手術後の再診日までお風呂に入れず、シャワーのみ。そしてお酒類もNGでありまして・・・(-_-;)冷蔵庫の中で冷え冷えになっているアルコールたち。一年で36...
ハナオンマさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ハナオンマさんをフォローしませんか?
手術後の再診日までお風呂に入れず、シャワーのみ。そしてお酒類もNGでありまして・・・(-_-;)冷蔵庫の中で冷え冷えになっているアルコールたち。一年で36...
入院前、ふと「いつもの下着って着られるのかしら?」と疑問が。開腹手術は勿論、腹腔鏡下手術で腹部に傷が出来るからね。傷口やおヘソに下着がこすれて痛い、怖いら...
今日は手術の話を書こうかな。院内は撮影禁止。写真がアップできませんので留守中に開花しまくったお花の写真をば( *´艸`)今回私は、腹腔鏡手術で子宮、卵巣、...
入院前に「指示書」を作成したハナオンマ。こまちの5日間の献立と作り方ね。冷凍の野菜スープ、レトルト類、数種類のトッピングも用意しました。帰宅したら、指示書...
私がインスタグラムで好きな米国の動画に兵役を終えた家族が帰ってきた時の、愛犬たちのリアクション集があります。遠くに姿を見つけて、弾丸のように突進する子飼い...
取り急ぎご報告です。無事に手術終わりました〜当日は発熱と痛さで参りましたが翌日から歩く練習も始めています!ニンゲンの体は凄いねぇ在宅ワークのハナアッパがこ...
直前にコロナ罹患で、延期された入院ですが1ヶ月が経ち(コロナの場合最低1ヶ月あけるそうです)やっとXデイを迎えることができます( ;∀;)周囲の人々からは...
先日のことです。勤務するドラッグストアで、たまったカゴを片付けに行ったらえ?(@_@;)店内に(入り口付近)大型犬がいるではないの!なんとバーニーズマウン...
ハナの代から愛用しているハーネス。ユリウスK9同様、トレポンティも長年使っています。シンプルなトレポンティのハーネスは秀逸♡服を着せる時は特にね。■イタリ...
こまちが我が家に来て6か月♪ゆっくりゆっくり、うちの子になっているこまちです。まだ苦手な物や事があるけれどカメラを真っ直ぐ見るお顔、柔らかい表情でしょ。私...
ふと思いついて今日はごはんネタです。基本ごはんに使うのは生肉、馬肉やラム肉、牛もも肉等々。同じ肉は続けずローテーションしています。お馴染みゲンミートさんの...
先日夕飯の後、こまちとYouTubeを観てたらソファから跳び下り、ウロウロ歩き回ってびっくり!噛み犬でもトリミングするサロンのチャンネルで長年ケアできず、...
和室や広縁など、行動範囲が広がっているこまち。クーンクーンと甘えた可愛い声が聞こえます。和室の障子を開けてくれ~と言ってるのです。時々和室を解放してしてい...
食べるものに困った味覚障害ですが、少しずつ改善しています。素のものは大丈夫だったので、ある日の夕飯はこれ。酢漬け野菜以外は、全部味付けなし~( ;∀;)豚...
コロナ発症して1週間、やっと普通の生活に戻りました!外出はこまちの散歩のみだけど。入院予定だったので、冷蔵庫やストックは一杯。食べ物には困りませんでした(...
お見舞いのコメントやLINEありがとうございます!発症4日目となり、峠は越えたかな?何しろこまちの24時間看護体制ですので(≧▽≦)幸せともいえる療養生活...
驚かないでくださいね。実は入院2日前に発熱したハナオンマ。なんとコロナ陽性でした(T_T)もちろん手術は延期です。コロナ全盛の時期、接客販売の仕事をしてい...
出産しか入院経験がないハナオンマ。少しずつ準備を始めているのですが・・・メモを見ながら揃えるのは、遠足や旅行へ行く気分?(笑)違うのは「テープ式オムツ」と...
花粉はバカスカ飛んでるけど、暖かい日は嬉しいですね。2月中旬から抗アレルギー薬を飲んでるお陰か何とか無事なハナオンマです。ぼんやりする春はテンションが下が...
