揚げ茄子中華風定食 850円定食の最初に書いてあったので注文してみたが 茄子1本を切って素揚げして中華ドレッシングかけただけ今日は負けた
土曜日の朝10時半に開いてたのでブランチ使いで入店 日替りのカニクリームコロッケエビフライハンバーグ3品盛 1,000円 カニクリームコロッケのク…
近所のイタリアンがあった所がハンバーグメインで勝負する店に 単品の安さをアピールしつつセット料金で稼ごう的な作戦ペッパーランチ的な油跳ね 味が濃…
川崎の不動産物件の売買契約の後鞄持ちのテルマエロマエ2号を連れて反省会 とりあえずビール注文した後オイラは自宅に戻ってシャワー浴びて10分後に帰還 この…
一昨日昼飯食べた店の隣でまた鶏肉ランチ日替り 850円 2020年8月時点で26店舗の系列店知らない所で結構鶏が食われている
銭湯を改装した居酒屋で昼飯居酒屋は差別化が難しいので銭湯改装が正解 大盛り唐揚げ定食 780円唐揚げは差別化難しいので大盛りで勝負が正解
五反田 西口 スシロー 五反田店 オイラのブログ16度目の登場
長女の通う医大が翌年度の年間授業料を200万円上げ6年間で4,600万円に 在校生にも波及される噂あったけど値上げは無く3,400万円に据置きで安心
JR川崎駅 西口 インディアンレストラン クリッシュ Kurissh
インド人の商魂はたくましい商店街から奥に入った家賃の安そうな物件 カレーは羊肉と海老を選択辛目にして貰ったが肉や海老の旨味は残って美味い チキンビリヤ…
品川区役所の近くにある品川区立中小企業センター内の店で昼食 日替りランチ 690円意外やこんな所に店があるなんて知らんかった
川崎 元祖七輪炭焼ホルモン焼き酒場 おさやん! 京急川崎本店
川崎らしい大衆的大箱なホルモン屋で一杯先ずはぼんじりボチボチ美味い ホルモン一皿300円安いが味や食感は普通これが美味ければなぁ ホッピー中2杯おか…
マンションの2階で老夫婦がやってる店で晩飯刺身中心のメニュー 一品メニューから定食ができるということで鰯の煮付けで880円 一尾普通に食べて一尾は漁師飯に…
JR南武線尻手駅は川崎駅から一駅駅前の角打ちで一杯 店の奥にはテーブル席が充分あるとり野菜炒 390円 ビールケースが間仕切りになってるのも良い角打ち…
三田には本店のバードマン田町店というのもあるのでちょい紛らわしい もつ入り親子丼 880円もも肉の他にレバー ハツが入っているのは有りそうで無い
不動産物件を見に初めて新子安に来たよ事前に調べた中華で一杯 鶏の辛子炒めや卵とトマト和え等上海在住時代によく食べた好物料理 全体的に塩分強過ぎて高血圧症の…
不動産やフィットネス事業を展開する会社が経営するステーキ屋らしい 牛スジたっぷりBRASE特製カレー 600円赤身ステーキ 980円 不動産で儲けて赤身…
錦糸町はアジア系の店が多い目当てのベトナム料理屋が見つからずここに着地 タイイエローカレーとカオマンガイ注文タイの国民食でオイラもバンコク在住時には…
見事な隙間時間を狙った幻の店で朝7時に軽く一杯 ランチ営業もやらない店この日は常連風の若いカップルと老人の二組 全部で2,200円芸能人や夜勤明けの常連…
2020年7月東急池上線のガード下もコロナでランチ営業をしていたよ 特製牛すじ赤ワイン煮込み淡路島カレー 980円卵豚スタミナ鉄鍋ごはん 800円 オ…
美味い早い安い重宝な店 食券買って並ぶけど必ず座れる不思議な客回転
五反田 東口 広州市場 五反田店 オイラのブログ17度目の登場
本日5軒目の〆は広州市場で雲吞麺それでも紹興酒ボトルで注文 この店には毎度泥酔直前に来るから美味い記憶は有っても味の記憶が無い
五反田 東口 大衆酒場 BEETLE オイラのブログ4度目の登場
