chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Flight To Denmark continued... http://blog.flighttodenmark.com/

話題は、北欧・デザイン・インテリア・写真など。「Flight To Denmark」のブログバージョン。

海外生活ブログ / 北欧情報

※ランキングに参加していません

KEN
フォロー
住所
藤沢市
出身
豊中市
ブログ村参加

2007/08/26

arrow_drop_down
  • No.182 銀座三越 「ワールドコンパスキャンペーン 世界のライフスタイル」

    11月11日(水)より、銀座三越で始まる「ワールドコンパスキャンペーン 世界のライフスタイル」。そちらのウェブサイトで、今の季節の北欧をテーマに、エッセイを寄せさせていただきました。http://www.miguide.jp/ginza/w

  • No.181 CASE gallery 「ものものものも展 -北欧雑貨のある暮らし-」

    2014年11月8日(土)から11月16日(日)まで、東京・代々木上原のCASE galleryにて、「ものものものも展-北欧雑貨のある暮らし-」が開催されます。1000点を超えるヴィンテージの展示から、ノルウェー・オスロのコーヒーショップ

  • No.180 『リンネル12月号』北欧特集

    女性ファッション誌『リンネル 12月号』(宝島社)の北欧特集で、北欧の家具、照明についてインタビューしていただきました。ちょっと知的な似顔絵付です……wちなみに、選んだ家具は、J-39、アントチェア、ピルッカチェ

  • No.179 11月9日(土)、横浜で「北欧デザイン」と「民藝」のお話をします

    来月9日(土)、NHK文化センター・横浜ランドマーク教室で、生活に溶けこむ「北欧デザイン×民藝」をテーマに集中講座を開催します。前半は「北欧デザイン」、後半は「民藝」の二部構成です。イベントの詳細、お申し込みなどはこちらから。h

  • No.178 新刊『写真で旅する 北欧の事典』

    昨年9月のデンマーク・ノルウェーへの旅から始まった書籍が、本日校了しました。タイトルは『写真で旅する 北欧の事典』(誠文堂新光社)。1年2か月ぶりの著書は、256ページ、オールカラーの大作です。in search of nordic bea

  • No.177 “民藝×北欧デザイン”をテーマにトークショー@阪神百貨店

    明日、8月2日(土)14時から、大阪・梅田の阪神百貨店で“民藝×北欧デザイン”をテーマにトークショーを行います。無料で、予約も不要ですので、ご興味のある方はよろしければ。https://www.hansh

  • No.176 雑誌『PHP special』にて、新連載「たべる普段器」をスタート

    PHP研究所の雑誌『PHP special』にて、うつわと料理をテーマとした新連載「たべる普段器」をスタートしました。第1回目のテーマは、「トマトのマリネサラダ×沖縄の再生ガラスのボウル」です。 

  • No.175 「とらや市 かごとざる」開催中

    とらや東京ミッドタウン店内のギャラリーにおいて開催中の「とらや市 かごとざる」の企画協力をさせていただきました。ーーー日本の生活の中で使われてきた、伝統的な道具たち。いま、改めてみつめ直すきっかけをお届けしたい。「とらや市」は、食にまつわる

  • No.174 北欧建築・デザイン協会 4月定例講演会のお知らせ

    講演会のお知らせです。ご興味のおありの方は、ぜひおいでください。---北欧建築・デザイン協会 4月定例講演会 4月14日(月)「生活に溶けこむ北欧デザイン」講師 萩原健太郎氏 (ライター、フォトグラファー)著書「生活に溶けこむ北欧デザイン」

  • No.173 「日々、うつわ展」@アンジェ(京都・東京・兵庫・大阪)

    日本、北欧を中心に、世界中から雑貨をセレクトしている雑貨店「アンジェ」にて、拙著「日々、うつわ 民藝のうつわのある、おいしい日常。」とのコラボイベント「日々、うつわ展」が開催されます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!●アンジェ

  • No.172 沖縄のうつわについて@『トルテ Vol.2』

    現在発売中の、ネコ・パブリッシングのムック『トルテ Vol.2』にて、「沖縄のうつわ やちむんのある、おいしい日常」というエッセイを書きました。沖縄のやきものやガラスを、美味しい料理が盛られた美しい写真とともに紹介しています。よろしければ、

