chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜 https://hanalove87.exblog.jp/

2006年12月24日生まれ☆スーパー・オーキー・ヨーキーのハナです

犬ブログ / ヨークシャーテリア

※ランキングに参加していません

ハナオンマ
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2007/07/13

  • ■愛されターシャのお話■

    ヒトが大好き!人見知りしない(なれなれしいとも言う)オンマの性格はターシャから譲り受けたと思われます。今日は89歳、階段無しの3階に独りで住む私の母ターシ...

  • ■特効薬はやはりこれ!■

    皆さんあたたかいコメントありがとうございました。今週はなんかボンヤリ過ごしていたハナオンマです。何千匹の犬猫を迎え入れて来た保護団体の代表さん200匹以上...

  • ■次の子を迎えよう ⑩返答期限の日 ■

    先に、私が下した結論をお知らせします。今回譲渡を辞退する旨を、保護団体へ連絡しました。沢山の、長文のコメントやアドバイス、体験談をありがとうございました!...

  • ■次の子を迎えよう ⑨マーキング強め ■

    懸念の二つめはマーキングです。コメントくださったkuuko3さん当たり~(≧▽≦)リードを持って夫婦交代で歩きましたが10mおきに片足あげてマーキング!犬...

  • ■次の子を迎えよう ⑧犬嫌い ■

    人は大好き!でも犬嫌いとプロフィールにあり犬見知りなの?吠えるの?と気になっていました。当日預かりボラさんに聞いたところお口が出ちゃう、つまり噛む危険があ...

  • ■次の子を迎えよう ⑦面会の様子 ■

    通常は預かりボランティアさん宅で面会なのですが「外をちょっと歩く事はできますか?」と問い合わせたら大きな公園での面会を提案して頂けました。犬の為にも朝早め...

  • ■次の子を迎えよう ⑥なんと面会します! ■

    前回お話した子と面会が決まりました!スローペースを覚悟してたのに、ちょっと慌ててるハナオンマです( ;∀;)保護団体の代表さんからは医療ケア、メンタルケア...

  • ■次の子を迎えよう ⑤待って、考える■

    大家さんにペット飼育の申請をして、長い時間をかけて許可をもらいました。せっかちで、思ったことはすぐやる課のハナオンマ。どんどん行動に移すタイプですから、待...

  • ■次の子を迎えよう ④トライアルの有無■

    ご存じの通り、保護犬を迎えるには厳しいたくさんの条件があります。家族構成や年齢、留守番の時間などなど審査があるようです。不幸な境遇の子たちが、二度と辛い目...

  • ■8回目の月命日■

    ハナ、天国でどうしていますか?オンマがバタバタ暮らしてるのを見ててくれてるかな。新しい家族を迎えるの、嫌じゃない?楽しみ?毎月小さなお花を買っていたけれど...

  • ■次の子を迎えよう ③保護団体 ■

    職場の同僚が、数年前に犬を迎えました。「飼い主夫婦が離婚して、犬を手放す」ケースです。知人から声をかけられ引き取り、今は家族のアイドル(#^.^#)このよ...

  • ■次の子を迎えよう ②オーキー・ヨーキー ■

    現在日本でスタンダードのヨーキーは2~3キロ。ご存じの通りハナは大きな子でした。過去記事を色々読み返した時、(忘れてて)びっくりした私。■ハナ 新記録6....

  • ■次の子を迎えよう ①最初にしたことは ■

    停滞期を経て、まだ実感がわかないハナオンマです!部屋や庭を見渡して、ハナじゃない子がいつかここに来るんだ・・・って何か不思議で、想像がつかないのです。次の...

  • ■やっとスタート地点に立てました■

    ご報告です。長いこと待った大家さんの返事が届きました。ペット飼育OKの吉報でした(#^.^#)応援してくださった皆さま、ありがとうございました。これでよう...

  • ■我が家のohana 巨大シリーズ■

    昔から訪問してくださってる方は覚えているかな?野菜プランターの巨大ガーデンシクラメン。■シクラメンの移住先■その8年後が下の写真。だいぶ小さくなったけど頑...

  • ■新緑の墓参り■

    去年念願のお墓を作った我が家。ペットも一緒に入れる!(^^)!ハナアッパの両親を無事に納骨してホッとしましたが長いこと墓参りしていなかったオンマの実家のお...