今夜4軒目近所なんだけど久し振りの来店だよ オイラはその気は無かったけど一緒のテルマエロマエ2号が店構えにそそられ熱望 ビール1杯だけでも最後にしじみ汁…
今夜3軒目前から気になってた近所の店ガールズバーに近い噂があったけど 全然違うのでビール1杯とトリッパ食べて撤収すみませんでした
五反田 西口 大衆酒場 PING オイラのブログ3度目の登場
コロナの影響でオイラの大好きなPING 2が閉店となり久々に来たよ 入口横のカウンター席ならガヤガヤしてないのでここが空いてるのを確認して入店 毎度の…
五反田 西口 焼きとん酒場 かね将 オイラのブログ19度目の登場
久々の来店2020年7月 コロナで客も減って少し居心地が良くなった 相変わらず同じ料理ばかり注文全ての料理が美味いわけじゃないが いつもの料理だけ食べてれ…
横浜家系の概念はよく分らないけど朝らーめんに釣られて入店 小ライスも付いて500円だけど美味いのなんの豚骨と水だけで作ったスープらしい
五反田 西口 京都北白川 ラーメン魁力屋 五反田店 オイラのブログ8度目の登場
今夜5軒目の駄目押しやっぱ〆はラーメンじゃなくっちゃ しかし5軒目ともなると3人でこの程度しか食べられない一人分の量だ 客単価効率悪くてスマンカッタしかも…
五反田 西口 寿司処 都々井 オイラのブログ6(7)度目の登場
今夜4軒目で寿司屋立ち食いなので秒で帰る と言ってもほとんど記憶無し食べ物を粗末な食べ方したらあかん思うた
五反田 西口 焼肉 大山飯店 五反田本店 オイラのブログ18度目の登場
そんなわけで今夜3軒目は大山飯店で焼肉ハラミ4人前だけ注文 マッコリで燃料投下焼肉の次は何が食いたいかって寿司に決まってるじゃん
五反田 西口 TRATTORIA ROMANO オイラのブログ4度目の登場
テルマエロマエ2号と遠慮侍が大衆イタリアンにはまり笑うので2軒目は中級イタリアン 普段コンビニ弁当中心なので中級イタリアンでも充分びびるテルマエロマエ2号…
五反田 西口 大衆イタリアン酒場 ばくりこ オイラのブログ3度目の登場
3度目の登場と言っても4度目の来店テルマエロマエ2号と遠慮侍を連れて来た こいつら普段美味い物を食ってないせいで余計に美味さが分らないようだ 更には 大衆…
土用の丑の日の昼飯に鰻うな丼とうな重の違いは知ってるがうな丼で様子見 う~ん薄いじゃないか鰻君うな重にしたら厚い鰻君が来たかな
挽肉カレーで勝負する店🍛近所の常連サラリーマンに支持されてる感じの店 日替りサービスのほうれん草とマシュルーム🍛ほとんどの客がポイントカード持参
旗の台に不動産投資物件を見に来た後パスタランチ 1,000円 内容も味も良かったと思うただ不動産物件のマンションについては 2年連続で非居住者が共有部分…
前から気になってた店で昼飯洋食屋というよりは喫茶店って感じだ お昼の定食は全て700円魚フライ半分とカニクリームコロッケ半分のセット定食
JR東神奈川駅 3・4番ホーム そば うどん 日栄軒 100年超の老舗
JRの子会社経営ではない駅そば屋は少なくなったがここはJR子会社じゃない 穴子天そば 550円駅の立ち食いそばで穴子天がレギュラーメニューとは珍しい
先週と同じ流れで大崎で安酒飲んで山手線でここ先ずはデベラで一杯 続いて呉のがんすとんぺい焼き発祥は広島か大阪か諸説ある 記念すべき20度目の来店毎回娘…
大崎 やきとん酒場 ぎんぶた ゲートシティ大崎店 オイラのブログ4度目の登場
1週間も経たない内にまた来て同じ注文ホッピーがぶ飲み 長女の御殿山小学校時の同級生もよく来てるらしい長女は絶対来ないけど
替玉10円に釣られて入ってしまった横浜家系なのに博多豚骨ラーメン 無料小ライスもつけてしまったラーメンの海苔はライス用に食べる 博多ラーメンは細くて少ない…