  • No.171 最新の『イラストノート』は北欧特集

    2014年1月23日発売の雑誌『イラストノート No.29』(誠文堂新光社)は北欧特集。そのなかの、・北欧の色をテーマにしたフォトエッセイ「北欧COLOR」・人気作家、鹿児島睦さんインタビュー・北欧アーティスト(サンナ・マンダー、ハンネレ・

  • No.170 民藝と北欧デザイン

    2007年にフリーとして独立して以来、『北欧デザインの巨人たち あしあとをたどって。』をはじめ、北欧デザイン関連の書籍を4冊、『日々、うつわ 民藝のうつわのある、おいしい日常。』をはじめ、民藝関連の書籍を5冊、出版しました。2014年は、自

  • No.169 「民藝から北欧デザインまで」@日々、うつわ展

    10月12日(土)から27日(日)まで、代々木上原のCase Galleryにて開催された「日々、うつわ」展。トークイベントやクッキングイベントなどさまざまなイベントがありましたが、そのなかのひとつに、世界でも有数の北欧デザインの研究者であ

  • No.168 「山陰のうつわと料理、旅のおはなし」@日々、うつわ展

    ご好評をいただいております「日々、うつわ展」、残すところあと6日となりました。オープニングのトークイベントとパーティーに始まり、クッキングイベント、“民藝と北欧デザイン”をテーマにしたトークイベントと、さまざまなイベ

  • No.167 「日々、うつわ展」開催

    書籍『日々、うつわ 民藝のうつわのある、おいしい日常。』の出版にあわせて、展示会を開催することになりました。イベントももりだくさんです。どなたでも参加できる気軽なイベントですので、ぜひ足をお運びください。[タイトル]日々、うつわ展[概要]本

  • No.166 書籍『日々、うつわ 民藝のうつわのある、おいしい日常。』出版

    先月、誠文堂新光社より、書籍『日々、うつわ 民藝のうつわのある、おいしい日常。』を出版しました。この本では、民藝のうつわの使いかたを提案。うつわはやはり、料理を盛ることで輝くもの。そこで本書では、読谷山焼北窯(沖縄)、小鹿田焼(大分)、出西

  • No.165 ハンス・ウェグナーの椅子展

    JUGEMテーマ:旅行今秋、来年生誕100周年を迎えるデンマークの家具の巨匠、ハンス・ウェグナーの展覧会が開催されます。[タイトル]島崎信+織田憲嗣が選ぶハンス・ウェグナーの椅子展[会期]2013年 9月 27 日(金)〜10 月 14 日

  • No.164 SKAGENトークショー

    JUGEMテーマ:旅行8月30日(金)、デンマークの腕時計ブランド「SKAGEN」主催のトークショーにて、SKAGENがはじめて外部から起用したデザイナー、紺野弘通さんと対談をさせていただきました。紺野さんとは、以前雑誌の取材でご一緒させて

  • No.163 うつわと料理の本、進行中

    いま、9月の出版に向けて書籍とカタログの仕事が進行中です。今日は書籍の仕事のご紹介。昨年から『民藝の教科書』シリーズを刊行しているのですが、そこからはすこし離れ、「民藝のうつわの使いかた」をテーマにした書籍を出すことになりました。タイトルも

  • No.162 『民藝の教科書4 かごとざる』発売

    JUGEMテーマ:旅行民藝の教科書シリーズ第4弾、『かごとざる』が発売されます。アマゾンでは、明日から発売が開始されるそうです。今回も、東北から沖縄まで25の産地をくまなく取材、撮影しました。また撮影もほとんど手がけています。現場の臨場感が

  • No.161 雑誌『pen』北欧特集

    JUGEMテーマ:旅行 現在発売中の雑誌『pen』(No.338・特集「北欧の家具と器」)の、P.40-45を担当させていただきました。観音開きの重要人物相関図は大変苦労しましたが、僕の北欧デザインの知識のすべてをこの4ページに凝