  • ■長期戦になりそうです■

    残念ながら次の子計画は、未だスタート地点に立てておりません。大家さんの体調が芳しくないそうでペット飼育の返答は、もうしばらくお待ちくださいとのこと。大家さ...

  • ■凹んだ時の特効薬■

    近所の犬友さんと一緒に散歩、毎週続けています!チワワの兄妹のうち、いつも1匹リードを持たせてもらってまーす(#^.^#)最初の頃は「え?」って感じのチワワ...

  • ■鳥さんたちを想う庭仕事■

    春から夏へ向かうこの季節、ハナオンマの庭仕事は休みなし!春の花を処分、土を作り雑草を抜き、新しい苗を植えつけ草花の切り戻しに、樹木の剪定。。。。疲れ果てて...

  • ■7回目の月命日■

    月命日も7回目になりました。私は長年5年日記をつけているのですが去年や一昨年の同じ日を読むのが、結構楽しいのです。ハナと散歩に行ったことハナがご飯を完食し...

  • ■写真の整理をしています(4)■

    ハナの晩年は大きな試練が続きました。肝臓に大きな腫瘍が見つかり、生死を彷徨う手術を受けました。ICUに1週間以上入院。弱かった視力が完全に失われました。「...

  • ■写真の整理をしています(3)■

    ハナの壮年期は大磯の自然の中で、一番輝いていたころ。体重は6.2キロのスーパー・オーキー・ヨーキー(#^.^#)体力もあり、健脚で本当に二人でよく歩きまし...

  • ■写真の整理をしています(2)■

    昔はデジカメで撮影して、パソコンに取り込んでいました。選別していたので数は多くないけれど、まともな写真たち。ところがスマホで撮影するようになってから、やた...

  • ■写真の整理をしています■

    したくても、なかなか進まなかった写真の整理。以前は見る度に涙が出ちゃって。。。でもこれではいかん!とコツコツ始めています。今日ご紹介するのは5~10歳の頃...

  • ■ターシャ*母の日■

    今年89歳になるターシャ。独り暮らしをしています。最近は一緒に買い出しに行って、お昼ご飯を食べる感じで会いに行っています。(買い物がとっても楽しいみたい)...

  • ■兄さんとGW~ゴッドファーザー■

    好天だし、家族3人でどこか行こうか?と吞みながら相談をしました。丹沢へドライブ?真鶴で旨いものでも食べる?等など候補があったのですが、兄さんの第一希望は・...

  • ■兄さんとGW~さかな祭り■

    お天気が良かった今年のGW、皆さんいかがお過ごしでしたか?我が家は東京の兄さんが帰省しました!「ハナ、ただいま」と兄さん。ハナの代わりにプーさんと一緒の一...

  • ■我が家のohanaたち 2024春■

    花の手入れが楽しく忙しい季節ですね♪ヒマがあれば庭にいるハナオンマです。これからは雑草取りや害虫対策が大変だ~去年から育てているマーガレットのモリンバ。切...

  • ■今年はどんな一年になるかな?■

    62歳の誕生日を迎えました!体年齢は46歳だけどね(体組成計)更年期過ぎた女性は最強!って聞いたことあったけれど本当にそう思う(笑)怖い物無しよ!(^^)...

  • ■継続は力なり■

    そろそろジムに入会して1年になります。YouTubeの筋トレ動画が大好きな(笑)ハナオンマ。先日お世話になったトレーナーさんも驚いてましたよ~(自分は出来...

  • ■ペペ王子久しぶり!■

    ハナの仲良しペペ王子が、診察に来ると言うので小雨の中動物病院へ向かいました。健康診断、異常なしだと良いね♪この日待合室は、ハイパーな大型犬の子が多かったけ...

  • ■6回目の月命日■

    ハナが亡くなって6か月、半年になりました。まだプーさんやブランケットを嗅ぐと彼女の香りが残っています。(吐しゃ物やウンチの香りかもしれない(笑)淋しい時、...

  • ■犬と一緒に歩く幸せ■

    休みの日、週に一度くらいですが犬友さんの散歩に同伴しているハナオンマです!(≧▽≦)ちょっと前の写真だけど、可愛いチワワ姉妹♡仲良しの飼い主さんは勉強家で...