50年間オムライスを550円で提供し続けてるらしい老舗とは言え改装して綺麗 Cランチ 1,050円 オムライスハンバーグ本日のフライ冬瓜のスープも …
高輪台駅真上にある貴重な喫茶店土曜13時過ぎに入ったが 地元のオッサンオバハンがコーヒーで寛いでて良い感じナポリタン 720円
五反田 西口 大衆酒場 PING 2 オイラのブログ19度目・最後の登場
2020年7月10日 金曜日をもって閉店最後の1週間に4回来たよ 近くの本店に集約するということだけど最終日はメニュー数を絞っていた 本店も良いけどこの店…
2020年7月コロナ禍に3ケ月振りの来店広島から出て来た義妹に広島料理 とん平焼きホルモンと肉から始まり魚に移行してお好み焼きでフィニッシュ でべら等の魚…
五反田 西口 京都北白川 ラーメン魁力屋 五反田店 オイラのブログ7度目の登場
今夜3軒目で〆ジュニアヘビー級のオイラがヘビー級の義妹を連れ廻す ここは飲めるラーメン屋なポジションが良いだけどラーメン屋で長居は無用 スーパ…
五反田 西口 大衆酒場 PING 2 オイラのブログ18度目の登場
2日後に閉店するのでまた来たよ大崎から梯子酒ならぬ梯子ホッピー ハラミのバルサミコ酢は何度食べても飽きない最近は豚串カツもお気に入り ねぎまとにんにく…
大崎 やきとん酒場 ぎんぶた ゲートシティ大崎店 オイラのブログ3度目の登場
隣のニューシティにある内科に月1回行ってる高血圧に痛風に苦しむオレ 鶏軟骨唐揚げと焼きとんの合間にオニオンスライスで血液サラサラにするオレ ホッピーでア…
以前は三田にあった店が芝浦に移転広島のBMWの販売代理店が経営 BMW → ベンベ → 弁兵衛HP観るとBMWより外食チェーンが本業になったみたい
残念ながら2020年8月末日で閉店特に長女が好きだったのでよく買ってた 閉店日には家族4人 昼飯晩飯分買ってやる勢いだったけど ドアは開いてたけど電気も…
五反田 西口 大衆酒場 PING 2 オイラのブログ17度目の登場
2号店のこの店がこの週に閉店すると聞いて来たよコロナ禍で空いている オイラ好みの秀逸な料理を注文毎回同じ料理を注文するが飽きない 本店閉店してここを残して…
高輪警察署向かいにある中華屋で昼飯夜に一杯飲るのに良さそうな店 豚肉とキムチの玉子炒め 700円韓国食材を見事に中華味にアレンジ 揚げ鶏肉の甘酢ソース …
首都高ガード下のGINZA 9 地階の洋食屋で早い晩飯B 定食 1,000円 コの字カウンターだけで20時閉店の飯屋だフライも程良くラードが効いて美味…
五反田 西口 大衆酒場 PING 2 オイラのブログ16度目の登場
一人でカウンターで飲んで食って 3,000円さすが一人でピンで飲める店だ ハラミのバルサミコ酢は必ず注文するにんにくも細工して食感が良い ねぎまは塩と…
町中華で飲ろうぜを観て気になってた店来る度に閉まってたけどやっと来店 ニラレバ700円で先ず一杯全く臭み無く紹興酒に合う名物のナスラーメン800円 ナス…
美味い早い安い重宝な店 食券買って並ぶけど必ず座れる不思議な客回転
新しく親戚になった池上在住の70歳の先輩と先輩ご贔屓の店で一杯 オイラの妹の娘の旦那のお父さんだオイラが13歳下になるがお兄さんになる 開店50年になる良…
土曜日昼に通りかかったとこでランチこの日はランチ全品700円ということで 担々麵と餃子油淋鶏豚角煮炒飯と餃子炒飯が美味いぞしかし 中原街道沿いでどの駅から…
再び投資用マンションで旗の台先ずはサッポロ瓶で一杯 とり天定食 750円ポン酢で食べるが美味過ぎるおやじさん ただ者ではない
本格台湾四川料理と看板にあるが what's ? なんだけど怖いものは無しのオレ 当店名物という海鮮黄金あんかけ麺850円激塩辛くて痛風に燃料投下
三田 名代 三田そば 改め 大衆酒場 三田食堂 オイラのブログ2度目の登場