  • No.160 「フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活」

    JUGEMテーマ:旅行「フィンランドのくらしとデザイン ムーミンが住む森の生活」を兵庫県立美術館で見た。ひとこと期待外れ。導入は、アクセリ=ガレン・カレラ、カレワラ、エリエル・サーリネンなど。ここまでは、あまり紹介されることの少なかった、2

  • No.159 DVD「オーレ・エクセル イン モーション」発売

    JUGEMテーマ:旅行スウェーデンのグラフィックデザインの巨匠、オーレ・エクセルのイラストたちがムービーとなって動き出す……。『Olle Eksell in Motion(オーレ・エクセル イン モーション)』が、1月16日より発売。htt

  • No.158 雑誌『TRANSIT』 北欧特集

    12月14日発売の雑誌『TRANSIT』の特集は、北欧。歴史、文化、自然、教育、デザインなど、北欧のライフスタイルを多面的に紹介しています。今回、P.100-101の写真の提供と、P.102-103のインタビューでご協力をさせていただきまし

  • No.157 『民藝の教科書3 木と漆』発売

    JUGEMテーマ:旅行 「民藝の教科書」シリーズ第3弾、『木と漆』が発売となりました。amazonでは昨日から発売が開始されたのですが、早くも在庫切れのようで……うれしいのですが、毎回のことなので、もっ

  • No.156 『民藝の教科書3 木と漆』 旅のメモ

    今年3冊目の民藝の本。『民藝の教科書3 木と漆(仮題)』がいよいよ12月発売。そのための取材が先日終了しました。今回の取材を振り返ると……。9月4日 博多曲物(福岡)9月12日〜14日 宮島杓子(広島)〜郷原漆器(岡山)〜塗師、木地師(島根

  • No.155 「北欧デザインとインテリア」開講します

    この秋、大阪・なんばのなんばパークスにあるカルチャーセンター「産経学園」で、「北欧デザインとインテリア」の講座を開講することになりました。日程と内容は以下の予定です。2012/10/28・北欧の概略について・北欧に暮らすということについて(

  • No.154 1年分まとめてご報告

    大変ご無沙汰してしまいました。約1年分まとめて、ご報告させていただきます。【1】2012年1月/書籍『Modern Scandinavian Design A to Z』出版昨年の9月に、スウェーデン・ストックホルムで開催された展示会「Fo

  • No.153 北欧デザイントークショー@アトラクトラルゴ(高知)

    10月15日(土)、高知県のインテリアショップ「アトラクトラルゴ」にて、北欧デザインのトークショーを行います。【概要】北欧デザインの巨人たちあしあとをたどって。萩原健太郎 講演会●開催日/10月15日(土)●時間/open 17:30/st

  • No.152 北欧ツアー開催

    僕と北欧家具t.a.l.o.オーナーがナビゲ​ートする北欧ツアーの募集が開始されました!フリッツハンセン、ベルビュービーチ、アアルト邸、エリック・ブ​リュグマンの教会、アラビアなどをめぐったり……北欧家具t.a.l.

  • No.151 IKEA−3畳エキシビション

    今日8月1日は、IKEAの新カタログが全世界に向けて配布が開始される日。日本だけでも900万部発行されるそうだ。ちなみに、IKEA JAPANは語呂に合わせて、8月1日を「やっぱり家の日」と制定している。これに先駆け、7月28日、京都・東寺

  • No.150 ご報告

    ご報告が遅れましたが、7月2日(土)のトークショー、オークションは、大盛況のうちに終えることができました。主催者によると、40名の定員を大幅に超える65名の方に来ていただけたとか。おいでいただいた方、ほんとうにありがとうございました!htt

  • No.149 トークショー&イベント開催のお知らせ

    7月1日(金)、2日(土)の2日間、東京・恵比寿のギャラリーにて、『北欧デザインの巨人たち あしあとをたどって。』の出版を記念したイベントが開催されます。2日(土)は、写真家の永禮賢さん、北欧家具t.a.l.o.オーナーの山口太郎さんととも

  • No.148 『北欧デザインの巨人たち あしあとをたどって。』出版

    1年以上、ブログを放置してしまいました。おひさしぶりです。先日、ウェブサイトを本格的にリニューアルしたので、少しずつでもブログを再開できたら、と思います。さて、今月24日に、4冊目となる本『北欧デザインの巨人たち あしあとをたどって。』を出

