chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『3つの種まき』in所沢 https://plaza.rakuten.co.jp/will2/

所沢で同志2人と塾を営む者です。新校舎開校決定に伴い、このブログを自分の思考を鍛える場にしています。

WiLL'S TT
フォロー
住所
所沢市
出身
四日市市
ブログ村参加

2007/08/16

arrow_drop_down
  • 【ブログ】ながらく…

    長らくお世話になってきた楽天ブログさんですが、 使用しているブラウザやアプリとあまり相性が良くないようで、 文字の大きさがうまく調整できなかったり、  うまく調整が出来なかったりで、一

  • 【新中1対象座談会】感じられた?

    さてさて日にちは経ってしまいましたが、3/19には新中1を対象とした座談会を開催しました。 受験を終えたばかりの先輩達から、中学校のあれこれや心構え、いろんなことを聞けたはずです。 とはいえ、まだ小学校の

  • 【平成28年度県立入試】開示結果から何が見える

    3/10の発表をもって終了した(ウィルでは)平成28年度県立高校入試。 生徒たちの開示の結果も次々と出てきています。 ※「開示」とは入試本番での自分の得点を、中学校を通して、もしくは受験校に行って確

  • 【卒塾式】バトンをつなぐ

     少し日にちが経ってしまいましたが、3/13は8期生たちの卒塾式でした。  受験の結果の如何に関わらず、旅立ちへの一区切りを迎えさせたい。    しかも・・・   &

  • 【新所沢教室8期生進学先】決まりました

    本日発表の県立高校入試結果。 長い一年の締めくくりを迎えました。 これで8期生の進路が確定しました。 〈県立〉 朝霞高校 1名 入間向陽高校 2名 浦和高校 3名 川越高校 1名 川越女子高校 2名 所沢高校 3名 所沢

  • もう発表されましたね

    今頃はもう皆結果を確認したころでしょう。  大丈夫だろう。 実力通りいけば問題ない。 あともう少しだけど、背伸びし切ろう。 厳しいチャレンジだけどそれを選ぶんだ。  色々な

  • 【保護者会&説明会】ご参加ありがとうございました!

    日付が変わったので一昨日になりますが、保護者会&説明会を日曜日に行いました。 ご参加いただきました保護者の皆さんありがとうございました。 長い説明びちょっと飽きちゃったかな?という子供たちもいて、そこ

  • 【保護者会】本日は

    本日は在塾生対象の保護者会と、外部の方に向けた説明会が行われます。 お手間おかけしますが是非ご参加くださいませ。   と緊張していると・・・  最初に新中3生の女の子がクラス分

  • 【県立高校受験】そろそろ終わったかな

    予定では英語の終了が15:10。 緊張から一気に解放されている様子が、容易に想像できる。 だって頑張ってやってきたもの。 みなトラブルなく実力を発揮できていたら良いな。 明日は面接組だけが試験。 落ち着い

  • 【県立高校受験】ついに明日

    埼玉県公立高校入試がついに明日となりました。  8期生は女の子の多い学年。  どうしても緊張の度合いが強いようで、 最終チェックをしていてもくだらないミス、 普段ならしないよう

  • 【所沢教室開校】看板・CS設置完了!

    今週末に迫った所沢教室開校説明会。 今日は準備のために鎧塚教室長が籠る所沢教室へ! 「うおぉ!」 ついた途端に現れたのがこちら! いや〜格好良い!! 新所沢に教室を開いたのが8年前。 今これだけの生徒

  • 2/21は開塾します!

    明日2/21(今日?)は日曜日ですが、開塾します。 教室を使いたいという生徒はぜひ利用してください。 開塾時間は15:00となりますので、時間もご注意くださいませ。  みんなやるんだよね?&nbs

  • 開塾してます

    昨日来塾していた生徒たちには伝えましたが、 本日はすでに開塾していますので、利用したい生徒は是非早めからの来塾をしてください。 連絡まで! 

  • 【所沢教室】ハード面も着々と

    夏からずっと新教室のハード面やソフト面の計画や準備を新教室長の鎧塚メインでしてきたのですが、ついにハードが動き出しました。 今月はじめから始まった新教室の工事も、1週間ちょっとが経ちました。 正直、年

  • 【教室雑記】いいぞ、いいぞ~

    いやはやまたも更新が・・・  最近はというと三週にわたって行われた判定テストが先週の土曜日で終わり、 生徒それぞれの方向性というのが決まっていました。  じつはこれがひと段落するま

  • 【それぞれに勝負はある】

    更新滞りすいません。 結構怪しいカウント数になっている日もあったので、ちょいと躊躇していました。 サボってしまっている間に12月の北辰結果や新教室のことや、非常にバタバタとしてしまっていました。 北辰の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、WiLL'S TTさんをフォローしませんか?

ハンドル名
WiLL'S TTさん
ブログタイトル
『3つの種まき』in所沢
フォロー
『3つの種まき』in所沢

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用