立ち食いそばの激戦地とも言える三田そこに参入した店だけど 他の店より美味くないので客は正直だ他の店は行列だけどここは空いている そこで方向転換を図り大衆酒…
旗の台にも投資用マンションを買いに来たこんな定食屋があるのはいいね 写真の撮り方が下手だったけど量も味もナイスなミックスフライでした
牛肉とキャベツの炒めが700円と店頭に書いてあったので入ったら それは弁当価格で店内では950円適正な値付けだと思った
五反田 東口 もつ焼専門店 ばん 五反田店 オイラのブログ6度目の登場
2020年のコロナ禍で夜専業の店がランチをすることが多くなった もつ煮込み定食 580円もつ焼き定食 680円いくらなんでも安いけど 全く手を抜かない量と…
五反田 西口 大衆酒場 PING 2 オイラのブログ15度目の登場
コロナ禍に零時過ぎに夜食でラーメン食べたくなったけど目当ての店が閉まってて ならばベジポタラーメン狙いでここラーメンだけではもったいないので普通に飲む…
後輩のテルマエロマエを連れて来たら門構えに圧倒されて高級料亭かと思いきや 謎の激安居酒屋チェーンつまみはこれだけで5時間飲んで9,000円超は飲み過ぎ
JR田町駅前の夕方からの立呑屋2020年のコロナ禍にランチ営業開始 もつ煮込定食 650円夜の営業自粛解除と共にランチ営業終了変り身の速さ
妻と義妹と3人でランチ隣の妙齢の女子の一人で2,000円以上の注文を見て 妻と義妹は凄いと言ってるが3人分のランチ代3,850円払ってるオレの方が凄い
投資用マンションを買った不動前で朝マックよくするよ謎の24時間営業 テラス席もあったりで東急目黒線の電車も見えるよ ここで朝マックして自分のマンション眺め…
大井町 PIZZERIA & BAR CERTO 阪急大井町ガーデン店
一休.com レストランで4,000円 3時間飲み放題プラン ドリンクは全部撮ってないが3時間完全燃焼して五反田に帰りました
目黒不動尊の参道にあるとんかつ屋オイラ好みの佇まいだ 普通にとんかつを食べても面白くないので八千代ライス 900円を注文 いいじゃないか いいじゃないかと…
東京には富士そばゆで太郎小諸そば 等のチェーンがあるが吉そばもその1つ オイラの中でこの4チェーンの中では下の方なんだけど不動前店なので食べてみた 感想は…
不動前はオイラのセカンドホームになった不動前の住所は西五反田だ 日替りサービス レバニラ炒め定食 820円半ラーメン 150円町中華らしくて良い で…
五反田 東口 名代 富士そば 五反田店 オイラのブログ3度目の登場
ミニかつ丼セット肉富士期間限定 銀だこそば 500円 カレーかつ丼期間限定バクテーそばミニ牛スジセット 朝カレーセット 380円🍛モーニングサービ…
窓側は電車オタクにとってもナイスなポジションだ店内の雰囲気も良い 極 和牛丼 999円サービスランチ 1,280円焼肉は牛脂を網に塗って食べる いい…
入り易いすし屋だが昼飯に寿司ランチは間が持たないので避けてた 限定ランチ うなぎ・マグロ丼 880円東京の寿司屋が鰻を出すのも普通になった
綱島 らっきょ & Star ヨコハマ ツナシマ スープカレー
元カノの実家がある綱島不動産物件を見に来たので綱島でシミジミ昼飯 土日限定の知床鶏のスープカレー白米には何故か海苔がついている 1,562円と安くはな…
川崎に不動産物件を見に来たがソープ街で真隣も角海老ソープだった なんでも自分の目で確認が大事だ川崎なのでチープな中華が似合う オイラの大好物の辛子鶏…
不動前徒歩4分のちょい高台に投資用マンションを買ったよ駅前の居酒屋ランチ 時代が変わっても 価値が変わらないものは駅近の土地田中みな実も言ってた
五反田 西口 スシロー 五反田店 オイラのブログ15度目の登場