  • No.147 金沢スナップ

    週末、金沢へ。土曜日。天気も良く、暖かくて気持ちいい。ホテルで朝食をとってまず向かったのが……conys eye。オーナーの小西さんとは初対面。カフェラテをいただきつつ、デザインの話など。時間があっという間に過ぎる。散歩中に見つけたウィット

  • No.146 mind encode

    書籍『家具と人』でご一緒させていただいたフォトグラファー、永禮賢さんの個展が金沢で開催されます。ギャラリーの場所は、金沢21世紀美術館のすぐそば。春、アートに触れに、金沢まで出かけてみてはいかが?http://www.slant.jp/mi

  • No.145 しあわせな家具展

    書籍『家具と人』に関連したイベントが、新宿のOZONEで開催されます。ぜひ、お越しください。何かイベントがあるときには、僕もできるだけ会場にいるつもりです。『家具と人』出版記念しあわせな家具展それぞれの想い、かたちに会 期:2010年3月4

  • No.144 2009年5大ニュース

    みなさま、あけましておめでとうございます。今日から仕事始めの方も多いと思いますが、僕は例年以上にスローなスタートです。とりあえず、昨年の仕事を振り返ることから、今年の仕事をスタートさせようかと……1位 『家具と人 Living with M

  • No.143 iphone+twitter

    iphoneとtwitterをはじめてみました。ipod nanoが壊れ、NOKIAの携帯の調子が悪くなり、iphoneにしたけど……めちゃくちゃ楽しいです!最高のおもちゃですね。 おすすめのアプリ、教えてください。twitterに関しては

  • No.142 世界1周雑貨バイヤー

    世界1周雑貨バイヤーとやらに応募してみました。もし選ばれたなら……(ものすごい競争率だと思うけど)自分で選んだ、カンボジア→ネパール→トルコ→モロッコ→スペイン→デンマーク→スウェーデン→フィンランド→ポーランド→キューバ→メキシコ→アメリ

  • No.141 『家具と人』トークショー開催

    今年7月に出版した『家具と人 Living with Modern Crafts』の刊行を記念したトークショーを開催します。『家具と人 Living with Modern Crafts』(ビー・エヌ・エヌ新社)刊行記念渡邊謙一郎(STAN

  • No.140 『家具と人 Living with Modern Crafts』出版

    7月23日、僕の3冊目の本、『家具と人 Living with Modern Crafts』が発売されます。24組の家具作家のライフストーリーを綴ったフォトドキュメントブックです。今回は共著というかたちで、24組のうち14組の方々の取材、文

  • No.139 台湾版出版

    僕の1冊目の本、『北欧デザインをめぐる旅』の台湾版が出ました。将来は、北欧で売られるような本をつくりたいなあ……

  • No.138 北欧・冬の旅−コペンハーゲン編2

    2月21日(土)くもり帰国の日。コペンハーゲンを散策後、空港へ。カストラップ空港は、名作椅子の宝庫。ブラブラするだけでも楽しい。今は日本食が恋しいので、日本に帰りたいけど、(結構、こっちで食べてたけど……)またすぐに来たくなるんだろうなあ。

  • No.137 北欧・冬の旅−コペンハーゲン編1

    2月18日(水)くもりコペンの街中を散策後、Orestad周辺の再開発エリアへ。その後、マルメに住んでいるIPCのときの友だち夫婦の家のディナーに呼ばれる。コペンハーゲンIT大学<食事>朝:パンとコーヒー昼:フランスクドック夜:マルメの友人

  • No.136 北欧・冬の旅−オスロ編

    *ノルウェーについては、ノルウェー大使館のウェブサイトでもレポートしています。よかったら、ご覧ください。2月15日(日)くもりチェックアウト後、中央駅のロッカーに荷物を預け、ネットカフェでメールをチェックした後、街へ。日曜の朝の街はとても静

  • No.135 北欧・冬の旅−ストックホルム編2

    2月11日(水)くもり時々はれコーヒー代を払いに、「Cafe Valand」へ行った後、ホテルに戻りチェックアウト。ホテルのオーナーのPer Hellstenと会い、彼が経営する隣の「rex Hotel」を案内してもらい、『北欧デザインをめ