  • ■春のご馳走■

    チッチのママが、筍をもらったから手伝って~と茹でた(嬉)筍をくれました♪早速筍ごはんと、筍ステーキを作りました。筍って焼いて食べても美味しいのね~残りは土...

  • ■春は庭仕事で忙しい■

    動物病院の芝部、ハナオンマ部長は(部員1人)初春から、せっせと芝の手入れに通っていましたよ。枯れた芝のカスを取り除くサッチング去年から始めた除草剤を撒き生...

  • ■高級魚祭り■

    仲良し犬友チッチのママさんが、また金目鯛を届けてくれました~♪前回の記事はこちら。■出番が来ました!■1尾は3枚おろしにして、刺身にしました。残った頭など...

  • ■花見ラン2024■

    晴天の公休日、桜を見に走ってきました。大磯の神揃山(かみそろいやま)です。3年前にも書いてますね。■花見ラン■桜はギリギリセーフって感じでしたが、青い空の...

  • ■お庭レストラン閉店しました■

    閉店に向けて、徐々に餌や回数を減らしていました。果物メニューが終了すると、ほどなくヒヨドリやメジロさんたちは来なくなりました。大人気バードケーキ、次のシー...

  • ■春が来て想うこと■

    桜が咲き始め、いよいよ春本番ですね!晩秋に植えた花たちが一気に育ち、勢いよく咲いています。そして長い冬の間眠っていた、宿根草が芽吹いてきました。シランが今...

  • ■インバウンド未満■

    旅行記の続きを少し。レンタカーで色々周ったのですが、印象に残ったのは「今牧場チーズ工房」でした。12年栃木県に単身赴任していた、ハナアッパのリクエストね。...

  • ■旧友たちとの旅■

    1泊2日、那須塩原温泉へ行ってきました!高校1年から、45年以上付き合っている旧友2人と♪終始喋りまくり、笑いまくりの楽しい旅でした。今回宿泊したのはこち...

  • ■17年ぶりの旅行■

    今週、一泊ですが高校時代の友だちと旅行に出かけます!ご存じの通り、ハナを迎えてから一度も外泊や旅行に行ってないハナオンマ(;^ω^)これを聞くと、皆さんビ...

  • ■5回目の月命日■

    秋にハナが亡くなり、冬が過ぎ、春を迎えようとしています。朝、ハナコーナーのお水を換えハナに挨拶をして、1日が始まります。時々、ハナの遺毛を撫でたり洗ってな...

  • ■鳥さんとお揃いごはん■

    春が近づき、お庭レストランも終盤戦。陽射しが強い日は、バードケーキが少し溶けてることもあり少しずつ量を減らしています。毎晩準備する鳥さんのごはん。これプラ...

  • ■目から鱗のパーソナルトレーニング■

    人生初のパーソナルトレーニングを先日受けて来ました!通ってるジムに来てくれるんです。笑顔の優しいハキハキしたトレーナーが次から次へと指導してくれましたよ~...

  • ■お庭レストランはにぎやかです■

    お庭レストランは、あと20日ほどで閉店になります。春になったらニンゲンに頼ることなく自力で生きていくのが、鳥さんたちのためだからです。少しずつ、餌付けの量...

  • ■毛布犬、再び♪■

    毛布犬の動画を発掘しました(#^.^#)2023年2月撮影のものです。ご飯かオヤツの時間になって、キッチンを徘徊するハナです!この頃はまだ亀の歩みではなく...

  • ■シジュウカラのお葬式■

    今日は悲しいお知らせがあります。3/6の夕方、庭に出たらシジュウカラが落ちていた!仰天してハナアッパを呼び、2人で見たところ既に息絶えていて・・・・よく窓...

  • ■毛布犬が居ない冬■

    3月と言っても、まだまだ寒い日々が続きますね。花粉が飛んでいても、まだ春は足踏みしています。暖かいフワフワの毛布が犬は好き♪冬の写真は、毛布に潜ったハナ布...

  • ■今年もジム頑張るぞ■

    週に2回、ジム通いを死守しているハナオンマです。雨の日も風の日も、花粉が飛ぶ日もジムなら運動できるのが嬉しい〜♪久しぶりにランニングシューズを新調しました...