「入院したら大人しくしてるんだよ」「他の患者さんいるから静かにするのよ」と周りの人たちに言われているハナオンマです!(≧▽≦)雪太郎さんのコメントにも「入...
そろそろジムに入会して1年になります。YouTubeの筋トレ動画が大好きな(笑)ハナオンマ。先日お世話になったトレーナーさんも驚いてましたよ~(自分は出来...
ハナの仲良しペペ王子が、診察に来ると言うので小雨の中動物病院へ向かいました。健康診断、異常なしだと良いね♪この日待合室は、ハイパーな大型犬の子が多かったけ...
ハナが亡くなって6か月、半年になりました。まだプーさんやブランケットを嗅ぐと彼女の香りが残っています。(吐しゃ物やウンチの香りかもしれない(笑)淋しい時、...
休みの日、週に一度くらいですが犬友さんの散歩に同伴しているハナオンマです!(≧▽≦)ちょっと前の写真だけど、可愛いチワワ姉妹♡仲良しの飼い主さんは勉強家で...
チッチのママが、筍をもらったから手伝って~と茹でた(嬉)筍をくれました♪早速筍ごはんと、筍ステーキを作りました。筍って焼いて食べても美味しいのね~残りは土...
動物病院の芝部、ハナオンマ部長は(部員1人)初春から、せっせと芝の手入れに通っていましたよ。枯れた芝のカスを取り除くサッチング去年から始めた除草剤を撒き生...
仲良し犬友チッチのママさんが、また金目鯛を届けてくれました~♪前回の記事はこちら。■出番が来ました!■1尾は3枚おろしにして、刺身にしました。残った頭など...
晴天の公休日、桜を見に走ってきました。大磯の神揃山(かみそろいやま)です。3年前にも書いてますね。■花見ラン■桜はギリギリセーフって感じでしたが、青い空の...
閉店に向けて、徐々に餌や回数を減らしていました。果物メニューが終了すると、ほどなくヒヨドリやメジロさんたちは来なくなりました。大人気バードケーキ、次のシー...
桜が咲き始め、いよいよ春本番ですね!晩秋に植えた花たちが一気に育ち、勢いよく咲いています。そして長い冬の間眠っていた、宿根草が芽吹いてきました。シランが今...
旅行記の続きを少し。レンタカーで色々周ったのですが、印象に残ったのは「今牧場チーズ工房」でした。12年栃木県に単身赴任していた、ハナアッパのリクエストね。...
1泊2日、那須塩原温泉へ行ってきました!高校1年から、45年以上付き合っている旧友2人と♪終始喋りまくり、笑いまくりの楽しい旅でした。今回宿泊したのはこち...
今週、一泊ですが高校時代の友だちと旅行に出かけます!ご存じの通り、ハナを迎えてから一度も外泊や旅行に行ってないハナオンマ(;^ω^)これを聞くと、皆さんビ...
秋にハナが亡くなり、冬が過ぎ、春を迎えようとしています。朝、ハナコーナーのお水を換えハナに挨拶をして、1日が始まります。時々、ハナの遺毛を撫でたり洗ってな...
春が近づき、お庭レストランも終盤戦。陽射しが強い日は、バードケーキが少し溶けてることもあり少しずつ量を減らしています。毎晩準備する鳥さんのごはん。これプラ...
人生初のパーソナルトレーニングを先日受けて来ました!通ってるジムに来てくれるんです。笑顔の優しいハキハキしたトレーナーが次から次へと指導してくれましたよ~...
お庭レストランは、あと20日ほどで閉店になります。春になったらニンゲンに頼ることなく自力で生きていくのが、鳥さんたちのためだからです。少しずつ、餌付けの量...
毛布犬の動画を発掘しました(#^.^#)2023年2月撮影のものです。ご飯かオヤツの時間になって、キッチンを徘徊するハナです!この頃はまだ亀の歩みではなく...
今日は悲しいお知らせがあります。3/6の夕方、庭に出たらシジュウカラが落ちていた!仰天してハナアッパを呼び、2人で見たところ既に息絶えていて・・・・よく窓...
3月と言っても、まだまだ寒い日々が続きますね。花粉が飛んでいても、まだ春は足踏みしています。暖かいフワフワの毛布が犬は好き♪冬の写真は、毛布に潜ったハナ布...