  • No.134 北欧・冬の旅−ストックホルム編1

    2月9日(月)快晴ストックホルムに来て初の快晴。気持ちいい。午前中、おそらく世界で唯一のコンセプトを持つカフェへ。(詳細は、どこかの雑誌あるいはウェブサイトで書く予定。決まったら、お知らせします。)そのオーナーに誘われ、ストックホルム中心部

  • No.133 北欧へ

    明日6日から22日まで、北欧へ行って来ます。前回は、『北欧デザインをめぐる旅』の取材で、20日間で約120スポットをまわらないといけなかったので、ゆっくりすることはできませんでしたが、今回は基本的にプライベートの気軽な旅。気軽ついでに、パソ

  • No.132 ラジオ出演のお知らせ

    今日はクリスマスですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?僕のほうは、先ほど大阪の実家に帰ってきました。1月10日頃までいる予定ですので、関西の方、ぜひ遊んでください!さて今日は、年明け早々のラジオ出演のお知らせをさせてください。こちらは関東の

  • No.131 2008年5大ニュース

    流行語大賞も発表され、1年を振り返る番組が目白押しの今日この頃。そこで、個人的な「2008年5大ニュース」を挙げてみると……1位 『北欧デザインをめぐる旅』『生活に溶けこむ北欧デザイン』出版今年はやはり、念願の本を出版できたのが一番の出来事

  • No.130 ヨン・ウッツォン死去

    デンマークの友人からのメールにて、2008年11月29日(土)ヨン・ウッツォンが亡くなった、という連絡があった。ヨン・ウッツォンといえば、シドニーのオペラハウスが有名だ。2003年には、建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞も受賞してい

  • No.129 H&M

    昨日、遅ればせながら、H&Mへ行ってみた。オープンしたばかりの原宿ではなく銀座の方へ。並んでいたらやめようと思ったけど、すんなりと入ることができた。中は結構混んでいたけれども……レジに並ぶ多くの人たちが、ギャルソンとのコラボモデルを手にして

  • No.128 『生活に溶けこむ北欧デザイン』発売

    すっかりご無沙汰してしまいました。気が付けば、10月下旬。きっと、北欧では、紅葉ならぬ黄葉が街を埋め尽くしている頃……たしか、昨年の今頃は、1冊目の本『北欧デザインをめぐる旅』の取材で、ストックホルムを駆け回っていました。あれから1年、時間

  • No.127 ホームタウン

    昨年末以来、約8ヶ月ぶりに大阪に帰ってきている。ひさしぶりに梅田を歩いていると、阪急百貨店の前の天井の高い通路は、いよいよ跡形もなく、なくなっていた。もう何年も前から、工事は始まっていたのだが、その面影が完全に消え去ってしまうと、少し淋しい

  • No.126 おいしいコーヒーの真実

    前回のブログの更新が4月。そして現在は梅雨がそろそろ明けそうな7月。時が経つのは、早いものです……少し前になりますが、フェアトレードをテーマにした映画「おいしいコーヒーの真実」の上映会、トークショーを取材してきました。洞爺湖サミットも行われ

  • No.125 最近の仕事

    最近の仕事の中で、印象に残ったものをいくつか紹介。■Japan Design Net 「F1−疾走するデザイン」http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/080423/f1/会場には、あのセナのマ

  • No.124 岡村ちゃんとキヨシロー

    高校生の頃。青臭くて、バタ臭くて、口にするのもはばかられた“青春”っていう言葉に、ピンクの輝きを与えてくれた「岡村靖幸」。バリバリの化粧で、髪をおったてて、正義を歌うかと思えば、しっとりと濡らしてくれるバラードを聴かせてくれた「忌野清志郎」

  • No.123 『北欧デザインをめぐる旅』 発売

    寒くて乾燥した日々が続きますが、皆様お元気でしょうか? 流行っているインフルエンザと、近々やってくる花粉をダブルブロックしないといけませんね…… まあ、僕は花粉症とは無縁なんですが…… さて、以前のブログでもご紹介しましたが、『北欧デザイン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KENさん
ブログタイトル
Flight To Denmark continued...
フォロー
Flight To Denmark continued...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用