  • ■犬友さんコミュニティ■

    ハナのお陰で繋がることができたお友だちの輪。ブログや犬服屋を通して、地域の交流を通して・・・自分の愛犬だけではなく、犬と言う素敵な生き物を愛する人たち♪■...

  • ■軒下レストラン■

    知っていますか?雨の日も、雪の日も大降りでなければ、鳥さんは活動しています。雨の日は木陰でじっと過ごしてると思ってたわたし。雪が降った日のこと。暖地大磯で...

  • ■4回目の月命日■

    ハナがこの世を去って、4カ月。未だに「まだ」4カ月に思えるハナオンマです。あっという間に月日が経つのにハナに関しては、何故か「まだ」なのが不思議。4カ月前...

  • ■悲嘆の先へ進む■

    前記の記事によりますと(2024/2/9 朝日新聞)2つの行動を行き来することが有効だそうです。①悲しみに向き合う思いでの写真を見る・誰かと語り合うなど②...

  • ■喪の作業■

    朝日新聞2/9の記事で、印象に残った記事がありました。大地震などで、突然大切な人を失った人の心のケアについてです。ケースは違いますが、愛犬を失った飼い主も...

  • ■ハナの遺毛■

    ハナの遺髪、いえ遺毛。私は生前、ママ床の時に切った毛を集めていてネットで調べてその通りにしたのですがこんな感じで、フェルトみたいにぼそぼそになっちゃった。...

  • ■ひとつずつ■

    ハナが亡くなって1ヶ月後くらいかな。冷凍庫を整理していたら、思いがけない物を発見してさめざめと泣いたことがありました。スライスしたかぼちゃ。小分けにして冷...

  • ■お庭レストランで一番人気は■

    朝起きると、以前はハナの朝ご飯を準備しましたが今は、鳥さんたちのご飯を準備してるハナオンマ( *´艸`)朝に隣の家の戸袋の上で、待機しているイソヒヨドリ~...

  • ■吉田くんちのお土産で■

    朝のソロ散歩で行った吉田くんち。以前は、泣きながら歩く怪しい人でしたが何度も歩くようになって最近は大丈夫!ちょっと前の写真だから、もう今は満開の梅ね。梅の...

  • ■お庭レストランの新メニュー■

    初めてバードケーキを作ってみました!ラード、小麦粉、砂糖を混ぜ合わせたもので鳥さんたちに人気なんですって。処女作バードケーキ1号はこちら。ネットでもよく見...

  • ■新しい味噌との出会い■

    ずっと行ってみたかったお店へ、先日行ってきました。小田原の味噌蔵「加藤兵太郎商店」170年の歴史がある店だそうです!小さな店に、木桶の味噌が並びます。常連...

  • ■ハナちゅーと攻防ちゅ~(3)■

    海岸散歩で、少しずつ綺麗な石を拾い集めて鳥さんのバードバスを作ってみました。先日、メジロが水浴びをしていたのを目撃♡何度もバシャバシャ、本当に可愛かった。...

  • ■ハナと歩いた浜■

    毎朝のソロ散歩、最近海岸をよく歩いています。ハナが視力を失う前まで、ずっと散歩していたこゆるぎの浜。ちょうど今の季節は、浜に人が殆どいなくて(通年少ないけ...

  • ■ハナちゅーと攻防ちゅ~(2)■

    目下、夫婦の楽しみの野鳥観察がハナちゅーのお陰でバタバタになっております。フェンスに付けた餌場も、塀沿いにハナちゅーが居て撤去しました。。。ミカンなら大丈...

  • ■ハナちゅーと攻防ちゅ~(1)■

    鳥の餌を狙って現れたハナちゅー。。。前回、ハナちゅー対策で高床式にしたレストランですが難なくハナちゅーは上って、ムシャムシャ食べてました(-_-;)ならば...

  • ■まだ?もう?ハナの月命日■

    1/24、3回目の月命日です。「まだ3か月だ」と私は思っているけれど兄さんズは「もう3ヶ月か」と言っています。不思議だわ。3か月前のちょうど今頃(23時)...

  • ■ハナが残した物たち■

    もうすぐハナがこの世を去って、3か月になろうとしています。今月のカレンダーはお布団の中で、ぬくぬくのハナ。毎日、いつも通りの暮らしをしているけれどふとした...