お昼に酒抜きでスシロー 娘たちに2人前セット買って帰ったらえっ これだけってちょい不評でした
戸越銀座商店街の大崎寄りの末端にある店TV取材も多い ミニ玉子チャーハンとマーボーメンセット 950円結果豆腐だらけに 餃子コロッケというメニューが気に…
港南口の裏路地飲み屋街なんだけど閉店開店が多い気がする もつ焼き定食(150g) 880円港南口には食肉市場があるよね 美味いんだけど小さな切身なんで食っ…
富士そばの一部店舗ではラーメンがある美味いらしいので食ってみた 朝ラーメン 360円サービス価格なのにこの内容には驚いた
2階の座敷が広くて驚いた掘り炬燵になって夜はザ・宴会って感じ とんかつランチ 900円量は少ないが柔らかくて美味くて老人向け
長女と銀行に行く前に昼飯長女もこの裏路地に来たことあるらしい 牛肉の切り落としセット 肉150g 970円牛ホルモンセット 大盛り 210g 1,150円 …
昼時はいつも行列新型コロナの影響で行列無いので初来店 和牛MIXランチ (切り落とし) 700円を300円増しの肉大盛プラス これは美味過ぎる正統派スト…
駅前居酒屋ランチ店名に期待したが焼鳥定食は無い 牛モツ煮込み定食 700円夜のメニューを見ても牛モツが一押しみたいだ
近所なんだけど念願の初来店おいしい手作りカレーとコーヒーの店の看板 そりゃカレーライスとコーヒーのセット 980円を注文するしかないでしょ 週刊現代読みな…
武蔵小山商店街の古い雑居ビル建物も店も年季の入った風格 豚玉 620円これまた年季の入った婆ちゃんが焼いてくれるいつまでも元気で
素晴らしい店名だ全席禁煙なので20歳以下は入れないと書いてある スクランブルエッグモーニング 600円嫌煙家のオイラにはチョイきつかった
前から気になってた喫茶店でモーニングトーストはいろいろ選べる のりバター醤油をチョイスいいじゃないか いいじゃないかこんなメニューがあって
コロナウィルスの影響で夜だけ営業だった店も昼に弁当販売 この店もバーなんだけど五反田グリルじんやという店のステーキ弁当650円販売
五反田 東口 五反田ポットベリィ スタジオUSA店 オイラのブログ2度目の登場
自宅から徒歩数分の弁当屋スタジオUSA店って what's 日替り弁当 塩サバ海老天ぷら生姜焼肉いか天とんかつ鮭全て税込540円 コロナウィルスの影響…
お昼はいつも行列だけどコロナウィルスの影響で空いてるので入ってみた 焼肉定食 980円量多そうだけど薄く切ってるのでそうでもないが この薄さがタレによく絡…
町中華で飲ろうぜで見た中華料理屋が閉まっていたのでここで妥協 タン麺 800円妥協なんて失礼熱くて美味いタン麺広東麺も美味そうだった
2020年4月の訪問だけど3年前にできてたそうだ山手通り沿いにある 普通の広島お好み焼き 850円とから麺(辛い麺)のお好み焼き 1,000円 東京の人向…
ランチは900円でエゾ鹿料理が豊富 エゾ鹿のロースト丼文字通りローストビーフのような料理で厚く切ってるが柔らかい エゾ鹿のジンギスカンとエゾ…
手抜き料理とはナイスな表現で釣られたランチは一品だけで勝負してた 対馬名物 対馬 とんちゃん丼 800円ホルモンの煮込みのぶっかけ丼でした
無意識の内にまたコロッケそばを注文してた この店の名物と言えば焼きそばカレーライスもまずまずだ オイラはミニかつ丼セットだけど隣の先輩はカレーライスと焼き…
元々昼は営業してなかったようだがコロナウィルスの影響でランチも始めたみたいだ 日替り洋定食 880円ロールキャベツ風の牛バラ肉の煮込みや魚フライ とて…
長年の持病の痛風が今年は酷くなった尿酸値も急上昇だ 本日のオススメ カレイの煮付け定食 680円痛風患者が食べてはいけない魚卵
五反田 東口 四川風中華料理 五反田 金雨 オイラのブログ4度目の登場
