chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
椿峰のまち https://blog.goo.ne.jp/dorci/

埼玉県所沢市にある椿峰でまちづくり活動に参加しています。その暮らしのあれこれを紹介いたします。

社会は変革のときを迎えています。 私たちは個人として力を蓄えつつ、多くの人たちとつながって行く必要があります。 それゆえ、地域で身近な人間やものに目をしっかり向ける必要があるのではないでしょうか。

ドルチ
フォロー
住所
所沢市
出身
青森市
ブログ村参加

2007/09/09

arrow_drop_down
  • 2025年4月 青森 その2

    青森の実か家は、60年ほど前にできた桜川団地というところにあります。まちを横断する通りにサクラ並木があって、今やサクラの名所になったりしています。着いた21日には少しつぼみがありましたが、19日夜には自治会主催のお祭りが開かれたようでたくさんの人たちで賑わったとか。サクラのトンネルを高齢者施設の車が通り抜けていきます。2025年4月青森その2

  • 2025年4月 青森 その1

    4月20日から26日まで青森に出かけてきました。20日午後の東北新幹線はすいていました。夕方の新幹線の窓からの景色はドラマチックにさえ感じることがあります。雲に覆われていることが多い岩手山が姿を現していました。大宮駅で、駅弁「深川めし」を買いました。冷めてもおいしく感じられます。冬の間は青森に出かけられなかったので、念のため、到着の日はホテル泊として翌日の朝食後に実家に向かう予定にしました。ホテルの窓からの八甲田山は隠れていました。2025年4月青森その1

  • ソグド人とは

    ドキュメンタリー歴史ドキュメンタリー文明の道「第05集シルクロードの謎隊商の民ソグド」ソグド人という人々は興味深いですね。ソグド人とは

  • 桂離宮

    写真はWikipediaより日本の思想を表現する最上の方法が、日本庭園ではないでしょうか。17世紀の初めのころの日本の知性というものにあらためて驚くというか。桂離宮

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドルチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドルチさん
ブログタイトル
椿峰のまち
フォロー
椿峰のまち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用