  • ■仮設レストラン模索ちゅ~■

    ハナちゅーの登場によって、とりあえず作った仮設レストラン。高い所に餌場を作らなくてはならないのでYouTubeで見かける百均グッズを買いに行きました。海辺...

  • ■事件です!この子もハナかしら?■

    ハナが居ない生活で、野鳥たちへの餌やりは楽しい作業。毎日ハナちゅんファミリーやメジロ、ヒヨドリが訪問してくれます。そんなある日、びっくりするお客さんがやっ...

  • ■大磯の左義長■

    お正月帰省したホセ兄さん再び34度のホーチミンへ戻りました。気温差があまりに大きいから、大丈夫かな~?(;^ω^)さて、昨日大磯のどんと焼き行事「左義長」...

  • ■ヨーキーの男の子■

    ほぼ毎朝、散歩をしてるハナオンマ。先日近所の農家さんの野菜を買いに行ったら、大きなヨーキーが!コートの色もハナとそっくり♬胸が高鳴った!!でも泣きませんで...

  • ■大黒くん騒動■

    昔からこのブログに来てくださる方はご存じでしょう。炊飯土鍋の大黒くん♪なんと正月明け、中蓋が割れてしまったのです!パカーンっと。。。まさか大黒くん、ハナの...

  • ■ハナオンマ家のお正月2024(3)■

    久しぶりに集合したけれど、家族4人揃ったのはホセ兄さんが帰国した2日と3日だけ。すき焼きを囲んで、吞む気満々のハナアッパをよそに2,3時間しか寝てないホセ...

  • ■ハナオンマ家のお正月2024 (2)

    「年賀状やおせち、どうする?」と12月頃、ハナアッパが。ああ、ハナが亡くなり新年をどうするつもりか聞きたかったんだね。悲しみの日々を送ってる私を見ていて、...

  • ■ハナオンマ家のお正月2024 (1)■

    皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?元日に衝撃的なニュースが飛び込みましたね。。。大地震に飛行機事故、余りにも辛く悲しくて。平和なお正月を迎えられたの...

  • ■新しい年■

    ハナが居ないお正月。パズルのピースが足らない感じでしょうか。鍋を囲む家族の足元にもソファに座ると横に布団を敷くと、必ず乗っていたあの子が居なくて。ハナ、新...

  • ■良い年をお迎えください■

    今年もあと1日。2023年は忘れられない年となりました。最後のカレンダーは、海岸の草地を歩くハナコーチ♪東京の兄さんは大晦日に帰省します♪彼が生前のハナを...

  • ■白い雲のハナ■

    ハナが亡くなって2か月が過ぎましたが延々と彼女の事を書き続けているわたし。私が知る多くのブロ友さんは、絶筆の方が多いのにな。辛くて辛くて、きっと書くことが...

  • ■ハナの誕生日■

    12/24クリスマスイブは、ハナの誕生日。ここ数年「来年は迎えられないかもしれない」と思っていました。去年の誕生日は大事件?があって、忘れられない日よ( ...

  • ■犬を愛する人たち■

    先日、近所の犬友さんがお花を届けに来てくださいました。犬友ネットワークで訃報を知ったそうです。「確かクリスマスイブは、ハナちゃんの誕生日だったはず!」と、...

  • ■独り散歩・モノローグ■

    ハナが亡くなって2カ月になろうとしています。最近独りで、農家さんの野菜を買いに出かけるようになりました。今まではそんな気持ちにはなれなかったのよね。野菜の...

  • ■ハナちゅんファミリー■

    今年の猛暑で、庭のピラカンサの実は少なくて11月ですっかり鳥たちに平らげられてしまいました。ヒヨドリやメジロ,シジュウカラは余り来てくれません。去年は、2...

  • ■ロミオと会えたかな?■

    昨日の朝、玄関ドアを開けたらお花が届いていてビックリ!先日近所の親しい犬友さんに、ハナの訃報を知らせる手紙を送ったの。ずっと応援してくれていたから、伝えた...

  • ■ハナのカレンダーが届いたよ■

    来年度のカレンダーが届きました。毎年TOLOTさんに注文しています。今年から、木製の台が必要ないと500円♪今回は10~11歳のハナです。振り返ってみると...