いつもキャバクラハシゴの〆に深夜2時以降にしか来たことがなかった そんなわけでランチは初めて800円で15種類一品はサービスで680円美味い
ささみ天そば 420円天丼セット 690円 海老天1本サービス バラ天丼セット 580円玉ねぎだけの天ぷらだった
五反田 西口 大衆酒場 PING 2 オイラのブログ14度目の登場
長女と二人で来店パクチーが食べたいと言うのでパクチーサラダ 医学部4年に進級するにあたりようやく自分は恵まれていると感じ始めたようだ 他医大の友達が…
「ブログリーダー」を活用して、人間風車 アムスの暴君さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
揚げ茄子中華風定食 850円定食の最初に書いてあったので注文してみたが 茄子1本を切って素揚げして中華ドレッシングかけただけ今日は負けた
東京ドーム近くなので一般市民客が多いせいか日本人向けの味な気がした ダージリンセット 税込1,320円バターチキンとエビカリー(+50円)を選択 …
次女がこの店の担々麵 900円食べたいと言うので二人で昼飯 オイラは加藤ポークと彩り野菜のよだれ豚定食 1,000円親子仲良し
この日4軒目のハシゴ種類の違ったレモンサワーで〆ホルモンはイマイチだったかな 山椒の肉ラーそうめん 990円テルマエ2号はもう満腹で食えないと オイラは…
本日3軒目は目黒に移動してまたお好み焼きニューボトル入れてとんぺい焼き 3軒目と言っても自宅で飲んでからの外出なので相当回ってる ボトル入れて全部で7…
大井町店や武蔵小山店や中目黒店には面白がってよく行ったけど 店舗が増殖し始めて面白味も感じなくなったので行かなくなってた この五反田東口店も開店5年目にし…
大阪心斎橋で人気の店の東京初出店が五反田とは嬉しいじゃないか 赤文字で書かれた名物4品注文アンチョビ煮玉子ポテトサラダ 450円 肉豆腐 550円 …
先輩の墓友と2軒目目当ての店が閉まっていたので流れてここ 先輩もお勧めと言うし食べログの評価も高いんだけどオイラにはピンと来ない店だ 野毛の期待値が上…
墓友の先輩と2回目の飲みスタートは今回もここで同じ物を注文 本当に同じ墓地で同じ並びで10歩の距離に墓永いお付き合いになります
立ち呑み屋が連なるぴおシティ地階の喫茶軽食店券売機で購入 クリームソーダ 350円メロンソーダが薄くそれなりのクォリティPC使用禁止の店
横浜らしい店で裏手にはセンターグリルという米国風洋食レストランも ハンバーグセット 1,450円看板メニューの一つのようだ帆立の鉄板器でグツグツ …
欧風カレーで勝負する店🍛この並びで近くにもう1軒欧風カレーの店がある激戦区 シーフードミックスカレー 1,400円シーフードカレーを注文する度に期待する…
前回はこちら (←クリック)来たことあるの忘れて予約してもうた 一休レストランで3時間飲み放題コース4,500円おっさん4人で飲みました
マスターが一人でやってる店ランチは日替り 1,000円の一種類のみ アジの香草パン粉焼きイタリア風チキンソテーパイナップルのアイスクリーム 盛付け…
ふたご じゃなくて ふたこ と読むようだ券売機が無いから無駄に忙しそう 季節限定のあさりのかき揚げ玉そば 520円あさりを揚げると味がよく分からん
ホルモンまるみちの五反田2号店が早々に撤収した後に亀戸ホルモン来襲 家族4人で12,000円自宅まで徒歩2分かからない距離感オイチカッタよ
どういう性なのか最近無性にアジフライを食べたいと思ってた 月1回定期的な通院の後に昼飯アジフライとお刺身小鉢定食 890円 冷凍っぽくて油も良くなくて…
仙台を中心に30店舗ここの社長とはお友達なので〆に軽く一杯 酒は阿部勘を3杯刺身盛合せがお勧めと板さんが言うので従う 庶民価格だけど高級感もあって感じの良…
