ…

  • 蕎麦の花は信州の秋景色

    白の光線 純白 赤蕎麦踊る 赤いルビー ススキ揺れる高原 お花にご挨拶 秋の季節を散歩していると周囲の畑には、赤や白の蕎麦の花が目立ちます。 新そばの季節が待ち遠しいですね。 今回は赤と白の蕎麦の花を撮影してみました。また、すすき揺れる高原は霧が峰付近のビーナスラインから撮りました。 どれも秋が色づいていて暖かい気持ちになるなと、改めて写真をみて思います。 さて、しばらく旅に出ます。 行き先はヨーロッパ方面で、見聞を広めてきます。 な〜んて言うと聞こえが良いのですが、目的は単純に写真を撮りに行くのです(笑)今までもアジア旅行は行った事がありましたが、なにせヨーロッパ方面は航空券が高い! と考え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SATOSHI_Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SATOSHI_Aさん
ブログタイトル
自然風景に魅せられて
フォロー
自然風景に魅せられて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用