chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
親愛なるあなたへ https://t-dear-y.jugem.jp

顔も名前も覚えていないけれど大切な『貴方』にもう一度会えたら伝えたい『わたし』の日々を綴った日記。

昨日までのわたしとは大して変わりはしないのに、 一気に色々なものがひらけてしまったような気がして、 自由になったというよりもまず、 これから大人にならなきゃいけないよ、と 放り出されたような気持ちを感じます。 そして時間の早さを感じざるを得ないのです。 貴方は今何処にいるのですか―― 記事070602一部抜粋 http://t-dear-y.jugem.jp/?eid=1

つきはしいぶき
フォロー
住所
所沢市
出身
甲府市
ブログ村参加

2007/08/24

arrow_drop_down
  • 080331

    買い物道に桜が植えてある公園の横を通りました。そこは今迄高校の通学路として朝夕と通っていた道です。朝、公園の敷地から道に出た桜の枝の下を通ることで、季節の移り変わりを感じていました。特に春のこの道はとても綺麗で、いっそ高校現役時代にそこで映

  • 080328

    美容院へ行きました。3月1日を迎えると、高校を卒業した学生が髪を染め、パーマをかける為に一斉に美容院へ来店します。バイトと髪型の自由は、校則に縛られなくなった大きな変化でした。高校1年生の頃から髪を伸ばし続けていたのは、今日この日に好きな髪

  • 080326

    新生活に向けて、計画的に行動するという意識を持つ為に、今日はスケジュール帳と家計簿を買ってきました。わたしの飽き性は酷いもので、小学生の時にお小遣い帳を付けることに何度か挑戦してみたものの2日と続いたことがありませんでした。自分の人生の中で

  • 080324

    今日1日は毎週見ていたテレビドラマの最終回を見るということを楽しみに過ごしました。ドラマが始まるのは21時からでしたので、とても長い間楽しみに待っていました。日中はほぼ無計画に過ごしてしまいました。誰かが云っていて気付いたのですが、もうすぐ

  • 080323

    母に鍵を手渡され階段を上がりました。最上階に着くと突き当たりにある扉で立ち止まり、渡された真新しい鍵を、その鍵穴に差し込み、回しました。そこが今度わたしが住むことになる新居です。今日は先に大きな荷物を運びにやってきました。初めて見る自分の部

  • 080317

    たまたまバイトが1時間早く終わると、渡したいものがある、と本文に書かれた1通のメールが届いていました。わたしは久々に放送室へ向かうことになりました。久々とは云うものの実際は1週間前に立ち寄ってはいました。でもついこの間までは毎日のように過ご

  • 080314

    ホワイトデーですが今日からバイトを始めました。わたしの人生で初のバイトは、お彼岸に向けたパン工場の中にある和菓子課の仕事です。家から自転車で20分かけて出勤し、制服に着替えた後、間1時間の昼休みを入れたのみで、それ以外は朝8時から夕方5時迄

  • 080310

    初めてバイトの面接のアポイントが取れました。短期の仕事とはいえ、もう1ヶ月契約では長すぎてしまうし、1週間、1ヶ月のものに更に的を絞っていかなければならないのですが、如何せんそのような募集は本当に無く。日曜日の朝刊や新しく出た求人用のフリー

  • 080308

    引越しの準備を始めますが思った以上に荷物がなく、全く勉強をしなくなったことに違和感も感じ、やる事も殆ど無く一気にニートと化した状態です。何とかして生活費を稼ごうと思って行動に出たのは大型古本店に本を売りに行くことでした。これが間違っていまし

  • 080307

    妹とプリクラを撮りに行きました。受験が終わった頃からずっと云っていたので、妹の学校が終わるのを待って2人で自転車を走らせました。2回撮りました。妹はまだ8ヶ月も先にある大学祭を楽しみにしています。夏休みにも遊びにおいでとわたしは云ってあげま

  • 080306

    地元公立大学の結果が出ました。不合格です。センター試験の結果から、合格は難しいとは思っていましたが、やはり残念に思う気持ちがあり、反対に本当にこの大学に行きたい人達を差し置いて、まぐれにも合格するなんていうことがなくて、良かったという風に安

  • 080303

  • 080302

    卒業式を終えたその日の晩は、この3年間で出逢った、最も敬愛すべき仲間達と一緒に過ごしました。初めて大会に出品出来たラジオ番組のスタッフ。顧問の先生とたった4人の部員。入部した当初はお互いをろくに知りもしませんでしたし、学年の違うメンバーも居

  • 080301

    此処数日の強風も、この日は穏やかになり、わたしは今日、高校の卒業式を迎えました。卒業です。感謝の気持ちを込めながら、わたしは此処で出逢ったすべてのものに手を振ります。新しい筈なのに古ぼけた校舎、個性豊かな先生方、此処で出逢った優しい友人達、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つきはしいぶきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つきはしいぶきさん
ブログタイトル
親愛なるあなたへ
フォロー
親愛なるあなたへ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用