  • ■犬友さんと散歩■

    17年近くの生活習慣。夕方になるとハナと散歩に行ってましたから淋しくもの悲しくなる時間帯。一方毎日のように会って、お喋りしながら歩いた犬友さんはつまんない...

  • ■動物病院のXmasイベント■

    12/10日曜日、暑いくらいの快晴!動物病院でXmasイベントが開催されました。ハナオンマ、久しぶりの参加です♪スタッフはサンタに扮し、仮想通貨ソリ(10...

  • ■足元を探してしまうこと■

    小型犬あるあるだと思うのですがつい、足元を探しませんか?今でも習慣で、ハナが居ないか見てしまうわたしです。家族が食事の時とか、よく椅子の下に居たっけ。お裾...

  • ■ハナを想う曲たち■

    音楽大好きハナオンマが愛用しているのがSpotify。世界中、あらゆるジャンルの音楽を楽しめます♪いつもは元気なダンスミュージックだけどハナが弱ってきた秋...

  • ■お供え物あれこれ■

    パキラの下のハナコーナー。月命日に牛乳をお供えしましたが先日勤務する店で、(今さら)発見した~(#^.^#)常温保存の牛乳パック♪大好物ランキング3位でー...

  • ■4年ぶりの湘南国際マラソン大会■

    2023年度湘南国際マラソン大会の10キロ部門に参加してきました。フルマラソン、10キロ、中学生、小学生、ファミリーランなどがあり会場はもちろんごった返し...

  • ■いよいよ明日は本番です!■

    明日12/3、地元で湘南国際マラソン大会が開催されまーす。コロナを挟んで、4年ぶりに参加するハナオンマ。今回は、去年一緒に走った同僚と社員くん(20代)2...

  • ■やることがあり過ぎて!■

    皆さん、知ってますか?今年もあと1か月!慌ただしい師走になろうとしています(-_-;)10~11月はハナ関連でポッカリ空いてしまいやることが山積みのハナオ...

  • ■ベッドのここに、あの子は居た■

    頂いたお花が全部終わってから、2階の寝室で寝ています。(胡蝶蘭はあるけど(笑)いつもベッドで一緒に寝ていたハナ。思えば、一度もベッドから落ちたことは無かっ...

  • ■今日もハナに会えるかな?■

    忘れもしない葬儀の翌朝のこと。名前を呼ばれて起きた後、ぼんやり縁側に座っていたら一陣の風が吹きました。風のない朝だったのに、庭のランタナだけが大きく揺れた...

  • ■月命日を迎えました■

    ハナがこの世を去って1か月が経ちました。私の中で、時が止まっているのかついこの前のことのように思えます。生前姿が見えなくて、探したことがよくありました。リ...

  • ■ハナも一緒にホーチミンへ■

    帰国1週間後、ホセ兄さんはホーチミンへ戻りました。日中はずっとテレワーク終末は友だちと会って終電帰りラーメンを存分に食べお墓参りにも行きました。ハラボジ&...

  • ■淋しい昼寝■

    最近は滅多にしないけれど、大好きな昼寝♡先日久しぶりにソファで寝たんだけど1人でメッチャ淋しかった。。。いつもハナが一緒でヌクヌクだったのに。家族誰かが横...

  • ■ハナオンマ 怪しい人になる(4)■

    ハナが亡くなって一週間後、ターシャに会いに行きました。ハナが不調だったため、訪問できてなかったから。ターシャが楽しみにしている買い物を一緒にしてお店の角を...

  • ■ホセ兄さん COME BACK■

    友だちの結婚式に参列するため、台湾へ行ってたホセ兄さんが帰国しました~今年は兄さんズが入れ替わり帰省で嬉しいワン!愛するメキシコから泣く泣く(笑)ホーチミ...

  • ■愛犬とのツーショット■

    皆さん愛犬の写真、何枚くらい撮ってるでしょうか?何百枚?何千枚?(≧▽≦)振り返ると、意外にツーショットの写真少ないんですよね。セルフィー苦手な世代だけど...

ブログリーダー」を活用して、ハナオンマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハナオンマさん
ブログタイトル
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜
フォロー
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用