15時から昼酒開店の店一人なのに2時間飲み放題で勝負 最後にジャックダニエルハイボール2杯飲んで計8杯オイラも酒に弱くなったもんだ
元祖 日本のハンバーガー ここから始まる ! 1950年。 の文字 ほそやのハンバーガー 350円コーヒー 350円実にシンプルなハンバーガー…
土曜日の朝10時半に開いてたのでブランチ使いで入店 日替りのカニクリームコロッケエビフライハンバーグ3品盛 1,000円 カニクリームコロッケのク…
近所のイタリアンがあった所がハンバーグメインで勝負する店に 単品の安さをアピールしつつセット料金で稼ごう的な作戦ペッパーランチ的な油跳ね 味が濃…
川崎の不動産物件の売買契約の後鞄持ちのテルマエロマエ2号を連れて反省会 とりあえずビール注文した後オイラは自宅に戻ってシャワー浴びて10分後に帰還 この…
一昨日昼飯食べた店の隣でまた鶏肉ランチ日替り 850円 2020年8月時点で26店舗の系列店知らない所で結構鶏が食われている
銭湯を改装した居酒屋で昼飯居酒屋は差別化が難しいので銭湯改装が正解 大盛り唐揚げ定食 780円唐揚げは差別化難しいので大盛りで勝負が正解
長女の通う医大が翌年度の年間授業料を200万円上げ6年間で4,600万円に 在校生にも波及される噂あったけど値上げは無く3,400万円に据置きで安心
インド人の商魂はたくましい商店街から奥に入った家賃の安そうな物件 カレーは羊肉と海老を選択辛目にして貰ったが肉や海老の旨味は残って美味い チキンビリヤ…
品川区役所の近くにある品川区立中小企業センター内の店で昼食 日替りランチ 690円意外やこんな所に店があるなんて知らんかった
川崎らしい大衆的大箱なホルモン屋で一杯先ずはぼんじりボチボチ美味い ホルモン一皿300円安いが味や食感は普通これが美味ければなぁ ホッピー中2杯おか…
マンションの2階で老夫婦がやってる店で晩飯刺身中心のメニュー 一品メニューから定食ができるということで鰯の煮付けで880円 一尾普通に食べて一尾は漁師飯に…
JR南武線尻手駅は川崎駅から一駅駅前の角打ちで一杯 店の奥にはテーブル席が充分あるとり野菜炒 390円 ビールケースが間仕切りになってるのも良い角打ち…
三田には本店のバードマン田町店というのもあるのでちょい紛らわしい もつ入り親子丼 880円もも肉の他にレバー ハツが入っているのは有りそうで無い
不動産物件を見に初めて新子安に来たよ事前に調べた中華で一杯 鶏の辛子炒めや卵とトマト和え等上海在住時代によく食べた好物料理 全体的に塩分強過ぎて高血圧症の…
不動産やフィットネス事業を展開する会社が経営するステーキ屋らしい 牛スジたっぷりBRASE特製カレー 600円赤身ステーキ 980円 不動産で儲けて赤身…
錦糸町はアジア系の店が多い目当てのベトナム料理屋が見つからずここに着地 タイイエローカレーとカオマンガイ注文タイの国民食でオイラもバンコク在住時には…
見事な隙間時間を狙った幻の店で朝7時に軽く一杯 ランチ営業もやらない店この日は常連風の若いカップルと老人の二組 全部で2,200円芸能人や夜勤明けの常連…
2020年7月東急池上線のガード下もコロナでランチ営業をしていたよ 特製牛すじ赤ワイン煮込み淡路島カレー 980円卵豚スタミナ鉄鍋ごはん 800円 オ…
美味い早い安い重宝な店 食券買って並ぶけど必ず座れる不思議な客回転
本日5軒目の〆は広州市場で雲吞麺それでも紹興酒ボトルで注文 この店には毎度泥酔直前に来るから美味い記憶は有っても味の記憶が無い
今夜4軒目近所なんだけど久し振りの来店だよ オイラはその気は無かったけど一緒のテルマエロマエ2号が店構えにそそられ熱望 ビール1杯だけでも最後にしじみ汁…